k-ayako の回答履歴

全4661件中221~240件表示
  • 早朝の駅前や商店街の撮影について

    初めまして。今度自主映画を撮影しようかと思うんですが、早朝の人のいない時間帯に駅前や商店街を撮影するのには施設の許可が必要なのでしょうか? 自主映画の撮影と言えば許可は下りるのでしょうか? 撮影した動画はyoutubeに公開します、賞レースなどには応募しません。撮影時間はだいたい45分ぐらいと見ています。ゲリラ的に撮影を敢行することも考えましたが、法的にはどうなのでしょうか? 回答の程宜しくお願いします。

  • 彼女の過去を含めて受け入れろと言うならば

    彼女の恋愛経験で悩む男性の投稿には、必ずといっていいほど 「彼女の過去も含めて受け入れろ」「それが男の器だ」という趣旨の回答があります。 では、そういうことを要求する女性は、男性の過去を受け入れることができるのでしょうか?? 私は27歳の男性ですが、3人の女性と恋愛経験はありますが、体の経験は1度もありません。 婚前交渉するべきではないと思うし、相手にもそれを望むからであり、婚前交渉した女性とは 価値観が合わないため、付き合っても別れてきました。 ・男性に要求するならば、女性も男性の過去を受け入れるべきですよね? ・私に限って言えば、「体の関係がなかった過去」も受け入れるということですよね? つまり、間違っても過去の男性と比べない(口に出すのは論外、考えるのも不可)。 小さい男と言われそうですが、これはエチケットであり、常識です。 ・さらに、私は恋愛経験以外の人生で人に言えない過去があり、相当な苦労をしてきました。 ここでは書けませんが、そのことを知れば同情するかもしれないし、どん引きするかもしれない。 面倒だとも思うかもしれないでしょう。 過去の恋愛経験があるから今の自分がある、という人は、相手の過去に対しても 過去の経験や苦労があるから、今の相手がある、と受け入れるのでしょうね? そもそも、「過去の経験があるから今の自分がある」という言葉は自分の失敗に対して 自己を正当化するために自分自身に言い聞かせて納得するためのものであって、 他人に自分の価値観を押しつけるものではないと、違和感すら覚えます。

  • amazonJANコード無しの商品登録について

    amazon出品について 先日amazonに出品の申請をしました。 希望出品品目は並行輸入のカゴバッグです。 アジアで仕入れたもので、JANコードはもともとありませんでした。 申請内容は2つ 1.審査の必要なカテゴリーへの出品申請 2.JANコードなしの商品登録許可 です。 カテゴリーの方は 商品登録のページに希望カテゴリーが追加されているため、 審査が通っているようです。 問題は JANコードなしの商品登録許可 amazonからの回答は ------------------------------ 【JANコード無しの商品登録可否の確認】 セラーセントラル「在庫」タブ>商品登録>商品を新規登録>商品のカテゴリーを選択>「重要情報」タブに「UPCまたはJAN/EAN免除を適用」が表示されている場合、JANコードなしでの商品登録が可能です。 必須項目をご入力の上、「UPCまたはJAN/EAN免除を適用」にチェックを入れて商品をご登録ください。 ------------------------------ とありますが、 指定された箇所に「UPCまたはJAN/EAN免 除を適用」という表示がありません。 この場合、JANコード無しの商品登録は許可されなかったということでしょうか? また許可されていなかった場合、 どのように再申請すればよいでしょうか。 ご教授いただけたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 東京デート

    おススメ東京デートスポット教えて下さい!!! 彼女の誕生日を東京で過ごしたいと思っています! 2泊予定です。彼女は静かな所でゆっくりできて綺麗なホテルの部屋がいいそうです。 新宿で誕生日を過ごそうと僕自身は計画していて新宿プリンスホテルとか考えているんですがどうでしょうか?またゆっくりできる水族館や美術館やプラネタリウムなどもみたいかなって思っています。 できればお洒落なカフェなんかも参考にしたいと思っています。何分2泊なので、場所を絞ることがなかなかできません。 参考程度に宜しくお願いします。 相手はまだ学生です。

  • 赤ちゃんが産まれる為、車購入。Nboxかekワゴン

    タイトルの通りで、8月に出産予定でして車(新車)を購入しようと思っています。 あまり経済的に余裕がないため、維持費などを考慮し、軽自動車を検討しています。 また、赤ちゃんが産まれるため、チャイルドシート、ベビーカーなど置け、スライドドア式のものがいいかなーと考えております。 車の購入自体、夫婦共に初めてなので(いつも何処かへ行く際はレンタカー使用)、 燃費のこと、オプションは何が最低限必要かなど、よく分かっておりません。 今回、ホンダのNboxを見に行き、進められたG・Lパッケージでなく、とりあえず安い方がいいということで、G(FF)で、カーナビ、ETC、フロアマットと今現在の知識で必要と思うものだけつけた見積もりを出してもらいました。 それでも130万以上はしました。 車自体は一括で購入予定で、この金額でも出せないことはないですが、できる限り安いほうがいいと思っています。 そこで、片側だけですが、スライドドアの三菱ekワゴンもどうかなーと悩んでいます。 三菱車なら15%割引が使えるので、こちらの方が安いと思います。 どちらの車がいいでしょうか?また他のメーカーの車でオススメもあれば教えて下さい。 それから、オプションは最低限何が必要ですか? 車購入後は乗りつぶす予定です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Bell
    • 国産車
    • 回答数8
  • ヤマダ電機でamazon見せたら安くなりますか?

    観覧ありがとうございます。 ふと思ったのですが、ヤマダ電機などは、「他店より高ければ安くします!」と言っていましたが、実際amazonなんかのサイトを見せても安くしてくれるものなんでしょうか? 回答よろしくお願いします!

  • 車から見て車道走る自転車の位置はここ?(動画あり)

    自転車は道路の左側寄りを走行しろと言われますが、 車から見て、 この動画の自転車くらいの位置でいいですか? もっと左に寄ると逆に危険? http://www.youtube.com/watch?v=ANxl5suTE0c

  • 中古車購入3日後フロントガラスにヒビ

    初めての質問です。4月の中旬に中古の軽自動車を購入しました。同28日に納車です。 休日だった30日に車を洗車していた所、フロントガラスの運転席側ワイパーの少し上あたりに、小さな穴(貫通していない)とその周りに円を描くようにヒビが入っているのに気付きました。飛び石か何かで出来た様な傷です。納車日と翌29日は仕事だったので通勤で購入した車を利用したのですが、全く気付きませんでした。今まで飛び石の被害に合ったことがないので分からないのですが、乗車中ガラスに物が当たる様な音はありませんでした。 30日午前中に販売店に連絡を入れて見たのですが、「整備から折り返し連絡します」という返事だったにもかかわらず、当日連絡はありませんでした。どうした物かと、自分で調べて見たのですが、gooでもYの知恵袋でも、購入後のフロントガラスの傷等は、自己修理になってしまうという回答が多く、任意保険も使えないので、かなりショックを受けています。 車は10年落ちの軽 購入は整備工場付きの中古車販売店 修復歴なし、2年車検、整備付き 保証は3カ月か5000km以内(保証書を見ると、補償対象にフロントガラスの傷等はない様です) 購入時にガラスの傷の説明はありませんでした。 高速道路の利用はなし(関係あるかどうか分かりませんが) 以上のことを踏まえて質問します ▪今後ダメもとで販売店と交渉してみようと思うのですが、こう言った交渉は初めてで気が小さいので丸めこまれそうです。上手い交渉術はありますでしょうか(料金は全額支払い済みです)? ▪気づかずに2日間乗ってしまったので、自分をかなり責めています。交渉が上手くいかなかった場合自分でリペアか交換の修理を依頼しようと思うのですが、車のガラス屋さん等では、傷がいつ頃ついた物か見て分かるものでしょうか(自分が購入した車の乗ったのは2日間だけなのでその期間についた傷か、それ以前についた傷か)? ▪フロントの傷について、応急処置等はありますでしょうか?資金難ですぐ修理できるかどうか分かりません。高速道路は利用しないのですが、傷の広がりの速度はどの程度のスピードなのでしょうか? ▪色々質問していますが、いずれかの質問一つでも回答いただければ幸いです かなり落ち込んでいます。。アドバイスください。。お願いします。。。

  • 車の物損、特に間接損害に対する賠償

     駐車場で車を擦られました。「加害者は保険で払うから」といい、名刺を残して立ち去りました。警察は呼びませんでした。  後日、かかりつけのディーラーに赴き、事故の顛末を話したところ、名刺の電話番号に電話して頂き、「加害者が保険で払う」ということなので修理します、ということになり、1週間後の朝9時に入庫、修理予定時刻は同日の19時となりました。  修理は完了しています。  賠償金として、(1)修理代、(2)自宅とディーラーとの間の3往復に要したガソリン代、(3)この3往復、ディーラーとの打ち合わせ、説明、待ち時間などに要したおよそ3時間に対する対価 について請求したいと思います。  (2)、(3)について、保険会社は保険でカバーしない、また、保険会社によれば加害者もまたこれらについては支払わないと言っているそうです。  (2)については、走行距離、平均燃費、ガソリン代/lから客観的に計算できますが、(3)についてはどのような基準に基づいて求めれば良いのかについてお教え頂きたく、お願いします。  例えば、自分の年収を年間就業時間で割り、これを3倍したものを請求額とした場合、裁判所でどのように判断されるのでしょうか。また、予備的請求として、日本の平均給与/hの3倍(3時間)は如何でしょうか。  保険会社の物言いなどに非常に立腹しています。よって、自分で訴訟提起するつもりです。いずれにしても微々たる成果しかあげ得ないことは承知しております。  どうぞアドバイス宜しくお願い致します。    

  • 住宅ローン、不動産担保ローン審査時の在職証明書内容

    これから住宅ローンか不動産担保ローンを申し込む場合、勤務先から発行してもらう在職証明書にはどのような項目を入れてもらえばいいでしょうか? 銀行・会社ごとに求められる項目が異なる場合、その都度会社に作ってもらうのが気が引けるため、もし一般的にこの項目が入っていれば審査に足りる、というものがあればご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • オークションに中古スキーを出品し、トラブルに

    オークションにスキー板を出品し落札されました。 落札者から、スキー大きくが曲がっているとの指摘を受け、落札者は私が曲がっているのを知って処分しようとしたのではないのですかとのメールを送ってきました。 スキーは、昨年スキーシーズン終了後に私がオークションで約8000円で入手し、1度も使用せずに今回出品したものです。 出品者として責任ある対応をとることを伝え、輸送中の事故も考えられることから、輸送業者にも連絡いたしました。 スキーは送り返され確認しましたが、大きく曲がっている個所は確認できませんでした。輸送業者がメーカーに送り確認したところ、わずかにベントとは逆方向に曲がっているのは事実なようです。 私がスキーを入手した前所有者にも連絡をとりましたが、スキーの後、必ずワックスをかけ、こぶ斜面も滑ってないので、スキーが逆に反ることは考えられないとのことでした。 輸送中の事故だった場合でも、このことに費やす労力を考え、私が落札された金額を返金(5000円程)すると落札者にお伝えした上で、 出品前のスキーが正常な状態の写真を送りましたが、納得してもらえません。 口座番号も伝えてきませんし、私が故意に使い物にならないスキーを出品したと言ってきます。 さらに弁護士を伴って私の家に行くだの、警察に被害届をだし警察官もよこす、その費用はそちらでもて、と言ってきています。 私は曲がったスキーを送っておりません、輸送業者とお話しください。落札金額は返金します。と伝えておりますが、曲がったスキーを送ったことを認めろと執拗に求めてきます。 対処法はありますでしょうか。

  • 出会い系サイトでメアドを求めてこない男性

    出会い系サイト(有名どころで女性無料、男性有料、定額制ではない)で絡んでいる男性が、 メールアドレスを求めてこないのですが、その真意が気になります。 先日出会い系で、ある男性とサイト内メールや伝言板でのやり取りを始めました。 男性会員はサイト内メールのやり取り等をする度に、ポイントを消費します。 私はプロフィールに、「直アドはすぐに教えられませんが、サブアド用意してます」 とわざわざ記載しています。(相手はちゃんとプロフィール見てるはずです) なので最初からメアドを聞くと引かれちゃう等と躊躇してるわけではないと思います。 サイト内メールが無料なら、直アド教えてくれるまではこのままでいいやと思うのもわかりますが。 こちらから「ポイント大丈夫ですか?サブアドならいつでも教えますよ」 と言ってみても、「何とか大丈夫」との返事でした。 私はその男性のことをまだよくは知りませんが、 今のところ好印象で、今後もやり取りをしたいと思っています。 ただ、メアドを聞いてこないことに、どういった真意があるのか気になるのです。

  • 自動車関係に詳しい方へ ST202四駆化

    単純に四駆化させるために、ST205のパーツをST202に流用は、可能でしょうか? 疑問に思ってネットで探して見たんですが、やってる人がいないので質問してみました。

  • 彼氏を嫌いになりそうです

    付き合って2ヶ月の彼氏がいるのですが嫌いになりそうです。理由は私が金銭に関して細かいからです…。先日なのですが出かけた先で駐車料金がかかる所で彼氏が払ってくれました。そこまでは良かったのですが次にお店に入った時私がアイスを食べたいと言って注文しました。自分の分は自分で払いますし、駐車場代も払ってもらってるしバラバラの支払いでもいいかと思ったのですが横から彼氏が俺のも!2つで、と店員に言って財布を出すそぶりもせずうちが出すのが当然と言わんばかりにうちが支払いしました。この時点で駐車場代よりも高ついてます。でもガソリン代とかも考えてそこは納得したのですが次に帰りに2人共有の友達にプレゼントを作る予定だったので材料を買いに行ったのですが何故かそこの支払いも全額させられました。で荷物は持つよ的な感じになりましたが私はいい!とその時点でイライラしてました。で家に帰りさっさと作ろうとしたのですが私はイライラしており寝てから作ろうと思い、私は材料用意したから後進めてといい距離を置いて落ち着こうとしたんですが彼氏はグズグズして進めようとしてくれませんでした。で、しかたなくうちもしました。その後夕食の話になり材料を買いに行きました。そこでも一緒に食べる材料しか買ってないのに私が支払いです。もう笑えて来て…悲しくなりました…。前から思ってたんです。私の家で食べることが週3回くらいあるうちの外食一回あったとして外食割り勘。家で食べる分は私の支払い…私は小さい女かもしれませんがそろそろ切れてこの関係終わりにしてしまいそうで怖いです。彼の事は好きなのですがお金に対してルーズすぎて今は嫌な所がとても目につきます…。彼が実家暮らしでほぼうちで遊んでますが細かいこと言わせてもらえば光熱費だって私の家なのに暖房も付けっ放し、電気も付けっ放しです。私はお金ないから、貯金もしたいな…。と言ったのですがそしたら、じゃあ、俺も貯金するから家であそぼっていうんです。て、事は夕食代もうちもちだろ?!て、叫びそうになります。友達と遊ぶと、その子とは外で遊ぶんだー。て言うんです。 彼とは長く付き合って行きたいですけどもう、向き合い方がわからなくなって来ました。何も彼の財布に頼ろうとしてるわけではないんです。ただ、私は一人暮らしで料理もします。だから週1回の外食くらい少し多く払ってくれるとか、たまに材料買いにいく時とか少し払ってくれるとか…。彼は私よりも収入があるはずなんです…。もう疲れて来ました。彼と長く続けるために向き合い方教えてください

  • 脱税の際に、現金が無かった際は?

    所得を申告していませんでした。 もし、後日か5年以内に、税務署に申告漏れがわかってしまった場合、 色々なペナルティが加算され、所得税を請求されると思います。 しかし、現金を使っていて、所得税の支払いが出来ない場合、どうなってしまうのでしょうか?

  • 詐欺で被害を与えた会社が既に倒産していたら?

    詐欺被害を与えた会社を訴えようとしたら、すでに相手は会社を倒産させて逃げていたらどうすればいいのでしょうか? 法人を訴えようにも法人が倒産していたら訴えることができませんよね。 倒産時の社長を見つけて、その人個人を訴えるのでしょうか?

  • 結婚を考えていた彼に1人になりたいと言われた。

    彼28歳、私28歳 付き合って1年7カ月です。 中学の同級生で、私は中学の時に彼に告白してフラれた過去があります。 しかし、その後は2人別々の人生を歩んでいました。 すると、10年ぶりに共通の友達伝いで再会。意気投合し、すぐに交際がスタートしました。 結婚の事は、付き合い始めてすぐから自然にお互いの視野にあり、 彼も私も次に付き合う人とは結婚出来たらいいなという考えの時に付き合いが始まった感じです。 2人で「あと1年後くらいを目標に結婚したいね。」と話していて、お互いの両親にもその気持ちは伝えていました。 彼は社会人6年目。 3月末までは上記の様な感じで交際も順調でした。 中距離恋愛で、会える頻度は月1回~2回でしたが、私が1人暮らしの彼の家に行き(私は実家暮らし)1泊から3泊して溜めて会っていました。 4月に入り、彼が職場内での仕事内容が変更になりました。 「今年は本当に忙しくなる。休みもほとんどとれないと思う。」と言われていました。 4月中旬に彼が1日休みが出来たので、前日から泊まりに行きましたが 職場の携帯は何回も鳴るし、仕事の連絡等で私にはほとんどかまってくれませんでした。 ですが、仕事だから仕方ないので彼を責めたりはしていません。 それ以来、毎日きていたメール(「ただいま」等)が3日に1回・1週間に1回に減っていきました。 その間、私からは連絡せず(彼の重荷になりたくなかったので)彼からメールがきたら返すといった感じでした。 今週がお互いの誕生日で(2日違い)泊まりに行く約束をしていましたが、急に仕事が入り会えなくなりました。それでも私は「残念やけど、またいつか一緒に誕生日パーティーとして飲みに行こう!」と彼を責める事はしませんでした。(ちなみに私の誕生日には、夜8時頃「遅くなった。誕生日おめでとう」とメールをくれました) 4月28日のお昼から彼が仕事に行くと言っていたので、私は合鍵をもらっているのでその日の夜にサプライズで彼の部屋のテーブルにプレゼントを置いて帰り、次の日泊まりでの仕事から帰った彼を驚かせようと家の中に入りました。 すると、いつも飾ってあった2人の写真がなくなっていたのです。 え?っと思い洗面所に行くと私の歯ブラシがない・・・。 キッチンに行くと私の箸がない・・・。 頭が真っ白になり彼に電話をしました。 すると「本当はGWに会って話そうと思っていた。今は思っていた以上に仕事が大変でいっぱいいっぱいになっている。仕事でのトラブルなどもあり、肉体的にも精神的にもキツい。たまにとれる休みは1人で休みたい。お前と付き合っていると、やっぱ何かと気にかけてしまうし、100%仕事に集中出来ない。だから一旦1人になりたいんだ。職場の上司に相談したけど、これ以上この仕事内容が良くなることは期待しない方がいいと言われたし(給料面でも)、親に相談したら「自分の決めた仕事だから、頑張ってみたら?」と言われた。俺はこの仕事をやれるところまでやってみようと思う。それでも無理なら、やっぱり転職を考えないといけないから、結婚どころじゃなくなる。こんな状態で、お前に「待っててくれ」なんて無責任な事は言えないし、中途半端が1番嫌いだから。勝手に決めた俺が悪いのは分かっているし、お前が納得してくれるとは思ってなかった。」と言われました。 「別れたいって事?」と聞くと「ん~、うん。」との事。 彼はとてもまじめな性格です。そんなところに惹かれました。 私は彼と結婚したいと思っています。大好きです。 でも、そんな気持ちが今の彼の負担になっている事は話を聞いていて分かりました。 かまってあげたいけど、それどころではない。休みの日も一緒にいてあげたいけど1人でゆっくり寝たい。メールもしてあげなきゃと忙しいながらも思ってしまうんだろ~なと・・・。 私は、忙しい期間が3カ月・半年・1年になろうと彼を待ちたいし、連絡もその間は出来ないならそれも我慢出来るし、休みの日に会うのも私に会いたいなと思ってくれた時だけでいいからと、自分勝手な考えをもってしまっています。男の人は仕事が安定しないと結婚を考えられないし、結婚どころか恋愛もきつくなってしまうという事も分かっています。 ここはさっと身を引いて別れて、彼を自由にしてあげた方が、仕事に少しだけ余裕が出た時に、また彼から連絡がきたりするのもなのでしょうか。 すがりついたら逆効果になってしまいそうなので、それは避けたいのですが離れたくない気持ちでいっぱいなのです。 同じ経験をし、最終的にうまくいった方などいらっしゃいますか? 男性の方で彼の気持ちが分かる方いらっしゃいますか? とにかく今は食欲もなく布団からでられません。キツいです。 1ヵ月前までうまくいっていたのに急な展開で気持ちがついていきません。 長文読んでいただきありがとうございました。

  • あまり可愛くない彼女を持っている男性って

    彼女のどんなところが好きで付き合ってるんですか? 私は「可愛くない彼女」の立場で、彼氏と付き合って7カ月を迎えていますが いまだになぜ彼氏が自分なんかと付き合っているのか納得いきません。 彼氏は普通に恋愛経験もあるさわやかな男性ですが 私はおとなしくて地味で容姿も可愛くないです。 デートに誘われた時も、告白された時も付き合い始めも 「まぁどうせすぐ飽きて振られるだろう」と諦めというか悟りを開いていたぐらいですが 半年たった今も変わらず大事にしてくれる彼氏に対して 感謝とともに疑問が残ってます。 もちろん彼氏の事は大好きです。 周りの友達も祝福しながら内心「何でこの子にあんないい彼氏が?」と思ってるような気がします。 ネガティブな奴だと思うでしょうが、実際わたしは今まで冴えない人生を送ってきたのに いまこんなに異性に大事にされているという事実に混乱しているのです。 なんでもよいので関連する経験やアドバイスなどあれば回答お待ちしてます。

  • 7人乗りの中古車を探しています。

    シエンタ、ポルテなどのスライドドア アイシスなど、多少人気のない車も可能。 この際、人気がどうこうではなく安ければ可とします。 年式は7年経過くらいまでが希望なんですが、予算が40万円程度と少ないので、 修復歴も有りで探すしかないかと考えています。 修復歴有はどうでしょうか? かなり危険ですか? 具体的な車種や、中古車情報でも構いません、 紹介してください。

  • 8カ月で月収1000万円を達成した金髪起業家ヒカル

    YouTubeで熱弁ふるってます 興味がわいたんでメールマガジン登録してみました メルマガ動画第6回まで拝見しました 結局「ゼロ壱」なる商財を買えとの事です アフィリエイト商財です 以下主文言 # ゼロ壱の参加者のほとんどが月収10万円を達成していて、 # 月収で100万円を発生させた参加者もいます。 http://hikaru0918.info/ これってありえますか