tsucu の回答履歴

全209件中161~180件表示
  • Sleipnirの検索エンジンリストへの追加

    お世話になります。 Sleipnirのバージョン2.7.1を使っています。 普段からWEB検索はgoogleかyahooをよく使うのですがSleipnirではgoogleは元々検索エンジンリストにあるもののyahooはオークションや チケットだけで肝心のWEB検索がなく使い勝手が悪いと感じています。 検索エンジンリストへyahoo検索を追加したいのですが可能でしょうか? 知ってる方いましたら詳しい手順をご教授下さい。 宜しくお願いします。。。

  • マイピクチャでTIFFファイルが一部分画像表示されないのは、なぜ?

    質問の仕方が下手ですみませんが、よろしくお願いします。 OSは、WINDWS XP フォトショップCS3使用です。 あるファイルをフォトショップで修正、加工(人物のバックをクイックマスク等使用してぼかし)TIFF,JPEGで保存。 保存したものを再度、表示すると、JPEGファイルに関しては、問題なく(マイピクチャでもフォトショップでも)表示されます。 TIFFファイルが問題なのです。 Adobeダイアログでは、ふつうに表示されるのにOSダイアログだと加工したバックの部分が真っ白の切り抜き状態で表示されてしまいます。 これは、ファイルの作成自体に問題があるのか、単にダイアログの表示に問題があるのでしょうか? それともPCに問題があるのでしょうか?(5年前購入のPCです) マイピクチャでは、もともとPSDやNEFは画像表示されませんよね? でも、これまで多少、手を加えたTIFFは画像表示されていたので、焦っています。 ファイルを渡す相手方は、マイピクチャで確認されるので、マイピクチャでもきちんと表示されるようにしたいのです。 補足もしますので、よろしくお願いいたします。

  • 女児の胃袋から胎児が発見されたニュースについて

    昨日、「女児の胃袋から胎児が発見された」というニュースを 見ました。 (yahooニュースを見てみましたが、載ってなかったのですが 見たのはmixiニュースです。) 詳細を見ると、母親のお腹の中で本来双子だったはずが 双子の片割れが、もう一方を取り込んでしまった。 50万分の1で現れる病気?と書いてありました。 そんな事はあるのかとものすごいびっくりしたんですが、 病名などが載ってなく、それについて調べられません。 すごく興味がある事なので、色々詳しく調べたいです。 病名を知ってる方教えてください。 最も気になっているのが、胃袋の中にいたのに なぜ消化されなかったという事です。 胃酸で溶けなかったのでしょうか。 そのニュースの画像を見た方ならわかると思いますが 手の平に胎児が載ってましたが、あの胎児は実物なんでしょうか。 人形っぽく見えるような見えないような… ご教授お願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#81996
    • 病気
    • 回答数1
  • アドビ プロフェッシォナルVer.8 ページ回転が思うようにいかず困っています。

    先日、初めて【アドビ アクロバットプロフェッショナルVER.8】を使う事になったのですが、以前使っていたVER.7のように、ページを選択し、「ページの回転」をする際に、「選択範囲-<選択したページ>」にチェックマークが入ってしまっている状態にしたいのです。どこかに設定できる項目はあるのでしょうか? 頻繁に使う機能なので、勝手が違い、困っています。 皆さんの知恵を貸してください!!

  • txtファイルについて

    この前、友達がなんか、「このプログラム使ってみろよ。」 ということでtxtファイルを送ってきました。 何故か、txtファイルしか送ってきませんでした。 どうやってtxtファイルでプログラム(というかソフトウェア)を起動できるんでしょうか? 教えてください。

  • どんなサイトでもCSS(?)がちゃんと表示されない

    PC初心者の学生です。 つい最近、どんなサイトさんでもCSS(?)がちゃんと表示されなくなりました。 あまりHTMLに知識のない管理人さんが運営している同人サイトさんとかで、管理人様の問題でCSSがちゃんと表示されずに崩れているだけかと思っていたら・・ Yahooや此処等の大手サイトさんでもちゃんと表示されていなかったので私のPCに問題があるのかなと大変不安になってきました。 他に今まではFC2ブログの管理ページや他の方のブログ全般、ヤフメ、自分のサイト(FC2で作ってます。CSSのUP忘れとかではなかった)、此処でこういった症状がおこりました。 ヤフメは、自分のページでCSSが表示されないのとかでデザインが大幅に崩れ、メールを打つ部分では文字を打つところだけ表示されなくなってメールも打てない状況ですので大変困ってます・・・>< 何方か原因、修復の仕方がわかる方がいらっしゃいましたら是非教えていただけないでしょうか・・・! 宜しくお願いします!

  • フォトショップ ■この写真の雰囲気はどう出すのでしょうか?■

    画像は以下のURLにあります。 www.pavlunka.com まずメニューから「Portraits」を選んでもらうと、画像(眼の下に金粉のようなものが付いている女性の写真)+サムネイルが出てきます。サムネイル左下に、1~3の数字があるので「2」を選択してください。右から2番目が該当する写真(薄いピンクのマフラーをしている、バイオレットの眼をした女の子の写真)になります。 この写真から知りたいのは、 (1)この写真のように眼の作り方。(眼の色の変え方+眼の輝きの出し方) (2)この写真のような肌の質感の出し方。(どこかザラついた感じ) (3)この写真のような写真全体の色の雰囲気の出し方。(淡い、やさしい色) です。 抽象的な質問で申し訳ないです。 色々なやり方があると思いますし、部分的な回答でも大歓迎です。 簡単に出来るものよりも(それにこしたことはないのですが)、出来るだけ自分のイメージに合ったものが作りたいです。(一応作品用です) よろしくお願いします。

  • iTunesのライブラリを整理したい

    こんにちは。 今iTunesの中身を整理しています。 そこで、同じアルバム内の曲が別の枠で作られるのですが どうすれば同じアルバムとして表示されるのでしょうか。 CDから取り込んだときも、 たまに別枠(同じアルバム名、同じアーティストにも関わらず) で表示されます。 アルバム別で整頓したいので曲の移動の 仕方などを教えていただきたいです。

  • 表示したリンクの色が変わらないのですが…

    一度表示したリンクは、青から紫に色が変わりますが、 数日前から色が変わらなくなり、表示したリンクと 未表示のリンクの区別が出来なくなり非常に困っております。 自分なりに色々と調べてみて、 ・インターネットオプションの色の確認 ・履歴の保存日数の確認 ・インターネット一時ファイルのフォルダの 使用するディスク領域を増やす は試してみましたが、直りません。 また、色々なサイトで色が変わらないので、サイト側の 問題では無いと思います。 履歴のクリアで直ったと言う方が多いみたいですが、履歴を クリアしてしまうと、表示済みのリンクも青になってしまい、 表示済みのリンクと未表示のリンクの区別が出来なくなるので、 非常に困ると言うか不可能です。 例えば、実際にあるか知りませんが、リンクを表示したと言う 記憶をハードディスクに保存して、履歴のクリアを行い、 その後、リンクを表示したと言う記憶を呼び出すと言う方法など、 表示済みのリンクが分からなくならずに履歴のクリアをする方法を 教えて頂きたいです。 もしくは、履歴のクリアをせずに、色が変わらないのを 直す方法があれば教えて頂きたいです。 長くなって申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • txtファイルについて

    この前、友達がなんか、「このプログラム使ってみろよ。」 ということでtxtファイルを送ってきました。 何故か、txtファイルしか送ってきませんでした。 どうやってtxtファイルでプログラム(というかソフトウェア)を起動できるんでしょうか? 教えてください。

  • 口が臭い

    46歳、男性です。ここ六ヶ月くらい、娘に口臭を指摘されています。自分では分からないので、妻に聞くと、やはり臭いと言います。歯磨きは三食後、丁寧にする癖が子供の時から続けています。胃を含む内蔵に異常があるのではと不安です。虚弱で、以前胃が不調な時も、胃カメラを飲めませんでした。やはり内科、胃腸科を受診した方が良いのでしょうか?

  • Firefoxで開いている全部のタブをブックマークに追加する方法

    Firefoxでタブが20~30枚開いているのですが、 あとで順番にゆっくり読みたいと思います。 そのため「あとで」といういうブックマークフォルダに、 開いている全てのタブを追加したいと思います。 1枚1枚手でやるのが大変なので、 まとめていっきにできないかと思っています。 良い方法をご存知でしたら、教えてください。

  • アドビ プロフェッシォナルVer.8 ページ回転が思うようにいかず困っています。

    先日、初めて【アドビ アクロバットプロフェッショナルVER.8】を使う事になったのですが、以前使っていたVER.7のように、ページを選択し、「ページの回転」をする際に、「選択範囲-<選択したページ>」にチェックマークが入ってしまっている状態にしたいのです。どこかに設定できる項目はあるのでしょうか? 頻繁に使う機能なので、勝手が違い、困っています。 皆さんの知恵を貸してください!!

  • txtファイルについて

    この前、友達がなんか、「このプログラム使ってみろよ。」 ということでtxtファイルを送ってきました。 何故か、txtファイルしか送ってきませんでした。 どうやってtxtファイルでプログラム(というかソフトウェア)を起動できるんでしょうか? 教えてください。

  • 背景画像が透けて見えるボタンの作り方

    ホームーページを作るにあたり、背景画像が透けて見えるメニューボタンを使いたく試していました。 最近よく使われているガラスボタンではなく、下の画像が本当に透けて見えるボタンです。 Fireworksで背景に使う画像をおき、その上にどのくらいの透明度が良いか調整しながら作っていました。 良さそうな感じでできたので、ボタンだけをコピーして新規作成でボタンを貼り付け、いざ書き出してDreamweaverで設定してみるとマットになっています。 周りを透明にしたいのではないのですが、書き出しの時に透明化の設定で透明を選んでみたり… 自分で分かる範囲で試したのですがどうにもうまくいきません。 画像はgif形式で保存しました。 どのような手順で、どのような形式の画像を作れば良いのか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 背景画像が透けて見えるボタンの作り方

    ホームーページを作るにあたり、背景画像が透けて見えるメニューボタンを使いたく試していました。 最近よく使われているガラスボタンではなく、下の画像が本当に透けて見えるボタンです。 Fireworksで背景に使う画像をおき、その上にどのくらいの透明度が良いか調整しながら作っていました。 良さそうな感じでできたので、ボタンだけをコピーして新規作成でボタンを貼り付け、いざ書き出してDreamweaverで設定してみるとマットになっています。 周りを透明にしたいのではないのですが、書き出しの時に透明化の設定で透明を選んでみたり… 自分で分かる範囲で試したのですがどうにもうまくいきません。 画像はgif形式で保存しました。 どのような手順で、どのような形式の画像を作れば良いのか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • フリーソフト「Pixia」で画像を丸く切取り、背面を透過したい

    社名をExcelで作成するのに、社判(丸)をスキャンし社判だけ切取ったのはいいのですが、背面の紙の質感が残ってしまい社判が目立ってしまいます。。。 そのスキャンして取り込んだ社判を丸く切取り、背面を透過するにはどうしたらいいでしょうか? 丸く切取るやり方は、ツールバーのアイコンの中に青緑色の丸(カーソルを上に置くと「■[領域]-円」と表示される)それをクリックして切り抜きたい範囲を選択(真円の場合はShiftキーを押しながら)します。この後どうすれば丸く切取られた状態で保存されるのでしょうか? また、背景を透過するフリーソフトまっささんのホームページ(透過PNGをPIXIAで作る)をダウンロードし、Pngで保存し動作するのですが背面が透過されません。OSはXPです。 宜しくお願い致します!

  • 詐欺?迷惑メール?

    数日前から迷惑メールのようなものが来ていて困っています。 内容は↓こんな感じです。 ※注意※後払い期限のお知らせ 『料金管理事務局より』 ~名無し様~ 後払いのご利用ありがとうございます。 ※ご清算期限はご利用から4日以内です。 ご入金いただけない場合は遅延損害金が発生いたしますのでご注意下さいトラブルを未然に防ぐ為、速やかにご精算頂きます様よろしくお願い致します。 現在のご利用料金は[5000円]になります。 お支払い忘れのない様ご注意下さい。 万が一未払いが続く場合【遅延損害金】が発生し信用機関へ登録、【本籍・住所・本名等】を照会後、直接請求する事になります。 ※料金のお支払い方法※ (1)銀行振込 振込み人名は登録ID[941083]でお願いします。 (2)24時間利用可能なクレジットカード (3)コンビニなどで支払える便利なBITCASHをお選び下さい。 支払い方法の詳細はポイント購入ページをご覧下さい。 [問合せ先] 担当:関 正徳 info@51410.** 念のためこのサイトに行ってみましたが全く身に覚えのないサイトでした。PCメールはフリーメールなのでいいのですが、どういうわけか携帯メールのほうにまで送られてきました。非常に不安です。 内容がちゃんとしている(巧妙?)のでどうしたらいいでしょうか? 単なる詐欺と考えて無視しても大丈夫でしょうか?

  • どんなサイトでもCSS(?)がちゃんと表示されない

    PC初心者の学生です。 つい最近、どんなサイトさんでもCSS(?)がちゃんと表示されなくなりました。 あまりHTMLに知識のない管理人さんが運営している同人サイトさんとかで、管理人様の問題でCSSがちゃんと表示されずに崩れているだけかと思っていたら・・ Yahooや此処等の大手サイトさんでもちゃんと表示されていなかったので私のPCに問題があるのかなと大変不安になってきました。 他に今まではFC2ブログの管理ページや他の方のブログ全般、ヤフメ、自分のサイト(FC2で作ってます。CSSのUP忘れとかではなかった)、此処でこういった症状がおこりました。 ヤフメは、自分のページでCSSが表示されないのとかでデザインが大幅に崩れ、メールを打つ部分では文字を打つところだけ表示されなくなってメールも打てない状況ですので大変困ってます・・・>< 何方か原因、修復の仕方がわかる方がいらっしゃいましたら是非教えていただけないでしょうか・・・! 宜しくお願いします!

  • フリーソフト「Pixia」で画像を丸く切取り、背面を透過したい

    社名をExcelで作成するのに、社判(丸)をスキャンし社判だけ切取ったのはいいのですが、背面の紙の質感が残ってしまい社判が目立ってしまいます。。。 そのスキャンして取り込んだ社判を丸く切取り、背面を透過するにはどうしたらいいでしょうか? 丸く切取るやり方は、ツールバーのアイコンの中に青緑色の丸(カーソルを上に置くと「■[領域]-円」と表示される)それをクリックして切り抜きたい範囲を選択(真円の場合はShiftキーを押しながら)します。この後どうすれば丸く切取られた状態で保存されるのでしょうか? また、背景を透過するフリーソフトまっささんのホームページ(透過PNGをPIXIAで作る)をダウンロードし、Pngで保存し動作するのですが背面が透過されません。OSはXPです。 宜しくお願い致します!