Desires の回答履歴

全657件中221~240件表示
  • MRIの検査データ

    左脚(膝、大腿、脚の付け根付近)が痛くなり近くの整形外科で観てもらいました。レントゲン撮影の結果腰椎三番目の変形と四番目がずれいていることが原因だろうとのことでした。正確にはMRIによる検査を見てからとのことでMRIを予約しました。そこの整形外科はMRIを持っていないので近くの総合病院で検査を行い、検査データを送ってもらって診断は近くの整形外科で行うことになってます。早速MRI検査を予約したのですが三週間も待たされ、さらに検査後何らかのデータ処理(内容は不明)のためさらに一週間から十日待たされようやく診断があり治療方針が決まるとのことです。炎症を抑える薬のおかげで痛みは多少抑えられていますが、やはり歩くとき痛く少しでも早く治療方針を決めたいと思っています。 質問ですが、 1.MRIはそんなに待たなければならないほど多忙な装置なのでしょうか? 2.MRIによる検査データはDVD-R(三次元のデータらしい)に記録されるそうですが、医師が診断に使用する画像に変換するのにそれほど時間がかかるものなのでしょうか? 3.セカンドオピニオンを聞こうと思っていますがこのDVD-Rだけもらって別の病院へ行ってもそこで「データが読み込めない」や「望む画像に変換するのに時間がかかる」ということはあり得るのでしょうか?

  • 削除してもいいですか?

     HKTL_WEBCRACK.A  HKTL_WEBCRACK  という2種類のスパイウェアがPCから出てきました。  詳細を検索しても、どういったものか分かりませんでした。  このスパイウェアは削除しても支障ありませんか?  ご存知の方教えてください。

  • PCカードアダプタ(PCI)デスクトップパソコンに付かず

    デスクトップパソコンにてPCカードを利用したく、 RATOCのPCカードアダプタ(PCI)を購入しました。 ~~~~~製品情報~~~~~~ 型番:REX-CBS40 外形寸法:約95(W)×120(L)(突起部含まず) URL:http://www.ratocsystems.com /products/subpage/cbs40.html ~~~~~~~~~~~~~~~ しかし自分のデスクPC(省スペース?)に装着したところ、サイズが合いませんでした。 ~~~~~使用デスクPC情報~~~~~~~ HP Compaq Desktop dx2100 ST/CT URL:http://h50146.www5.hp.com/products/ desktops/dx2100st_ct/specs/celeron_model.html ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 120(L)は余裕があるのですが、 95(W)のサイズが合いません。 そこでご質問なのですが、上記デスクトップPC に合うPCカードアダプタは存在するのでしょうか。 沢山ホームページを検索しましたが上記のPCカード アダプタタイプしか見受けられませんでした。 また、存在しないのであれば内蔵はあきらめて 外付け(USB以外ある?)でPCカードを使用するしか ないでしょうか。 そうであれば、安価でお勧めの製品を教えていただければ幸いです。 以上宜しくお願い致します。

  • メールサーバー

    こんにちは 私は某学校に勤務しています。以下の条件で学生にメールアドレス付与をしたいと考えており、稟議書を作成中です。上司は年間2000万はかかるから難しいといっていますが、そんなにかかるものでしょうか? 条件 ユーザー数:1500名 ウィルスチェック Webメール対応 携帯電話でも見られればなお可 なにかよいアイディアやお勧めの業者がありましたらご教授ください。よろしくお願いいたします。

  • 「朝刊太郎」をお使いの方!! ファイル変換方法を教えてください

    フリーソフト「朝刊太郎」を使っているのですが、 できた画像をPDFファイルやWORDファイルに変換することってできるのですか? どんな方法でもいいので教えてください。 とても困っています。よろしくお願いいたします。

  • セキュリティ対策について

    現在NECのノートPCを使用して一年近くになります。 モデルはLavie LL750/Aで当然OSはXPのSP2です。 この場合、のセキュリティ対策のオススメを教えて下さい。 現在は無線LANとYahoo!のメールウイルスチェックを利用しています。 最新のウイルスにも即対応する為にはセキュリティソフトを採用すべきでしょうか? 販売店の店員いわく、ノートPCにウィルスバスタ-やアンチウイルスを入れるとかなり重くなる為、メモリの大幅な増設が必用になるので別の発想で、シマンテックのSystemWorksを使うほうが快適との事でした。 一体どうするのが無駄が無くトラブルを回避でき、立ち上げ時間に影響が少ないのでしょうか? お手数ですが情報提供よろしく御願い致します。

  • htmの中身ソースの一部を直すには

    今HPを上げています ソースの一部を直したいが、どこを開ければいいですか?

  • YahooBBのADSLを使用している方アドバイス下さい

    新しくYahooBBのADSLを契約しようと思っているのですが、8M~50Mのどれにしようか迷っています。 現在使用しているパソコンが古いので新しくTVチューナー対応のものに近々買い換えようと思っています。50Mでないと動画やTVの視聴はできないのでしょうか? また、下りと上りとはどういう意味ですか? パソコン初心者なのでよくわかりません。 使用されている方アドバイス下さい。

    • 締切済み
    • noname#22369
    • ADSL
    • 回答数8
  • パソコンを買い替えて・・・

    今日パソコンを買い替えて 昔使ってたパソコンに色んなデータが残ってます。 そこで、CDーRに焼けば簡単に移管出来るのですが 昔のPCなのでCD-Rが焼けません。 昔聴いた話だとLAMケーブルを繋げば データーを移管できるような話を聞いたんですが いい方法はありませんか? お願いします。

  • IDとパスワード

    IDとパスワードを使って、マイページを開くシステムは、どうやって作られてるのですか?

  • ルータの仕組みと接続方法を教えて下さい

     とある発展途上国に20年近く住んでいる、初心者です。長文、且つ、用語の間違いお許し下さい。  我が家のインターネットは、小生が(PC XP)So-netの海外ローミング、家庭用(PC ME)としてケーブル(非常に遅い)を利用しています。最近当地でもDSLが始まり、息子が新規に購入したHPのDesktop(以下HP)にDSLを繋げました。ところが小生と息子の部屋がある2階には、電話ジャックが小生の部屋の1箇所だけの為、息子がネットを利用する度に、HPごと小生の部屋に移動しなければなりません。  友人の助言も有り、Linksys WRT54Gのルータと同社の WUSB54Gのアダプタを、十分な知識も無いまま、購入し、昨夜早速、息子と共に同封のCD のウィザードに基づき設置を試みました。電話ジャックにモデム(スプリッター?)を差し込み、モデムとルータを繋げるところまでは解ったのですが、それからはたと困ってしまいました。ウィザードの『次』の手順は『ルータとHP本体と(備品の)ケーブルと繋ぐ』だったからです。もしルータがHPと有線で繋がなければならないとすると、全く無線の意味が無くなってしまいます。息子の部屋への電話ジャックの追加も考えていますが、何時工事に来てくれるか解りません。前置きが長くなりましたが、以下質問です。 1. ルータと母体となるHP本体は常にケーブルで繋がれていなければならないのか、それともインストールする際だけなのか?それとも有線の必要は無いのか(ウィザードの『次』の手順を無視しても良いか)? 2.小生のPC を母体にすることも考えられるが、例えば息子がDSLを利用している場合、小生はダイアルアップを従来通り利用できるか。 3. 小生の就寝中に息子がDSLを使う場合を想定し、常にモデムとルータの電源はON にしておく必要があるのか? 4.何か上述の問題に付き、他の良い方法があるか?以上につきご助言を頂ければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • jambon
    • ADSL
    • 回答数4
  • IDとパスワード

    IDとパスワードを使って、マイページを開くシステムは、どうやって作られてるのですか?

  • ルータの仕組みと接続方法を教えて下さい

     とある発展途上国に20年近く住んでいる、初心者です。長文、且つ、用語の間違いお許し下さい。  我が家のインターネットは、小生が(PC XP)So-netの海外ローミング、家庭用(PC ME)としてケーブル(非常に遅い)を利用しています。最近当地でもDSLが始まり、息子が新規に購入したHPのDesktop(以下HP)にDSLを繋げました。ところが小生と息子の部屋がある2階には、電話ジャックが小生の部屋の1箇所だけの為、息子がネットを利用する度に、HPごと小生の部屋に移動しなければなりません。  友人の助言も有り、Linksys WRT54Gのルータと同社の WUSB54Gのアダプタを、十分な知識も無いまま、購入し、昨夜早速、息子と共に同封のCD のウィザードに基づき設置を試みました。電話ジャックにモデム(スプリッター?)を差し込み、モデムとルータを繋げるところまでは解ったのですが、それからはたと困ってしまいました。ウィザードの『次』の手順は『ルータとHP本体と(備品の)ケーブルと繋ぐ』だったからです。もしルータがHPと有線で繋がなければならないとすると、全く無線の意味が無くなってしまいます。息子の部屋への電話ジャックの追加も考えていますが、何時工事に来てくれるか解りません。前置きが長くなりましたが、以下質問です。 1. ルータと母体となるHP本体は常にケーブルで繋がれていなければならないのか、それともインストールする際だけなのか?それとも有線の必要は無いのか(ウィザードの『次』の手順を無視しても良いか)? 2.小生のPC を母体にすることも考えられるが、例えば息子がDSLを利用している場合、小生はダイアルアップを従来通り利用できるか。 3. 小生の就寝中に息子がDSLを使う場合を想定し、常にモデムとルータの電源はON にしておく必要があるのか? 4.何か上述の問題に付き、他の良い方法があるか?以上につきご助言を頂ければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • jambon
    • ADSL
    • 回答数4
  • ネットワークアダプタのセットアップについて。

    新しくヤフーBBに入り配線などすみましたが、パソコンを起動すると、「ネットワークアダプタ MELCOLGY-PCI-TR(0001)正しく動作していません。セットアップして下さい。」との表示が出ます。わからなかったのでヤフーについていたおまかせCD-ROMでインターネット接続設定を進めていたら 上記のネットワークアダプタを削除するよう指示が出ましたので、削除しました。しかし再起動するとまた同じものが出てきて削除にならず、インターネットに接続もできません。使用しているパソコンはデスクトップ、Windows98です。どうぞよろしくお願いします。

  • デジカメを譲り受けましたが、CD-ROMがありません

    友人の事です。 先日、デジカメを譲り受けたそうなのですが、CD-ROMだけが無いそうです。 友人も私もこういう事に関しては知識が無く、ヘタにケーブルなどで繋ぐのが怖くて何もできません。 PCとデジカメを繋いで使う為にはどうしたらいいのでしょうか? USBケーブルで繋ぐだけで画像の処理や保存はできますか? デジカメはキャノンのIXY、PCはVAIOでOSはXPです。 キャノンのHPを見ましたら、ダウンロードサービスというのがありました。 こちらです。↓ http://cweb.canon.jp/drv-upd/digitalcamera/index.html こちらからなんとかできますでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • デジカメを譲り受けましたが、CD-ROMがありません

    友人の事です。 先日、デジカメを譲り受けたそうなのですが、CD-ROMだけが無いそうです。 友人も私もこういう事に関しては知識が無く、ヘタにケーブルなどで繋ぐのが怖くて何もできません。 PCとデジカメを繋いで使う為にはどうしたらいいのでしょうか? USBケーブルで繋ぐだけで画像の処理や保存はできますか? デジカメはキャノンのIXY、PCはVAIOでOSはXPです。 キャノンのHPを見ましたら、ダウンロードサービスというのがありました。 こちらです。↓ http://cweb.canon.jp/drv-upd/digitalcamera/index.html こちらからなんとかできますでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • DVD-RAMとDVD-RWの違い

    題名のとうり、、コノ二つ違いを教えてください。 初心者なので、、できるだけ簡単に願いします

  • ネットワークアダプタのセットアップについて。

    新しくヤフーBBに入り配線などすみましたが、パソコンを起動すると、「ネットワークアダプタ MELCOLGY-PCI-TR(0001)正しく動作していません。セットアップして下さい。」との表示が出ます。わからなかったのでヤフーについていたおまかせCD-ROMでインターネット接続設定を進めていたら 上記のネットワークアダプタを削除するよう指示が出ましたので、削除しました。しかし再起動するとまた同じものが出てきて削除にならず、インターネットに接続もできません。使用しているパソコンはデスクトップ、Windows98です。どうぞよろしくお願いします。

  • 国民年金の滞納分をさかのぼって払うことはできますか?

    会社員として、厚生年金を5年間払いました。手続きを怠り、今日まできてしまいました。(会社をやめてから今日まで6年間たちます。)3年間は学校に通って、その後、自営業をはじめて3年になります。 (1)6年間の滞納分は払うことはできますか? (2)(払えるとしたら、)分割はできますか? (3)(分割できるとしたら、)月づき、(滞納分を)いくら上乗せして払うのですか? 長期間になってもでもいいので、なるべく上乗せ分を少なくしたいです。 おしえてください。おねがいします。

  • 顔文字

    顔文字について質問です。 え~と私は、顔文字を辞書登録して使っているんですが、使う時に同じ顔文字が何個も候補に出てくるんですが・・・1つにする事って出来ますか? もし出来るなら、やり方を教えて下さい。 よろしくお願いします。