nijuroku の回答履歴

全86件中41~60件表示
  • うどんこ病の害について

    うちのモッコウバラがうどんこ病になってしまいました。 白い粉がふいたようになってだんだんひどくなってしまいました。 アパートのベランダ栽培で狭く、傍にハーブがあるので 化学薬品系の薬は使いたくないので、酸性水がいいときいて毎朝まいていましたが 量がたりないのかよくなりません。 またコンパニオンプランツとしてローズマリーをうえたりしましたが これもあまり効果がみられません。 今日はスプレーでまいたあと、指で少しこすってみました。 なにか、化学薬品を使わずに病気を治す方法をご存知の方、ぜひ教えてください! だいぶひどくなって白いのが全体になってきています。

  • EM菌

    農業における、EM菌の使用は、実際のところ効果があるのでしょうか。私が調べた結果、賛否両論で、どちらとも言えなかったので、皆さんの意見をお聞かせください。どんなことでもいいので、よろしくお願いします。

  • 産地直送の花

    農家から産地直送の花が欲しいのですが、 どうしたら手に入りますか? また、ネットで手に入れる場合 どこかいいアドレスをしりませんか?

  • ミニバラの葉が茶けてしまいます

    ミニバラを育てているのですが、葉っぱがみんな茶けてしまいます。茶けた葉はしばらくすると全体が茶色くなってしまいます。どんどん芽が出てきて、花も咲き始め勢いはいいのですが、どうも他の家のミニバラの青々した葉と比べるとなにかおかしいようです。 なにしろ素人なもので、水やりと少し無駄な枝葉を落とす以外はとくに手入れはしていません。 何かの病気でしょうか?それとも、施肥など、なにかポイントがあるのでしょうか?ご存じの方、ぜひよろしくお願いいたします!

  • 風で困ってます

    マンションのベランダでプランターや鉢で野菜や花や木を育てています。 いわゆるルーフバルコニーなのですが、ほとんど一日中強い風がそのまま 通りぬけるため、野菜も花も木も、葉が焦げ付いたようになってしまいます。 また今の時期、風は本当に強く、椅子やテーブルは飛ばされたり、木の鉢は 倒されたりしてしまうほどですので、簡単な風よけを立て掛けるくらいでは、 飛ばされてしまいます。 見た目も悪くないような方法で、風を防ぎ、日光を遮らないようにしたいの です。良い方法が有りましたら、教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 植物を育てて思ったこと・・

    大きな鉢で育てた植物よりも、小さな鉢で育てた植物の方がやっぱり小さく育ってしまいました。何となく予想はしていましたが、一体なぜこういうことになったのか詳しく知りたいです。植物ホルモンとかが関係しているのでしょうか??

  • 土壌中可給態リン酸について

    リン酸濃度の低い土壌はどのような原因によって作られるのか。また、リン酸濃度が低い土壌とはどのような土壌なのか。について教えてください。 馬場の土をトルオーグ法で測定し、リン酸濃度を得たのですが、結果は14.55 P2O5mg/kgと、低い値でした。この原因と、この土壌の特徴を調べたいのですが、本やネット上での検索では、推測できるような情報がありませんでした。 お手数ですが、教えていただけると嬉しいです。

  • ベンジャミンのカイガラムシ

    ベンジャミンを屋外に出すと、カイガラムシが直ぐに付きます。 カイガラムシは撃退が大変なので、何か良い方法がありましたら教えてください。 それと、ベンジャミンの葉に付着した室内ホコリは、水をかけても取れません。 濡れているうちはきれいになったようでも、乾くと白いホコリは残っており、艶のある葉の美しさが楽しめません。何か良い方法がありましたら教えてください。

  • 土壌中可給態リン酸について

    リン酸濃度の低い土壌はどのような原因によって作られるのか。また、リン酸濃度が低い土壌とはどのような土壌なのか。について教えてください。 馬場の土をトルオーグ法で測定し、リン酸濃度を得たのですが、結果は14.55 P2O5mg/kgと、低い値でした。この原因と、この土壌の特徴を調べたいのですが、本やネット上での検索では、推測できるような情報がありませんでした。 お手数ですが、教えていただけると嬉しいです。

  • 植物を育てて思ったこと・・

    大きな鉢で育てた植物よりも、小さな鉢で育てた植物の方がやっぱり小さく育ってしまいました。何となく予想はしていましたが、一体なぜこういうことになったのか詳しく知りたいです。植物ホルモンとかが関係しているのでしょうか??

  • 何が知りたいですか?

    どうも。パチンコ店でマネージャーをやっているものです。 最近の遊戯台はどれも同じようなものばかりで、つまらなくなってきていると 同時に、他店との差別化が図りにくくなってきているのも事実です。 イベントとか、どのお店も同じようなものをやっていて、目新しさがありません。 そこで、初心者の方やパチンコ・スロットをあまりされないお客様に対して いろいろお教えするような企画とか考えているのですが、 皆さん(もちろんヘビーユーザーの方も結構です)は、 パチンコ店に対する疑問とか、ぜひ知りたいこととか、どんなことが ありますか? 参考にさせていただきたく思っています。 質問の趣旨とはちょっとずれますが、こんなイベントあったら いいなあというのでも大歓迎です。 宜しくお願いいたします。

  • ベンジャミンのカイガラムシ

    ベンジャミンを屋外に出すと、カイガラムシが直ぐに付きます。 カイガラムシは撃退が大変なので、何か良い方法がありましたら教えてください。 それと、ベンジャミンの葉に付着した室内ホコリは、水をかけても取れません。 濡れているうちはきれいになったようでも、乾くと白いホコリは残っており、艶のある葉の美しさが楽しめません。何か良い方法がありましたら教えてください。

  • 有機栽培のトマトのみ分け方

    消費者の立場からなのですが,有機コーナーで買ったトマトが、本当に有機栽培のものかどうか見分ける方法を教えてください。

  • 水いぼ取ったほうがいい?

    たぶん水いぼだと思うんですが、子供の顔にいくつかできています。 目のまわりに3個、あとはおでことほっぺに少しです。 じわじわ数が増えているようで気になってるのだけど、何せ顔なので取ったほうがいいのか、いずれ免疫ができて自然に消えるのを待ったらいいのか悩んでいます。 去年、上の子にも足にできた事があってその時は皮膚科で取ってもらって完治しています。まだ4歳だし、取るのって痛いらしいんでどうしたらいいものか困ってます。

    • ベストアンサー
    • saop
    • 病気
    • 回答数8
  • 十二指腸潰瘍と診断されたんですが・・

    当方、33才男性です。 3月に入ってから、お腹に不快感(むかつき、説明するのが難しいんですが、みぞおちの辺りともう少し下の辺り) と時折の軽い痛みがあり、市販の胃薬などを飲み、症状的には少し軽くなったんですが、症状が抜けないので、四月に入ってから病院に行き、検査をうけました。(バリウム を飲んでレントゲンを撮り、血液検査をしました。) 検査の結果、”血液検査は異常がありません。胃は特に問題なく、十二指腸の入り口の辺りが、潰瘍と言えるほど、はっきりは写っていないが少し変形しています。傷の程度は胃カメラを飲んでみないと解らないが、薬を飲んで様子を見てみましょう”と言われ、一週間分の薬を出していただき、服用しましたが、症状は軽くなりましたが、治り切らないので再度病院に行ったところ、”普通は一日、3、4回服用するのですが、レントゲンから見て、軽そうなので一日2回で薬を出したんですが、長引いているところをみると、思ったより傷になっているのかもしれませんね。今度は一日3回飲んでみて下さい。2週間分出しておきます。”と言われました。 それで、今1週間、薬を飲んでだのですが、どうも症状が抜け切りません。 血液検査は全く異常がないと言われました。 ここ半年位、会社立ち上げの為、睡眠時間はとてつもなく とれませんでした(一日3時間位)。また、様々なストレスもあります。そういったことが影響しているんでしょうか?病院を変えて見た方が良いでしょうか? 一応、その先生は消化器系では割と有名な方のようなのですが・・・ ご意見をお願いいたします。

  • 胃全摘者のレシピ

    胃がんで胃の全摘手術をした仲間が食事の作り方に困っています。どのような料理がありますか、教えてください。

  • かたばみが芝生の中に増殖して困っています。

    タイトルのとおり、かたばみ(ハート型した葉が三枚集まったもので、根が深く、見た感じは紫色のクローバーのようなもの)が庭の芝生に増殖中で、幾度となく同じ場所に発生し、また、新たな場所に発生するなど引き抜いても一向になくなりません。 芝生を傷めずにかたばみだけを死滅させる方法を教えてください。

  • 野菜が育ちません。

    猫の額ほどですが庭に畑を作っています。 一昨年まで春になるとキュウリ、ナス、シシトウ、トマト、ピーマンなどの野菜の苗を植えて収穫していましたが、昨年は全く育たず全部枯れてしまいました。 人に聞くと畑の土の性質が変わったのだと言うことですが、どうすればもとの様に野菜を育てることができるのでしょうか。 ちなみに今年はまだ何も植えていません。

  • 花の水やりの水について

    畑に花をつくってますが水やりに苦労してます。 そばにある川からバケツでくみ上げて大きな入れ物へ移し、じょうろで花に水をやってますので時間も手間も力も入り、毎日となると大変な作業です。 何か良い方法があればと考えています。 案1.水道をひく方法を考えましたが近くに水道管が無く、遠くからひくと、     40万円近くも掛かるそうなのであきらめました。 案2.川からポンプでくみ上げ大きな入れ物へ入れる方法です。     ・電源の電気が近くに無いので、駄目です。     ・エンジンは手軽に家族全員で使えるものでないため、駄目です。 今はこの2案しか浮かばないので良い方法があればと思ってます。 要望としては、ポンプにするなら手動式、バッテリー方式があればですが。        他自然エネルギーを使いたい。 他の方法としては側溝があるのでそこに水を通し、どのようにするかわかりません        が、水管を作る方法です。 早いうちに実行したいと考えてますので、教えてください。   

  • パンジーが枯れていく・・・

    パンジーが葉の先から黄色くなって枯れていきます。咲きかけた花も萎れてしまいました・・・。何かの病気でしょうか? いろいろ調べては見たのですが、茎が柔らかく腐っているわけでもなく、虫がついている様子もなく、原因がさっぱり。 ハンギングバスケットの一番上の株だけがこのような症状で、他の株は変わりないようです。水遣りは毎日か1日おきくらいにしています。この株だけ植え替えちゃおうかなぁとも思ったのですが、それも可哀想だしできれば治してあげたいと思っています。ご存知の方、どうかアドバイスを!!