ruriwo の回答履歴

全208件中81~100件表示
  • モニターのことで!大至急!!!!!

    クリックありがとうございます。 以前、Fujitsuの『FMV・M7/1207T』という製品をつかっていました。 今回、ディスプレイのみ残して、パソコン本体のみをかいかえたのですが、モニター(ディスプレイ)のほうの電源コードを(以前は、Fujitsuパソコンのときは)パソコン本体にさし、そこから電気を給与してもらうという形だったのですが、今回のパソコンにはそのさしこみぐちがないんです! コンセントから直接電源を給与することはできないのでしょうか? 普通のプラグ?が2つのでっぱりだとすると、3つのでっぱりがあります。 大変こまっています。 すぐに返答まっています。

  • 鉛筆をすぐにむしるクセを直したいです

    僕は良く鉛筆をむしります。 でも、もったいない事は分かっているのですが、やめられません。 親に怒られ、環境破壊にも関わると思うので、なるべく早くお願いします。

  • モニターのことで!大至急!!!!!

    クリックありがとうございます。 以前、Fujitsuの『FMV・M7/1207T』という製品をつかっていました。 今回、ディスプレイのみ残して、パソコン本体のみをかいかえたのですが、モニター(ディスプレイ)のほうの電源コードを(以前は、Fujitsuパソコンのときは)パソコン本体にさし、そこから電気を給与してもらうという形だったのですが、今回のパソコンにはそのさしこみぐちがないんです! コンセントから直接電源を給与することはできないのでしょうか? 普通のプラグ?が2つのでっぱりだとすると、3つのでっぱりがあります。 大変こまっています。 すぐに返答まっています。

  • Excel 印刷時に挿入

    Excel2003を使用しています。 顧客の購入データがエクセルの1シートに300件(300行)くらいあります。 各顧客により購入データ量が違い、1件(1行)のところがあったり15件(15行)のところがあります。列は8列ほどです。 それを顧客名ごとに改ページで区切っています。 顧客別に連続して印刷する時に、最後の方に【 署名欄 】と署名場所を示す横棒線を引きたいのですが、一括して挿入する方法を教えてください。 フッターで試したのですが、各顧客により行数が違うので見た目が良くありません。 よろしくお願いします。

  • 包丁を捨てるにはどうしたらいいの?

    捨てたい包丁があるのですが、どうすればよいのでしょうか・・・? (研いで使ってくださいというのはなしでお願いします)

  • 手紙って・・・

    普通の手紙を普通に送って、相手の家まで届くまでに最高で何日ぐらいかかりますか?極端な話、北海道から沖縄まで・・とか。知っている方教えてください!

  • 妊娠?

    今月生理が来るとすれば予定日が7日だったのですが、 4日~微熱が始まり、11日から吐き気・ニオイに敏感になる・おりものが多くなるなどのつわりの症状が出始めました。 しかし、今日お昼頃からティッシュで拭いてもつかなかったのですが、おりものに混ざって薄い血のようなものが付いていました。夕方の今は生理の血とは言えないようなおりもののような茶色っぽいのがついています。 これは妊娠なのでしょうか?ただ生理が遅れているだけなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • エクセルのオートコレクト?カンマ(コンマ)の後に「i」が入力できない

    いつもお世話になっています。 表題の通りです。。。 以下「」はわかりやすくするために付けたので 実際は「」を外して入力します。 「,i」と入力したい場面があります。 エクセルで半角の「,」or「.」の後に 同じく半角で小文字「i」を入力しようとしても 自動的に大文字「I」に変換されてしまいます。 オートコレクトの機能が働いているとは思うのですが 特にこの変換について触れているところは無いようです。 オートコレクトの機能を外してしまえばそのような変換はなくなるのでOKなのですが、 他に入力するときにオートコレクトに助けられる場面もあるので解除したくない機能です。 不思議なことに例えば A1のセルに「,i」と入力⇒「,I」になる A1をそのままにして「,i」と入力するとそのまま「,i」になります。 「,i」と「,I」が両方使い分けられるうまい方法をお願いします。 Excel2000を使用しています。 Excel2002では変換されませんでした。

  • PCで再生した音楽を家庭用のオーディオで聴く方法

    タイトル通りなんですが、PC側にステレオミニプラグの音声出力があって、オーディオ側にコンポジットの音声入力(赤、白)があります。これに合うオーディオケーブルを買ってきて接続し、WMPで再生しましたが音が出ません・・・。 PC側もしくは、オーディオ側で何か設定等しなくてはいけないのですか? よくわからなくて間の抜けた質問だったらすいません。

  • カフェでのドリンクのサイズ・・・

    お店によっては、ドリンクのサイズが「S・M・L」のところと「S・R・L」ってありますが、M=ミドル、R=レギュラーですよね?(違ってたら、訂正お願いします。)ですが、残りの二つは共に、S=スモール、L=ラージでよろしいんですよね? よろしくお願いします。

  • 周りのショックがひどすぎます。

    (現在、大学生でゼミに所属しています。  先日、ある大きな試験を受けました。 周り(ゼミ仲間)にも、応援してもらいがんばってきましたが・・・失敗してしまいました。 この間、友人に伝えたら、皆物凄いびっくりしてその  後雰囲気がお通夜のようになってしまいました。  明日から、ゼミにでるのですが・・・ ゼミの人達にどう伝えればよいのか迷っています。  どう伝えれば、ショックを与えないのでしょうか?  聞かれるまで、黙っているべきでしょうか?    皆さんの意見をお願いします。) という質問をしたのですが、 回答者の皆さんがきちんと伝えた方が良いとおっしゃ ってたのを参考にしてきちんと伝えました。 ところが・・・周りが自分が思ったよりもショックを受けてしまって・・・今日は僕のことを腫れ物に触れるように扱われてしまって・・・辛かったです。 僕がゼミの飲み会にも参加せず、一心不乱に勉強していたのを知ってたらしく、余計にショックだったみたいです・・・。 明日から、こんな風に扱われてしまったら居たたまれないです。 どうしたら、いいでしょうか?

  • メールが受信できません

    5日前から急にメールが受信できなくなりました。送信はできます。HPも見れます。 ウィルスソフトはNorton system worksを使用しています。シマンテックのサポートページを見て、antivirusの電子メールのスキャンをオフにしても、auto protectをオフにしても、ダメです。外部からメールを送ってくれた子は、みんなリターンされてきます。 シマンテックに電話をしてもつながらないので、ファックスをしたのですが、連絡がありません。 とても困っています。教えてください。 OSはウィンドウズXP2です。

  • ~.wmvを見るにはどうすれば?初心者ですのでお手柔らかに

    お願いします。

  • 5CFB線はLANケーブルの代用ができるのでしょうか

    家庭内でLAN構成をするためにリフォームに際して各部屋でLAN接続できるよう業者に依頼しました。業者は同軸ケーブルの5CFB線を各部屋へ設置してくれました。ほんとうにこれでLANができるのでしょうか?ルータとの接続はどのようにすれば良いのでしょうか?またPCとの接続はどのように?接続用の機器がありましたら教えて下さい。なお、ルータまでは現状はADSLですが、来年あたりに光へ変更予定です。

  • うざいでしょうか*_*;

    彼氏から、嬉しいメールが来た(珍しく!!私を気遣う内容だった)ので、つい嬉しくて、「ちゅ(ハート3つ)」という返信をしたのですが、これはウザかったでしょうか・・・ 特に返事は期待せず書いたので、来ないことに関しては気にしていないのですが、どう思ったか・・うざかったか、困ったか、ただ鼻で笑って流す程度だったか、嬉しかったか??と少し気になっています^_^; 相談ではなく雑談なので、お気軽にご意見欲しいです~

  • メールアドレスを勝手に転送設定?

    昨夜契約している個人事業主のHP制作者さんが回答してきたメールアドレスの記載表示がうちの会社のドメインで彼に付与したメールアドレスで届きました。 昨夜は日曜で会社は閉まっているのでその人が入室して会社からメールを送ったわけではないのに?? 自宅からメール送っているのに、なんで自宅アドレスで表示されず、会社アドレスなのか不思議です。   これはどういう設定をしているのでしょうか? 転送設定を会社の了解無しにしているとしたら問題です。 また、疑いたくないのですが、 それをチェックするのはどうしたらわかりますか?どこを見ればいいですか。 安心するためにも知りたいです。 よろしくお願いします。

  • メールアドレスを勝手に転送設定?

    昨夜契約している個人事業主のHP制作者さんが回答してきたメールアドレスの記載表示がうちの会社のドメインで彼に付与したメールアドレスで届きました。 昨夜は日曜で会社は閉まっているのでその人が入室して会社からメールを送ったわけではないのに?? 自宅からメール送っているのに、なんで自宅アドレスで表示されず、会社アドレスなのか不思議です。   これはどういう設定をしているのでしょうか? 転送設定を会社の了解無しにしているとしたら問題です。 また、疑いたくないのですが、 それをチェックするのはどうしたらわかりますか?どこを見ればいいですか。 安心するためにも知りたいです。 よろしくお願いします。

  • メールアドレスを勝手に転送設定?

    昨夜契約している個人事業主のHP制作者さんが回答してきたメールアドレスの記載表示がうちの会社のドメインで彼に付与したメールアドレスで届きました。 昨夜は日曜で会社は閉まっているのでその人が入室して会社からメールを送ったわけではないのに?? 自宅からメール送っているのに、なんで自宅アドレスで表示されず、会社アドレスなのか不思議です。   これはどういう設定をしているのでしょうか? 転送設定を会社の了解無しにしているとしたら問題です。 また、疑いたくないのですが、 それをチェックするのはどうしたらわかりますか?どこを見ればいいですか。 安心するためにも知りたいです。 よろしくお願いします。

  • ギャンブラーの彼

    友達の彼についての相談です。 その人は、普段はサラリーマン、休日はギャンブラーです。負ける額も、相当な金額のようですが、借金はしていないそうです。友達は彼から告白された時に、彼のギャンブルのことが引っかかって、「ギャンブル止めたら付き合う」と言ったところ、「じゃあ、やめる」と答えたそうです。 その後、ずっとギャンブルをやっていなかったようなんですが、最近友達に、「遊びとしてまたやっていい?」と言ってきました。 友達はどうしようか考えているようなんですが、私としては、今まで大金をなくすほどギャンブルにはまっていた人が、「遊び」でギャンブルをやるっていう感覚がわかりません。だから、彼女には、「またはまるかもしれないから、彼にちゃんと嫌だって言ったほうがいいよ。」とアドバイスしました。 友達は彼にギャンブル許可を与えていいものかどうかまだ迷っています。彼のことを好きだから、遊び程度のものなら・・って揺らいでいる感じです。友達には、「○○(私)は完璧主義だからなあ・・」って言われてしまいました。 そこで、ギャンブルにはまっていた人が遊び程度にまたギャンブルをやるっていうことは、本当に出来るのでしょうか??皆さんのご意見をお願いします。

  • CCNAのシミュレーション問題について

    CCNA取得を目指しています。私が現在勉強に使用しているソフトではシミュレーション問題が入っているのですが、問題を選択すると、「XXXルータにログインできるPCをクリックしてTerminalソフトを起動してください」という表示から開始され、その通りにTerminalソフトを起動させると、次に「ルータにログインしてください」と表示され、Enterキーを押すと、「ユーザモードから、特権モードに移動してください」・・・というように、次から次へと手順が表示されるのですが、実際の問題でもこのように、手順が表示されるのでしょうか?それとも最初に「XXXルータのRIPを設定してください」というような文があり、そのあとの手順は一切表示されないのでしょうか?