daraberu の回答履歴

全127件中81~100件表示
  • メールの送受信

    ハッキングなどでログインIDやPPPパスワード・POPパスワードが漏洩した場合、サーバーに届いている新着メールを見られてしまう事になると思うのですが、この場合ただ内容を見られるだけで、何事も無かった様に、見られたメールも こちらに受信されるのでしょうか? また、その様にメーラーのオプションで設定出来てしまうのでしょうか? それとも、ハッカー側に受信されれば、こちらにはそのメールは届かない事になるんでしょうか? メーラーはアウトルックです。 何方か教えて下さい。

  • EPSファイルをWordできれいに再現するには

    EPSで保存された画像ファイルをロゴとしてWordに貼り付けると、きれいにプリントアウトできないばかりか、プリントできないプリンターもあるみたいです。画像ファイルは印刷やさんから送られてきたものなので、フォーマットを変えてもらうよう依頼したいのですが、どうお願いすればよいのでしょうか。あるいは、こちらで何とかできますでしょうか。こちらは、Windows 98です。 マイクロソフトとアドビのソフトは一般的にどのような関係にあるのでしょうか。

  • イラストレータの印刷がメモリー不足のコメントで印刷中止される

    超初心者です。widows98FMV-deskpwerでイラストレータ8.0を使って2.77MBのファイルを作り,EPSON PM-200Cで印刷しましたら、「メモリが不足しています ハードディスクの空き領域を増やして下さい 印刷を中止します」のコメントが出て印刷するこたができません。C:の空き領域は1.64GB システムリソースは56%あります。メモリはRAM:63MBです。おわかりのかた教えて下さい。

  • パワーポイントファイルの圧縮方法

    パワーポイントのファイルはついつい容量が大きくなりますが zipやlhaでは圧縮率が悪くて 容量がほとんどかわりません なにかよい方法はあるでしょうか 圧縮ソフトで分割するのでしょうか

  • パーティーションを分けたいのですが・・・

    osがwin95でHDDが2GBなのですが、LINUXを搭載したいと思っています。 そこで、HDDを1GBづつに分割したいのですが、どなたか詳しく教えていただけませんでしょうか? 多少、文面が長くなっても結構です。 お願いします。

  • windows2000のインストールについて

    windows2000をインストールしたら、モデムとCD-ROMドライブとキーボードが 動かなくなりました。 98からのアップグレードでインストールしました。 パソコンは富士通のFMV-DESKPOWERで モデムは、FMV-FX52Z1です。説明書を見たら、98とNT以外には操作保証 はしないとありました。 CD-ROMドライブは、CD-R/RWドライブ(ME3/505)でした。(OSの対応はかいていませんでした。) キーボードはELECOMのTK-U109JPW2です。(HPで2000対応と書いてありました。) 1.モデムとCD-ROMは、サポートセンターのHPなどをみて、ドライバーをダウンロードしたらいけるのでしょうか? それとも、あたらしいモデムをかわないといけないのでしょうか? 2. キーボードは、記号が表示どおりでてきません。 @が「 だったりします。 98にもどしたくてもCD-ROMが使えず戻せません。 どうしたいいのでしょうか?

  • 挿入したイラストの角度を変えたい!

    素材集から選んだイラストをワード画面に挿入しました。 角度を変えたいと思い、「図の書式設定」→「サイズ」→「回転角度」で変更しようと試みましたが、この時、「回転角度」は使用不可能になっていますよね。どうすれば、回転角度が使用できるようになるのですか?またこれ以外の方法で角度を変更する事って出来るのでしょうか? 初歩的な質問ですが、かみ砕いて教えて頂ければ嬉しいです。 宜しくお願いします!!

  • 「東海」大学?

    神奈川にあるのに東海大学とはこれいかに?

  • 海外で日本のHPを見るには

    先日、海外旅行にいってきたのですが、宿泊先のホテルに ディスプレーとキーボードがあって インターネットが(のみ)できるようになっていました。 当然、日本語で書いてあるページは文字バケしていて読めませんでした。 多分、ダウンロードとかも出来ないと思います。 そこで、質問なのですが、文字コードなどをダウンロードせずに URLを打ち込むだけで、その日本語のHPが読めるように なったりする方法を教えてください。

  • パソコンの基礎知識を習得でき、将来役に立つ資格を教えてください

    パソコンの基礎知識をしっかりとマスターしたいのですが、基礎知識を習得でき、将来役に立つ資格はないでしょうか? どなたか教えてください。

  • 翻訳しながら会話ができるやり方は・・・???

    こんばんわ★ 私には外国のトモダチがいて、メ-ルをおくりたいのですが、こっちが日本語でメ-ルをうっても相手にとどく時は英語になってるというのがあるとききました。 どんな手続きをすればできるのか、おしえてほしです。 また、それは英語以外の言葉(中国語やフランス語など・・・)にもかわるのですか??また、これができるようになったらいろんな国にの人とトモダチになりたいので、外国の人とこのシステムをつかって会話できるサイトとかもあったらゼヒ教えてほしいです!!よろしくおねがいします!!!

  • 教室でインターネット

    近くのある小学校は各教室に一台ずつパソコンがあり、休み時間など自由にインターネットができるそうです。これは良くないことだと思います。何故ならアダルトページも見られるからです。アダルトページを見られないようにすることはできるのですか?もしできたとしても完璧なものではないですよね?

  • エクセルのパスワードを忘れてしまいました。

    自分で掛けた、エクセルファイルのパスワードを 忘れてしまいました。 どなたか、はずし方わかる人いませんか?

  • リカバリー出来なくて困っています

    つい最近引越しをしたんですがそのときにパソコン関係の保証書やリカバリーCDなど一式失ってしまいました。メーカーのサービスショップに行ったんですがマニュアルは手に入れることが出来ましたがリカバリーCDはお分けすることは出来ませんとのこと。最近パソを初期状態に戻さないとだめなほど調子が悪いので、どなたかお貸しいただけませんか?お礼はさせていただきます。 機種は富士通のC5/80LRです。去年の夏のモデルだと思います。

  • アップロードの方法

    こんにちは。はじめまして。 pikaguruというものですが、今回私もgooでHP作りをしたのですが、 壁紙やバナーなどのアップロードが出来ません。 他にも、自作の小説なども載せたいのですが、どうやったらいいのか・・・。 アップロードの方法&もしいいアップロードのソフトがあったら教えてください。 お願いします。 あと、回答してくれる場合は、ぴかぐると呼んでください。

  • MP3をCDプレーヤーで再生できる形式に変換するには

    MP3形式の音楽ファイルをCDプレーヤーで再生できる形式(.cda)に変換する方法ってあるんでしょうか。 できれば、フリーソフトとかで、コストをかけずにしたいのですが・・・ もちろん、MP3の音の品質(CDにくらべ、一部音のデータがカットされている状態)でのcda形式になれば十分です。 どなたか教えてください。

  • どうにかしたい!

    ダウンロードして遊ぶオンラインゲームを見つけました。 信用できるとこだったので早速自分のフロッピーに入れようと思ったら、 なんとそいつは4MBだった。フロッピーは1.数MB。 「フロッピーじゃなくても良いじゃないか」と言う人もいるでしょうけど、 そのゲーム。誰にも見られたくないんです。 (Hなものじゃありません。逆です。すごく幼稚なんです。) MOドライブもないし・・・。 自分専用のパスワード付きのフォルダって作れないのでしょうか。 自分だけのファイルを保存するいい方法を教えて下さい。

  • 起動時と終了時

     起動した時に普通のWINDOWS98の画面が出るのではなくて、違う変な画面を以前設定してしまっていつもそれが出るのですが、設定のしかたを忘れてしまいました・・・。変な画面なので変えたいのですが、どなたか教えていただけませんか?

    • ベストアンサー
    • noname#4620
    • Windows 95・98
    • 回答数6
  • HDのまるまるコピー

    ハードディスクを新しく増設したいと思います。 現在6GのHDひとつ。これに容量の大きいHDを買って、新HDをマスタ、6GHDをスレーブにしたいです。 このとき、今6Gに入っているデータをまるまるコピーして大きい容量の新HDに入れたいのですが、どうしたらできますでしょうか。市販のソフトがいくつかありますが、それは使いたくありません。(お金かかかる) OSはWINMEです。 よろしくお願いします

  • ホームページアクセスチェック

    自分のホームページへ誰がアクセスしたかわかる方法はありますか? 誰かはわからないのであれば、手がかりになるような事でもよいのですが? その手がかりから、相手を特定することができるのでしょうか?