tonkichifriend の回答履歴

全1339件中101~120件表示
  • マウスに変なふくらみが。。。

    ウチではパンダマウスを飼っています。 ここ最近から人間で言うと首から胸あたりに1cmくらいのコブがあります。なんだかけっこう目立つほど出っ張ってるのですが。。。病気なのでしょうか?とっても不安です教えてください!

  • マウスに変なふくらみが。。。

    ウチではパンダマウスを飼っています。 ここ最近から人間で言うと首から胸あたりに1cmくらいのコブがあります。なんだかけっこう目立つほど出っ張ってるのですが。。。病気なのでしょうか?とっても不安です教えてください!

  • ハムスターが大量の水を飲むんですが・・・

    もうすぐ2年になるゴールデンハムスター♀と1年半くらいのゴールデンハムスター♂がいます。 その2年になる♀が前から思っていたのですが、毎日大量の水を飲むんです・・・飲み始めたら5分くらいは飲み続けています。しかも一日何回も。。。しかし下痢をしているということは全くありません。至って正常なんです・・・ 野菜も毎日あげています。 ♂のほうは飲んでもゆーほど飲みません。 毎日走り回っているので元気がない訳ではないのですが、ハムスターはもともと余り水を飲む動物ではないようなことを耳にし心配になりまして・・・ ハムスターに詳しい方、宜しくお願いします(≧人≦)

  • パネルヒーターが思うように効かない

    以前何度か書き込みをさせていただいてる者です。 今年の7月にジャンガリアンのオスをお迎えして、初めての冬を迎えます。 最近東京でもめっきり寒くなってきて、 我が家でも保温対策として自動制御機能がついているパネルヒーターを購入しました。(ピ○リ適温です) さっそく2日間使用してみたのですが、床材などがほんのり暖かくなるだけで、部屋の温度とケージ内の温度は変わりない状態でした。 飼育環境は衣装ケースで、底面に凹凸があるものです。 パネルヒーターとケージに隙間があると思うように温度が上がらないとどこかで目にしたのですが、 せっかく購入したのでどうにか活用出来ないものかと悩んでおります。 側面に貼る事も考えましたが側面にも凹凸した部分があり、また改造した事で釘が外に出ている為どうしても底面より浮いてしまいます。 底面(ケージの外側)に敷いた状態で、もう少し温度を上げる方法などありますでしょうか? また、飼育書に一日中暗くすると冬眠状態になると記載されていたのですが、昼間は毛布など掛けるのは止めた方が良いのでしょうか? ご教授よろしくお願いいたします。

  • パネルヒーターが思うように効かない

    以前何度か書き込みをさせていただいてる者です。 今年の7月にジャンガリアンのオスをお迎えして、初めての冬を迎えます。 最近東京でもめっきり寒くなってきて、 我が家でも保温対策として自動制御機能がついているパネルヒーターを購入しました。(ピ○リ適温です) さっそく2日間使用してみたのですが、床材などがほんのり暖かくなるだけで、部屋の温度とケージ内の温度は変わりない状態でした。 飼育環境は衣装ケースで、底面に凹凸があるものです。 パネルヒーターとケージに隙間があると思うように温度が上がらないとどこかで目にしたのですが、 せっかく購入したのでどうにか活用出来ないものかと悩んでおります。 側面に貼る事も考えましたが側面にも凹凸した部分があり、また改造した事で釘が外に出ている為どうしても底面より浮いてしまいます。 底面(ケージの外側)に敷いた状態で、もう少し温度を上げる方法などありますでしょうか? また、飼育書に一日中暗くすると冬眠状態になると記載されていたのですが、昼間は毛布など掛けるのは止めた方が良いのでしょうか? ご教授よろしくお願いいたします。

  • パネルヒーターが思うように効かない

    以前何度か書き込みをさせていただいてる者です。 今年の7月にジャンガリアンのオスをお迎えして、初めての冬を迎えます。 最近東京でもめっきり寒くなってきて、 我が家でも保温対策として自動制御機能がついているパネルヒーターを購入しました。(ピ○リ適温です) さっそく2日間使用してみたのですが、床材などがほんのり暖かくなるだけで、部屋の温度とケージ内の温度は変わりない状態でした。 飼育環境は衣装ケースで、底面に凹凸があるものです。 パネルヒーターとケージに隙間があると思うように温度が上がらないとどこかで目にしたのですが、 せっかく購入したのでどうにか活用出来ないものかと悩んでおります。 側面に貼る事も考えましたが側面にも凹凸した部分があり、また改造した事で釘が外に出ている為どうしても底面より浮いてしまいます。 底面(ケージの外側)に敷いた状態で、もう少し温度を上げる方法などありますでしょうか? また、飼育書に一日中暗くすると冬眠状態になると記載されていたのですが、昼間は毛布など掛けるのは止めた方が良いのでしょうか? ご教授よろしくお願いいたします。

  • パネルヒーターが思うように効かない

    以前何度か書き込みをさせていただいてる者です。 今年の7月にジャンガリアンのオスをお迎えして、初めての冬を迎えます。 最近東京でもめっきり寒くなってきて、 我が家でも保温対策として自動制御機能がついているパネルヒーターを購入しました。(ピ○リ適温です) さっそく2日間使用してみたのですが、床材などがほんのり暖かくなるだけで、部屋の温度とケージ内の温度は変わりない状態でした。 飼育環境は衣装ケースで、底面に凹凸があるものです。 パネルヒーターとケージに隙間があると思うように温度が上がらないとどこかで目にしたのですが、 せっかく購入したのでどうにか活用出来ないものかと悩んでおります。 側面に貼る事も考えましたが側面にも凹凸した部分があり、また改造した事で釘が外に出ている為どうしても底面より浮いてしまいます。 底面(ケージの外側)に敷いた状態で、もう少し温度を上げる方法などありますでしょうか? また、飼育書に一日中暗くすると冬眠状態になると記載されていたのですが、昼間は毛布など掛けるのは止めた方が良いのでしょうか? ご教授よろしくお願いいたします。

  • 床材にもぐりこんだハムスターの居場所をしりたい

    ハムスターにストレスをあたえてしまって、かなり警戒されてしまったので床材にもぐりこめる環境を作ったのですが、今度はハムスターが脱走していないかどうかの確認ができなくなってしまいました。 ハムスターのストレスを減らすためにしばらくほうっておきたいのですが、ハムスターの安否が確認できないとそうもいかないのです。 特に、知らない間にハムスターが脱走していて踏んだり、引き戸ではさんだりしてしまったら・・・・・。(T T) 何かよい方法はありませんでしょうか。 ちなみに床材は「ジェックス 小動物用床材」です。 <<これまでの経緯>> 先週の土曜日からジャンガリアンハムスター(メス)を飼い始めました。ペットショップで購入したのですが、体の大きさからいってまだ子どもだと思います。 飼い始めはハムスターにあまり触れずにそっとしておくというのはわかっていたのですが、土日は半ば強引に捕まえて触ってました。 会社員なので家にいるの時間は短いのですが、帰るとすぐに悪いとはわかっていながら触ってしまいました。   かなり警戒されてしまい、ゲージ(プラスティックのケースを代用してます)の中の小屋から出てこない状態になってしまいました。悪いとは思いながら、小屋からハムスターを出して、小屋の中をみてみると小屋の中でトイレを済ませている様子。 だいぶストレスがたまっているのだろうなとおもい、高さが40cmくらいの衣装ケースを購入し、床材を高さ15cmくらいにたっぷり敷き詰めてもぐりこめるようにしました。 あらかじめ、衣装ケースのなかに箱をおいてから床材を敷いたので、トイレ、食べ物、水は床材の中に埋もれないようになっています。 小屋は床材に半分くらい埋めました。 飼い方に詳しい人から見たら、だめな飼い方のオンパレードだと思います。 これからは反省してハムスターにストレスを与えないように解体と思いますのでなにとぞご協力のほどお願いします。

  • 床材にもぐりこんだハムスターの居場所をしりたい

    ハムスターにストレスをあたえてしまって、かなり警戒されてしまったので床材にもぐりこめる環境を作ったのですが、今度はハムスターが脱走していないかどうかの確認ができなくなってしまいました。 ハムスターのストレスを減らすためにしばらくほうっておきたいのですが、ハムスターの安否が確認できないとそうもいかないのです。 特に、知らない間にハムスターが脱走していて踏んだり、引き戸ではさんだりしてしまったら・・・・・。(T T) 何かよい方法はありませんでしょうか。 ちなみに床材は「ジェックス 小動物用床材」です。 <<これまでの経緯>> 先週の土曜日からジャンガリアンハムスター(メス)を飼い始めました。ペットショップで購入したのですが、体の大きさからいってまだ子どもだと思います。 飼い始めはハムスターにあまり触れずにそっとしておくというのはわかっていたのですが、土日は半ば強引に捕まえて触ってました。 会社員なので家にいるの時間は短いのですが、帰るとすぐに悪いとはわかっていながら触ってしまいました。   かなり警戒されてしまい、ゲージ(プラスティックのケースを代用してます)の中の小屋から出てこない状態になってしまいました。悪いとは思いながら、小屋からハムスターを出して、小屋の中をみてみると小屋の中でトイレを済ませている様子。 だいぶストレスがたまっているのだろうなとおもい、高さが40cmくらいの衣装ケースを購入し、床材を高さ15cmくらいにたっぷり敷き詰めてもぐりこめるようにしました。 あらかじめ、衣装ケースのなかに箱をおいてから床材を敷いたので、トイレ、食べ物、水は床材の中に埋もれないようになっています。 小屋は床材に半分くらい埋めました。 飼い方に詳しい人から見たら、だめな飼い方のオンパレードだと思います。 これからは反省してハムスターにストレスを与えないように解体と思いますのでなにとぞご協力のほどお願いします。

  • ハムスターの手入れについて

    ハムスターを飼おうかと考えているのですが、一人暮らしで、普段は普通に働いていて、昼間はまず家には居ませんし、夜も遅くなったりもします。 手入れとかが面倒だったら止めておこうかなーとも思っているんですが、実際に飼っていて面倒だと思うことがあれば教えてください。 また、私のような生活環境でも飼育は可能でしょうか? ネットでしらべてみたところ、「ゴールデンハムスター」と言う種類が飼いやすいとの事で、その種のしようと思っています。

  • ハムスターの手入れについて

    ハムスターを飼おうかと考えているのですが、一人暮らしで、普段は普通に働いていて、昼間はまず家には居ませんし、夜も遅くなったりもします。 手入れとかが面倒だったら止めておこうかなーとも思っているんですが、実際に飼っていて面倒だと思うことがあれば教えてください。 また、私のような生活環境でも飼育は可能でしょうか? ネットでしらべてみたところ、「ゴールデンハムスター」と言う種類が飼いやすいとの事で、その種のしようと思っています。

  • キンクマハムスターの冬眠と死の見分け方

    生後5ヶ月のキンクマハムスターの男の子です。ハムスターを飼うのは 初めてで、飼育本などをたよりにこれまで子供と一緒に大切に育ててきました。3日前くらいから木の寝床で寝ている時間が長くなり、寒くなってきたからかしらと、本日ペットショップでヒーターを購入して帰宅したところ、寝床で丸くなり手足を前に組んだまま死んだようになっていました。手にのせると冷たく硬直していて目は半開き。固まったままころんと転がる感じです。死んだのだと子供と泣きました。明日動物霊園へ連れていく予定ですが、冬眠との見分けは難しいとの書き込みを読むと、あきらめきれません。半日たちましたが死臭はしないものの、半開きの目は乾いた状態です。やはり死を受け入れなくてはいけないのでしょうか。

  • キンクマハムスターの冬眠と死の見分け方

    生後5ヶ月のキンクマハムスターの男の子です。ハムスターを飼うのは 初めてで、飼育本などをたよりにこれまで子供と一緒に大切に育ててきました。3日前くらいから木の寝床で寝ている時間が長くなり、寒くなってきたからかしらと、本日ペットショップでヒーターを購入して帰宅したところ、寝床で丸くなり手足を前に組んだまま死んだようになっていました。手にのせると冷たく硬直していて目は半開き。固まったままころんと転がる感じです。死んだのだと子供と泣きました。明日動物霊園へ連れていく予定ですが、冬眠との見分けは難しいとの書き込みを読むと、あきらめきれません。半日たちましたが死臭はしないものの、半開きの目は乾いた状態です。やはり死を受け入れなくてはいけないのでしょうか。

  • キンクマハムスターの冬眠と死の見分け方

    生後5ヶ月のキンクマハムスターの男の子です。ハムスターを飼うのは 初めてで、飼育本などをたよりにこれまで子供と一緒に大切に育ててきました。3日前くらいから木の寝床で寝ている時間が長くなり、寒くなってきたからかしらと、本日ペットショップでヒーターを購入して帰宅したところ、寝床で丸くなり手足を前に組んだまま死んだようになっていました。手にのせると冷たく硬直していて目は半開き。固まったままころんと転がる感じです。死んだのだと子供と泣きました。明日動物霊園へ連れていく予定ですが、冬眠との見分けは難しいとの書き込みを読むと、あきらめきれません。半日たちましたが死臭はしないものの、半開きの目は乾いた状態です。やはり死を受け入れなくてはいけないのでしょうか。

  • ハムスターの手入れについて

    ハムスターを飼おうかと考えているのですが、一人暮らしで、普段は普通に働いていて、昼間はまず家には居ませんし、夜も遅くなったりもします。 手入れとかが面倒だったら止めておこうかなーとも思っているんですが、実際に飼っていて面倒だと思うことがあれば教えてください。 また、私のような生活環境でも飼育は可能でしょうか? ネットでしらべてみたところ、「ゴールデンハムスター」と言う種類が飼いやすいとの事で、その種のしようと思っています。

  • ハムスターの♀

    昨日二匹目のハムスターをむかえました。 9月に迎えたcuroは♂ですが、私が育て方を間違えたせいで、手を出すとすぐ噛んできます!次はそんなことなく、仲良くなって、手にも乗ってほしいとおもっているんですが・・。♀は♂より気が強いと本などにも書いてありました。だから昨日買ったハムスターとも仲良くなれないんじゃないかって、心配になってきちゃって・・。♀を買ったことのあるひと、ハムスターとの関係を教えてもらいたいなぁ~っておもっています!仲良くなれたのかなどもおしえてほしなとおもっています。 curoはのときは迎えてすぐ、さわったり、ちょっかいをだしたりしちゃったんです。だから今仲良くなれないんだとおもっています!だから次は仲良くなりたいとおもっています!

  • ハムスターを数匹買う場合、仕切りは何を?

    毛並みが違うハムスター(ジャンガリアン)を3匹飼う予定でいます。 相性うんぬんあるので、ひとつのケージで飼うのはほぼあきらめています(^-^; それで、衣装ケース等を使ってひとつのケースで飼いたいと考えていますが、仕切りはどんな物を使用すればよろしいでしょうか。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 動物性たんぱく質

    我が家のハムスターは動物性たんぱく質が足りないと思うのですが どんなものをあげればよいのですか? 動物用のもの人間用のものなどあるので、詳しく教えてもらえれば いいとおもいます。

  • 動物性たんぱく質

    我が家のハムスターは動物性たんぱく質が足りないと思うのですが どんなものをあげればよいのですか? 動物用のもの人間用のものなどあるので、詳しく教えてもらえれば いいとおもいます。

  • ハムスターの変わった行動・・何の意味が?

    パールホワイトの♂1歳1ヵ月です。 夜ペレットをあげているのですが、(筒状の固いもの)それをくわえたまま、クルクルを走ります。当然口から吹っ飛ぶのですが、それでもくわえなおして走っております・・ 遊んでいるのでしょうか?落ちたペレットを取ると慌てて捜しています。 又、必ずトイレに行って食べます。小さくなったら頬袋に入れて水を飲みに来ます。それで、ペレットをあげる前にはトイレは、きれいにしています。ちなみにトイレ砂は、焼き砂です。(固まる砂ではありません) 分かる方がいらしたら、是非教えていただきたいです。