Firmament の回答履歴

全144件中101~120件表示
  • 中学1年生程度の英会話教材について

    個人で英語を教えています。中1程度の英会話の教材を探していますが、1年分生徒用教材費2000円ほどで考えております。 少し検索で調べてみたところ、Interchangeのintroというのがありましたがどうでしょうか。AとBとありますがつづきになっているのでしょうか。ワークブックの購入も必要でしょうか。そうなると教材費がたかくなってしますのですが、他によい教材などありましたら教えてください。

  • クラシックについて知る方法、お勧めはありますか?

    こんばんは。 クラシック音楽について知りたいのですが、何かお勧めの書籍やサイトなど、ご存知でしょうか。 単純に、クラシックを聴く事自体はとても好きでCDなどもいくらか持っているのですが、知識が全く無いんです。 お恥ずかしながら、オーケストラの定義も分からなければ、楽器の種類や音色もさっぱりわかりません。 協奏曲…などの曲の形式や、バロック音楽…などといった様式も、名前を聞いた事がある程度で、実際にどのようなものを指すのかも、よくわかりません。 知人がプロの指揮者としてクラシックに携わっているため、時折コンサートにお誘いいただくのですが、 「凄いなぁ」「綺麗な音楽だ」「面白かったー」 …と、子供のような感想を述べられる程度の鑑賞力しかなく…。 折角の素敵な音楽を、相応に楽しめるだけの知識や鑑賞力を、身に着けたいと思っています。 いきなり鑑賞力を身に着けるのは難しい…ということであれば、まずは、基礎の知識を得るところからでも結構です。 何か良い方法を、お教えいただけると助かります。

  • 指揮について

    今度、先輩の卒業式で指揮をやることになりました。私は指揮が始めてで、正しいやり方、上手に見せるコツなどを教えていただきたいと思い質問しました。詳しく解説しているページや、経験者のかた、どうぞよろしくお願いします。

  • 最近の音楽

    質問の文章が変ですがすみません。 最近テレビなどで見るのは、かっこいいおにいちゃんがイカすダンスをして、きゃーきゃーいわれながら歌歌ってますよね。 今はもうそんなんばっかりなんですか? ベートーベンとかモーツァルト(詳しくないけど)みたいな人はもういないのでしょうか? ああいう曲の方がどっちかというと好きなのですが。

  • 涙が出て心洗われる音楽を教えて下さい。

    こんばんは(*^-^*) 先日、リベラの「彼方の光」を聴いて、涙が出そうなくらい感動しました。 普段は普通のポップスばかり聴いているので、衝撃が大きかったです。 さて、私も高尚な音楽に触れていこうと思いました。 そこで、皆さんお勧めの涙が出て、心が洗われるような音楽を教えて下さい。 よろしくお願いします☆

  • 英語で文法をメインに扱ったお勧めの本は?

    英語の勉強を本格的に行なおうと思うのですが、英語の文法構成を重点的に扱っているお勧めの書籍があれば教えてください。 レベルとしては初歩の初歩からあればありがたいです。

    • ベストアンサー
    • abo55
    • 英語
    • 回答数2
  • 協奏曲どれが好きですか?

    協奏曲って様々な種類がありますよね。 バイオリン・ビオラ・チェロ・コントラバス・ピアノ・オーボエ・クラリネット・フルート… 概してどの協奏曲が好きですか? 私はバイオリン弾きなので、主にバイオリン協奏曲しか聴かないのですが、他の楽器のものも聴いてみたいなと思っています。 お勧めの作曲家などあれば、教えてください。

  • 中学必須英単語

    こんばんは。 いつもお世話になっております。 現在、中学校の指導要領で定められている中学必須英単語全てを一覧で参照できるサイトを探しております。 もしわかる方がいらしたら、URLの紹介をお願いいたします。 お願いします。

  • 協奏曲どれが好きですか?

    協奏曲って様々な種類がありますよね。 バイオリン・ビオラ・チェロ・コントラバス・ピアノ・オーボエ・クラリネット・フルート… 概してどの協奏曲が好きですか? 私はバイオリン弾きなので、主にバイオリン協奏曲しか聴かないのですが、他の楽器のものも聴いてみたいなと思っています。 お勧めの作曲家などあれば、教えてください。

  • 新入中学生用英語辞書を探しています。

     中学新入生のための英語辞書を探しています。  数多くの種類が発行されており、どれが良いか決め兼ねています。  ご経験などからアドバイス戴ければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • ramirez
    • 英語
    • 回答数6
  • 神々しい音楽!

    はじめまして。 最近クラシックから映画音楽までオーケストラの音楽にすごい興味を持っています。 carmina burana(カルミナ・ブラーナ)のような神々しい、神がかったような派手な音楽をご存知の方がいましたらぜひ教えてほしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 一般動詞の過去形とbe動詞の過去形の違いについて

    一般動詞の過去形とbe動詞の過去形の違いを教えてください。 学校の宿題で先生に違いを説明しないといけないんです。 僕は中1なので、中1にも分かる様に教えてくださるとありがたいです。 よろしくお願いします m(_ _)m

    • ベストアンサー
    • aritamo
    • 英語
    • 回答数4
  • クラシックに興味があるのですが

    最近クラシックの曲をいろいろ聞いているのですが、とても気分がよくなります。まだ多くの曲を聴いてはいないのですが、皆さんのおすすめのクラシックの曲を教えてほしいです。ぜひよければ教えてください

  • 迷惑メールの防止について

    Outlook Expressでメッセージからルール作成して 迷惑メールのアドレスや条件アクションを入れてるのですが相変わらず同じメールが来ます。 どうしたら防げるのでしょうか?

  • 先行詞をおしえて下さい。

    Although we sent out invitations, we have no idea who is coming to the party.という文章があったのですが、who isをwho areとしてしまいました。それは、invitationsのsが複数だと思ったからです。なぜ、このようになるのですか?教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • oolaf
    • 英語
    • 回答数3
  • 現在、学校では筆記体を習わないのですか?

    仕事で海外に十年余り滞在していて最近帰国した者です。 友人の子供の話によれば、中学校で筆記体は習わないそうです。 これは全国的な事なのでしょうか?それが事実なら高校や大学などでは 先生は筆記体で板書する事はなくなってしまったのでしょうか? 無知な質問ですみませんがよろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • noname#15398
    • 英語
    • 回答数12
  • 妊娠・出産、眠り、悪夢をテーマにした音楽を探しています。

    かなり探したんですがテーマで作品を探すのが難しく、もしご存じの方がいれば教えて頂けると助かります。 1.妊娠・出産をテーマにした音楽 2.眠りをテーマにした音楽 3.悪夢をテーマにした音楽 で、いずれも1956年以前の音源があるとベストです。 特に、1.に関しては、妊娠・出産を実際に経験した女性作曲家によるものを探しています。 2、3は性別関係無しです。 クラシックであればベストです。 よろしくお願いします。

  • 高校オケで演奏する曲探しています。

    私は現在、高校オーケストラに所属しています。 来年度には先輩が引退するので、私達1年生が次の演奏会の曲を決めなければならないのですが、なかなか候補が出ず困っています。 条件は ・できれば10分前後 ・難しすぎず、簡単すぎない(あまり簡単だとオケのレベルが上がらないので。易しいよりかは難しい方がいいです。) ・割とウケのいい曲 ・オケ全員が参加できる曲(トロンボーンがない曲などは×) ちなみに、前年度は大学祝典序曲、前々年度はドヴォルザークの序曲「謝肉祭」でした。 私のオケの編成は、以下のとおりです。 フルート3、クラ1、オーボエ1、ホルン3、トランペット2、トロンボーン1、ファゴット1、打楽器2名、弦五部 です。ちなみに上記の人数は、先輩が引退した後の人数です。(新入部員が入りますので、もう少し増えると思います) どなたかこの条件に合う曲を知っていましたら、回答お願いいたします。また、オーケストラで実際に弾いての感想などもございましたらあわせてご回答ください。

  • 中学校の社会の問題集を探しています

    中学校の社会の問題集(地理・歴史)を探しています。 分かりやすく、広く使われているもので良いものがありましたら、ぜひお教えくださいませ。

    • ベストアンサー
    • dela
    • 歴史
    • 回答数1
  • 初めてのモーツァルト

    モーツァルトの生誕250年が話題になっていますね。モーツァルトの曲は癒しや、最近では免疫力向上にも使われてるらしいですね。最近職場でモーツァルトにちょっと関連する事があったので実際曲を聞いてみたいと思っています。 そこで初めてモーツァルトを聞くのにオススメのCDがあったら教えてください。わたしは今まで楽器経験はなくクラシックも学校の授業でやったくらいです^^;そんなわたしでも素直に「いいなぁ~」と思えるようなものを聞いてみたいです。 ちなみに値段は3000円程度までで、2枚組などのようにたくさん曲が入ってなくてもいいです。(映画アマデウスのサントラがいいかと思いましたが、高いしたくさん曲が入っていたので候補からはずしました) 詳しい方よろしくお願いします。