k-ayako の回答履歴

全4661件中201~220件表示
  • 楽天、めんどくさい

    楽天って買い物するのに不便じゃないですか? ホームページはごちゃごちゃしてるし、検索してもいろいろ出てきちゃうし、送料はショップごとにバラバラだし、買いづらいような気がします。 欲しい物をさっと買えるほうが便利ではないですか?

    • ベストアンサー
    • noname#184571
    • ネット通販
    • 回答数7
  • 横断報道を渡っていたら

    1. 今日、子供乗せ自転車で保育園に子供を迎えに行った帰り道のことです。東京は中野区大和町の住宅街の細い道です。このへんは昔から田んぼや畑のあぜ道が道路になったので、極端に道が狭いところがあります。 小道からようやく車が二台すれ違えるような、道路を渡ろうとした時(横断歩道上です)、型落ちのシルバー大型のBMWがものすごい勢いで向かってくるではないですか。 子供が乗っているので、ゆっくりと気をつけながら横断歩道(4~5mほどの)を渡っていると、何を思ったのか、BMWが唸りを上げて向かって来ました。 危ないと思いながら、運転手を見ると若い女の子。助手席にも女の子が乗っていました。 こういうドライバーの心理がわかりません。何か勘違いをしているのではないでしょうか? 「BMWに乗っているから、道をどけ!」と言わんばかりの運転でしたが、歩行者に取っては迷惑千万、本人にとってもあわやの事故では、大変なことになると思うのですが… こういう中古の外車(偏見かもしれませんが、このような2型落ちの外車(100万以下で買えるような)のマナーが悪いのを特に多く感じられます。型落ちの小ベンツ、BMWに乗って、いきがっているドライバーのマナーを良くする方法はないのでしょうか? 2. アメリカ(カリフォルニア)の住宅エリアの道路には、横に並べられた、2本のアスファルト製の出っ張りが通常あります。丁度丸太を2つ切って、それを1m間隔に並べ、車がスピードを出して通過をすると、舌を噛むほど上下に揺れます。 これはドライバーのマナー云々に期待する以前に、住宅街で車がスピードが出せない様に、ある意味、強制的な措置であると思います。 最近、幼稚園児の通う狭い道でも、結構なスピードで走っていく車があるので、幼稚園の先生達は車が通るたびに園児たちを、道路脇に寄せて車が通り過ぎるのを待ちます。 中古の型落ちの外車以外にも、もちろんトラックでも、軽自動車でもマナーの悪い車はたくさん見かけます。何故日本では「マナーを守ろう!」と看板を立てる前に、住宅街の道路にスピードを出せなくする措置はできないのでしょうか? 子供が安全に暮らせる自動車社会を作り上げるには、先進国である日本はどの様にしたら良いと思いますか? 皆さんのご意見を頂けましたら幸甚です。

  • 不動産での引越トラブル

    不動産業A社と契約しているものです。震災後、部屋の現状維持が不可能になり引っ越したいと相談したところいつ引っ越してもいい。それに伴う違約金やそういったお金もいらないとの回答でした。 オーナーさんに聞いてくれたみたいです。が、貯金していざ引っ越そうとしたら、解約は1ヶ月後でないとできないので契約維持で、家賃はしっかり発生しますとの事でした。 既に、引越先が決まりそちらの家賃と二重家賃になってしまいます。 私は、「いつ引っ越してもかまわない。」といった部分を勘違いしてしまったのでしょうか? 私は勘違いだとしても、精算金や各種料金等引越処理でやるべきことはしっかりやるつもりです。家賃も日割り分は振り込みたいです。 訴えられてもかまいません。 私は間違っているのでしょうか?

  • 血液型で彼氏や彼女にする人を選ぶ人間って?

    こんばんわ、彼氏や彼女にする人を選ぶ人間についてです。 女友達に男を紹介する時、女友達が「AB型以外の男性が良い」と言っていました。 何故、AB型以外が良いのか聞くと「AB型とは相性が悪い、AB型が嫌い」という何だかよくわからない理由みたいですが、そもそも血液型なんかで相性や性格が変わるとは思えませんし、会ってもいないのに血液型だけで決めちゃうのって何だか凄く損をしていると思いませんか? もしかしたらAB型でも相性最高で良い人かもしれないですし、AB型以外の人でも相性が合わず、性格悪いかもしれないのに、血液型だけで先入観、偏見とはとても勿体無いと思いました。 日本の女性は男性の血液型を重視する人は多いのでしょうか? 彼女は血液型を全く気にしていませんが、一般的に女性は男性よりも血液型を重視する人が多いと聞きました。 別の女友達や知り合いの女性は、B型は絶対に嫌だと言ってました。 A型かO型の男性が好きみたいで、血液型重視する人です。 血液型よりもその人の本人の性格や容姿次第ではないでしょうか? 血液型占いとかアテに出来ませんし、血液型占いのせいで嫌な思いする人もいます。 血液型で判断する人は、見る目がないというか視野が狭いですよね・・・ 血液型で判断しちゃう人が嫌いです。

  • かんたん決済の受け取り確認を知らない方多くない?

    タイトルの通りなんですがこの機能を使ってる方(落札者)って本当に「手続き方法」を知ってるんでしょうか? 実は先々週あるチケットを出品し無事落札・・・すぐに定番とも言えるかんたん決済(受け取り確認付き)で決済してくれたんですが肝心の「受け取り手続き」は放置されたまま・・・・ ちなみにそのチケットは2日前の日曜日に使えるモノでしたんで当然落札者の手元には届いているはず・・・ と言う事は商品は届いたけど最後の「受け取り手続き」を忘れてる、と言うかむしろ「知らない」って事だと思うんです・・・・・・ まぁほっておいてもいずれは入金されるんで「損」はしないんですが出品側としてはどうも釈然としないんです・・・・ 落札されたモノはすぐ送る、落札したモノはすぐ払う、コレが普通、と言うかオークションのルールだと思うんですが・・・・・ 正直なトコ「使い方」を知らないなら「使うな!」と言いたいんです・・・・ 皆さんはどうでしょう?

  • ネットオークションで落札したが不良品だった

    ヤフオクで中古の測定器を個人から落札しました。落札を決意したのは商品紹介での写真と説明文の「写真のように電源投入とテスト波形の確認のみです」で、写真にもテスト波形が出ていました。 が、送られてきた商品は輝線さえ出ない不良品でした。その旨を「取引ナビ」で連絡し「返品」「返金」をお願いしましたが、 1)現状渡しということでノークレームノーリターンでお願いします。 2)・・・いずれも動作の保証は致しませんので・・・ を根拠に返品には応じないとのことでした。数度のやり取り後、連絡に応じないということで、それっきりになりました。 この種の測定器はブラウン管に表示されている状態が重要で、少なくともテスト波形が出ていることは、ブラウン管及び周辺部・水平偏向・垂直軸の主要な機能は動いていることを意味しています。 出品者は少なくとも写真の状態及び説明文には責任を持つ必要があると思いますが、1)、2)さえ断っておけば責任はないのでしょうか?落札者は泣き寝入りするしかないのでしょうか? 僅かな金額ですが、納得できずにいます。このような場合、法的にはどうなるのでしょう?

  • 別れたい。背中を押してください。。。

    彼31私26、1年付き合ってきました。 今までも喧嘩が多かったのですが、最近になり彼の怒り方がヒートアップしています。 下記3つは最近になって言われます。 ・家で喧嘩していると「お前と一緒にいたくない」と家を出て行く(同棲はしてません) 外で喧嘩した時は「帰る」 ・怒りが頂点に達したら「土下座しろ」と言う。 外で喧嘩した時も言われた(人が多い場所で) ・土下座しろは、いくらなんでも言わないでと言いましたが、 「それはお前の態度次第」や 「俺も気をつけてるけど怒りがおさまらなくて言ってしまう」 「お前が俺をそこまで怒らせなければ俺は言ってない」 など言ってきます。 その他、頭悪いねとか本当アホだねなど傷つくことを言ってきます(これは付き合った頃から) 自分の非を認めず、ひたすら私を責める(これも付き合った頃から) 良く嘘もついたりします。意味のない嘘から後ろめたいことを隠す嘘。 人を良くバカにする。暴力はありません。 昔は、家を出て行くこともなく解決するまで向き合ってくれました。 土下座しろなんて言いませんでした。 初めて土下座しろと言われた経緯はこちらです→http://okwave.jp/qa/q8033135.html 彼は俺様気質です。 私も感情的にならない様、冷静に話し合えるよう気をつけているのですが、 彼の上から目線の物の言い方に、どうしても感情的になってしまい、 折れるにも折れなくなってしまいます。 しかし、喧嘩以外だと本当に優しいんです。 ・風邪引いて熱が出た時「寝てな」と言ってポトフを作ってくれた ・仕事帰りにわざわざ私の家まで来て栄養剤やゼリーなど買って届けてくれた ・誕生日を盛大にお祝いしてくれた(旅行) ・夜遅くまで遊んだ時、帰る方向が違う電車なのに最寄り駅まで見送ってくれた ・休みの日は、どこか行きたいところある?食べたいものある?など気を使ってくれた ・デートは色んなところに連れてってくれて楽しませてくれた ・頼りになる ・実家帰る時家族にお土産を買ってくれる(GWもちょうど鎌倉に行ったときに家族に俺からのお土産。と買ってくれた) 実家で犬を飼っているのですが、犬用の服も私は頼んでいないのに自分から買ってくれます。 など…書き込んでいて泣きそうですが、 今まで付き合ってきた中で一番優しかったです。 こんな優しい人めったに付き合えなんじゃないか… と考えてしまい、別れに踏み込めません。 ただ喧嘩になると本当に厄介です。。 しかし私も頑固で素直じゃないところがあるので 私も悪い部分はあります。 彼が正しいことを言ってることももちろんあります。 私が変われば上手くいくのかなとも思ってます。。 変わらなかったら、今後付き合っていく人とも 同じこと繰り返しちゃうかなと。。。 結婚は考えられないですが、やはり別れに踏み込めず。。。 どうか背中を押していただけないでしょうか。。

  • 車のエアコンの風が冷たくならない

    アルファードです。新車で購入して1年ちょっとです。 暑くなってきたので、エアコンをつけたのですが、全然涼しくなりません。 夜、試しにエアコンをつけました。 一番低い温度にしたら涼しくなりました。 一番高い温度にしたら暖かくなりました。 ですが、昼の暑い時期にエアコンを一番低い温度でつけてもいつまで経っても生暖かい風が出るだけです。 少し前まで暖房を使ってましたが、問題はありませんでした。 1月ごろ、一度車を乗り上げてしまったのですが、それが原因で壊れたのでしょうか。 また、故障の場合、保障って使えますか。宜しくお願いします。

  • 元彼を恨んでしまう。

    最後は遠距離でしたので、偶然でももう会うことはありません。 最初の頃は連絡もすれば返ってきていましたが、今では絶縁になり、 向こうから来ることは絶対にないと思います。 最後に連絡をとった時(1年前)には、彼には新しい人がいました。 (振られた理由は他に好きな人ができた、とのことでした。) 傷つけた、悪かったと別れて数ヵ月後に謝られました。 別れてから1年半、最後に連絡をとってから1年。 思い出す頻度は少なくなったものの、自分だけ幸せになって…と憎くてたまりません。 不幸になれと思うし、酷い時には死んでほしい、 消えてほしいと思ってしまいます。 人を憎んだり恨んでも良いことはない。 いつかそれが自分に返ってくると聞きます。 でもこの悪の感情が消えません…。 自分でもしんどいですが、むしゃくしゃして凹んで悔しいです。 思った以上に傷が深いのか、彼のことを思い出すとただ傷が痛みます。 新しい恋愛もできないというか、人が信じられなくなっています…。

    • ベストアンサー
    • noname#180999
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 嫉妬深い彼女に辟易。

    最近お付き合いを始めた女性がいるんですけど、彼女の不満(嫉妬?)にウンザリしています。 私は彼女と付き合い始める前から、土曜日に資格や語学教室へ通っています。 それに対して、彼女が不満を募らせているのです。 ・会う時間が少ない   →付き合う前からやってる事は知っていたし、教室の都合上どうしようもない、また辞める気もない。 ・お泊りが出来ない   →例え彼女とは言え、自宅に他人を一人置いて出たくない。     一緒に出かけてもいいが、ほぼ半日外で一人ぼっちにしたらそれはそれで不満を募らせるだろう。 ・教室で仲のいい女性がいるんじゃないか   →周りの女性はみんな相手がいるか、自分より遥かに年上ばかりで恋愛対象にならない。     昼休みにその女性達と昼食を共にする事もあるが、お互いに色恋へ発展させる気はない。 と理由はちゃんと説明しているんですが、全く納得してくれません。 一体どうしたらいいんでしょうか? 恋愛経験自体がほとんどなく、どうしていいかわかりません。

    • 締切済み
    • noname#178703
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • なんで高性能PCが必要とか嘘をつくの

    動画サイトにCeleronとIntelHDでゲームが動いてる動画があります。CGや映像のプロが仕事で使ってるMac miniは2コアi5です。ネットも動画鑑賞もRAW現像もHD編集も3Dゲームも、たいていの用途は4万円のi5-4GBノートで十分足りる。大多数の利用者はそれのレベルで快適だと満足してるのに、なんでPCマニアはi7のハイスペックデスクトップパソコンが必須、それが最低ラインだーとか嘘をつく人が多いんでしょうか?なにか、i7デスクトップのショップやメーカーのURLを回答に張り付けたら利益を得られる仕組みがあるんでしょうか?

  • 彼と別れました。気持ちが上手く整理できません。

    こんばんは。 何度もここでご相談させていただいており、今回も・・・と思って書き込ませて頂きました。 うまく気持ちがまとまらず、乱筆乱文かもしれませんがどうかよろしくお願いします。 先日、二年弱付き合った彼氏と別れました。 理由としては、私に冷めた(重かったことが大きな理由)・他に気になる人が出来たということです。 気持ちが離れてしまうことは仕方ないことですし、確かに様々なこと(身内の不幸や自分自身の問題など)が重なって、一時期かなり彼によりかかっていたと思います。 その様々なことが起こった時期と、私に対する気持ちがわからなくなった時期が重なってしまったことも大きな原因だったのかもしれません。 態度でも薄々感づいていたので、別れを受け入れました・・・というより受け入れざるを得ませんでした。 別れ方は比較的円満だったのではないかと思います。 ですが、別れた後、本当に気持ちに波があってすごく混乱?しています。 まず、とても最低なことですが、彼に対しての恨みのような気持ちがあります・・・。 彼の理想の女性に近づけたら・・・と思って、彼の好きな服装や髪型にも合わせてきました。彼もうれしそうに服装や髪型選びに付き合ってくれていましたが、別れる際に「個性がない」「俺に合わせすぎ」と言われた事。 付き合いたての頃、彼に「自分が仕事をしている間、男友達と遊ばれるのは悲しい」と言われ、男友達との付き合いを避けていたことに対しても「もっと周りを見たほうがいい」と言われた事。 言い出したらキリがありません。見返りを求めて行動していたわけではありませんが、自分の今までの行動を全否定されたような気がして、正直すごく心の中がモヤモヤしています。 ですが、それ以上に彼に申し訳ない・・・という気持ちが強いです。 「もっとあのとき優しくしてれば、もっと大切にできてたら」など、「○○してたら、△△してればまだ付き合えていたのかな・・・」ということをいつもいつも考えてしまいます。 良かれと思ってやっていたことも、裏目にでていたというようなことも、彼に言われました。 なので、他の行動でももしかしたら彼に嫌な思いをさせていたのでは・・・ということを今更ながら考えてしまいます。 憎い→申し訳ない→とっても悲しい→でも憎い!!という感情のループが一日で何度も続いており、本当に自分が嫌になってしまいます。 客観的に見ると、ひどいこともされてきたと言うことはわかっていますし、友達にもそう言われるのですが、やはり良い思い出ばかり思い出してしまい、どうしても全部私が悪いという思考に陥ってしまいます。 彼に別れ際言われたことを「確かにそうだ、自分自身のためにも治していかなくては」と思い、自分なりに努力していますが、なんだか虚しく一日一日が過ぎるのがとっても辛いです。 私なりには真剣にお付き合いしてきたつもりで、本当に彼のことが大好きで、大切でした。私にいろんな初めてをくれた彼で、付き合ってきた日々はとても幸せだったと思います。 ただ、そんな事実でさえ否定したくなり、「出会わなければよかった・・・」と思ってしまうこともあり、そんなことを思う自分が本当に悲しいです。 大失恋・・・といえるのかはわかりませんが、このような状態から立ち直った方がいらっしゃったら、ぜひ経験を教えて頂いたりアドバイスを頂きたいと思い質問させていただきました。 ほとんど自分語りになってしまい申し訳ないです・・・ どうかよろしくお願い致します。

  • 俺様彼氏との付き合い…

    彼31私25付き合って1年になります。 最近喧嘩になると必ず「出てく。お前と一緒にいたくない」と言われます。 そう言われるのは主に、私の家に泊まりに来ている時です(同棲してません) 前はそんな事言わず、向き合ってくれました。 なんで?と聞くと「もう、めんどくさくなったから」と言われます。 昨日も朝方まで喧嘩しました。 発端は私(?)で、私にとっては普通の会話を 彼に投げかけただけなのに、彼は「その話はおかしい。無駄な話だ」 と言われキレられました。 確かに私もしつこかった部分はあるとは思います。 しかし、そこまで怒ること(話の内容)なのかが私には理解できず… 彼の要望は 「寝る前に意味のない無駄な話を金輪際するな。 もし俺にその話は無駄だよって言われたら、まず謝って。 それ守れなかったらどう責任取るの?」と。 守れなかったら別れるといいました。 しかしそこでも「別れるって軽く思ってるでしょ?」と文句を言ってきたので じゃぁどうすればいいと聞くとしばらく考え、 「別れて、地元に戻ってもらう」と言われました。 私の地元は電車で3時間ぐらいのところです。 別れを軽く考えるなと言いつつ自分でも言っているし、 俺がおかしいと思った話はキレられたりしてしまうし、 自分こそ非を認めず謝ったことなんてほとんどないのに 私には謝れ謝れ。。。 しかしそれを突っ込むと喧嘩も終わらないと思い、ぐっと堪えています。 言ってもうまく言いくるめられます。 そうしないように気をつけるけれど、 そっちも喧嘩中に部屋を出て行かないで。すぐキレないで。 と言っても、 「それはお前次第。 そういう風にする原因を作らないように気をつければいいだけ。 そうすれば俺もキレないし、部屋出て行かないし、土下座しろとも言わない」 と言われます。 こういう彼と今後どう付き合っていけば、どう接していけばいいのか 分からなくなりました。 私が彼の顔色をいちいち伺わないといけないのでしょうか? 別れる以外の対策は我慢しかないのでしょうか…

  • 結婚への迷いがあり、覚悟が出来ず、決断に困ってます

    こんにちは。 私は、30歳 女性 実家暮らしの独身です。 分家の一人娘で、会社員の父、専業主婦の母の三人家族です。 交通のアクセスがいい街で生まれ育ちました。 (車がなくても困ることはありません。ペーパードライバーです。) 現在、街(中心部)より電車で1時間程の田舎(車がないと生活が出来ない環境です。)の、 本家の跡継ぎ、長男(31歳)とお付き合いをしております。 彼の実家は、最寄駅より、車で10分程の距離です。 (徒歩や自転車に乗ってる人等いません。車社会です。) 彼の実家と私の実家との距離は、他府県になり、 車で2時間程、電車で2時間程になります。 彼のご実家は自営業で、兼業農家(ご夫婦でしておられます。)でもあります。 家で食べる分の、お米、野菜は作っております。 駐車場や土地を貸しておられます。 お父様は自営業の跡を継いでこられ、お母様は会社の事務をしており、お祖母さんがおられます。 彼は公務員(自営業は継ぎません。)で実家暮らしをしています。 実家から車で10分程のところに、お姉さま夫婦がお住まいです。 先祖代々、受け継いでこられた所有のもの、 山、田んぼ、畑、土地があり、 今後も受け継いでいくことになっております。 彼とのお付き合いは、1年2か月になります。 彼も彼の両親も、お人柄が良く、大らかで理解がある方々です。 半年前から結婚の話が出ており、両家の顔合わせを済ませておりました。 しかし、マリッジブルーになり、結婚の話を延期して頂きました。 そろそろ、半年も経つので、結婚をするかどうか、決めて欲しいと言われています。 その矢先に、私の母が緊急入院し、身の回りの世話をしており、それどころではありませんでした。 しかし、結婚の話を延期してから半年も経ち、このままズルズルとお付き合いしていては、 お互いのために良くないとの理由で、結婚の話を進めてきました。 今後も、母の入院の予定があり、治療は続きます。 私には、覚悟が出来ておらず、まだ決めれません。 迷いだした原因は (1)両家の顔合わせで、違和感を感じたこと。 (2)彼は長男、私は一人娘で、将来、両親の面倒をお互い看ることになる。 (3)生まれ育った街の環境ではなく、田舎の環境へ馴染めるかどうか。  (車の運転が必要になり、ペーパードライバーのため不安でいっぱいです。) (4)ご夫婦でされてる兼業農家であり、  若いときではなく、40、50代になった頃に、田畑をしていかないといけません。 (5)敷地内同居になる予定で、上手くいくか不安です。   同居は出来ませんと、ハッキリ話をしており、敷地内同居になる可能性が大です。  空いている土地に、家を建ててもらう予定ではありますが、  両家の顔合わせで、土地の許可申請が必要という理由で、曖昧な話振りでした。  今の時点で、家が必ず建つという確証はありません。 (6)彼のご家族、彼自身も、情に薄いです。(あっさりしています。)  人に対して無関心、放任主義です。  私は、素っ気なく感じており不満です。  (もう少し温かみがあってもいいのではと思ってしまい、何か違う…と思ってしまいます。) (7)彼と私との間での話やメールでの内容が、彼のご実家では筒抜けでした。  マザコンかと思いました・・・。(家族仲はいいです。) (8)彼は、反抗期がなく育っており、家族想いのいい坊ちゃんという感じです。 (9)彼は、私の母の入院には反応が薄く、関心も示しませんでした。   彼のご両親にも、私の母が入院したことは伝えていません。 (10)彼は優しくて大人しい性格で、今まで、両親に反抗することもなく育ってきており、  公務員になる前は、実家の自営業を継ぐための仕事をしておりました。  そんな彼が、妻を守り、味方になってくれるのか心配です。 (11)彼の実家では、大型連休やお盆、年末年始には、親戚が集まります。  お姉さまも子供を連れて日帰りで帰ってきています。  私は、分家育ちですし、家族旅行で過ごしてきたので、  親戚付き合いがあまりない環境で育ちました。  田舎の親戚付き合いが正直、面倒です。 (12)彼は、人柄が良いのですが、「魅力」といった面では欠けており、物足りなく感じています。 大らかで穏やかなところに惹かれました。 どんなときも我慢強く、 問題があった時は、必ず話し合いをして解決しようとしてくれます。 贅沢なのかもしれませんが、 以上のような不満、不安があります。 彼は、子供が欲しいようで、結婚をしたいと急いでいます。 私は、まだ迷っているので、決めるタイミングではないと思っております。 このような不満、不安がある上で、この人と結婚をしてもいいのでしょうか。 30歳で、子供も2人は欲しいので、迷っています。 様々なご意見、ご助言等を頂ければ幸いです。 客観的に見つめていければと思いますので、 どうぞ宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#178764
    • 恋愛相談
    • 回答数15
  • メーカー推奨エンジンオイル交換サイクルが2倍に!?

    16年ぶりに車を買い替え、その間の色々な変革に浦島太郎状態です 16年前に買った車の、メーカー推奨エンジンオイル交換サイクルは、1.5万km毎でした 律儀に、その交換サイクルを守った甲斐があったからなのか、16年30万kmまでずっと絶好調でした(最期は貰い事故で廃車…) 今回、同じメーカーの後継車種を購入しメンテナンス帳を見たところ、エンジンオイル交換サイクルは、3万km毎となっていました 今度も長く乗り続けたいので、その交換サイクルを守ろうと思っています ところで、交換サイクルが2倍に延びたのは、どのような技術の進歩があったのでしょうか? エンジン? オイル? その両方?

  • amazonで家電製品等の並行輸入に関する法令順守

    別の通販サイトで購入した家電製品の輸入品を amazonマーケットプレイスに出品したところ、 家電製品等の並行輸入に関する法令順守ご確認のお願い、という内容のメールが届きました。 http://ameblo.jp/k-clover-4/entry-11269567186.html のページにあるような内容で、これら四つのチェックポイントに適合しない場合には、 規約違反となり、出品停止となることがある、というものです。 一応、自分の出品している商品も確認したのですが、 (1)は簡単に確認できたのですが、(2)(3)(4)が適合しているかどのように確認すれば良いかが分かりません。 質問としては、(2)(3)(4)が適合しているかどのように確認したら良いのでしょうか? ということと、 もし、規約違反とは知らずに買い手がついた場合、 その後、買い手からクレームが来ない限りは問題ないのでしょうか? (実際、出品したものに買い手がつきましたが、別の事情でキャンセルしました)

  • こんな事で?二年間好きだった男性に一気に冷めた

    二年間好きだった男性に一気に冷めてしまいました。私はこころが狭いですか、、、 最近になって、連絡が増えたり好意があるようなことを伝えて来てくれるようになった男性がいます。 あっさり 、少し淡白なくらいの人で、そこが好きでもあったのですが、 先日、その方に誘われて始めたネット上の無料通話サービスのプロフィール画像が、 なしだったものが、 ニューヨークのLOVEのオブジェになっていました。 あんなに大好きで、相思相愛になれないかなと、願ってきた相手なのに、 こんなことで、引いてしまいました。勝手な言い分ですが、イメージと違いすぎるというか、ゾッとしました。普段、感情表現すらほとんどしない、顔にもなるべくださないような人だったので、ギャップが激しすぎて、、 20代半ばの男性が、真っ赤のLOVEのオブジェの写真を、 プロフィールにですよ、、、? 引いてしまった私の心が狭いのでしょうか、、、

  • 事故相手が支払い拒否について、支払わせる為には。

    皆様 お知恵を貸してください。 事故をもらってしまい、相手は無保険 物損事故ですが、提示金額の支払いを拒否しています。 どのような解決法があるのか教えて下さい。 事故詳細 写真のように細い道で、私が対向車をスレ違いさせるために停止して対向車のすれ違いをまっていたところ、バックで出てきた軽トラックが私の車の後方へ ドンとぶつかってきた。 状況 私は、対向車すれちがいのため停止中 相手は後方確認せずバックして接触 問題点 ディーラーで見積もりをとったところ 修理費23万円 代車費用6万円 計29万円 この修理費が高いとゴネてきた。 ほかの民間工場や板金屋でやればもっとやすいだろ?払いたくない。 ご相談内容 ・状況は 10:0 で過失は相手が100% これは相手も認めている。 ・相手は支払う意志はあるが、提示金額は支払う気はない ・私はディーラーで修理を希望 (オイル交換すらディーラで全て面倒をみてもらっており、板金も一回もやったことない車をhitされてしまい、完全になおしてもらいためディーラーで修理を行いたい) この場合、どうやったら、相手が支払ってもらえるように説得できるのか教えて下さい。 あくまで 高い高いと一点張りで話になりません。 皆様、どのように解決すればよいか、どのように言えばいいのか教えて下さい。

  • 彼女に対する嫉妬 ※真剣に悩んでいます

    学生(男)です 2年近く付き合っている同じ年齢の彼女がいます。 自分で言うのもなんですが私は非常に嫉妬心が強く、彼女がジャニーズオタクであるということを理解してあげることができません。彼女は私と出会う前からジャニーズの大ファンです。何回も理解しようとしましたがどうしても無理でした。 自分が器の小さい人間であることは承知しています。 先日その事で言い合いになってしまい、彼女の心を傷つけてしまいました。 そして私の嫉妬があまりに酷いので「束縛されてる」、「怖い」など言われました。 彼女は「芸能人とは次元が違うから付き合うことはできない」と言います。だとすればもし私と出会う前から好きだったアイドルが目の前に現れたらその人と付き合いたいということですよね?そう考えるととても不安な気持ちになります。 私は彼女の気持ちを尊重したいので、この事以外で今まで束縛のようなものをしたことはありませんし、これからもしたくありませんが、彼女が私以外の男性に好意を抱くことを快く思えません。 私は彼女に私と同じような思いをしてほしくないので女性アイドルに関心を持たず見向きしていません。 またジャニーズが嫌いというわけではありません。 今でも彼女のことが大好きで別れたいと思ったことは一度もありません。彼女も同じように別れたくないと言ってくれています。一体どうすれば良いのでしょうか。 質問になっていなくて何が言いたいのか分からないような文章になってしまい申し訳ございません。 ですが真剣に悩んでいます。 同じような経験をされたことのある男性、私と同じように嫉妬深い彼氏がいらっしゃる女性、どちらの意見も聞かせていただきたいです。よろしくお願いします。 長文失礼しました。

  • 彼女との別れ、復縁

    一ヶ月ほど前に、大好きだった一つ年下の彼女と別れました。 一年間の交際でした。 向こうに好きな人ができたのが原因です。 4月になり、新しい環境になって気持ちが浮ついた所にいい人が現れたようです。 彼女が、僕と新しい好きな人との間で悩んでいるのをみて、こちらから別れを告げました。 もちろん少し粘りましたが、ダメでしたね。彼女も相当なやんだようでその末に新しい彼のほうを選んだようです。 僕はもちろん、彼女の事が大好きなままです。 彼女はいままで、短期間でふられる事が多く、そうでない場合は直ぐに他の男性に目移りしてしまう恋愛を繰り返してきました。そんな自分を変えたいと彼女自身強く願っていましたが、やはり恋する気持ちには勝てなかったようです。 メールで別れをつげ、そのあとの電話で、ひたすら謝られ、泣かれました。 彼女に戻ってきて欲しい気持ちもありましたが、辛そうな彼女見ていられず、僕の事を吹っ切って貰えるように話をしました。新しく好きな人ができたならしょうがない、俺よりいい奴ならそれでいいと伝えました。 話し終わる頃には、彼女も泣き止み、仲の良い友達の様に話すことができました。 ギャグを飛ばし合い、彼女が僕への申し訳なさや、少なからず残っている情を消してあげる事に専念しました。まあ女性の切り替えの早さにびっくりです笑 正直、辛かったです 戻って来いよ!とかなんでだよ!?とはふざけんなよ!?とか言いそうになりましたが、彼女を心から思っていたのでこうするしかできませんでした。優しすぎるのかもしれませんが、彼女が新しい彼と上手くいくように一番の言葉をかけてあげたつもりです。そして同時に、一年間精一杯付き合ったのに、案外ころっと気持ちが変わってしまうんだなという虚しさも感じました。 新しい彼とは、どうやら上手く行っているようで、浮気にならない様な一線をギリギリ保っていたようです。 付き合っていた時はお互い、これ以上の人はいないと言い合い、周りの同僚や上司からも認めて貰えるカップルでした。 しかし、女の人の感情はどうにもなりませんね。。。 これは愚痴ですね。笑 この先、僕はどうしたらいいのでしょうか。 やっぱり、戻ってきて欲しい気持ちがあります。 しかし、彼女が悩み抜いて新しい彼を選んだので、しばらくは相手にしてもらえなさそうです。 逆に、彼への恋心は環境の変化に伴う一時の気持ちの揺れ動きであって、新しい彼と僕を比べてまた戻ってきてくれそうな感じもしています。というか願っている自分がいます。 電話では、僕と新しい彼を比べるなよ。彼とは同じことを繰り返すなよといったにも関わらずなのですが。。。苦笑 すごい情けないですよね。 口では強がって、彼女の背中を押しておいて、実は未練たっぷりの自分がいます。 彼女は戻ってくる可能性はあるのでしょうか。 可能性があるとすればどうするのが最善なのでしょうか?? ちなみに、彼女とは仕事は同じで職場は別々です。 よくよく、会議や研修で顔を合わせます。 新しい素敵な女性が現れるまでは、長い目で見てひっそりと彼女を奪還しようと思っている所です。 すごくざっくりな聞き方で申し訳ありませんが、どうしたらよいでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。