Sarukan の回答履歴

全135件中81~100件表示
  • エクセルのマクロウイルスに感染

    会社のパソコンがXM/LAROUXA なるエクセルのマクロウイルスに感染してしまいました。 LANにつながっている複数の パソコンに広がってしまいました。 ファイルサーバーはNTサーバーです。 クライアントの1台がメールでエクセルの添付ファイルを 受けておりまして、そのファイルが感染していたようです。 エクセルファイルを開くときマクロを無視・有効と聞かれてたのですが、有効にして開けてしまったようです。 そのファイルをサーバーに保存しており、他のパソコンで 開けて、他も感染しました。 駆除ソフトが常駐しておらず、不覚にも感染しました。 このXM/LAROUXA なるウイルスはどのような悪さをするの でしょうか? 単純に駆除するだけで良いのでしょうか? 他に注意することはどのようなことがありますか? 駆除ソフトにはいろいろ有りますが、お勧めを 教えてください。 NTサーバーマシーンも感染してるのでしょうか? わからないことだらけで困っています。 お助け下さい。

  • PSでこんなRPGはありませんか?

    DQ7がほぼ大詰めなのですが、どうもやる気がうせてきました。 戦闘が今ひとつ面白くないのです。 どうも、レベル上げの結果があまり戦闘時に反映されないので、やりがいが無いのが原因かと思います。それと強い武器を装備しても結局は「とくぎ」を使ったほうが効率が良いのでそればっかりになってしまうので、装備選択の楽しみも半減してしまっているのです。 とりあえずクリアはするつもりなのですが、その後におすすめのRPGはありませんでしょうか? ポイントとして、 ・レベル上げと武器、防具装備の効果が戦闘時に現れやすい。 ・職業による能力差がはっきりしている。 ・パーティが(ある程度)固定で、キャラの育てがいがある。 ・冒険する(戦う)理由が明確。 ・感動する。 苦手な点 ・アクション要素がある。 ・声優がしゃべる ハマった作品 ・DQ1~3 ・FF3~5 ・ヘラクレスの栄光1~3 ・エストポリス伝記1、2 ・ソウル&ソード ・ワイルドアームズ1 投げ出した作品 ・ルナシリーズ ・テイルズシリーズ ・グランディア ・ワイルドアームズ2 以上、どなたかおすすめを教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • PSでこんなRPGはありませんか?

    DQ7がほぼ大詰めなのですが、どうもやる気がうせてきました。 戦闘が今ひとつ面白くないのです。 どうも、レベル上げの結果があまり戦闘時に反映されないので、やりがいが無いのが原因かと思います。それと強い武器を装備しても結局は「とくぎ」を使ったほうが効率が良いのでそればっかりになってしまうので、装備選択の楽しみも半減してしまっているのです。 とりあえずクリアはするつもりなのですが、その後におすすめのRPGはありませんでしょうか? ポイントとして、 ・レベル上げと武器、防具装備の効果が戦闘時に現れやすい。 ・職業による能力差がはっきりしている。 ・パーティが(ある程度)固定で、キャラの育てがいがある。 ・冒険する(戦う)理由が明確。 ・感動する。 苦手な点 ・アクション要素がある。 ・声優がしゃべる ハマった作品 ・DQ1~3 ・FF3~5 ・ヘラクレスの栄光1~3 ・エストポリス伝記1、2 ・ソウル&ソード ・ワイルドアームズ1 投げ出した作品 ・ルナシリーズ ・テイルズシリーズ ・グランディア ・ワイルドアームズ2 以上、どなたかおすすめを教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 男の人と見に行くオススメの映画は?

    来週末に好きな人を誘って映画に行こうと思っています。 彼との関係は会社の同期で、前に1度映画を見に行っています。 私としては「ザ・メキシカン」がいっかな~と思っているのですが、何かオススメの映画ってありますか。 あまりすご~いラブストーリーだと・・・って思うのですが、 男の人ってどういうのがいいんでしょうか。 アドバイスお願いします。

    • 締切済み
    • noname#17255
    • 洋画
    • 回答数8
  • 複数メールホスト送信時のMXの書き方

    sendmailをMXで動かしています。 以下のように各ドメインで送信する先のサーバを変えたいです。 user1@top.dom -> メールサーバ mail.top.dom user2@sub1.top.dom -> メールサーバ mail.sub1.top.dom user3@sub2.top.dom -> メールサーバ mail.sub2.top.dom top.domがトップドメインで、subx.top.domはサブドメインですが、個々にサブドメインを自DNSサーバで運用してます。 自分のドメインがtop.domの場合、sub1(2).top.domの場合、 DNSのMX設定方法を教えてください。 一応以下のような感じかな?とは思っているのですが、 実験できる環境がないです(ToT) ■top.dom , sub1.top.domの場合 *.top.dom. IN MX 10 mail.top.dom. *.sub1.top.dom. IN MX 10 mail.sub1.top.dom. *.sub2.top.dom. IN MX 10 mail.sub2.top.dom. ※Aレコード省略 また、この場合"user1@sub1.top.dom"が mail.top.domに行ったりしないのでしょうか?

  • 複数メールホスト送信時のMXの書き方

    sendmailをMXで動かしています。 以下のように各ドメインで送信する先のサーバを変えたいです。 user1@top.dom -> メールサーバ mail.top.dom user2@sub1.top.dom -> メールサーバ mail.sub1.top.dom user3@sub2.top.dom -> メールサーバ mail.sub2.top.dom top.domがトップドメインで、subx.top.domはサブドメインですが、個々にサブドメインを自DNSサーバで運用してます。 自分のドメインがtop.domの場合、sub1(2).top.domの場合、 DNSのMX設定方法を教えてください。 一応以下のような感じかな?とは思っているのですが、 実験できる環境がないです(ToT) ■top.dom , sub1.top.domの場合 *.top.dom. IN MX 10 mail.top.dom. *.sub1.top.dom. IN MX 10 mail.sub1.top.dom. *.sub2.top.dom. IN MX 10 mail.sub2.top.dom. ※Aレコード省略 また、この場合"user1@sub1.top.dom"が mail.top.domに行ったりしないのでしょうか?

  • 複数メールホスト送信時のMXの書き方

    sendmailをMXで動かしています。 以下のように各ドメインで送信する先のサーバを変えたいです。 user1@top.dom -> メールサーバ mail.top.dom user2@sub1.top.dom -> メールサーバ mail.sub1.top.dom user3@sub2.top.dom -> メールサーバ mail.sub2.top.dom top.domがトップドメインで、subx.top.domはサブドメインですが、個々にサブドメインを自DNSサーバで運用してます。 自分のドメインがtop.domの場合、sub1(2).top.domの場合、 DNSのMX設定方法を教えてください。 一応以下のような感じかな?とは思っているのですが、 実験できる環境がないです(ToT) ■top.dom , sub1.top.domの場合 *.top.dom. IN MX 10 mail.top.dom. *.sub1.top.dom. IN MX 10 mail.sub1.top.dom. *.sub2.top.dom. IN MX 10 mail.sub2.top.dom. ※Aレコード省略 また、この場合"user1@sub1.top.dom"が mail.top.domに行ったりしないのでしょうか?

  • 複数メールホスト送信時のMXの書き方

    sendmailをMXで動かしています。 以下のように各ドメインで送信する先のサーバを変えたいです。 user1@top.dom -> メールサーバ mail.top.dom user2@sub1.top.dom -> メールサーバ mail.sub1.top.dom user3@sub2.top.dom -> メールサーバ mail.sub2.top.dom top.domがトップドメインで、subx.top.domはサブドメインですが、個々にサブドメインを自DNSサーバで運用してます。 自分のドメインがtop.domの場合、sub1(2).top.domの場合、 DNSのMX設定方法を教えてください。 一応以下のような感じかな?とは思っているのですが、 実験できる環境がないです(ToT) ■top.dom , sub1.top.domの場合 *.top.dom. IN MX 10 mail.top.dom. *.sub1.top.dom. IN MX 10 mail.sub1.top.dom. *.sub2.top.dom. IN MX 10 mail.sub2.top.dom. ※Aレコード省略 また、この場合"user1@sub1.top.dom"が mail.top.domに行ったりしないのでしょうか?

  • 複数メールホスト送信時のMXの書き方

    sendmailをMXで動かしています。 以下のように各ドメインで送信する先のサーバを変えたいです。 user1@top.dom -> メールサーバ mail.top.dom user2@sub1.top.dom -> メールサーバ mail.sub1.top.dom user3@sub2.top.dom -> メールサーバ mail.sub2.top.dom top.domがトップドメインで、subx.top.domはサブドメインですが、個々にサブドメインを自DNSサーバで運用してます。 自分のドメインがtop.domの場合、sub1(2).top.domの場合、 DNSのMX設定方法を教えてください。 一応以下のような感じかな?とは思っているのですが、 実験できる環境がないです(ToT) ■top.dom , sub1.top.domの場合 *.top.dom. IN MX 10 mail.top.dom. *.sub1.top.dom. IN MX 10 mail.sub1.top.dom. *.sub2.top.dom. IN MX 10 mail.sub2.top.dom. ※Aレコード省略 また、この場合"user1@sub1.top.dom"が mail.top.domに行ったりしないのでしょうか?

  • お勧めのSFは?

    椎名誠さんお勧めのハイぺリオン~エンディミオンの覚醒(4部作)を読み、結構 はまってしまいました。 このような、進んでいて綿密なストーリーを持ち、読んで納得の出来る作品で、 お勧めのものがありましたら、ご紹介をお願いします。

  • ドラクエとエフエフどちらが面白い?

    自分はPSからゲームを始めた者ですがドラクエはまったくやったことがなくエフエフも8しかやったことがないです。最近RPGにはまっているので、やっぱりこの二つは外せないなという事でどちらがお勧めか教えてくださいまたその中でもどのシリーズがいいとかも教えてくれたらうれしいです。できればPS、PS2、GB、SFC(SFCは友人からもらったけどまだひとつもソフトを持ってません)の物がいいです

  • ドラクエとエフエフどちらが面白い?

    自分はPSからゲームを始めた者ですがドラクエはまったくやったことがなくエフエフも8しかやったことがないです。最近RPGにはまっているので、やっぱりこの二つは外せないなという事でどちらがお勧めか教えてくださいまたその中でもどのシリーズがいいとかも教えてくれたらうれしいです。できればPS、PS2、GB、SFC(SFCは友人からもらったけどまだひとつもソフトを持ってません)の物がいいです

  • この世で一番美味いもの♪

    皆さんのの中の「この世で1番美味いもの」を募集します。 ちなみに私は「マンゴスチン」です。 あ、某メーカの「マンゴスチンガム」の味は偽物ですね(爆)。

  • wordの文字設定について

    word97を使っています。 同じ文書の中で、英数字はMS明朝、日本語はMSゴシックというように 自然に出るような設定はあるのでしょうか? 先日質問させていただいたwordのファイルが印刷できなくなったので 結局はコピーして作りかえることになりました。 その時に本当は「標準・MS明朝orゴシック・10pt」にしたいのですが、 新しく作り変えている方が「標準・century・10.5pt」となってしまい、 数ページずつコピーしてはその部分を直し…とやっていました。 しかし、英数字と日本語の部分を忘れていたので段がかなりずれてしまいます。 対処方法がありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • Pingが通らない.Win98<->FreeBSD

    フレッツADSLにFreeBSD4.2(98)でルーターを組んでppp+natdでLANを組もうとしているのですが、ルーター のマシン(NIC2枚)は外とつながったのですが、その下のマシン(WIN98)がpingしてもつながりません。 ルーターはカーネルを option IPFIREWALL option IPDIVERT option NETGRAPH option NETGRAPH_SOCKET option NETGRAPH_ETHER option NETGRAPH_PPPOE をFreeBSD handbookのドキュメントの通りに つけてコンパイルして設定ファイルも書いてあります。 ネットワークの設定は、 192.168.1.254 router 192.168.1.1 win98 でrouterから直接ADSLモデムにつながっています。 win98->routerのping ----------------------------------- C:\WINDOWS>ping 192.168.1.254 Pinging 192.168.1.254 with 32 bytes of data: Request timed out. Request timed out. Request timed out. Request timed out. Ping statistics for 192.168.1.254: Packets: Sent = 4, Received = 0, Lost = 4 (100% Approximate round trip times in milli-seconds: Minimum = 0ms, Maximum = 0ms, Average = 0ms ----------------------- router->win98のping #ping 192.168.1.1 PING 192.168.1.1(192.168.1.1) 56 data bytes ping: sendto: host is down ping: sendto: host is down ... というかんじなのですが よくわからなくなっていて整理できていないので 過不足あるかもしれませんが アドバイスのほう、よろしくお願い致します。

  • 入力した値をコンボボックスにすぐに反映させる方法

    テーブルでコンボボックスから選んでデータを入力したい場合、コンボボックスの内容を他のテーブルやクエリあるいは値リストから抽出する方法はわかりますが、コンボボックスの内容に該当するものが無い場合、一覧から選ばずに、手入力することにしたいと思っています。そこで、手入力した後次のレコードに移動した時にコンボボックスの内容に手入力した内容がすぐに反映するようにしたいのですが、うまい方法は無いでしょうか?私としてはいちいち他のテーブルを開いて入力したりせずにしたいのですが・・・

  • 入力した値をコンボボックスにすぐに反映させる方法

    テーブルでコンボボックスから選んでデータを入力したい場合、コンボボックスの内容を他のテーブルやクエリあるいは値リストから抽出する方法はわかりますが、コンボボックスの内容に該当するものが無い場合、一覧から選ばずに、手入力することにしたいと思っています。そこで、手入力した後次のレコードに移動した時にコンボボックスの内容に手入力した内容がすぐに反映するようにしたいのですが、うまい方法は無いでしょうか?私としてはいちいち他のテーブルを開いて入力したりせずにしたいのですが・・・

  • 入力した値をコンボボックスにすぐに反映させる方法

    テーブルでコンボボックスから選んでデータを入力したい場合、コンボボックスの内容を他のテーブルやクエリあるいは値リストから抽出する方法はわかりますが、コンボボックスの内容に該当するものが無い場合、一覧から選ばずに、手入力することにしたいと思っています。そこで、手入力した後次のレコードに移動した時にコンボボックスの内容に手入力した内容がすぐに反映するようにしたいのですが、うまい方法は無いでしょうか?私としてはいちいち他のテーブルを開いて入力したりせずにしたいのですが・・・

  • 壁紙の消去

    サイトから直接「画面」の壁紙集にダウンロードした素材の消去の方法を教えてください。

  • 入力した値をコンボボックスにすぐに反映させる方法

    テーブルでコンボボックスから選んでデータを入力したい場合、コンボボックスの内容を他のテーブルやクエリあるいは値リストから抽出する方法はわかりますが、コンボボックスの内容に該当するものが無い場合、一覧から選ばずに、手入力することにしたいと思っています。そこで、手入力した後次のレコードに移動した時にコンボボックスの内容に手入力した内容がすぐに反映するようにしたいのですが、うまい方法は無いでしょうか?私としてはいちいち他のテーブルを開いて入力したりせずにしたいのですが・・・