Desires の回答履歴

全657件中241~260件表示
  • 画像の容量を減らすには。色?サイズ?保存様式?

    仕事の内容のマニュアルを作っているんですが、 画像を貼り付け、説明文ということをしているんですが、容量が大きくなってしまいフロッピーに保存が出来ません。(会社がアナログのためフロッピーがよいのです) 質問ですが、画像編集をして容量を減らせないでしょうか? 保存形式が軽くなるのはJIFではなく、ビットマップの方がよいのでしょうか? また、色は白黒にした方が軽くなりますか? WINXPを使っています。 ペイントで編集しております。 画像は荒くなってもかまいません。 よろしくお願いいたします。

  • この時間に電源が切れるようにする方法

    NECバリュースター使用しております。 パソコンでTV録画をしているため、朝に電源を入れスタンバイモードにして出勤し、夜帰宅後に電源を切っています。 スタンバイモードだと電力が抑えられるそうですが、毎日しているので少し不安です。 定刻に電源を切る事が出来るようなシステム(?)は出来るのでしょうか。 ヨロシクお願いします。

  • 二台以上での接続

    ネットにはケーブルでつながっているPC2二台を一台のプリンタに接続したいのですが、簡単にする方法ありますか?

  • 社会人になるにあたって?

    私は高校生なのですが、来年には就職をします。 学校の課題で、「社会人になるにあたって」という作文をかかなければいけないのですが、 なんて書いて良いのかさっぱり分かりません。 時間を守ったり、挨拶をきちんとしたり、 返事をはっきりしたり、 報告・連絡・相談をするという 当たり前の事なら出てくるのですが、 それで良いのでしょうか??

  • IEでファイルの削除をするとフリーズする

    こんにちは。 IEの[ツール]→[インターネットオプション]→[ファイルの削除]をすると だいたい毎回パソコンがフリーズ(ビジー状態)します。 削除をクリックした直後から,ハードディスクがずーーーっと動いている状況です。 何が原因なのでしょうか?対処方法はありますでしょうか。 どなたか知識のある方,教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#13448
    • Windows XP
    • 回答数5
  • 間違って登録してしまいました

    雑誌とかに載っているアダルトボイスとサイトに電話をしたら、18歳未満禁止といわれたのできろうとしたら間違ってOKしてしまいました。会員登録をしましたといわれたのですが、解約できますか?1か月分は払ってもいいので。

  • 間違って登録してしまいました

    雑誌とかに載っているアダルトボイスとサイトに電話をしたら、18歳未満禁止といわれたのできろうとしたら間違ってOKしてしまいました。会員登録をしましたといわれたのですが、解約できますか?1か月分は払ってもいいので。

  • 家庭用レーザープリンタ

    こんばんは。 家庭用レーザープリンタでお勧めな機種とか ありますか?。 値段はそんなに高くないのが良いのですが。。

  • IEでファイルの削除をするとフリーズする

    こんにちは。 IEの[ツール]→[インターネットオプション]→[ファイルの削除]をすると だいたい毎回パソコンがフリーズ(ビジー状態)します。 削除をクリックした直後から,ハードディスクがずーーーっと動いている状況です。 何が原因なのでしょうか?対処方法はありますでしょうか。 どなたか知識のある方,教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#13448
    • Windows XP
    • 回答数5
  • 格安チケットは安全・・??

    格安チケットの航空会社は安全性やサービスに問題はないのでしょうか?ネットで調べて上手に旅行したいのですが、安さの裏には何かがあるのか??などと考えてしまいます。賢く格安チケットを利用する方法などがあれば教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 手術後の部位から糸のようなものが出てきました。

    主人は二年前に足を複雑骨折して、手術をしています。 今日、その手術した傷口から青いナイロン素材のような釣り糸にもみえる糸が出てきました。 普通は透明なようなものではないのですか。 最近手術には溶ける縫合糸を使うといいますが、 溶けているようにはみえないのですが・・・ まだ他にも残っていないか心配です。 主治医に聞くのも失礼かなと思うのですが はっきり聞いたほうがいいのでしょうか。   経過が悪く未だ完治していないので、これがげいいんなのかなと思えてしまいます。 何度もレントゲンをとっているのにうつらないのですかね。

    • ベストアンサー
    • zzzmama
    • 病気
    • 回答数4
  • ノートブックパソコンでTV視聴、録画

    ができ、17インチ以上で無線ラン付で室内の様子を外からカメラで視聴できるものは何かありますでしょうか?

  • HDD暗号化ソフト

    内蔵HDDの暗号化ソフトを探してます。 何かよい製品はないでしょうか?

  • 5,400rpm??

    以前も似たような質問をさせて頂きましたが・・。 NECのLaVie(LC300/2)ですが、HDD(MK3017GAP ATA100)が熱で壊れたので交換しようと思っています。 元のものは30GBで4,200rpmだったと思います。 この容量と回転数を、どのようなものを選べば良いか迷っています。 よく目にするのが40GBの5,400rpmですが、回転数が上がると以前に増してノートPCの熱がこもるのが心配です。 PCクーラー(シート)なども同時に購入する予定ですが、熱を考慮すると4,200rpmの方が無難なのでしょうか? 容量についてもそうですが、回転数の変化で動作環境はどのぐらい変化があるものでしょうか? また秋葉原でパッケージに入っていないものを買うなら、どこら辺を歩いてみれば良いでしょうか??

  • ウエブカメラを導入してから、USBケーブルを接続するとキーボードが動かない

    ロジクールのウエブカメラをインストールしたところ、USBケーブルで接続すると、ポインタがフリーズしたり、キーボードが打てなくなってしまいました。デジカメでも同様の状態になります。ちなみにキーボードもロジクール製です。XPでADSLです。よろしくお願いします!

    • 締切済み
    • noname#246143
    • Windows XP
    • 回答数1
  • TVカードを装着したのですが…の続編です

    先日もご質問させて頂いたのですが、新たに問題(?)が発生しましたので再度。AOPENのVAー1000POWERというTVカードを装着したのですが、TV閲覧中にノイズ(サブリミナル?サブミリナル?効果のような感じで、数秒に1回、定期的に出ます)が出て困っています。PCはSOTECのPV2240Cという型で、WinXP、120GB、メモリは720MBに増設しております。アンテナケーブルは他の一般のTVにつないでも問題ないようです。この現象はPCの性能、TVカードの性能上しょうがないのか、はたまた何か問題があるのか、何か解決策があるものなのか教えて頂けないでしょうか? また、録画したものを見ると、コマ送りのようになってしまっています。また、録画したものをDVDに記録する方法も良くわかりません… 家のHDDレコーダー&DVDが壊れてしまい、買い換える余裕も無いので何とかPCで代用したいのですが、誰か助けてください!

  • メールで添付された画像

    人からメールにて写真を送ってもらいました(受信はhotmailでしました)。 ダウンロードして、保存しようとしたら、ファイルの種類のところが「ビットマップ」となっていたので、 自分で、語尾に「.jpg」をつけて保存しました。 そしたらサイズは900kbとなりました。 それをフジカラーのデジタルプリントでネットで注文しようとしたところ エラーが出て注文が出来ませんでした。 別画面表示可能な画像はJPEG,Exif-JPEGです。 (CMYK,プログレッシブ,グレースケールJPEGはのぞく) というエラーが出ました。 どういう処理をすれば注文できるようになるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • パソコン操作画面をビデオレコーダー録画かテレビ映像に

    教育の資料として、パソコン操作画面をビデオに撮れたらと思ったのですが実際できるのでしょうか?。パソコンは5年くらい前のノート(WIN2000)でDVDは装備していません。USBはあります。パソコン画面(静止画連続でも可)をビデオの外部入力経由で録画、もしくはテレビで映すような方法などありましたら教えてください。

  • スペックアップで動作はどこまで速くなる?

    今現在、Duron850MHzで256MBなんですが、 ウイルススキャンしたり、数GBのファイルを移動させたりすると動作が極端に遅くなって他の作業をするのが不可能になったりします。  これをペンティアム4の3GHzや、メモリ512MBとかにするとどれくらい速くなりますか? 同時作業が容易になったりしますか? ちなみにWinXPHomeです。 あと、DVDに書き込むより、HDD同士のCからDドライブの移動の方が遅いんですけど、これはHDDの速度が遅いんでしょうか? パソコンが2001年の夏モデルなのであんまり速いHDDではないと思うのです。最新のHDDにしたら速くなりますか?

  • 安くノートパソコンを買いたいです!

    windowsのノートパソコンを買いたいと思っています。 条件としては、 1、安く買いたいです!(12万以内であればいいな~と。2年くらいもってくれればいいと思ってるので中古でもかまいません) 2、パソコンでやりたいことは、ワード・エクセル、ラテフ、C言語、インターネット(無線ラン)です。これができればほかの機能はいらないと思っています。 3、その場で持ち帰れる(課題の提出の関係で待っていられないです・・・) こんな感じの条件を満たしてくれるパソコンや、秋葉原周辺でおすすめの中古パソコンのお店があったら教えてください。大学に入ってパソコンを使うようになったのですが初心者でわからないことだらけなので、アドバイスいただけたらうれしいです。よろしくお願いします。