whitelime の回答履歴

全64件中21~40件表示
  • もう限界です。

    こんにちは。 わたしは現在中学生です。 父親について相談したいことがあります。 私の父は何と言っても頑固で扱いづらく価値観が違います。 そのおかげで、家族みんな苦労しています。 「犬を飼う」と父が言いだし、私と母は反対をしました。 ですが、その反対を無理やり押しきり飼いました。 「犬のめんどうは父が見る」 という条件でしたが、飼い始めてからは犬の世話は母に任せっぱなしで 犬がトイレをしたらその始末を私たちにさせます。 ある時あんまりムカついたので 「お父さんは世話してないじゃん!」 と私が言ったら、 「お前は親に言われたことをなんで素直に従わないんだ!」 と逆切れされ、その時ばかりは幻滅以外のなにものでも有りませんでした。 また、家族の誰かが機嫌が悪いときはその人をこっぴどく叱りますが 自分が仕事かなにかでストレスがたまったら 家族にぶつけて、ある時は妹が宿題をしてて間違えてた問題が教えても教えてもいつまでも解けなかったときに録画していたドラマなどを全て消し、テレビが完全に見れないようにしたり、大好きな祖父母の家にもいけないようになりました。 それを3カ月もずっとです。 確かにけじめをつけるために制限するのは悪くはないと思いますが、 父の場合、それが度が過ぎてます。 今でもずっと忘れられないのが、 私が小学校の低学年のころにはやったカードゲームを全て破り捨てられ、 中学年のころには好きなアイドルの雑誌やポスターを破り捨てられました。 親に少し反抗したらなにもかもぐちゃぐちゃに奪われました。 おととしの夏には、引越しの準備が遅いからと マンガと雑誌を捨てたり、売られたりしました。 その頃は、父と毎日言いあいをしていて ひどい罵声を毎日のように浴びせられ、わたしは自傷行為にまで走ったことがあります。 去年の夏には、化粧品や美容系の雑貨を捨てられました。 私はただ単に美容系に興味があり、その時、将来は美容系の仕事についてみたいという思いでしたがその思いも踏みねじられました。 その時は、声が出なくなった時もあります。 だから、私は自分の夢をあきらめて 父以上に高学歴になり、良い大学に入って、父より高収入の仕事に就いて 父よりも全てにおいて優れている人と結婚して見返したいです。 それしか父へ対する見返しの方法はありません。 でもやっぱり嫌いだけど心の奥にある父に対する愛?(表現しづらいですがわかって頂けるとありがたいです)があり、心の中で葛藤があります。 確かに父が厳しいから、少々のことがあっても私はあまりへこたれたりはしない方だと思います。 強い精神を持つことができたとおもいます。 私にもおんなじ血が流れているので、性格的に少しだけ似てる部分があると自分でも思います。 そんな自分がすごく嫌で嫌で仕方がありません。 乱文ですが、最後までよんで頂きありがとうございます。 よければアドバイス待っています。 よろしくおねがいします。

  • 両親がゲームをしていて悩んでいます

    私は現在中1で家族は父、母、私の3人家族です。その両親の事なんですが。 1年前、父が戦争ゲームにはまり出し母もそれにつられ、今では両親共に戦争のゲームにはまり別々のゲーム機で毎日しています。 両親は共働きで長い時間働いてくれているし、家事もきちんとしてくれていて感謝の気持ちでいっぱいです。 ですが、家族のだんらんが本当に少ないです。 夕食はいつも6時くらいにすませ、それから30分ほどたつと父がリビングのテレビでゲームをするので、母と私は部屋へ戻ります。 わけあって、母と私は部屋が同じです。母はその部屋でゲームをします。 両親は夜中までゲームをやるのですが、ゲームの中の両親共通の友達と話ながらやっています。 だから、両親と話す機会も減ります。話しかけるのも一苦労だし自分の家なのに静かにするという気づかいもしなければいけません。 だからこそ唯一の家族のだんらんを大切にしたいのに食事の時も会話が少なく凄く悲しいです。 前に二回ほど、気持ちを伝えたのですが「お母さんもお父さんもストレス解消のためにしているんだよ。だったらずっとテレビの前で一緒に話せばいいんでしょ?」と、言われ結局改善されずでした。 どうにか私は家族のだんらんを増やしたいです。しかしまた気持ちを伝えたら、また同じ事を言われ改善されないんじゃないかと思うのですが一体どうすればいいんでしょうか?

  • 通学定期についてです☆

    吉祥寺から武蔵小杉まで、湘南新宿ラインを使って通学定期を買いたいのですがいくらか調べても出てきませんでした。 どなたか分かるかた、教えて下さい! また、なるべく早く着いて安い定期を求めています。 他の線でもしあれば教えて下さい! よろしくお願いします。(>_<)

  • ビデオの再生ができません

    WIN7のパソコンを買ったところ、XPで再生できていたビデオが再生できなくなりました。 再生できるようにするには、どうしたらよいでしょうか?

  • 履歴書 趣味 

    履歴書の書き方で悩んでます。 趣味欄があるのですが、特にこれがっていう物が 無くて困ってます!今自分が考えたのが   ・音楽鑑賞(主に邦楽を聴きます) ・写真(鑑賞するのも好きですが、風景や人物を撮影するのも好きです) 写真に関しては本当にたまに撮るぐらいで、これでも趣味の欄に書いても 良いのでしょうか?もう少し書き方を変えた方が良いでしょうか? 教えてください!!お願いします!

  • 就活の証明写真

    就活の証明写真(CD-R)を焼き増ししたいのですが、 安く、手軽に済ませようと思うとコンビニやチェーン店になりますよね? 写真屋さんでもらった写真はちょっと上質の紙でした。 そこで質問なんですが、コンビニや写真機のような 普通のカラーコピーと変わらない証明写真でも影響はないのでしょうか? また、質のいい紙で焼き増しして下さる写真屋さんがあれば教えて頂きたいです。 お願いします。

  • 動画や音声を倍速以上で再生できるソフトはありますか

    いろいろ調べたのですが、インターナルという会社のスピードリスニングという商品ばかりが紹介されています。 この会社の製品は眼中にないので他の商品を探しているのですが何かいいソフトやツールは、 ありませんでしょうか? フリーでもシェアでもいいので教えていただけると幸いです。 今のところはGOMプレイヤーを使っています。

  • youtubeからのダウンロードについて

    YouTubeから、音楽をダウンロードしたいので、ネットで調べたら、youtubeのあとにfireを入れて検索するとありますが、出来ませんでした。また、yahooの「にこさうんど」でも、探しているもの(一青窈のハナミズキ)が、本人が歌っているのが探せなく、途中で断念しました。ダウンロードの仕方を教えて下さい。

  • windows media player不作動

    一度開くのですが動作を停止します。どうすれば作動するようになるでしょうか?ちなみに、GOM PLAYER をインストールしています。RealPlayer も使用しています。これが干渉」するのでしょうか?解決方法をお教えください。

  • 大学のネット授業補講の動画をダウンロードしてPCで

    大学のネット授業補講の動画をダウンロードしてPCで持ち歩いて授業が見たいです。 YOUTUBEなどの動画とは違ってネット上で一回パスワードを要求されてそのパスワードを入力したら大学の好きな講義を補講で受けることができるのですが、ネット環境のない場所でも授業が見たいのでダウンロードしてGOMプレーヤー等で見たいのです。 しかし、この動画URLが一応存在します☆ 何か無料でダウンロードできる方法はございますでしょうか?どうかご指導よろしくお願いいたします☆><

  • SWFファイルが見られなくなってしまいました

    パソコン初心者です。 SWFファイルが見られなくて困っています。 IEでもファイアフォックスでも、YouTubeなどのフラッシュ動画は見られます。 でも、SWFファイルをGOM PLAYERで再生しようとすると画面が真っ暗になってしまい、IEで再生しようとすると「セキュリティー保護のため、このコンピュータが、、」というポップアップが出るので、それをクリックして「ブロックされているコンテンツを許可」をクリックすると、画面の左上に×印が出て何も表示されません。(真っ白な画面のままです) 一度フラッシュプレーヤーをアンインストールして、再インストールしても解決できません。 ちなみに、フラッシュプレーヤーはバージョン11(最新版)です。 仕事でSWFファイルを見る事が多いので本当に困っています。 解決方法がお分かりの方、何卒教えてください。 よろしくお願いします。

  • MOV動画の横写しを縦にしたい

    私のパソコンは、WinXP(Pro)です。先日、知人からデジカメで撮った動画(MOV)3本をもらいましたが、1本は横倒しになっていました。写真と同じ感覚でカメラを横にして撮影したのです。これを何とか縦の画面にしたいのですができるでしょうか。私が持っているソフト「Roxio Creator 2010」のサポートセンタに問い合わせしたところ、バージョン2011からできるようになった、とのこと。  導入しているFreeのソフトは、「Win Media Player」「GOM Player」「Quick Time Plaer」「Real Player」だけです。

  • 先日クラブで知り合った彼がいます。私から声をかけました。酔って寝てたら

    先日クラブで知り合った彼がいます。私から声をかけました。酔って寝てたらキスされてしまい、何度かしてしまいました。ずっと一緒にいて彼が帰ると言ったのでわたしも一緒に帰りました。その時に向こうから、また会ってくれる?と聞いてくれました。家に着いてからも、また会いたい とメールがきました。 なのにそれからメールをするのは基本わたしからで 一度誘ったら、近々行こうか、と返信がきて¢いつにする?£と言ってからずっと連絡がなくあきらめようとしたら ¢出張にいってたから返せなかったごめんね£とメールがきました。 また後日誘ったら¢来週なら時間とれるかも£と言われ¢調整とってみるね£と言われました。 また連絡ないから、忙しいか聞いたら ¢ごめん先週今週は忙しかった来週からは落ち着く£ とメールがきました。 これってもう会う気がないんでしょうか? それとも信じてまた誘っていいのか。 でも気があるなら向こうから誘うだろうし、むしろ何度かダメになってるなら 誘ってくれてもいいのかな?と思います。 それ程忙しいのか。。。 わたしとしては仲良くなりたいし会いたいです。

  • こんな新入社員にはどう対応すればよろしいでしょうか?

    こんな新入社員にはどう対応すればよろしいでしょうか? 今年の4月に新入社員が入り、私が直接指導しています。 何十回も説明しているのに未だに理解せず、何度も同じ質問をしてくる。 人に聞く前にノートを見ろと何度も言っているのに、ノートを見ずにトンチンカンな質問ばかりする。 ノートの取り方が汚い。どこに何が書いてあるのかわからない。 一度回転寿司に連れて行き、遠慮しないで好きなもの食べていいよと言ったら、 本当に遠慮せずに伝票に好きなだけ高いやつを書きまくり、がつがつ食べた・・・。 デスクトップの画面にし、ずっとパソコンを見つめながら、私が帰っていいよと言うのをずっと待っている。 それで帰っていいよと言ったら、嬉しそうに即座に帰る。 入社から3カ月が経っても、全く進展がないので、仕事でわからないことや困っていることがあったら紙に書いて見せてと言ったら、 1.連日の残業の疲れが抜けない。ミスの原因は残業疲れによるもの。 2.数字を間違えるのは目が痛いから。 3.週に一度は普通の時間に帰らせてほしい。 4.回数をこなせば覚えると思うので長い目で見てほしい。 5.質問をしたらまた同じことを聞いて!と怒鳴られるから聞きづらく、自分で判断してしまう。 その内容を部長に報告したら部長もあきれ顔。 あまりにも幼稚で本当に困っています。 他の部署の新入社員は先輩がいなくても1人でしっかりと仕事をしているのに、 私の下の部下は本当に使えないです。 こういう部下にはどう対応すればよろしいでしょうか? 冷たく突き放すか、仕事をさせないか、本気で怒鳴るか・・・

  • ずっと気になって仕方ない。私がいけなかったの?

    ずっと気になって仕方ない。私がいけなかったの? この前、子供を連れて公園に行った時、一人のお婆さんが大変困った様子で、『この公園には駐車場はここだけですか?』と私に聞いてきました。『どうなさいました?』と聞くと、どうやら息子とその孫に病院まで送ってもらい、その公園で待ち合わせをしているが探してもいない、また病院に迎えに行ってしまった(すれ違い)かもしれない、などと話してくださいました。 息子さんの携帯番号は知らないらしく、大層歩き疲れた様子で、困った困ったと言いながら去ろうとしたので、自宅場所を聞いて車でなら10分くらいの場所だったし、『私の車でお宅まで送っていきましょうか?』と言いました。私的には、タクシー会社の電話を私が調べて更に呼ぶより、私が車でお婆さんの自宅まで送った方が早いと思ったのです。 お婆さんも『ではお言葉に甘えて…』と乗り込みましたが、自宅近くで降ろす時に『ありがとうございました』となんと5千円を差し出してきたのです。 私は、『やめてください!そんなつもりじゃなかったんです!ただ困ってみえたので!』と言いました。5千円をお婆さんが払うなら、タクシーを呼んだ方が安く済んだのは違いありません。 しかしお互いが『貰ってください』『いやいやダメです』と言ってきりがなく、お婆さんが『このやり取りを人に見られたくないから早く!早く!』と言われ、申し訳ない事についに貰ってしまいました…。 その帰りの車中、良い事をしたつもりだったのに私のした事は善意のつもりがいい迷惑だったんじゃないか、でしゃばり過ぎたのか、などとモヤモヤも消えず…。 勿論主人や実姉には、『返してこい、貰うなんておかしい』と言われました。私もそれは分かっていますし、一度出したお金はしまいにくいだろうと、自宅に行き、お婆さんではなく家の方に返したいのですが、自宅付近で停めたので、はっきりした自宅も分かりません。せめて名字を聞けば良かったと後悔ばかりしています。 貰うつもりじゃなかったし、良い事をしたつもりだったのに周りに責められるし、なんか私自身も後味が悪いです。 せめて若い方だったなら、私もなんとかなるだろうと思えましたが、携帯も持っていないお婆さんを見捨てる様な真似はしたくなかったのです。 私はどうすれば良かったのでしょうか。

  • 最近思う。 おれ何やってんだ、もう無理。。。

    最近思う。 おれ何やってんだ、もう無理。。。 失業一年以上たちました。その間必死に就職活動しました。しかし決まりません。 求人回復していると言いますが、先が見えず苦しいです。 時間を無駄にしないよう勉強したりと色々していますが、、、 こんなことなら就職氷河期に入った大企業を辞めるんじゃなかったと時々思います。 いつも選択が裏目に出ます。 大学の同期等が実力主義の会社でばんばんやっているのを見ると非常にあせります。 私が一年失業したことは金銭的にも能力を磨く上でもマイナスにしか作用していない。 気づいていたけどはっきり気づきました。 最近おれ何をやってんだと思います。無力感しか感じません。 もう元に戻れないんだと。もっと能力を磨いて仕事をしたかったのに たぶんそんな会社には入れないんだろう。とか思います。 こんな時皆さんどうするんでしょうか ※バイトはしています。 ※選ばなければ職はある、というレベルの低いコメントはご遠慮願います。

  • 夏休みの宿題で読書感想文が出されました。

    夏休みの宿題で読書感想文が出されました。 中学生の読書感想文にお勧めの本があったら教えて下さい!! ジャンル、ストーリー等はどういうものでも構いません。 よろしくお願いします!!

  • 最近彼女が出来たのですが、その彼女を馬鹿にされた出来事がありました。

    最近彼女が出来たのですが、その彼女を馬鹿にされた出来事がありました。 自分は今19歳です。最近彼女が出来ました。自分にとってはとても可愛いのですが、大概の友達が「可愛くない」といいます。正直それは全然いいのですが、この前少しイラってしたことがありました。それは中学時代酷いイジメをしてきた奴に町で出くわしました(イジメの内容はとても酷いです)。その時はその彼女と歩いていた時でした。話しかけてくるやいなや、彼女の顔を見て明らかに馬鹿にしたように笑って少ししてからどこかへ行きました。自分はそいつが人として最低だと分かっていたので何も言わなかったですし、まして街中なので自分が何かを言って口論になるのもいやだったのでスルーしました。昔は自分がイジメらていただけなので自分が苦しむだけでしたが、今回自分の大好きな彼女が馬鹿にされたと思うと憤りを感じます。ただ相手が人として最低なのでそいつに対して腹を立てるのも全くの無意味な気がしています。 そこで男性の方に質問です。もしこういう自分と同じ境遇になればどうしますか? もう一瞬の出来事は水にながしてまた楽しいデートを再開しますか?(自分はそれをしました) それか何か言い返したりしますか? 女性の方に質問です。 この様な境遇の時に自分自身を馬鹿にされて、彼氏が馬鹿にした奴と口論を始めたら嫌ですよね? (例えば想像して下さい。自分の好きな彼氏が他の女の子に笑われるなどした時に、その笑った相手に対して口論をしますか?僕自身の答えとしては口論などはして欲しくないです) 回答お待ちしております。

  • 相手によっては、告白されて、引いちゃうことってありますよね?

    相手によっては、告白されて、引いちゃうことってありますよね? 私には好きな女性がいます。その人が私のことをどう思っているかは知りません。というのも、あんまり話したことも無いんです。おそらく、特に嫌われてはいないと思いますが、私に好意があるかは全くの未知数です。都合上、あと半年でなかなか会えない環境になってしまいます。ですから、今、告白したいと考えています。ただ、私は明るい性格ではなく、周囲の認識も、良くて「大人しい人」悪い場合「無口で恐い」(最近、大人しい人が突然、凶悪な事件を起こすから、風当たりもきついんです・・・)みたいな感じだと思います。 彼女に告白をして、フラれてしまっても、それは受け入れます。 でも、その後で「あんなやつが告ってきた。キモイ~」とか思われたり、彼女自身に「あんな奴から告白された女」みたいに周囲から思われるような思いもしてほしくないです。 それで迷ってます。告白すべきかを。 女性の方に聞きたいです。 やっぱり、告白されたら嫌だなっていう男、いますよね??

  • やっぱり彼女が早く欲しいと思ってしまう

    やっぱり彼女が早く欲しいと思ってしまう こんばんは、21歳大学生です。 タイトルの通りなんですが、彼女が欲しいと思っています。 勿論、女なら誰でもいいわけではなく、好きな人の彼氏になりたいと思っています。まずはここを強調しておきます。 良くいわれることですが、「大事なのはいつ付き合うかではなく、誰と付き合うか。」とか、「好きな人と付き合えたらそれでいい。」とか、「大好きな人と結婚出来たら、それまで恋愛経験がなくてもいい。」とかそれは全部ある程度事実ではあると思いますし、否定はしません。 ただ、頭ではわかっていても心では割り切れません。 私にはもうあとわずかの学生生活しか残されていません。 私の友達や後輩、そして同じアパートの住人といった私の周りの人たちが彼氏彼女と楽しそうに手をつないで歩いていたり、自転車で二人乗りをしていたり、旅行してたり、学校で一緒の講義を受けていたり、休日に町に出掛けていたり・・・・そんな光景は大学に入ってから今までずーっと腐るほど見てきました。 そのたびに「羨ましい」なという羨望の思いと、「俺はこいつらとは住む世界が違う。格下だな」という劣等感に苛まれてきました。さすがにこの気持ちは何回経験しても慣れるものではないなと感じます。 せっかくの大学生活、好きな人と二人で楽しみたいです。 でも好きな人はそんなにポンポンできないし(好きな人が出来るのは、だいたい2,3年に1人)、そのために彼女もできない、でも時間は待ってくれない。インターバルがもったいなく感じます。今現在好きな人はいるけど、ほぼ脈なし(勿論最大限出来るだけのことはするけど)、正直困りました。 中学校でも高校でも恋愛経験はない、だからこそ最後の学生時代の大学時代ではいい思い出を作りたいのに、なかなかうまくいきません。 もうはっきり聞きます。 大学時代で恋愛経験がないことで得られるメリットってあるんでしょうか? 大学時代に恋愛経験がない人が大学時代に恋愛経験がある人よりも絶対的に優位に立てる項目って何ですか? 物事は全て一長一短であるべきなのに、そうでないならその先には絶望しかないと思います。 ※余談ですが、最近はなぜ自分は生きているのかということをよく考えます。 私自身の答えは私が必要とされていれば生きてもいいがそうでなければダメである だと思っています。 そして必要とされるためにゼミでは役職に就いたり、プレゼンで頭一つ抜けてやろうとしたりしてますが、結果はどうあれ、毎回空しくなりますね。「ああ、別にオレじゃなくてもいいやん」とか「内容的にはいい出来だけど、それでも俺はあんまり必要性を感じないな」とか・・・ 大学の教授に生きている意味を聞くと、「僕は君より長い人生を送ってきたけど、なんとなく見えてきた気がする。今は子供が生きがいだな。やっぱり家族かな、君にも家族が出来たらわかるよ。うん、妻、いや彼女が出来たらわかってくるんじゃないかな。」と言われました。彼は私が彼女が出来ずに今まで苦しんできたことは知りません。 正直私自身、将来家族をもつことができるかどうか不安で仕方ありません。 それは今現在、彼女が出来ないからです。 つまり私の人生にはそれほどの価値もないということなんでしょうか?むしろ生まれてきてよかったんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#118576
    • 恋愛相談
    • 回答数14