kiiroitori の回答履歴

全240件中121~140件表示
  • お客さんとは恋愛感情は難しいでしょうか?

    ある女性が気になり始めました。 ある女性からみて私はお客さんです。恋愛感情は非常に難しいこと と思います。確かにその出会うきっかけになったのはお互い悩んでいる 同じツールです。それが商品というか私に提供してくれます。 向こうはそれが仕事です。そのツールで彼女も変わりました。 こんな恋愛は設立しないのでしょうか?非常にわかりにくいとは 思いますがなんとかしたいと思います。本当に好きなんです!!

    • ベストアンサー
    • noname#50764
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 受験勉強中ですが、眠たくならない食事量はどのくらいでしょうか?

    受験勉強中ですが、眠たくならない食事量はどのくらいでしょうか?

  • どのようにデートに誘えばよいでしょうか

     現在学習塾の講師の仕事をしています。そこで週1回、毎週金曜日に出会う先輩に恋をしました。金曜日は同じ電車なのでいろいろ話をしてお互いゲラゲラ笑い合っています。だけど仕事が終わる時間が遅いため仕事が終わってから食事をしたこともありません。  もうすぐ1ヶ月を超える夏期講習が始まり講習中は同じ教室に入ることがなくなるので会うことができなくなってしまいます。昨日、「今度時間が合えばお茶でもしましょう」とメールを送ったところ「そうですね、是非」と返事が来ました。  なんとか付き合いたいのですが、仕事場の先輩ということもあり、どのようにデートに誘えばよいのか迷っています。アドバイスいただけますでしょうか??よろしくお願いいたします。   

  • 彼女の性格・・・。

    29歳男です。付き合って5年になる6歳年上の彼女がいるのですが、彼女の性格で悩んでいます。良い言い方をすれば、大人しい・控えめ、悪い言い方すれば、超ネガティブなのです。だから何考えているのかわからなくて、自分の希望・意思というを全く出さないのです。だから、楽しいのか、何したいのか・全くわからなくなってきました。話してても合わせてばかりで、話がさっきと同じなのに全く違う答え返って来たりで・・。「あれっ?」「何で言ってくれないの?」って聞いたことがあるのですが、「言おうと思った」 とか合わせる答え・・。「待つ女だよね」といったらアッサリ認められてしまったこともあります。 僕は、自分の意思がない人が大嫌いなのです。何回も手伝うので直してくれるよう努力して欲しいと頼みました。が・・・。だから真剣な相談とか悩みとか全くできません。「そうだよねぇ」とか、重く受け止めすぎ(心配すぎて)て反応できなかったり。 正直、僕は引っ張っていってくれる人(アネゴはだ)が良いんですけど、そういう人の前と、彼女の前では自分が自分でもわかるくらい全く違うのです。冗談でからかおうものならすべて本気で受け止めて黙ってしまうタイプです。ここ最近、自分(仕事・人間関係)にいろいろあり悩んでいましたが、そのことも話せなく全く相談できませんでした。 最近その嫌な面が勝ってしまい会うのが怖くなって会えず、会ってもすぐ帰ってきてしまいます。 僕が電話が苦手なのでと言うと全く電話したことないし、住所も知りません。メールも2日に1回です。 それ以外は全く僕には申し訳ない彼女です。 友人(男)の相談したら、あわせてくれる良い彼女だよ。て言うのですが・・・。 別れた方が良いのか、また向き合って話した方がいいのか、どうしたらよいでしょうか?

  • 寝て起きると背中が痛い、ふとんのせい?

    しきぶとん1枚を畳に敷いて寝ています。起きると背中が痛みます。ここ一ヶ月くらいです。起きて顔を洗おうとすると痛くてかがめないほどですが、昼頃には治っています。 ふとんを2枚にしてみたのですが、あまり効果はありませんでした。 明け方には、枕を抱えてうつぶせになっています。 背中が痛まずに眠れる方法はありませんでしょうか。

  • 年の差

    一回り年上の男性と約2年付き合っている20代前半女性です。 最近、年の差カップル・ご夫婦が多いことはこのサイトを見ていて 分かり、みなさんお幸せそうだなぁと思っています。 そこで、宜しければ年の差カップルの方、また、年の差ご夫婦の方に お話を頂きたいと思いました。 最近、私は彼との将来を考えると不安でたまりません。 このまま付き合って結婚できるのかどうか もし結婚できなかったら彼の将来はどうなるのか(彼は結婚できるかな・・・) もし結婚に至っても、年の差によって両親を悲しませたり悩ませたりしてしまうのではないか・・・ (両親とはまだ会っていませんが、年の差を話した時点で戸惑っていて、私の将来を考えると心配なようです) 結婚後、もしお互い平均寿命程まで生きることができたとすると、 私が一人生き残ることになるかと思うのですが、 一人で生きていくってどういうふうなんだろう・・・寂しくないのかな・・・ 「もし」が多いのですが・・・ みなさんこのような悩みをお持ちでしたでしょうか? その際、どのように考えて気持ちの整理をされて、乗り越えていかれたのでしょうか? まとまりのない文章で分かりにくくすみません。 どうぞ宜しくお願いします。

  • スーパーでパート

    スーパーでパートしようと思っています。できたら、平日の昼間に、週4日位働きたいのですが、よく求人に「土日できる人歓迎」とありますが、平日のみ希望では採用されにくいでしょうか?日曜でしたら家族も休みですし、働こうと思えばできます。「日曜日もできます」と言ったほうが採用されやすいですか?  ちなみに、新規オープンの店で、品出しかレジを考えています。

  • 髪についたゴミを取ってあげたのですが・・

    今日、同僚の髪の毛に白いゴミがついていて、気になったので、 すれ違いざまに「○○君、髪に白いものがついてる」と教えたら そのまま同僚がじっとしていたので、取って欲しいのかな?と思い 取ってあげたのですが・・・迷惑だったでしょうか? 普段は異性の同僚にゴミがついていても、教えるだけで 直接取ってあげるようなことはしていないので、もしかして迷惑だったかな? と思ってしまって。

  • 入社して1日目ですが とても不安です

    入社一日目で 会社の不安定な状態を上司から知らされました。 製造業の子会社です。会社の人達も話しをきいているとやる気がなく いつ親会社にきりはなされても おかしくない状況です。 私は経理として入社しましたが まだ契約もしておらず試用期間です。 経理にいた人は1人で引継ぎとして入社しました。 ただ一人の引継ぎとして雇われたので 中途半端に1年2年とつづけることはできません。 ここでやめて新しい職を探した方がいいのでしょうか。 それとも このままずっと10年以上続ける覚悟で 続けた方がいいのでしょうか。 自分で決めることなのかもしれませんが、他の人の意見をきいてみたく質問しました。 よろしくお願いします

  • 男性用の下着「トランクス」に女性はこだわりがあるのですか?

    女性の方に質問です。僕は20台後半の男性です。 男性の評価をするときにトランクスのデザインは 含まれますか?もし男の人がドラえもんのトランクスや チェック柄のトランクスをはいていたら、 百年の恋も冷めますか? 意外と気にしないものですか? やっぱりカッコいいトランクスを買ったほうがよいのでしょうか? (どこにそんなものが売っているか見当もつきませんが。)

  • 自己主張が出来ないし、常識もないので、何とかしたい。

    私は、人と話す事が、すごく苦手です。 自己主張がなかなか出来ずに困っています。 コミュニケーションが苦手というのかなぁ…。 一緒に働いている人とかに、 伝えなきゃいけない事を、言うのがちょっと怖くて、 なかなか伝えにくかったり、 気を利かせて言ったつもりの言葉が、逆に相手を傷つけていたとか…。 そんな事があって、この間、職場の人(30代前半)に 「アンタは、社会人としての常識がない!」と怒られました。 今も、かなり、落ち込んでいて、正直、“死”を考えたぐらいです…。 ちなみに、その人とは、その言葉を言われてから、 会話という会話を全くしていません…。 話をするのが、正直怖いです。 何を言われるのかって思うと、怖くて会話が出来ないです…。 社会人になって、もう4年ですが、そんな自分が本当に情けないです。 常識って、どうやって身に付くんでしょうか? (なんか、変な質問ですが…。) やっぱり、今の世の中って、自己主張できない人間は、 生きていくのが、困難なのかなぁ?

  • 商店街をマーケティング行動から検証する。

    商店街や大型店舗(スーパーや複合商業施設など)をマーケティング行動から検証しようと考えています。 商店街もしくは大型店舗の戦略として成功例や失敗例が記載されている書籍やホームページ、その他参考になりそうなことがありましたら教えてください。お願いします。 経済or経営系の大学院の研究計画書のテーマに考えています。

  • クレジットカードを作りたい

    会社員です。 今までクレジットカードと言うものを持っていなく、ネットショッピング などではカードを持っている家族に頼んで買っていましたが 面倒なのでカードを作ろうと思います。 今まで1枚もクレジットカードを所有しておりません。 現在、過去に消費者金融や銀行からの借り入れはありません(定期預金からの 自動借り入れはあります。) で恐らくブラックリストに載っていないと思うのですが、電話料金の 延滞があるのですが、公共料金の延滞でブラックリストって載るんでしょうか? 公共料金でブラックリストに載るなら学生時代に結構延滞したり してて間違いなく載ってしまうくらいの状態だったと思うので。 なの延滞しても全て払ってはあります。 状況としては 年収は350万弱 年齢は25歳 親と同居で未婚です。 この状態で問題なくクレジットカードを作成できるものでしょうか はじめて作るのでよく分かりません。

  • コンビニのアルバイトについて質問です

    コンビニのアルバイト(ローソン)をしようと思っています。 コンビにってカウンターで煙草を売ってますよね? お店によっては番号とかが書いてあるところもありますが、多分普通は銘柄を言われると思うんです。 でも、あんなに数があるのを覚える自信がありません。 あれは全部覚えないと、困ったりするのでしょうか?

  • コンビニで買ったパンを忘れました

    タイトルの通りですが。 この間コンビニでパンを買い、温めてもらいました。 他にも数点買ったので、お会計をしてコンビニを出て「さて食べよう」と思って袋の中身を見たら、パンだけ入っていませんでした。 おばちゃんが、あたためたのを忘れて、そのまま入れ忘れたのでしょう…。 遠いコンビニだったので、取りに行っていません。 こういう場合、このパンの行方はどうなるのでしょうか??数日保管されていたりするのでしょうか…。 素朴な疑問ですが、気になったので…。

  • 電波時計、交換3回目

    新品で購入し子ども部屋に取り付けた電波掛け時計(セイコー、中国製)が、一週間前後で止まってしまいます。 販売店がその都度新品と取り替えてくれているのですが、これで3台同様の症状で動かなくなってしまいました。一度止まるとリセットをしようが、新品の電池を入れようが反応しなくなってしまいます。設置場所は田舎の一戸建て(2階)の南向きの部屋で窓際設置です。子ども部屋以外の部屋(同じ2階)の電波時計は特に問題なく動いています。さすがに販売店は3回目ともなると部屋に問題があるのでは??といいますが、部屋やその周囲に何があるわけでもなく皆目見当がつきません。 「こんな場合電波時計は動かなくなる」というような事例がありましたらアドバイスをいただきたく投稿しました。よろしくお願いします。

  • 脳の活性化を促すPCゲーム教えてください。

    脳の活性化を促すのを目的としたPCゲーム(教材?) があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 子どもに勉強を教える時に・・

    中学生の娘がいます。 主人は教育熱心で、小学校低学年の頃から勉強をよくみています。 ただ、いいかげんな答えを書いていたり、間違っていたりすると暴言を吐きます。 「お前バカだな~」 「そんなんじゃ高校行かないで●●スーパー(近所のスーパー)のバイトでいいな」 など言います。 そして極め付が、○つけように持っている赤ペンを投げつけたり、頭を叩いたりしています。 私が止めに入っても、「殴られるほうが悪いんだ」と言って聞く耳を持ちません。 暴言もそうですが、殴るのはもっといけないことだと思うので、なんとかやめさせたいのですが、私にはどうすることもできません。 子どもも泣きながら耐えています。 今は良くてもそのうち、家出をしたり、犯罪に手を染めてしまったりしないか心配です。 現に小学校高学年時に下級生を殴ってしまったことがあり、相手の家に謝りに行ったことがあります。 暴言や暴力はもう10年以上続いています。 これはもうどうしようもないのでしょうか? ちなみに主人の親に相談したら「ダメだよ~」で済まされてしまいました。 なにかアドバイスありましたらお願いいたします。

  • ストレッチ

    ストレッチは何故ダイエットに有効なんでしょうか? 5分くらいのストレッチでも効果ありますか?

  • 告白失敗後良い友人関係を築けるか

    ♂です。 やたらノリがあう子とちょこちょこ遊びに言ったりしたので告白したんですが、好きな人がいて友人としか見られないとのことでした。 僕としては今後恋愛感情がないからこそ逆に彼女とはより良い友人関係でいたいし、恋愛対象は別にさがそうと結構割り切っていって彼女にもそのことをつたえたんですが、実際彼女とはよりよい友人関係を築けるでしょうか? 似たようなケースで告白された側、告白した側のその後を教えていただきたいです。もちろんそのようなケースに遭遇していなくても彼女の立場ならこうするというのを教えていただければと思います。