tonkichifriend の回答履歴

全1339件中81~100件表示
  • ハムスターが昼間眠らない

    オスのジャンガリアンを飼っています。生後半年ぐらいだと思います。人懐っこく、元気もよく家族で可愛がっているのですが、ここ数日、昼間まったく眠らず、がさがさと動き回ったり、人が近づくとケージをよじ登って興味を示したり、落ち着きなくひたすら動き回っています。ハムスターは夜行性なので以前は昼間は丸くなって眠っていましたが、何か異常があるのでしょうか?確かにこのところ人の手にかじりつくようになり、やや神経質になっているようにも思えます。あまり眠らないせいか、少しやせて小さくなったような気もします。 ただ動きを見ているととても元気でいつもと同じようにかわいらしい動きで、えさもよく食べますし、おしっこやウンチも異常ありません。 昼夜逆転してしまう・・・なんてことがあるのでしょうか?

  • ハムちゃんのおしっこの量が多いのですが・・・

    自宅で繁殖したジャンガリアンの♀生後2ヶ月です。 水槽の仲にに地下型木箱の巣を入れて飼っていますが、 おしっこの量が半端でなく多いので心配しています。 給水器はミニボトルのボールなしのタイプで60mlが3日でなくなります。(もれているということもあると思いますが…) 巣箱は毎日水(おしっこ)浸しです。一応、ボトルをボールのついているタイプに交換し、キャベツも与えないようにしてみますが、どうなのでしょうか?…教えてください。

  • 噛むハムスター

    こんばんわ 私はハムスタージャンガリアンを飼っているんですが、前まで噛まなかったのに急に噛む様になりました。ネットで調べたところ、動物性タンパク質を与えるとよいということだったので、週一のペースでチーズを与えています。でもそれでも噛むのをやめません。散歩は毎日1時間以上はさせているし、極力触らないようにしてストレスにも気をつけています。やはり病気なのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • ハムスターの歯の伸びすぎ対策について

    歯が伸びてしまうのですが、私もハムも病院が嫌いです。 なので、硬いものを与えるのですが、何をあげてもかんでくれません。 今まで与えたものは、とうもろこし、いろいろな木の切れ端、カマボコの板です。 ずっとプラスチックのケージに上記のものを入れているのですが、興味を示しません。 他に何か歯の伸びすぎに効果があるものを知っている方がいらっしゃったら教えてください。 宜しくお願いします。

  • ハムスターの飼育

    ハムスターの飼育かごに保温としてタオルケットを覆ったところ朝、見てみるとタオルケットがかじられた様にボサボサになっていました。 ハムスターが食べたりしてるんでしょうか心配です。 このハムスターは昨日、姪から譲り受けたばかりで一応飼育の注意は受けたのですが何せ飼うのは初めてでして、この様な方法で良いのでしょうか何方かお知恵を拝借願います。 六畳和室、夜はファンヒーターを消してこたつの脇に置いております また、室内のファンヒーターも点けたり消したりは良くないのでしょうか?。

  • ハムスターの保温電球の取り付け方

    ハムスターを2匹飼っていて、初めての冬を迎えます。 2匹は別々のケージに飼っており、どちらもプラスチックの金網タイプです。 ネットやお店で見て、防寒対策としてマルカンの保温電球カバー付き40Wを購入しました。 2つのケージを寄せて、どちらかのケージの金網につけて、上から毛布などで囲もうと思ってたんですが・・。 いざコンセントを入れてみると、カバーが予想以上に熱くなり、とてもケージにつけれそうにありませんでした。 ハムスターがもし触ったら確実にヤケドする温度です。 ましてや箱に「プラスチックに近づけると変形や歪みが生じる場合はあるので・・」と小さく書いてあり、今さらそれに気がつきました。 金銭的な余裕などから、新しいケージや防寒器具の購入は出来かねます・・。 なんとかうまく取り付ける方法はないかと思案している最中です。 もし、プラスチック&金網タイプのケージで、保温電球のヒーターをお使いの方がいらっしゃったら、どんな風に取り付けてるのか教えていただきたいです。 「ケージを変えたら」とかのご意見もあるかと思いますが、今ある現状でなんとか出来ないかをまず考えたいのでそれはなしにして・・・同じ状況の方、アドバイスお願い致します。

  • ジャンガリアンハムスター

    ジャンガリアンハムスターを二匹飼っています。ゲージには寝どこがあっていつもはそこで寝ていたのですが突然寝どこの綿を取りゲージの床材の上に綿をひき入っていました。これはどうゆうことなんでしょう?何か分かることがあれば教えてください?

  • ハムスターの飼育

    ハムスターの飼育かごに保温としてタオルケットを覆ったところ朝、見てみるとタオルケットがかじられた様にボサボサになっていました。 ハムスターが食べたりしてるんでしょうか心配です。 このハムスターは昨日、姪から譲り受けたばかりで一応飼育の注意は受けたのですが何せ飼うのは初めてでして、この様な方法で良いのでしょうか何方かお知恵を拝借願います。 六畳和室、夜はファンヒーターを消してこたつの脇に置いております また、室内のファンヒーターも点けたり消したりは良くないのでしょうか?。

  • 知ってるペットの中で珍しいペット教えて下さい

    タイトル通りです。「え~こんなの飼えるの?」とか 「こんなの見た事ない~」なんて思ったペットを教えてほしいです。 自分はミニブタというペット用のブタが存在した事を知ったときは衝撃的でした

  • ハムスター

    ハムスターを飼ってトイレを、覚えさせるには、どうしたら良いのでしょうか?あちこちに糞をしてトイレで砂遊びをしてます」。トイレと砂遊び場を2つ作ろうかと思います。両方に砂を入れると両方で遊びそうなんでトイレには固形状のトイレ用敷物を入れてみますがうまくいくかな・・・糞を見つけたらトイレに入れるように気をつけてます。あとペット用ヒーターのハウスタイプも使わないので夜中寒くないか心配です。

  • ハムスター

    ハムスターを飼ってトイレを、覚えさせるには、どうしたら良いのでしょうか?あちこちに糞をしてトイレで砂遊びをしてます」。トイレと砂遊び場を2つ作ろうかと思います。両方に砂を入れると両方で遊びそうなんでトイレには固形状のトイレ用敷物を入れてみますがうまくいくかな・・・糞を見つけたらトイレに入れるように気をつけてます。あとペット用ヒーターのハウスタイプも使わないので夜中寒くないか心配です。

  • 川魚・金魚のダイエット用エサ

    お世話になります。 エサの量を適切に減らせば太るなんて事はありませんが、どうしてもエサをやりたがる家族に困っています。 まぁたしかにエサをやると寄ってきて可愛いんでしょうが…。 何かこう言う時に、安心して食べさせられるけど、ほとんどカロリーのないエサというものはないでしょうか。 人間で考えると、コンニャクや寒天ですが、これらを魚が喜んで食べるとは思えませんしなにか害があっても困ります。 そういったものご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • ジャンガリアンハムスター

    ジャンガリアンハムスターを飼いたいのですが飼育は簡単ですか?またどんなものが必要ですか?

  • ハムスターが大量の水を飲むんですが・・・

    もうすぐ2年になるゴールデンハムスター♀と1年半くらいのゴールデンハムスター♂がいます。 その2年になる♀が前から思っていたのですが、毎日大量の水を飲むんです・・・飲み始めたら5分くらいは飲み続けています。しかも一日何回も。。。しかし下痢をしているということは全くありません。至って正常なんです・・・ 野菜も毎日あげています。 ♂のほうは飲んでもゆーほど飲みません。 毎日走り回っているので元気がない訳ではないのですが、ハムスターはもともと余り水を飲む動物ではないようなことを耳にし心配になりまして・・・ ハムスターに詳しい方、宜しくお願いします(≧人≦)

  • ジャンガリアンハムスター

    ジャンガリアンハムスターを飼いたいのですが飼育は簡単ですか?またどんなものが必要ですか?

  • わくわくワンダーランドでのゴールデンハムスター飼育

    子どもがサンタさんに手紙を書き、ゴールデンハムスターをお願いしました。 ハムスターはお店に行って一緒に選ぶほうがいいと思うのですが、やはりプレゼントとして25日の朝、サンタからプレゼントを届けてあげたいと思います。 そこで、アイリスのわくわくワンダーランド(HWL-360)を贈ろうとおもうのですが、このケージにゴールデンハムスターは適していますか? ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • わくわくワンダーランドでのゴールデンハムスター飼育

    子どもがサンタさんに手紙を書き、ゴールデンハムスターをお願いしました。 ハムスターはお店に行って一緒に選ぶほうがいいと思うのですが、やはりプレゼントとして25日の朝、サンタからプレゼントを届けてあげたいと思います。 そこで、アイリスのわくわくワンダーランド(HWL-360)を贈ろうとおもうのですが、このケージにゴールデンハムスターは適していますか? ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • ハムスターのしつけ

    先週の金曜日に購入したハムスターなのですが、 砂場をトイレや巣箱と混合しているようです。 先ほど巣箱に入れる綿をケージに入れたところ巣箱に運ぶのかな?と思いきや、砂場に運んで行ってしまい今砂場は綿でパンパンです。 この場合、砂場の掃除をしたら綿は取ってしまっていいのでしょうか? どうすれば巣箱で本来の使い方をしてくれるのでしょうか?

  • ハムスターのしつけ

    先週の金曜日に購入したハムスターなのですが、 砂場をトイレや巣箱と混合しているようです。 先ほど巣箱に入れる綿をケージに入れたところ巣箱に運ぶのかな?と思いきや、砂場に運んで行ってしまい今砂場は綿でパンパンです。 この場合、砂場の掃除をしたら綿は取ってしまっていいのでしょうか? どうすれば巣箱で本来の使い方をしてくれるのでしょうか?

  • ハムスターが大量の水を飲むんですが・・・

    もうすぐ2年になるゴールデンハムスター♀と1年半くらいのゴールデンハムスター♂がいます。 その2年になる♀が前から思っていたのですが、毎日大量の水を飲むんです・・・飲み始めたら5分くらいは飲み続けています。しかも一日何回も。。。しかし下痢をしているということは全くありません。至って正常なんです・・・ 野菜も毎日あげています。 ♂のほうは飲んでもゆーほど飲みません。 毎日走り回っているので元気がない訳ではないのですが、ハムスターはもともと余り水を飲む動物ではないようなことを耳にし心配になりまして・・・ ハムスターに詳しい方、宜しくお願いします(≧人≦)