Suisyoku の回答履歴

全36件中21~36件表示
  • 覚えの無い添付メール・・・。

    先程、メールチェックをしていたら 「GBDIIAGB.EXE」と言う添付ファイルが来ていました。 しかも、差出人とかメールアドレスとかが普通は書いてあるはずなのに 何も書いてなくて、不安になって質問します。 恐らく、ウイルスとかの類だとは思いますが もし、知っている方がいらっしゃいましたら 教えてください。これって何でしょう??? ちょっと不気味です。

  • プリンタ使用不可の理由がわかりません。

    すみません。 実はローカルのプリンタが急に使用不可になってしまい、 大変困っている始末です。 プリンタの追加をしようとしてもプリンタの追加ウィザードさえでてきません。 どうすればよろしいのでしょうか? すみませんが、どなたかお教え願えないでしょうか。 お願いします。

  • 会社の対応

    以下の2つの件が法律違反に当たらないのかどうか、判断してもらえないでしょうか? 1.有給休暇は充分もらっているが、その休みを使う日数を制限される。年10日までにしろというお達しが下る。有給は当然余るが、退職の際などにもそれを使い切ることも出来ず、もちろんお金として支給されることもない。 2.辞める際は前年度に言って欲しいと言われていたので3月の初め辺りに「来年の1月末で退職したい」と願い出た。だが、年末もしくは年始になるまでは辞める時期は言えない。もしかすると早まるかもしれないし、遅くなるかもしれないといわれた。 別の人で今年の3月いっぱいで辞めたいと申し出ていた人がいたが、上の人から「5月いっぱいまでいて欲しい」といわれていた。その後3月の2週目くらいになって急に「3月いっぱいで辞めてくれ」といわれて退職していた。 彼女の場合は自宅なのでそれでも何とか大丈夫だったが、私は一人暮らしをしており、退職後は実家に戻る予定にしている。そのため部屋の解約や様々な手続きや引っ越しなどが重なるため、会社の都合で急に退職などに追い込まれると非常に困ります。 こういう場合は、会社が全面的に悪いのか、こちらの対処方法は、など分かりましたら、詳しく教えて下さい。

  • 解像度を変更したら画面表示されなくなった

    解像度をあげたら画面表示されなくなり safemodeで起ち上げようとすると、「正常に終了され ませんでした。どれかキーを押すとwindows95を起動 します」と表示され、画面は真黒で、正常に起動した のかわかりませんが、対処できず、強制終了で電源を落とす、 ということを繰り返しています。 初心者にできれば、修復方法を教えていただきたいです。

  • 丸付き文字について

    エクセルで丸付き文字が必要になってきました。 (例えば、控や正などの文字を○で囲む)ペイントを使ってこういう文字を作ればいいんですか?試してみたんですが、円がいびつな形になります。 なにか良い方法はないでしょうか?

  • 歯の治療について

    右上の前から4番目の歯が、現在下の部分のみ銀の詰め物をしています。 別の歯の治療のため通院している歯医者で、この前歯の詰めてある部分が 虫歯になりかけているとの事。今度は詰め物でなく被せが必要で、 奥歯治療と同じ銀のものだと数千円ですむけど、白いものにすると8万位 かかり、方法はこの2つに1つだと言われました。 前の質問も検索させて頂きましたが、他にも色々方法がありそうですね。 私としては1、2万程度ですむようにしたいのですが、どんな方法が ありますか? 前歯の治療は現在の歯医者には断ることになってしまいそうですが、 何と言って断ったら言いか悩んでいます。 あと名古屋駅周辺で良い歯医者をご存知の方がいらっしゃいましたら、 教えてください。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • mine649
    • 医療
    • 回答数4
  • オリンパス C-3040Z用品は何をお奨め?

    二年ぶりに日本を訪問することになりました。デジカメはオリンパス C-3040Z本体を買うことにしました。そこで、「このような用品或いはアクセサリを買うと便利」などありましたらサジェスチョンをお願いします。レンズ類、メモリ、など色々とあると思いますが。また、C-3040Zの用品が揃っている店がありましたら教えてください。一応、新宿のヨドバシカメラを考えていますが、秋葉原でもどこでも品が揃っている店で買いたいと思っています。それではよろしくおねがいします。

  • 精神科やめたい

    しばらく精神科に通っていたのですが、もう行きたくありません。 先生と会って話すのがとても嫌です。本当に安易に薬を勧められる感じで。 睡眠薬も抗鬱剤もいらないし、合わない。 ただ、ある抗不安剤がときどき必要で、縁が切れずにいます。 近所の内科の先生に処方箋を書いてもらえば済むのだけど、そこで「やはり専門医のところへ」と言われないかと不安です。 既にそういう経験のあるかたいませんか。

  • インターネットショートカットのアイコンはどこにある?

    インターネットショートカットの普通のアイコンは白紙に青のeマークです。 この普通のアイコン以外にサイト独自のアイコンを使っているところもあります。(例えば、okweb) OKWebの過去ログを調べてみると、この独自のアイコンは、サイトのルートディレクトリのfaviconというファイルに置かれているとのことです。そして、私(閲覧者)が、IEでそれを「お気に入り」に入れると、私のIEで表示されるということです。 質問:表示された独自のアイコンを右クリック-「プロパティ」-「アイコンの変更」をします。すると、いろんなアイコンが入っているフォルダが現れるので、普通のアイコンに変更します。それを、さらに、もとの独自のアイコンに変更しようと、右クリック-「プロパティ」-「アイコンの変更」をやっても、もとの独自のアイコンを見つけることができません。どこにあるのですか?

  • safeモードの起動方法

    HDDを確実な方法でデフラグしようと思い、safeモードで立ち上げて処理しようとしました。以前は電源投入後「Ctrl」を押しっぱなしでsafeモードの選択画面を出すことができたのですが、先日から起動できなくなりました。 また、過去の投稿より「F8」でも使える事を知り、やってみたのですがダメでした。 ほかにsafeモードの立ち上げ方があれば、どなたかご教授お願いします。 環境:自作PC、WIN98SE

  • vaioノートを、リカバリCDを使わないでOSインストールしたい

    vaioノートにリカバリCDを使わないでOSを再インストールしたいんですけど、Win98のCDとセットアップ用の起動ディスクを使ってノートに電源を入れたのではセットアップ画面まで進みませんでした。というか、「リカバリCDから立ち上げてください」のようなメッセージが出ますよね?なんとか、セットアップ出来ないものでしょうか? 一度DOSのディスクで立ち上げて、HDDを綺麗にフォーマットし、そこからFDISKなどで領域の確保などの作業をして、それからやってみたら出来ると聞いたのですが、ほんとうに出来ますでしょうか? 実はリカバリCDを紛失してしまい、試してみようにも、失敗した時のことを思うと怖くて出来ません。 どなたか、リカバリCDではなく、普通にOSのセットアップ起動ディスクとセットアップCDで再インストール出来る方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • エクセルの入力

     本との本との初心者です。  エクセルの入力をしているのですが、初めての入力で、 たくさんエラーをだしてしまいました。  オートフィルターチェックを、使っていますが。それは、入力にあきがないかなどや項目がちゃんと入っているかを調べるにはいいのですが、データがあっているかは、やはり、ひとつひとつ自分で確認するしかないのでしょうか?  エクセルでの入力の仕事をしている方、どのような方法で行っていますか?  教えてください。

  • ひとはしんだらどこへいくのでしょうか?

    ひとは、しんだら、どこへ、いくのでしょう? いえ、なんとなく…

  • 銀河英雄伝説のある場面について

    今、ホームページのコンテンツの一つにする為に、銀河英雄伝説のアニメを第1期から見直しています。そこで、ふと思い出した、ある場面があるんですが、どうもその場面を探し出せません。思い当たる方がいたら是非教えていただきたいと思うのですが……  その場面というのは、帝国の酒場で、ミッターマイヤーとロイエンタールが最初に飲んでいるんですが、暫くしてラインハルトを侮辱した士官とラインハルトの士官がもめはじめ、そこをキルヒアイスが現れて上手くおさめるという場面なんです。どうやら第1期にそういう場面が無いようなんですが、私は絶対にその場面を見た覚えがあるんです。キルヒアイスが生きているので、一期だと思っていたのですが……もしからしたら外伝かもしれないんです。お心当たりのあり方は教えていただきたいと思います。お願いします。

  • ウイルス?!!

    コンピュータウイルスかどうかちょっと確かめるすべがないので お伺いします 件名が「かわいいキティちゃんおくります」 とかいう日本語文で、本文が無し、添付ファイルは 「3DLeB.exe」でした キティーちゃんの楽しいアニメ画像とかかな、とは思うのですが 念のため。。。 ご存知の方、よかったらお教え下さい よろしくお願いいたします

  • CC?BCC?

    こんにちわ。 メールの送信について質問いたします。 たとえば、aさん、bさん、cさん・・にメールを一斉送信するとして それぞれの人に、一対一で出したような形をとるためには どうしたら良いでしょうか? つまり、aさん、bさん、cさん・・の誰もに自分以外の人に 同内容のメールが送信されたことを知られずに、 かつ、送信の際は一度に送信できる方法はないのでしょうか? ccやbccを普通に使うと、誰かには知られてしまうし 全員bccで出すと一見目的を達成したかのように 見えますが、宛名が不自然になってしまいます。 どなたかよい方法をご存知ありませんか? それともやはり、一通一通出さなければならないのでしょうか? メールソフトはOutlook Express5です。