Trane37 の回答履歴

全1272件中81~100件表示
  • コモディティ関連の投資信託を積み立て

    月3万円ほど、コモディティ(商品市場、原油、穀物、金属等)に投資する投資信託に投資したいと思います。 商品市況は高騰を続けており、しばらくは持続しそうだと考えているためです。 よいコモディティ関連の投資信託名を教えてください。また、高騰を続けているのなら、積み立てではなく全額購入(100万円くらいあります)の方がいいでしょうか。

  • 海外ETFを購入しようかと考えております。

     教えてください。口座を開設し70万入金しただけの未経験者です。 今現在Eトレード証券に口座を持っているのですが、あるブログを呼んでいると「楽天は海外ETFに積極的だ」「他の証券会社より先んじている」などのコメントが多数ありました。 私は楽天の口座は持っていないので気になります。 Eトレードより楽天のほうがよかったのかなと・・・。 取扱い数が多いのはわかる気がするのですが、ほかに手数料ですとかシステム上のメリットがあるのでしょうか? 手数料ならばEトレードも安いと聞いたので口座開設したのですが・・・。   ちなみに私はノーロードのインデックスファンドかETFで資産形成していきたいと考えています。コストは少ないほうがいいです。  なにとぞよろしくお願いします。

  • 中国A株の香港ETFと米国ETFは連動しないの?

    1.なぜ違う・・・6月13日、上海総合指数の大幅下げに連れて香港の新華A50(ETF:2823)も同程度の下げとなりました。しかし、同日の米国の新華チャイナ25(ETF:FXI)は小幅上げで終了しています。両者は指数連動ですから基本的に同じ動きをすると理解していましたが、違うのでしょうか? 2.どっちを選ぶ・・・FXIの方が取引手数料も為替手数料も安い。一方、2823にはリアルタイム(中国市場と同時刻)で取引できるというメリットがある。もし両者が結局は連動するということであれば、日中のタイミングを狙うデイトレーダー以外の人にとってはFXIを選ぶのが正解ということになると思いますが、いかがでしょうか?

  • 急落中の成り行き買いについて。

    ザラ場中にナイヤガラと言われる急落があった場合、その急落中に成り行き買い注文を入れたらどうなるでしょうか。成り行き売りが途切れた時点で約定するのでしょうか。それとも急落中に約定するのでしょうか。例えば1000円の株が700円まで急落し、700円でリバウンドしたあと900円まで急騰した場合など、1000円から700円に急落中に成り行き買い注文を入れればどうなるかと思い・・・ どの時点で約定されるのか教えていただければ嬉しいです。 宜しく御願い致します。

  • 中国A株の香港ETFと米国ETFは連動しないの?

    1.なぜ違う・・・6月13日、上海総合指数の大幅下げに連れて香港の新華A50(ETF:2823)も同程度の下げとなりました。しかし、同日の米国の新華チャイナ25(ETF:FXI)は小幅上げで終了しています。両者は指数連動ですから基本的に同じ動きをすると理解していましたが、違うのでしょうか? 2.どっちを選ぶ・・・FXIの方が取引手数料も為替手数料も安い。一方、2823にはリアルタイム(中国市場と同時刻)で取引できるというメリットがある。もし両者が結局は連動するということであれば、日中のタイミングを狙うデイトレーダー以外の人にとってはFXIを選ぶのが正解ということになると思いますが、いかがでしょうか?

  • 中国A株の香港ETFと米国ETFは連動しないの?

    1.なぜ違う・・・6月13日、上海総合指数の大幅下げに連れて香港の新華A50(ETF:2823)も同程度の下げとなりました。しかし、同日の米国の新華チャイナ25(ETF:FXI)は小幅上げで終了しています。両者は指数連動ですから基本的に同じ動きをすると理解していましたが、違うのでしょうか? 2.どっちを選ぶ・・・FXIの方が取引手数料も為替手数料も安い。一方、2823にはリアルタイム(中国市場と同時刻)で取引できるというメリットがある。もし両者が結局は連動するということであれば、日中のタイミングを狙うデイトレーダー以外の人にとってはFXIを選ぶのが正解ということになると思いますが、いかがでしょうか?

  • 今後のダウ予想は?

    宜しくお願いします。 今後のダウの予測についてですが、先週は続落、また雇用統計の結果を受けて大幅下落。原油高騰、イスラエル問題、景気減速懸念など…。 今週は小売売上高やCPIの発表も控えていると思います。 日経平均のほうは押し目買いもあり、比較的、堅調?でしたが、さすがにダウに引きずられるでしょう。 長年、株をやっている方、今後のダウの行方の予測をお聞かせ下さい。 経験豊富な方の考えをお聞きして、どのような考えで取り組むのか勉強させてください(もちろん自己責任です) 宜しくお願いします!

  • ポートフォリオを評価してください

    投資歴1年程度の初心者です。 年齢は33歳。金融資産の合計は1000万円程度です。 投資信託とETFの分散投資を下記のポートフォリオで 構成し購入しようと考えています。 バランスについてご意見をお聞かせください。 TOPIX連動型上場投資信託 : 150,000円前後(100株) STAM日本債券インデックス・オープン : 150,000円 STAMグローバル株式インデックス : 150,000円 STAMグローバル債券インデックス : 150,000円 STAMJ-REITインデックス・オープン : 80,000円 STAMグローバルREITインデックス : 80,000円 年金積立インデックスF海外新興国株式: 80,000円 年金積立インデックスF海外新興国債券: 80,000円 損保ジャパン-DBLCIコモディティ6 : 80,000円 ----------------------------------------------------------- 合計 :1,000,000円 なお手数料がかかる投資信託についてはマネックスの 手数料無料キャンペーンで購入する予定です。 基本的には、SBI資産設計オープン(スゴ6)を分解して 自分なりに構成比を変えてみました。 単純に100万円でスゴ6を購入よりは、さまざまな金融の動きが 見れて勉強になるのではないかと考えております。 また、資金については余剰資金で投資し10年以上ほったらかしに しておいても構わないくらいの感覚です。

  • 証券会社を探しています。

    証券会社に口座を開くために下記の4つの条件に合ったものを探しています。 ・ノーロードの投資信託が豊富 ・トラッキングエラー率が少ない ・運用方針がしっかりしている ・積み立てサービスがある 大変恐縮ですが、知識がある方にアドバイスを頂ければうれしいです。よろしくお願いいたします。

  • クアラルンプールの空港(LCC)に遅く到着します

    クアラルンプールの空港に遅く(0時半過ぎ)到着します。 格安航空会社専用ターミナル(LCC)の方です。 http://www.tourismmalaysia.or.jp/hot/top.html#Anchor-47857 翌朝(正確に言うと当日)早くの飛行機(LCC発)で、ペナン島に出発します。 以前↓で、遅くに空港に着いて、過ごす方法を質問しました。 http://okwave.jp/qa4024818.html メインターミナルには、ホテルやビジネスラウンジで過ごせそうです。 http://www.klia.com.my/index.php?ch=68&pg=192&ac=3755 http://www.klia.com.my/index.php?ch=68&pg=192&ac=3803&tpt_id=17 しかし、これはメインターミナルのことで、LCCではありません。 LCCには遅くに着くので、バスも最終が出た後です。 http://lcct.airasia.com/sche_nadi.htm http://lcct.airasia.com/sche_mtb.htm そこで質問なのですが、LCCでも仮眠出来る施設、もしくは椅子などありますか? または、LCCからタクシーでメインターミナルへは簡単に行けますか? マレーシアはクーポンタクシーなんですよね、メインターミナルへも同じですか?余りに近いので拒否されないかなと思いました。

  • フィリピンで両替

    今度、フィリピンでまとまった額を両替する必要があります。 セブ島、アロナ、バギオと滞在予定ですが、どこでの両替が一番レートがよいのでしょうか。 すみません、ご存知の方、教えて下さい。

  • ニューウージーランドの投資信託

    ニュウージーランドの短期の投資信託を買いたいと思います。どのような商品が良いか教えて頂けますか。

  • バフェットが日本で投資するなら どの銘柄ですか?

    コカ・コーラ ジレットのような会社って日本にありますか? もちろん、財務もしっかりの会社です。

  • MMFとMRF

    MMF・MMRを利用しています。来年の4月から税金が20%になりますが、そうなっても銀行の定期預金より得なのでしょうか?MMR・MMFも投資信託なので、買う人が少なくなった場合、金利は下がってしまうものなのでしょうか?

  • セゾン投信のファンドを検討していますが、これ1本(1社)に集中する事への不安も感じています。

    投信の素人ですが、これから、毎月の積み立てを行おうと考えています。 今のところ、 ・インデックスファンドである ・ノーロードである ・なるべく各国の株式と債券に分散されている ・信託財産留保額が低率である ・信託報酬が低率である ..といった点を重視して探しており、例えばセゾン投信の「セゾン バンガード グローバルバランスファンド」はこれらを大方満足しているのではないかと思っています。 もっとも、ファンド オブ ファンズである事から余分なコストが掛かっているのでしょうし、また国内への投資のパーセント(15%位)はもっと多くても良いかも知れないとは思いますが、例えば後者の点については実際に世界経済の中での日本経済の規模がその程度なのであれば妥当かな...と思っています。 一点、少し気になっているのが、「セゾン バンガード グローバルバランスファンド」がこれ1本で自分のニーズを満たすという事で、これ1本(1社)だけに投資していると、その事でリスクが発生するのだろうかという事です。 セゾン投信が破綻するか、或いはこの商品が依存しているバンガード社が破綻するかした場合、ここに投資したカネは無価値になるのか?...と思うと、幾らこの商品が気に入ったといっても、他社の他の商品との分散を図った方が良いのかなとも思います。 (もっとも、このファンドと良く似た構成の「他社の他の商品」を並行使用しても、同じタイミングで両方が破綻するのかも知れませんが。) 因みにですが、「投資信託協会」のウェブサイト(http://www.toushin.or.jp/start/risk/index.html)には「どんなリスクがあるの?」というページが有り、「投資信託にはどんなリスクがあるのでしょうか?主なリスクをみてみましょう。」という説明が有りますが、価格変動リスクと為替リスクの2点しか提示されていないですね。 これら2つのリスクについては、勿論納得しています。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2752363.html には、 「契約型投資信託は、信託銀行にて管理され、法的にも保護されていますから、運用会社や販売会社が破綻しても基本的には大丈夫です。」 という御説明が有りますが、この記述でセゾン投信への集中投資について安心していて良いのか、知識不足で自信が有りません。 http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/service/se10_bunbetsu.html#skip4 10年位前から投信は1本だけ(毎月の積み立てではないです)持っていますが、正直、管理の手間が増えるので投資している商品の数を増やすのは出来るだけ避けたいなと思っています。 「セゾン バンガード グローバルバランスファンド」は、この商品だけでリバランスを考える必要無くやっていけるので、これ1本でやって行きたいという気持ちが有ります。セゾン投信やバンガード社については、調べた限りでは言っている事が結構まともで、そこも気に入っています。 その一方で、前述の様なリスクはどうなのだろうかという考えも有ります。 ●投信による資産形成に際して、その投信会社が破綻する様なリスク迄気にするのは、考え過ぎというものでしょうか。 ●「セゾン バンガード グローバルバランスファンド」と内容が非常に似たファンドが有れば、並行して投資しようかとも思いますが、そういったファンドは有るでしょうか。 上記の2点が今の自分の疑問なのですが、詳しい方から良いアドバイスを頂ければと思います。

  • カオサンまでの交通手段

    初めてで土地勘がないので教えて下さい。 NANA駅からカオサン発のツアーに参加するのですが カオサン周辺へ行く方法がわかりにくいですよね。 カオサンロードへ行かずとも、 国立美術館や記念塔を観光する人はどのように移動しているのですか? サイアム駅?などまで近づいてからタクシーに乗り換えるのか、 NANA駅でタクシーにそのまま乗るのか、 教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#61276
    • アジア
    • 回答数6
  • 債券投資についてお勧めの書籍を教えてください。

    タイトルのとおりです。債券の運用について書かれた書籍やWEBサイトがありましたら教えていただけないでしょうか。 自分で調べた範囲では、 http://www.amazon.co.jp/%E6%96%B0%E3%83%BB%E5%82%B5%E5%88%B8%E9%81%8B%E7%94%A8%E3%81%A8%E6%8A%95%E8%B3%87%E6%88%A6%E7%95%A5-%E5%A4%AA%E7%94%B0-%E6%99%BA%E4%B9%8B/dp/432210486X/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=books&qid=1207953567&sr=8-2 http://www.amazon.co.jp/%E8%97%A4%E5%B7%BB%E5%81%A5%E5%8F%B2%E3%81%AE%E5%AE%9F%E8%B7%B5%E3%83%BB%E9%87%91%E8%9E%8D%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E9%9B%86%E4%B8%AD%E8%AC%9B%E7%BE%A9-%E5%85%89%E6%96%87%E7%A4%BE%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E8%97%A4%E5%B7%BB-%E5%81%A5%E5%8F%B2/dp/4334032176/ref=sr_1_16?ie=UTF8&s=books&qid=1207953567&sr=8-16 などが良さそうかと思ったのですがどうでしょうか? あ、扱う予定のものはゼロクーポン債とかいうやつです。 突然全く知らなかった金融商品に対峙して混乱気味です。 何卒お助け下さい!

  • 香港ドルは中国元の上昇の恩恵を受けられるのでしょうか?

    中国元の切り上げの恩恵を受けられると聞いたことがあるのが香港ドルなのですが、実際の所どうなのでしょうか?香港ドルに関するオススメのサイトなどもありましたらご紹介頂けたら嬉しいです。

  • 対円で米、ユーロ、豪、NZ等は何故同時に値が上下するのですか?

    当方の私見ですが、 (1)対円で値が激しく上がりだした場合、米、ユーロ、豪、NZ等は同時に上がり始めてます。 下がる場合も同じです。 (2)FX投資家等が何かのきっかけで上がり始めると合わせて売買をしはじめるからでしょううか? (3)例えば、今までに米が日の高値更新しているのに豪が安値更新しているような逆現象は当方見たことがありません。 (4)米/豪とかのやり取りもありますけど対円には関係ないのでしょうか?

  • 外国国債を直接購入する方法

    外国国債、例えばオーストラリア、インド、イギリスなどの国債 を購入したい場合、日本国内で購入するにはどうすればよいのでしょうか? 国内での購入が出来ない場合、現地で銀行口座をつくれば、日本人でも 購入可能でしょうか?