kudo_yu の回答履歴

全206件中21~40件表示
  • ウィルスセキュリティについて

    昨日ウィルスセキュリティ(SP1)対応を購入しました。 見開きを開くとXPのサポート期間は14年までと記載されていましたので、そのまま購入しました。 しかし、私が使用しているXPの場合にはSP2が必要なのですか? それはお店で売っているのでしょうか? いくらぐらいなのでしょうか?

  • 大学2次手続き直前ですが迷っています

    理系女子です 第一志望の国立がダメそうなので、私大に行こうと思っています。 2次手続きをしなければならないのですが、気持ちが決まらず困っています。 合格校は東京理科大学の理学部1部数理情報と津田塾大の情報科学です。 私は、両校の特色から専門性だけを追求する理科大より、 実践的な英語教育と情報の専門教育のバランスのとれた津田塾に進学したほうが視野も広がり良いと思っているのですが、 まわりの人に女子大より理科大に行けと言われます。理系は理科大だそうです。 理科大は専門教育は充実していますが外国語などの語学教育はあまり、期待できないようです。 学部の就職先を見ると、理科大より津田塾大のほうが業界の選択肢も広く良いのでは?と思ってしまいます。 いろいろ悩んで、大学も再び見に行ったりしましたが、やはり心が決まりません。 深い専門知識なのか?バランスのとれた知識なのか? 皆さんのご意見お聞かせ下さい。宜しくお願いします。

  • ※この質問は電話で寄せられた質問です。

    「Voice de OK」サービス提供停止のため、この質問の音声は再生できません。回答のみの表示となります。

  • 画面が解除できない

    間違ってエッチなサイトに入ってしまいました。登録はしていませんが、5分おきに「支払期日まで・・・」というカウントダウン画面が出てくるようになってしまいました。解除するにはどうしたらいいでしょうか?ちなみにspybotをかけたんですが、ウイルスは出てきません。

  • 日本語化のソフト探しているのですが・・・・

    Webカメラのフリーソフトで、かなり使いやすいと言うことなのでDebut Video Captureと言うのを使い始めているのですが・・・・ 全て英語なのですが、基本的には操作は簡単なのですが細かいところまでは分からなくて困っています;; 日本語化のソフトがあると言う噂は聞いたのですが色々探しても見つかりません;;どなたか知ってる方がいたら教えてくれませんか??お願いします。

  • 日本語化のソフト探しているのですが・・・・

    Webカメラのフリーソフトで、かなり使いやすいと言うことなのでDebut Video Captureと言うのを使い始めているのですが・・・・ 全て英語なのですが、基本的には操作は簡単なのですが細かいところまでは分からなくて困っています;; 日本語化のソフトがあると言う噂は聞いたのですが色々探しても見つかりません;;どなたか知ってる方がいたら教えてくれませんか??お願いします。

  • たまにwebサイトがちゃんと表示されなくなるのは何故?

    私はwindowsXPでIE6を使っています。 インターネットをしているとたまにページが正しく表示されなくなります。 正しく表示されないというのは、本来画像のように表示されるべきところ(例えばニコニコ動画の動画上の黒いところやカテゴリのところ)が文字のみで表示される様な症状です。 この症状はおもにyahooのトップページやニコニコ動画などで発生します。 しばらく待ってみたり再起動してみると解決する場合もありますが、解決しないこともあります。 上手く説明できなくて申し訳ありませんが、この症状の原因や解決方法を教えてください。

  • 大学の夜間について

    私は今年一浪した受験生です。 今、東京理科大学理学部2部(夜)と千葉工業大学工学部(昼)どちらに入学しようか悩んでます・・・。 この質問サイトで夜間の大学についてのコメントを見させてもらいましたが、やはり就職などにはさほど悪影響はないんですよね?! 去年高校の先生で夜間卒の方や夜間卒の友達の親などが 「夜間は大変だよ」「夜間の大学行くなら、昼行ったほうがよい」 などと言っていました。 私は現役も一浪も国立に夜間受けたんですが、(偏差値の理由やお金の面で楽という面)ダメで今年、私立の東京理科大の夜間が受かりました。 本当は理科大2部が受かったら、100%行こうと思ってたんですが、「やっぱり夜間っていうのは授業がみっしりのイメージで大変なんだろうか」「就職で昼間と夜間とでは影響があるのだろうか(偏差値が同じくらいの昼と夜とで)」「夜間と昼間では大学生としての楽しみが減るのだろうか」という点で不安になり、昼の千葉工業大工学部が受かっているので、昼の大学にしたほうがいいのかと悩んでます。 ちなみに大学にかかるお金は奨学金を借りようとしてるので、親はどっちでもかまわないとのことです。 授業料が安いから夜間って考えもありますが、奨学金のこともありますし、一浪(金銭的な理由で宅浪)したっていうのもあるので、就職だけはきちんとして、将来はお金に困らないようにと望んでます・・・。しかし、現時点の出費を控えてあとで後悔するのは嫌なので、昼のほうが良いならば昼にしようと考えています。 ちなに東京理科大2部と千葉工業大工学部のことを知っていて、これのどちらと言われたら、就職・偏差値・雰囲気などでこっちにいくべきというのがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • PC1にあるアプリケーションファイルを、PC2からネットワーク越しに起動する時に制限したい

    よろしくお願いします。 現在、PC1にあるアプリケーションファイル(C++で作成)を、PC2からネットワーク越しに起動・使用できる状態です。 しかしながら、無制限に使用できるのではなく、シリアルNOを知っているユーザのみ起動できるようにしたいと考えています。 毎回、起動のたび、シリアルNOを入力すると手間がかかるため、1度目の起動時にシリアルNOの入力、その後は1度起動したPCに限ってはシリアルNO入力なしで起動できるようにしたいと考えております。 どのような実現方法が考えれるでしょうか? ネットワーク・プログラム等、どのような視点からでも結構ですので色々なアドバイスお願いします。 私が今考えているのは (1)一回目の起動時にPC2でシリアルNOの登録→その登録結果をPC2の指定したフォルダに保存し、2回目以降は指定したフォルダからシリアルNOを自動読み込み PC1・PC2共にOSはWIN2000~VISTAです。

  • ※この質問は電話で寄せられた質問です。

    「Voice de OK」サービス提供停止のため、この質問の音声は再生できません。回答のみの表示となります。

  • たまにwebサイトがちゃんと表示されなくなるのは何故?

    私はwindowsXPでIE6を使っています。 インターネットをしているとたまにページが正しく表示されなくなります。 正しく表示されないというのは、本来画像のように表示されるべきところ(例えばニコニコ動画の動画上の黒いところやカテゴリのところ)が文字のみで表示される様な症状です。 この症状はおもにyahooのトップページやニコニコ動画などで発生します。 しばらく待ってみたり再起動してみると解決する場合もありますが、解決しないこともあります。 上手く説明できなくて申し訳ありませんが、この症状の原因や解決方法を教えてください。

  • 危険な国

    こんばんは 今の世界情勢で、人類の未来にとって一番危険だと思う国はどの国です か? 皆さんの見解を聞かせて下さい。 よろしくお願い致します。

  • インターネットのフリーズ

    ADSL 回線にてプロバイダーとは下り10Mb で接続しています。 WindowsXP ローカルディスク(C)使用領域 20GB 未使用領域 17GB 昨今、インターネット接続時に多々フリーズします。 プログラムの終了をクリックすれば 【応答してません】のメッセージです。 コンピュター初心者、ご指導お願いします。

  • フリーソフトが起動しない

    ネットからフリーソフトをダウンロードして起動しようとすると, Could not find **となって,ソフトを起動できません。 OSはVISTA home edition です。 セキュリティーをどうやったら解除できるのでしょうか。 よろしくご教授ください。

  • ※この質問は電話で寄せられた質問です。

    「Voice de OK」サービス提供停止のため、この質問の音声は再生できません。回答のみの表示となります。

  • 東北大学医学部か東京慈恵会医科大学か

    上記大学に受かりました。当サイトを閲覧してると、医学部を選ぶ優先順位として、今後勤務したい地域の大学を選ぶ、という意見をよく拝見します。私は東北地方出身ではありませんし、この地域へのこだわりはありません。家は開業医ではありませんが、都内での文化的刺激を教授したい気持ちもあります。よりよい環境の中、「学問をする」という基本に立って、どちらを選んだほうがいいのか考えてしまいます・・・ 勉強は真剣にしたいのです。

  • MSN LIVE メッセンジャーが起動しない

    PC:自作マシン OS:WIN XP SP2 今日PCの電源を入れてメッセンジャーを起動しようとしたところ起動しませんでした。タスクマネージャのプロセス欄にはmsnmsr.exeが出ているのですがタスクトレイにメッセンジャーのアイコンが出ません。 アンインストールして最新版の8.1をインストールしなおしたのですが改善されませんでした。 どうかよろしくお願いいたします。

  • インターネットのフリーズ

    ADSL 回線にてプロバイダーとは下り10Mb で接続しています。 WindowsXP ローカルディスク(C)使用領域 20GB 未使用領域 17GB 昨今、インターネット接続時に多々フリーズします。 プログラムの終了をクリックすれば 【応答してません】のメッセージです。 コンピュター初心者、ご指導お願いします。

  • 首都大か立命館か

    こんばんは。 一年宅浪して、中央大学法学部を目指しましたが、失敗し、首都大学東京の都市教養学科 法学系  に進学するか、立命館大学法学部 司法特修課程に進学するか、で悩んでいます。   わたしは地方に住んでおり、さらに宅浪ですので両大学のイメージ等情報がほとんどありません。 将来的には法科大学院進学を考えております。   首都大には刑法で著名な教授が居られると聞きましたのでその点で魅力を感じています。(学費の点においても) また立命館の方は、「司法特修」の文字どうり、司法試験対策に力を入れているように思われます。 アドバイスお願いします。

  • 大学中退か留年か

    始めまして。kamekiti11です。今私大の3年生なんですが二度目留年が決まってしまい進路で悩んでいます。今の大学に進んだ理由は親に大学は出ておけと言われたためでやりたい事があるわけでなく、一度留年した理由も自分の怠慢です。またもともと入学時から友達が少なくその少ない友達も学校に来なくなってしまったため大学に行きづらくなり二度目の留年が決まってしまいました。どうかアドバイスお願いします。