ramuramunew の回答履歴

全113件中41~60件表示
  • ウイルスデータベースについて

    ウイルスバスター2005でウイルス検出をしたらウイルスが見つかったので詳細情報を見たところ、全て英語で説明が書かれていました。 そのあとでウイルスデータベースからそのウイルス名を検索したら、今度は一件も引っかかりませんでした。 このようなウイルスはなんなのでしょうか??

  • 相手方(保険会社)の弁護士からの示談交渉について

    旦那が今年の2月に友人から借りた車で2台の車に追突する自動車事故を起こしてしまいました。(旦那は糖尿で昏睡の状態になり意識がなくなりその最中に追突してました・・よって旦那は加害者側です。) 幸い誰にも怪我はなく、友人の車と1台の車の方は謝罪し、示談で無事解決したのですが、残りの1台の車が謝罪も兼ねて何度電話をしても事故の見積もりを出してくれず連絡待ちの状態が続き、2か月が経とうとしたある日、結局は保険会社に任せると言って事故から3か月後に保険会社から弁護士を通して請求金額を出してきました。書類の内容によると示談を求める請求額が400万程で提示されています。(家は保険には入っていませんでした)でも400万なんて金額は有り得ないと思うのです。事故当日、私も警察署まで行って事故の写真を見せてもらいましたが後ろのバンパーが完全に取れてしまったのとその付近もへこみ、傷を付けてしまった程度だったと記憶しています。しかし車種がベンツですが・・でもいくらベンツだからといってその金額は絶対おかしいと思うのです。示談に応じられないので弁護士事務所に電話をしてもいつも外出中だと言われます。そしてその金額を提示した示談書が定期的に文書で送られてきます。 弁護士に見積書を見せてくださいと言っても一向に送ってきませんでした。そして今月初めに警察署から電話があり「ベンツの方の車の修理が終わったと本日連絡がありました」と言われたのです。私としては「???」です。何故ならもう修理はとっくに終わっているものだと思っていたし、事故の3か月後に請求金額が決まっているのに車の修理完了が事故日から既に8か月が経っているのがおかしいと思うんです。請求金額が決まっているなら5ヶ月も何をしてたの?と思います。要はこういう不当請求?とはいいきれませんが示談を勧めてくる保険会社&金額に納得いかない場合はどうしたらいいのでしょうか?

  • ウイルスデータベースについて

    ウイルスバスター2005でウイルス検出をしたらウイルスが見つかったので詳細情報を見たところ、全て英語で説明が書かれていました。 そのあとでウイルスデータベースからそのウイルス名を検索したら、今度は一件も引っかかりませんでした。 このようなウイルスはなんなのでしょうか??

  • 人生で一番大切なものって何だと思いますか?

    22歳・男です。 自分が考える人生で一番大切なものっていろいろなものがわかってくるので年を重ねるごとに変わってきますよね。 ぼくは高校まではとにかく勉強することが大事だとまわりから言われてきたので信じて勉強してきました。 しかしながら、大学、就職を経験してそれ以外に大事なものってたくさんあるなって思いました。 みなさんは人生で一番大切なものって何だと思いますか?

  • 教習所通っています。 学科について

    教習所に通い始めて3日目になります。学科を5時間ほど受けたんですが、 中々苦戦しております。 授業のスピードの速さ・また先生の早口で教科書を目で追っていくのに必死で途中、解らなくなって2・3秒考え込んだだけでもう次のページへと進み、エ~待って~状態で、一時間終わると結構疲れます。 家に帰って復習しようと教科書を見るんですが、文字・文章で書かれていると難しく感じて中々頭に入ってこなくて・・。 教習所に通う前は実技の方が心配で不安だったのに今は学科が心配でなりません。 こんな理解力の鈍い私に学科の必勝法はありませんでしょうか?

  • ヤフオクのID変更について、本当に悩んでいます。

    うかつにヤフオクで出品した物の落札終了情報を、友人に教えてしまいました。終了情報ページのURLを教えてしまったので、そこからログイン状態にいつでもできてしまいますよね? メイン利用のIDなので、メールやアドレスを覗かれたりするかも、と心配です。 トラブルを起こしたくないので、なんとかしたいんですが、解決方法は現在のIDを削除して、新しいIDにするしかないのでしょうか?またそうするとどのようなデメリットがありますか?かんたん決済などは完全に1から登録しなおしですよね。 経験者の方やヤフオクに詳しい方、教えてください。どうぞよろしくお願いします!

  • Excelの初歩的な質問

    Excelでセルをマウスで左ダブルクリックすると カーソルが出て文字入力ができるようになります。 これをマウスやパットを使用しないで、 選択したセルに、キーで文字入力できるカーソルを 表示させるには、どうすればできますか? ショートカットキーがあれば 教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ウリナリ社交ダンス部05秋

    今放送されているウリナリ社交ダンスを見てて 疑問に思った事があります。 前々から、異様な応援に少し違和感を覚えましたが 実際の社交ダンスであんな大きい声で 応援しちゃって良いんでしょうか? ブラックプールでも、凄い声で応援してて 勿論マイクが拾ってるから、彼等の声だけ やたらと大きく聞こえるのでしょうが… 何だか日本の恥のように思えました。 ダンスは凄い上手いのにねぇ…勿体無い気がします.

  • ヤフオクのID変更について、本当に悩んでいます。

    うかつにヤフオクで出品した物の落札終了情報を、友人に教えてしまいました。終了情報ページのURLを教えてしまったので、そこからログイン状態にいつでもできてしまいますよね? メイン利用のIDなので、メールやアドレスを覗かれたりするかも、と心配です。 トラブルを起こしたくないので、なんとかしたいんですが、解決方法は現在のIDを削除して、新しいIDにするしかないのでしょうか?またそうするとどのようなデメリットがありますか?かんたん決済などは完全に1から登録しなおしですよね。 経験者の方やヤフオクに詳しい方、教えてください。どうぞよろしくお願いします!

  • 人生で一番大切なものって何だと思いますか?

    22歳・男です。 自分が考える人生で一番大切なものっていろいろなものがわかってくるので年を重ねるごとに変わってきますよね。 ぼくは高校まではとにかく勉強することが大事だとまわりから言われてきたので信じて勉強してきました。 しかしながら、大学、就職を経験してそれ以外に大事なものってたくさんあるなって思いました。 みなさんは人生で一番大切なものって何だと思いますか?

  • コーヒーを飲みたい

    コーヒー大好きです。ところが。。。 1週間ほど前に知人宅でコーヒーをいただきました。そのコーヒーが「フィルターのせいかうちのはとても苦くて」の言葉通りやたら苦くて、しかもその苦味が1日中口に残ってしまいました。 その後、今まで毎日欠かせなかったコーヒーを飲んでも知人宅で感じたのと同様の苦味を感じるようになってしまい、大好きなコーヒーが飲めなくなってしまいました。 コーヒーの中毒性を考えるとこのままやめてしまうというのも手だとも思うのですが、でもやっぱり飲みたいのです。私の味覚に一体何が起こってしまったのでしょうか。また、大好きなコーヒーを飲める日が来るのでしょうか。どうぞアドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#13563
    • 生物学
    • 回答数6
  • 破産した兄の嫁の借金は、誰が払うのでしょうか?

    僕は2人兄弟の弟です。両親がいる4人家族です。 兄(30)が結婚することになりました。相手は34歳の女性ですが、この2人は2ヶ月しか付き合っておりません。 兄は、その女性の職業など様々な事について、詳しいことを言おうとしませんが、どうもその女性は夜のお仕事をしていたらしく、今まで相当派手な金遣いをしてきたようです。その女性は結婚後は仕事を辞める、ということです。 上記のことに他の件も加わって、母親と僕は実は反対しているのですが、兄の態度は硬化するばかりで、絶対に結婚するといい、結婚指輪も買い、反対するのならば親子との縁も切る、とも言っています。 ところで、結婚後の女性の方の姓は、兄の方(つまり僕と同じ)になります。 ここで質問です: 1. 今後結婚することになる、その兄の嫁が、結婚後兄の貯金を使い果たして兄が破産し、その上に借金地獄に陥った、とする場合、その借金は兄の親(つまり僕の両親)が支払うことになるのでしょうか? 2. 兄が破産することになったとしても、その両親(つまり僕の親)がお金を払わなくても良いようにするには、今の内にどういう法的手段を講じておいたら最善でしょうか? つまり、端的に言えば、その兄の嫁が原因で生じた借金を、兄の両親が支払わないように、今行える対策はあるでしょうか? 文面には表しにくいのですが、非常に起こり得る想定なので、法的な観点からも、どうかアドヴァイスをお願いいたします。

  • ウィルスが消えません!!

    こんにちわ。最近パソコンを購入してインターネットにつないだのですが、早速ウィルスにかかってしまいました。以前このサイトで質問いたしましてウィルス対策ソフトを入れたのですが、remon.sysというフォルダにトロイの木馬というウィルスみたいなのがいます。削除などをしようとしても他のプロセスで…なる文章がでてきて削除できずに困っています。 この場合はどうしたらいいのでしょうか??ネットにつないで約1週間ですが、この1週間、毎日ウィルスと戦っています。もう疲れてきました。よろしくお願いします。

  • 相手が悪いと思ってるとき、離婚の理由を聞かれたら何と答えますか?

    できるだけ回答しなければならない相手に、あなたの離婚の理由を聞かれたら、何と答えますか? なお、貴方は離婚したのは相手が悪いと思っています。 実際に離婚経験のある方でも、離婚経験はない方でも自分ならこう答えるというのがあれば教えてください。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#18619
    • アンケート
    • 回答数4
  • 電源を落とす際に

    電源を落とすときに 【WebRebates0.exe DLL初期化の失敗】 と出ます。 ほっとくと問題なく終了できるのですが、ものすごく気になってます。 さらに、このごろ起動が遅くなりました。 何か関係してるのでしょうか。

  • 家を変わったキッカケは?(特に賃貸住まいの方)

    今は賃貸住まいです。 もう8年ぐらい住んでいます。 飽きました。 「飽きたから転居」というのは贅沢な理由でしょうか? 皆さんは、家を変わったキッカケは何ですか? よく聞く理由である、結婚・離婚・転勤・出産「以外」で教えて下さい。

  • 辞職して9ヶ月後の再就職…その理由を尋ねられたら?

    こんにちは。 昨年末に3年勤めていた会社を辞め、そろそろ再就職をしようと考えています。 前の会社はどうしても合わない人がいて体調不良になってしまい辞職、県外でひとり暮らしをしていたのですが、今年の2月に親元に帰ってきました。 自分から辞めたので失業保険は待機期間後からの支給になり、手続き等もあって、8月に全額もらい終わりました。 再就職の面接の際、前会社を辞職後から今まで何をしていたかを聞かれると思うのですが、どう答えればいいのでしょうか。 実際には以前から行ってみたかった土地に海外旅行したり、ライブ鑑賞が趣味なので今まで仕事で行けなかったぶん行きまくってました。 正直に「遊んでました」と言って印象が悪くならないでしょうか…。 もちろん家事手伝いはたくさんしていました。 良いアドバイスがありましたらよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#13545
    • 転職
    • 回答数6
  • トロイの木馬に感染したと出てしまったのですが駆除できないのですが

    パソコンの事にあまり詳しくないので教えてください。 今、インターネットをやっていたら、トロイの木馬に感染したとMaCAfeeの画面がでました。しかし、削除できないと出てしまって、急いでPC内臓の無線LANのスイッチをオフにし、1分後あたりに、マカフィーをアップデートして再起動までしました。 それで、ビールススキャンをやってみたのですが検出されず、パソコンもいきなり電源が落ちてしまいました。 検出したファイルや、トロイの木馬の種類などはあわてていてメモできませんでしたが、明らかに検出されません。今はインターネットを切断している状態です。 パソコンの事はあまりわからず、一度もマッカフィーなど更新した記憶が自分でないです。 とても焦っています。どうすればよいか教えて頂けたらと思います。 今はもう一台のPCからこれを書いています。

  • あなたが上手いと思う或いは下手だと思うディープキスは?

    これが18禁な質問と思われないことを祈りつつ・・・。 彼女と初めてディープキスをした時に「キス上手いね、意外♪」と後から言われました。 嬉しく思いつつ、心の片隅で『意外ってどゆこと・・・年下だから?(-_-メ;)』と思ったりもしましたが・・・。 そこで質問です、あなたが上手いと思う或いは下手だと思うディープキスはどんなものでしょうか? 具体的にこんな風にされると上手いなぁと思うとかでも良いですし、雰囲気的なものでも良いです。 ちなみに私は、ゆったりとした感じで且つ溶け合うような感じが良い、って曖昧すぎですかね。 具体的にどんなのが良いとかは未熟なものでまだよく分からないです^^; さまざまな方の回答お待ちしております。

  • win2000サーバーでウィルスが検出されたら・・・

    会社のサーバーはWin2000サーバーを使っているのですが、クライアント側からサーバーのCドライブをウィルススキャンしたところウィルスが検出されました。 W32Dabber.Bというウィルスで、WINNT\system32内のWincasys.exeというファイルがありました。 削除できなかったのですが、大体サーバー内にウィルスがどうやって入ったのかもわかりません。 また、サーバーにウィルスソフトは入っていませんが、入れて削除したほうがよいのでしょうか? どうやって対処すればよいのか教えていただけると助かります。 また、最近サーバーの調子が悪く、新しくクライアントを設定しようとしてもうまくネットワークに組み込めません。 ひょっとしてこのウィルスが関係しているのでしょうか。