daisin の回答履歴

全103件中81~100件表示
  • ウインドウズ95を再インストールしたいと考えています。

    ウインドウズ95を再インストールしたいと考えています。 実は、一度重ねて再インストールをしたのですがドライバディスクが必要と表示され、なかったのでほっときました。そうすると何をクリックしても動いてくれません。こういった場合、どうしたらいいのでしょう?また再インストールしてアプリケーションがすべてなくなってもまったくかまいません。何か簡単な方法はありませんでしょうか。

  • からくりミュージアムについて教えてください。

    渋谷にあるからくりミュージアムについてご存じの方教えてください ホームページ(サイト)をご存じの方是非教えてください。

  • 自作機の不調です。

    自作しました。 しかし、以下の問題点があります。 1・CD-RWが認識されない(全く使えない) 2・ボリュームやbass/treble等がスピーカーから調節できない 3・シャットダウンをosより指定しても再起動されシャットダウンできない (強制的にいつも電源の長押ししてます) 4・起動時にBIOSが起動し、下記の警告が発生する   CPU INternal Frequency [866MHZ]     During the last boot-up,your system hung for an improper CPU INternal Frequency setting.     Your system is now working in safe mode.     To optimize the system performance and reliability,     make sure the CPU internal freqency conforms to the specifications of your CPU.   CPU Vcore [1.70V]     Default setting is recommended.     The higher you set the CPU Vcore voltage to,     the more likely you will cause damage to your CPU.    どちらもやばそうな警告ですが内容がわからないので    ほったらかしにしております。また[]内は選択されているものを記載しました。 どの質問でも結構ですので、ご教授をお願いしたいと思います。 ちなみに当方はまだ中級者と自負しておりますが 初心者的な質問になっていたらごめんなさい。 どうかお願いいたします。

  • CPU・Socketについて

    SocketAとSocket370どちらの未来が明るい?

  • コムサデモードのスーツを少しでも安く購入したい

    友人の息子さんの大学入学用に コムサデモードのスーツを購入したいと友人が 考えているのですが、友人はバツイチの女性のため あまり予算に余裕がありません。 決して安くない買い物ですから 少しでも安く購入できる方法がないかと悩んでいます。 もしお知恵があれば教えていただけないでしょうか?

  • からくりミュージアムについて教えてください。

    渋谷にあるからくりミュージアムについてご存じの方教えてください ホームページ(サイト)をご存じの方是非教えてください。

  • ノートPCの外付けCDドライブが認識できません

    FMV-BIBLO NC13DにてWindows95(FD版)を再インストールし、いざ、CD-ROMからアプリケーションをインストールしようとしたところ、CDドライブ(FMVNCD201:SCSIのPCMCIAカード付き)のドライバがインストールできません。フロッピからINSTALLを実行するとすると、「適切なASPIマネジャーを選択できません。カードマネージャーが有効になっているか。PCカードスロットが接続しているか確認して下さい」というメッセージが出ます。コントロールパネルのPCカード(PCMCIA)をクリックすると、「ソケット1」の表示が出、SCSIカードは認識しています。以上、対処方法わかる方教えてください。

  • ACCESS2000を使って複数のテーブルを照合する方法について

    ACCESS2000を使用して下記のような3つのテーブルがあったとします。 1.メインテーブル   商品名   コード 1 りんご   012 2 りんご   022 3 バナナ   200 4 バナナ   201 5 イチゴ   100 2.A商店テーブル   商品名   コード 1 りんご   012 2 バナナ   200 3 バナナ   201 3.B商店テーブル 1 りんご   022 2 バナナ   201 テーブル1~3を照合して作製したいクエリ   商品名   コード  A  B 1 りんご   012  ○  × 2 りんご   022  ×  ○ 3 バナナ   200  ○  × 4 バナナ   201  ○  ○ 5 イチゴ   100  ×  × のように複数のテーブルを参照し、テーブル1のフィールドにある内容と同一のものがどのテーブルに存在するまたは、存在しないをがわかるような一覧リストを作成したいのですが、具体的にはどのようにしたら良いのでしょうか。 よろしくおねがいいたします。

  • accessで管理

    本の在庫をアクセスで管理し、貸出期限を過ぎている物を自動的にメッセージさせる方法をお教え願います。

  • メモリ買い換えたいのですがアドバイスをお願いします

    メモリを買い換えようと思っているのですが買い替え時の注意点はありますか? 128Mを予定してます。 私のPCはwin98seでNECの「VALUESTAR NX VS26D」です。 CL2やCL3のちがいもわからないので…

  • 変換の仕方一覧表みたいなのってないでしょうか

    メール(携帯メールも含む)で顔文字を作りたいのですが、 変わった文字や記号等をどのようにして変換して出したら良いのか分かりません。 いろいろ調べたのですが、顔文字の一覧表ぐらいしか(これはこれで役に立つのですが、) 見付かりませんでした。 そういう一覧表等があるホームページをご存知の方、どうかお教え下さい。 よろしくお願いします。

  • アパートローンの審査について

    ローンの審査に通り、3月に全融資額の1/3程度を変動金利の条件で融資を受け、アパート完成後(11月ぐらい)、に残りの2/3程度の融資を固定金利で受けることになっています。現在は、サラリーマンなのですが、3月いっぱいでにサラリーマンを止め、自営業になるつもりです。つまり、ローン審査時(2月)と、11月にに2回目の融資を受けるときには、職業がかわっていることになりますが、2回目のローンの手続きに通るか心配です。どなたか詳しい方、教えてください。

  • Windows Me が、立ち上がりません。

    ある日突然、Win Me が、Windows Meのタイトル画面にて 止まってしまい、立ち上がらなくなってしまいました。 フリーズではなく、リセットは利きます。何かのドライバーが、壊れたのではないかと思い、Cドライブをフォーマット後、Windows Meをクリーンインストールしましたが、セットアップの最終再起動で、同現象となってしまいます。 Meは、期間限定アップグレードパッケージで、セットアップの際、Win98(OEM版)のチェックがありました。 良きアドバイスをお願いいたします。

  • 転職しようか悩んでます。

    私は新卒で就職し、営業職に就き、もうすぐ1年が経とうとしています。 現在、転職をしようかと悩んでいます。 そもそも、固定客を巡回するルートセールスとして採用となったのですが、 入社後の配属で、飛び込み中心の新規開拓部に回されました。 右も左も分からないなりに、何とかがむしゃらに今までやってきました。 成績としても、現在中の上というところです。 しかし、現在の職種は固定給が割合として非常に少なく、 給料のほとんどは歩合制という不安定な状況で、 1人暮らしをしている私にとっては生活するにも厳しい時もあります。 (当初配属予定のルートセールスでは、固定給が大半で、安定しています。) また、仕事についても、飛び込んで、契約を取って、という 先の見えない状況がいつまで続くのか・・・という不安感もあるため、 上司に、現在の不安を伝え、なんとか人員に空きが出れば ルートセールスに戻してもらえないかと頼みました。 (ちなみに、私以外の新卒は、皆ルートとして働いています。) しかし、上司からは、「本社の方からルートとして配属されただけで、 うちの営業所としては女をルートにする気はない。」 という返答でした。 就職難なのは分かっています。 しかし、このまま先の見えない不安定な仕事、生活を続けていくことに 現在強い疑問を覚えています。 できれば転職し、経理、総務などの事務職に就き、 専門知識を身に付けながら、安定した生活を送りたいと考えています。 事務経験としては、学生時代にバイトでホテルのフロント員を3年間、 かけもちで、企業の事務員を2年間していましたが、 簿記等の資格は持っていません。 私は甘いのでしょうか?やはり就職したからには 3年間はやり遂げるべきなのでしょうか? アドバイスを、お願いします。

  • windows98が正常に起動しません!

    最近、ダウンロードを繰り返していたところ、windowsが正常に起動しなくなりました。電源を入れると、「windowsまたはwindowsに必要なアプリケーションが見つかりません」というログが出てきて、毎回キーを一つ押すことによって起動を続行しています。レジストリの再構築もしてみたのですが効果がありません。非常に困っているのでどなたかアドバイスをお願いします。機種はcompaq Presario3566です。メモリーは増設して192です。

  • 動作が止まるんです。

    WIN97SEを使ってます。 ゲームとかしていると突然動作が遅くなり、フロッピードライブを読みに行きます。何にも入れてないのにしばらくアクセスを続けてその間アプリは止まってしまいます。うっとおしいのですが何か原因は考えられますか? norton system doctorを常駐しているのですがそのせいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#16572
    • Windows 95・98
    • 回答数4
  • メモリーって??

    初めて質問します。私はイラストレーター,フォトショップ,ドリームウィーバーなどを同時にさくさく動かせるパソコンがほしいと思い、最近デルのいいパソコンを買いました。ペン4の1,5G、ハード80G、メモリー512(RIMM600)。これ以上いいものはないのではないかというほどのスペックだと思っていたのですが… OUTLOOK EXPRESS, EXCEL, WORD,これを開いててプリントをしようとしたら「システムリソースが90%以上…」というよく見るメッセージが・・今まで使っていたのはセレロンの300ちょイのパソコン(メモリー128)だったのでそのメッセージが出ても仕方ないと思っていたのですが。おかしいと思いませんか?メモリーを多くしたら解決するんじゃないんですか??(CPUもいいし)ちなみに今,会社でネットワークでつながっていてプリンターも共有してる状態です。

  • 動作が止まるんです。

    WIN97SEを使ってます。 ゲームとかしていると突然動作が遅くなり、フロッピードライブを読みに行きます。何にも入れてないのにしばらくアクセスを続けてその間アプリは止まってしまいます。うっとおしいのですが何か原因は考えられますか? norton system doctorを常駐しているのですがそのせいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#16572
    • Windows 95・98
    • 回答数4
  • どうやってファイルを開くの?

    「窓の社」などのホームページからゲームなどをダウンロードをしたのですがどうやったらそのファイルを開いてゲームをやれるのか分かりません。どなたか教えてくれませんか?

    • ベストアンサー
    • noname#342
    • Windows Me
    • 回答数4
  • 95→ME→95への戻し方

    現在使用機種はFMV(3年前のもの:HD2GB:32メガ)なのですが、当初WIN95だったものを、このほどMEに変えた所、HDの中身が1.99Gまで使用容量になってしまい、不具合が多発してしまいました。 そこで、FMVをWIN95に戻すことにしたのですが、ハード不足で、拒否されMEのアンインストールも出来なくなりまいた。 どの方法をとれば一番いいかたちでWIN95に戻せるでしょうか? 普通にWIN95起動ディスクを用いて再セットアップをすれば平気でしょうか。データは・・・消えますよね? よろしくご指導ください_(._.)_