GAMECUBE の回答履歴

全167件中61~80件表示
  • 子宮内膜症の内視鏡手術について

    私は29歳妊娠希望の女です。 5年ほど前から子宮内膜症と卵巣脳腫を患っているものです。 毎月地獄のような生理痛で悩ましい日々を送っています。 今診ていただいている不妊治療専門のクリニックの先生に 卵巣脳腫が5センチと診断され、かなりひどい癒着もあると 言われました。次回は卵管造影検査をします。 しかしそこは不妊治療専門ということもあって、 子宮内膜症専門の先生と内視鏡手術が熟練している先生を 探しています。場所は神奈川県横浜市です。 手術の実績がある総合病院などのほうがいいと聞きますが、 調べてもなかなか見付からずにいます。 どなたかどうかこんな私にアドバイス下さい。 あと、手術した方がいらっしゃいましたら、その後の再発などはどうでしたか? 妊娠への希望はどのくらいありますか? 子宮内膜症の事どんなことでもいいので教えて下さい。

  • ベビーカーのお下がり

    もうすぐ妊娠7ヵ月を迎える初妊婦です。 出産準備をする上で、親戚や友人からいろいろお下がりを頂いてとても助かっているんですが、ベビーカーについてちょっと迷っています。 以前店頭で気に入ったベビーカーを見つけ、出産してから購入しようと思っていたら、親戚から使わないベビーカー(A型とB型)があるのでよかったら使っていいよ~と声をかけていただきました。使用期間も短いので頂けるのはとても助かりますが、最近のベビーカーは機能もいいし、今後二人目も計画しているので、新しいものを買ってもいいかなぁと思ったり、どうしようか迷っています。出産は6月。購入するなら出産後落ち着いてからと考えています。購入するならB型の方がいいんでしょうか? 使用期間もふまえて、先輩ママさんのアドバイスください。

  • 胎動・・・?

    現在15週4日の妊婦です。 今週末の土曜から16週、妊娠5ヶ月に入ります。 最近、食事中とイスに座っているときに、お腹の中で違和感を覚えるのです。 具体的には、ミニストローで空気をぷくぷく送り込まれたような感じだったり、すごい小さいローラーでコロコロ転がされたような感じです。 妊娠前はこのような経験はなかったのですが、これが胎動なのでしょうか?? まだ感じるには早すぎる気もするんですが・・・・・ ただ単に腸にガスがたまっているだけかもしれません(笑)

  • ベビー用品、オークションで買っておいてよかったものは?

    もうすぐ5ヶ月になる女の子のママです。 ベビー用品は使用する期間が短いので、 これまでお洋服をちょこちょことオークションで買っていました。 ベビちゃんが10ヶ月くらいになったら復職する予定なので、 今のうちにオークションで買っておけるものは買っておきたいなぁと 思っていますが、どれくらい大きくなるんだろう…時期はどうなんだろう…と よく分からずにいます。。 アウターなんかを買っておくと便利かなぁと思うのですが…。 先輩ママさんに、 「これ買っておいてよかった!」 「こんな失敗な買い物しちゃった…」 など、参考に教えてもらえるとうれしいです♪ よろしくお願いします。

  • 出産手当金について

    出産手当金について教えていただきたいことがあります。 もし、出産予定日の42日前より産休に入っていれば、出産日が予定日より早まっても42日分支給されるのでしょうか? 具体的にはこういうことです↓ 去年の8月1日より産休に入り、10月末に第1子を出産。予定日は11月初めだったが、子宮筋腫があるため予定帝王切開で予定日より早く出産。 書類は会社経由ですでに提出済みですが、まだ入金されていないのでどうなるのかがわかりません。どなたか詳しい方がいたら教えていただきたいです。

  • 立ち会い出産で気をつけることって教えて!初産で不安な夫です。

    もうすぐ、はじめての子供と出会えると 毎日楽しく思っている者です。 今回の出産にあたり、立ち会い出産を行おうと思っていますが 正直、立ち会い出産について、まったくと言って知識も経験も ないので、漠然と不安です。 しかし、妻は初産であり、私以上に不安になっていると思います。 すこしでも立ち会い出産することで、出産の不安を和らげたいと 思っています。 なので、下記の事についてアドバイスいろいろください! ・立ち会い出産で、妻がやって欲しくないだろうということ。 ・立ち会い出産で、妻がやって欲しいと思うこと。 ・立ち会い出産当日までにやっておいた方が良いこと。 ・立ち会い出産後、妻にやってあげた方が良いこと。 以上、アドバイスよろしくおねがいします!

  • 出産手当金について教えて下さい。

    出産手当金について教えて下さい。 私は勤続10年目で社会保険に加入しています。 只今、妊娠5ヵ月目です。 社員ではないので育児休暇はもらえません。8か月か9か月ぐらいまでがんばって働くつもりです。 その場合、出産手当金はもらえますか? 会社をやめてしまうともらえないのでしょうか?

  • 赤ちゃんについていくつか教えてください!

    生後1カ月強の男の子の母親です。 いくつか教えてください。 (1)鼻の奥に鼻くそが詰まっている場合 鼻吸器でとってあげていいのですか?あんな小さい鼻の穴に、柔らかいとはいえ、チューブをいれるのは傷ついてしまうのではないかと心配です。主人には鼻が詰まっている方がかわいそうで心配だ…と言われます。 (2)もう、大人と同じお風呂にいれて大丈夫ですか?いまのところまだベビーバスでいれています。 (3)散歩に連れて行きたいのですが、主人に「まだ寒いし風邪やインフルエンザの菌が散っているから行かない方がいい」と言われます。 人ごみに行くわけではなく、近所を少し散歩したいだけなのですが、やはりまだ早いですか? (4)このくらいのお子様のお母さまは家事をどうしていますか?買い物や夕飯作り…など。 私はほとんど何もできない状態なのですが、主人に「甘えている…昔の人は全部一人でやっていたんだからできないことはない」と言われます。 (5)熱は毎日計っていますか?耳・首・脇どこで計っていますか? 予測と実測どちらですか? 以上ですが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#96721
    • 育児
    • 回答数9
  • 母乳について

    今、産後1週間です。 母乳の出がよくありません。 同じ位に出産したママさん達は、皆さん母乳が出ていて中には既に完母という人まで… 私はというと、頑張って搾乳して両方で15cc程度… ポタ…ポタ…としか出ないので、たった15cc搾乳するのに30分以上かかります。 赤ちゃんはまだ保育器に入っていて、1日1時間程度しか会えません。 おっぱいをあげても、私の乳首が短いのか?哺乳瓶だと吸うのに私だとダメです。 おっぱいは張っています。 完母にこだわるわけではないのですが このまま母乳が出ないのかな、とか なんで私だけ母乳が出ないんだろうと悲しくなり 搾乳するのも、マッサージするのも嫌になってきてしまいました。 どうしたら母乳が出るようになるでしょう? 食事には気をつかっているつもりです…

  • カーターズのベビー服を扱っている店舗 兵庫県で

    アメリカのベビー服、カーターズがかわいくて、ハマっています。 ネットしか見た事がないのですが、 できれば実物を見て買いたいと思っているので 取り扱い店舗を探しています。 兵庫県もしくは大阪でカーターズのベビー服を扱っているお店をご存知ないですか? どうか教えてください。

    • ベストアンサー
    • michin
    • 育児
    • 回答数1
  • オムツはずしのことで姑にうるさく言われる

    2歳2ヶ月の男の子(1人目)のことで、同居している姑からしょっちゅう『まだオムツしているの?』『もうトレーニング始めた?』等と言われ、その度にストレスを感じています。 去年の夏(当時1歳8ヶ月)1度トライしてみようと思いましたが、当時はまだそれ程言葉が出ていなかったことや、息子の様子を見ていて、まだ無理して始める段階じゃないかな、と思ったので今年の夏やるつもりでいました。 姑にまだ?と言われるたびに『今始めても風邪をひかせたりしたら嫌だからあせらず今年の夏やるので』と何度も言っています。なのに何度も言ってくるのです。私にではなく息子に『まだオムツしてるの?恥ずかしい~』等と言う時もあります(私がいる時)。 私は私と息子のペースでやりたいのに何度もそういうことを言われるととっても嫌になります。どうすれば姑に黙っていてもらえるでしょうか?ちなみに姑(50歳)は平日は朝から晩までパートをしています。 姑は○○ちゃんちの子は●才の時にはオムツがとれた、△△ちゃんちは▲才でとれた、なども言ってきます。 旦那に話して旦那からも姑に言ってと頼んでも『(私)が夏やるって何回言っても懲りないんだから俺が言っても無駄』と対応してくれません。

    • ベストアンサー
    • tu-112
    • 育児
    • 回答数13
  • 妊婦健診の為の休みは有給?公休?

    会社員(正社員)ですが、このたび妊娠しました。今月末に早速一回目の妊婦健診があるのですが、会社を休む際は有給を使わないといけないのでしょうか?母子手帳に「事業主は社員の妊婦健診の休みを確保しなければならない」と書いてありますが、その意味は公休扱いにしてもらえる、という事なのか、有給を認めますという事なのか・・・。有給を使わなければならないという友人と、公休で扱ってもらえたという友人がいるためどちらが本当かわかりません。会社に聞けばよいのですが、その前にご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいと思います。

  • 別れた彼女が困っていたら?

    今好きな娘がいます。アプローチ中です。 それはいいんですが、夜中にふと思ったことがあります。 もし自分がその娘をゲットできたとして関係がうまくいったとします。 で、話は変わりますが、自分には2006年に別れた彼女がいます。もっとも今更関係は元に戻りようもないのですが実はまだ思いは強く残っており、別れはしたものの彼女を大切に思う気持ちはとてもとても強く残っているのです。 もし新しい彼女と交際している最中に前の彼女がとても困っていて助けを求めていたらきっと自分は非常に動揺するような気がするのです。 今アプローチしている彼女とうまくいくかもわからない状況でこんな事を考えても本当に意味のないことですが、男性ならこんな気持ちになった事あるんじゃないでしょうか? 模範的な回答はもちろん「現在の彼女を大切にする」でしょうが、それだけでは割り切れないのも男心です。 こんな経験した事のある方、男女かまいませんのでお考えをお聞かせください。

  • いつ産まれる?気持ちばかり焦ってます。

    ただ今、38w6dの妊婦です。上の子とは、1歳2ヶ月差の年子になります。 上の子は39wの検診で刺激されてそのまま破水して出産でした。 今回37w4dと38w4dの検診で、 「赤ちゃんはすっごい下がってるね!でも子宮口は開いてないね。まぁでも徐々に進んでるよ」と、2週連続同じ結果でした。 少しは開いてるかなと期待していたので、ショック大です。 周りからは、予定日を過ぎているわけではないのに、まだ?まだ?と聞かれ、正直イライラしてしまいます。 この時期に子宮口が開いていないのは珍しいのでしょうか?あと予定日を過ぎる可能性は高いのでしょうか? 人それぞれ赤ちゃん次第とは分かっているんですが、焦ってしまいまして…。 みなさんのお話を聞けたらなと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • どう言えばいいでしょうか?

    友達がうちの店で働いています。 小さな店なので、他の従業員もアットホームな付き合いをしています。 もちろん子供たちもなついていて、特に友達はプライベートな付き合いもあります。 去年私が出産をしたのですが、その時も子供たちの事や、私の手助けをしてくれていました。 買い物へ行くのにも大変なので、一緒に行ってくれたりしていました。 その頃友達は労働時間が短く収入も少なかったので、出掛けた時の食事代等は、全て私が払っていました。 最初の頃友達も、「いつもおごってもらってるから」と、自分で支払おうとしていたのですが、私もいつもお世話になってるからというのと、収入が少ないからというので、それは構わないと思ってしていました。 しかし、いつの間にかそれが当たり前になったのか、今ではお金を出そうとする所か、ご馳走様の一言もありません。 友達はフルで働く様になり、今ではちゃんとした収入もあります。 友達は独身で、親元に住んでいて、家にお金を入れてる訳でもありません。 私は子供が3人もいるので、出掛けた時の食事代は結構大きいです。 食事代だけではなく、入場料やお茶を飲めばお茶代、自分の子供の同様全て私が支払う雰囲気になっています。 また友達も、またおごってくれるやろうと思っているのかどうかわかりませんが、負担になるので、最近は極力誘わない様にしています。 でもこれからの付き合いの中、やはり一緒に出掛ける事もあると思います。 そこで質問なのですが、角が立たない様に友達に分かってもらうには、どう言えばいいのでしょうか?

  • 赤ちゃんの上唇に水疱ができています

    生後1ヶ月ちょいの娘の上唇に水疱ができています。 2週間以上そのままで、母乳もミルクも飲むので、今のところ痛くはないようですが、この水疱は放っておいていいのでしょうか? つぶれてしまったら、とか、ばい菌が入ってしまわないか、とか心配です。 何かご存知な方、教えてください。よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#164386
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 未婚の妊婦さんで・・・

    いつもお世話になっております。 私のことではないのですが、気になっていることを書かせていただきます。 私の勤めている会社(社員80名程度)のある部署の係長クラスの方が妊娠されています。年明けに急におなかが大きくなっていたのです。 私自身は何も気にするたちではないのですが、パートさんたちの話が非常に気になっています。 親御さんとしての気持ちかもしれませんが、 「普通、親ならあんな状態で仕事させない」 「未婚者で妊娠してるなんて!」 「どんな神経して仕事してるのか分からないわ」 など、いろんな声が飛んでいます。中には接し方がわからなくなっている方もいます。 人生経験の多い皆様に質問です。 私はこのような状況で仕事をされている彼女は強いと思っています。社会的に見て、彼女の立場というのはそんなに問題なのでしょうか・・・。

  • 夫の実家との付き合い

    現在妊娠8ヶ月の初産婦です。 私の実家へは車で20分ほど、夫の実家へは5分ほどの距離に住んでします。 おかげ様でお姑さんには恵まれ(義父はすでに他界)、いろいろ気にかけてもらったりしています。 結婚前から夫の実家へはよく遊びに行かせてもらっていたし、決して義母が嫌いというわけではないのですが、最近どうしても理解できないことがあるのです。 夫の身内はほとんどが喫煙者です。 実家は近所ですし、義母がうちに来ることはほとんどないものの週に一回は実家に何かと行く機会があります。 義母の家は夫の兄が同居していたり、事情があり従兄弟などが毎日のように食事をしにきています。 決して広くはない部屋は喫煙ルームなのです。 自分の家ではないし、ヘビースモーカーな義母や夫の身内に吸うなとは言えないのでできるだけ離れた場所に座ったりしていたのですが…。 この季節部屋の隅は冷えるし、自分の家に帰ってみると全身タバコのにおいが染み付いていて意味がないような気がするのです。 夫は結婚前にタバコをやめているので何度か「妊婦がいるんだぞ~」と軽く言ってくれたことはあるのですが、煙をこっちにこないように手で払ったりするくらいで…。 若い従兄弟の方が気を使ってくれるくらいです。 人が集まれるスペースは部屋が区切られていなく、昔の建物なのでキッチンも同じフロアです。 生まれてから子供を連れてくるのも億劫になります。 小さな子供も出入りしていますが、生まれた頃は多少気遣っていたものの今では平気で吸っています。 ご飯食べにおいで、遊びにおいでと言ってくれるのはありがたいですが…。 夫も喫煙が悪影響だということは理解してくれていますが、夫、義母ともに依存傾向があるので事あるごとに実家に行きたがります。 一週間顔を見なかっただけで義母は「久しぶりやね~」の言葉。 私と行く以外に仕事帰りにしょっちゅう寄っていますし、私が体調が悪いと家で留守番していても一人で行って夜中まで帰ってこなかったり。 これからどう対処していったらいいでしょうか? 子供を守るためには行かないほうがいいのでしょうが、夫や義母に角が立つのも何ですし…。 よい案があったら教えてください。

  • 出産祝い・親戚

    長文になりますが、失礼します。 私の姉が数ヶ月前に出産しました。 私は主人と主人の父(舅)と完全分離の二世帯住宅に住んでいます。 お正月に姉たちが我が家に遊びに来たので、義父も誘い一緒に ご飯を食べました。 その時に、義父から姉に出産祝いを「遅くなりましたが、おむつでも買って」と渡していました。 姉は「そこまでしてもらう事もないので・・・」と義父に言っていましたが義父が渡していました。 私の母から連絡があり、義父から戴いたお祝い金が2万円だったので、恐縮して驚いていました。 義父はあげたかったのだろうと思いますが、自分の孫でもないのに、2万円はとても多い金額だと思うのですが。。。 普段、完全に別の暮らしをしていて、前は義父を誘って食事を作ったりしていましたが、最近は誘ってもお腹がいっぱいとか断られる事も多かったし、私達夫婦とはそんなに仲がいいわけでもありません。 姉によくしてもらえる事は妹として、ありがたい事なのかも知れませんが、私達夫婦には感じは良くないのに、姉に親切にしていたりするのが 、あまりいい気持ちがしません。 私達夫婦には子供がいません。 姉夫婦とは何回か一緒に食事をしたことはありますが、自分の嫁でもないのに、そこまでするのは普通なのでしょうか。 愚痴になってしまい申し訳ありませんが、釈然としません。 主人が義父に「お祝い金が多いので、恐縮してしまうから。。」と話したら「あげたかったし、あんまり少ないのも。。」と機嫌が悪くなった様です。 私を可愛がってくれて、姉に良くしてくれているなら、とても嬉しいのですが、お正月で一緒に一緒に食事をした時も、こちらは一人じゃさびしいんじゃないかと思い、お正月に食事しないのも何だからと、気を遣ってお誘いしたのに、主人や私や母とは笑顔も無く、姉夫婦には笑顔で話したりしていて、それなら途中で先に1階の自分の家に帰ればいいのに、途中で私も「時間も遅いからもう眠いんじゃないんですか?」と言っても最後まで居て、帰りも車で帰る姉達にわざわざ姉の座席のドアを 義父が外から開けて姉に声をかけていたり。。。 姉夫婦もそこまでしてもらうと、私が良い気持ちをしないんじゃないかと思うと感じます。 ご意見お願い致します。

  • どう思われますか。ご意見をお聞かせください。

    昨年の2月に父を亡くしたため、今年のお正月は喪中になりました。 そして、一昨年にも祖母を亡くし、昨年のお正月も喪中でした。 一昨年の12月上旬に、祖母が亡くなった旨の喪中ハガキを作っていたところ、主人から「年賀状どうするの?」と言われたので「私は喪中です。」と答えました。 すると、「わかった。」と言ったきり何もなかったのですが、主人は主人で友人や親兄弟などに年賀状を出していたようでした。 それがわかったのは年が明けてからで、主人の友人から年賀状の御礼状が来ました。 また主人の実家に挨拶に行った時には、義妹に「喪中なので年始の挨拶ができなくてすみません」と言ったところ、義妹は全然知らなかったようで年賀状をうちに出したことにも恐縮して謝ってくれましたが、その横で姑が「知らなかったんだからいいんだよ!」何度も義妹に言っていました。 私にとっては、主人が一言親兄弟には言っておいてくれるのではないかと秘かに期待していたため、あえて喪中ハガキを主人の親兄弟には出さなかったのですが、主人は普通に年賀状を出していたわけで・・・。 でもまぁ、私の祖母と言っても私もしばらく会ってませんでしたし、何しろ遠方ですので結婚式も来ませんでしたから、主人にとってはまったく付き合いもないわけで、仕方ないと思うことにしました。 そして、昨年は私の実父が亡くなりました。 実は私の両親は私が7歳の頃に離婚していて、色々あって父とは20年ほど会っていませんでしたし、最後に電話で連絡を取ってからは14年ほど経っています。それっきり絶縁状態で、私としても父はいないものとして過ごしてきました。子供たちにも「おじいちゃんはママが子供の時に亡くなった」と話してありました。 そんな父の訃報が入ったのは主人からでした。 父の負債がたまたま主人の勤める会社にあり、それを処理するために法定相続人でなければとれない書類が必要だとのことで、相続人を探していたところ私に行き着き、よくよく見ればその夫が会社の人間だということになり、父の負債がある支店から主人に連絡が来たわけです。 父が亡くなってから2か月が過ぎていました。 死因は自殺とのことで、自宅で首をつって亡くなっていたそうです。 その時には3度目の奥さんとも離婚したあとで一人だったとのこと。それ以外は何もわかりませんでした。 その後、父の2度目の奥さん(母の次の方です)の代理人という税理士の方から、その方が父にかけていた保険の件で連絡があり、そんな縁で父の2番目の奥さんとお会いして父の生前の話を色々聞かせていただいたりしました。 私としては、恨んでいた父とはいえ、子供のころはとても父親っ子だったくらい父が大好きでした。 父の訃報を聞いて半年が経ってから、ようやく父の墓前に手を合わせることが出来たくらい、気持の整理に時間が必要でした。 そして今年も喪中ハガキを出したわけです。 前置きが長くてすみません。 去年の例があるので、今年は義妹にも喪中ハガキを出しました。 そしてお正月に主人の実家に挨拶に行ったところ、義妹が 「年賀状出さなくてごめんね。喪中ハガキはもらったんだけど、兄貴からは年賀状が来たし・・・」 と言うので、とっさに去年のことが頭をめぐり 「大丈夫。うちは夫婦別だから(笑)」 と言ったら 「いや、でも○○(私)ちゃんの名前も入ってたから・・・」 と言われました。 はぁ?と思いましたが、「あぁ、そうなの?大丈夫、大丈夫。気にしないでください」とにこやかに言いました。 どう思いますか? 私はかなり頭にも来ましたし悲しくもありました。 確かに、主人は当然父に会ったこともありません。 でも、どんな人でも私の父であることには間違いないわけで、せめて年賀状くらい遠慮してくれる気持があってもいいのではないかと思うのです。しかも私の名前も連名にして・・・。 今日、主人宛てに届いた年賀状には「お子さん大きくなりましたね」などと書いてあったものが2通ありました。 いったいどこまで私の身内をバカにすれが気がすむのかと憤りを感じます。 まとまりのない文章で申し訳ありません。 皆様のご意見をお聞かせ願えればありがたく思います。