11369 の回答履歴

全90件中41~60件表示
  • 無線LAN PCカードについて 初心者です

    全くの初心者です。無線LAN、PCカードについて教えて下さい。 インターネットを自宅でする為に、契約しました(KDDIのメタルプラス)しかし、電話のアダプターがパソコンを使用する部屋になく「無線LAN」というものがあると聞き、電気屋さんにKDDIのモデムの説明書持参で行き、買ってきました。しかし、購入した後にパソコンに、「PCカード」を挿す場所が無い事に気がつきました・・・。  弟から貰った古い古いパソコンです。 PCカードを差し込む場所が無いパソコンは、無線LANは使用出来ないのでしょうか? 余にも初心者ですみません。会社の同僚も皆機械オンチで会社のインターネット接続も業者にやってもらう程で・・・誰も判りませんでした。 宜しくお願い致します。

  • エクセルのショートカットキーを探したい

    職場のPCのことです。 以前使ってた人がエクセルのショートカットキーを削除したらしく、「すべてのプログラム」のどこを探しても見当たりません。 そこで、今は別のエクセルファイルを開き、そこから新規作成していますが不便です。 ショートカットキーを復活させる方法を教えてください。

  • ローカルネットワークが・・・

    PCに詳しい方に助けていただきたいです(>_<) 家のPCなんですが、たまに「ローカルネットワークに制限があります」などと 表示されてネットに繋がらなくなります。 「IPアドレスの修復をしてください」と出るので、修復を実行すると 新しいアドレスらしきものが振られて繋がるようになるのですが、 けっこうな頻度で、「修復できませんでした。ネットワークの管理者に問い合わせて下さい」と表示され、 しばらくネットが使えない状態になります。 LANケーブルなどを差し込みなおしたり、 自分で出来ることは精一杯やったのですが・…(´-ω-`) 誰か助けてください・・・ 家のPCですが、姉と回線を共有していてPCが2台あります。 電話のモジュラー?ジャックから線をひいて、ルーターハブと ヤフーBBのモデムに繋いで、そこから姉と私のPCに別れてます。 私のPCはSONY VAIO W111でOSはXPです。 宜しくお願いいたします。

  • エキサイト か プララ か、お勧めはどちら ?

    フレッツ光を使おうと思っていますが料金が高いのでプロバイダを変更する予定です。 1、調べた範囲ではエキサイトが月額500円、プララが月額1000円でかなり安いと思うのですが、他にも安いところはないでしょうか? 2、プララの方が500円高いのですが、それなりのメリットなどはあるのでしょうか。 個人的な感想で結構ですので教えていただけると有りがたいです。 3、逆に、エキサイトは恐らく一番安いという認識を持っているのですが、特に強調すべきデメリットはないでしょうか。

  • 嫁の愛想(挨拶)をよくするには?

    どうしたら嫁さんの愛想や挨拶を改善させることができると思いますか? 我々夫婦と子供二人、母、姉と新居で同居を始めて約半年。 先日夕食後、ついに姉が嫁にキレました。母も同じく。 日頃から嫁は愛想が良くなく、まともに挨拶もできず(おはよう・ただいま・ありがとう、ハイという返事等)、コミュニケーションも悪いことからよく小さな誤解が発生していました。ちょっとしたきっかけで姉がキレてしまい、積もった不満が一気に噴出して修羅場となりました。 母も毎日声を掛けるようにしているようだけどダメで、馬鹿にされているとかなり溜め込んでいます。 嫁いだ姉や叔母も嫁さんが挨拶やお礼を言わなく、無愛想なので、怒っているようです。 正直、私は嫁の愛想の無さに慣れ(諦め?)ましたが、他人にはそうはいかないです。 嫁の性格はいい意味では表裏がありません。表面的だけ取り繕おうとはしません。よって確かに気分しだいでは愛想は悪く、頑固ですが、意地が悪いとか、悪い人間ではないです。よくしゃべるし、冗談とかもよく言います。彼女なりにや姉を大事にしようとは思っているようです。 頑固でプライドが高いので、愛想(挨拶も含めて)良くするようにと注意したところで、改善するような人間ではないので、困っています。私のスタンスとしては、嫁さんも姑や小姑との同居や子育てで苦労しているのは分かりますので、嫁さんの味方になってあげようと思っていますが・・・ 人間付き合いの基本と思われる挨拶や愛想さえ良くできるようになれば、嫁姑問題の半分以上は解決されると思っています。 彼女の育った家庭環境の影響かなと思ったこともありますが、義父、義母、義兄や義妹は愛想がいいですし、普通の雰囲気の家庭です。 改善できないならば母姉達とは別居するしかないかなとか思い始めていますが、住宅ローンがあって、厳しいです。

  • 日付の月のみ表示したい

    在庫帳で商品の売れた所(D列)に5月なら"5"と入力しています。でも、このデータを何年も残していると、データの抽出をする時に毎年の5月分が出てきてしまいます。つまり、2005年の5月の商品のみを抽出したくても、できない状態です。 でも、在庫帳にはスペースの関係で「年」までは入れられないので、今のまま「月」のみの表示で、そして後からデータを抽出したい時には、何年の何月に分けてわかるようにしたいのです。 A   B   C D 商品番号 商品名  売先  売れた月 のようになっています。 よろしくお願いします。

  • カット&ペーストのマクロ(エクセル)

    Sub test1() Selection.Cut Destination:=Selection.Offset(0, -1) Selection.CurrentRegion.Select End Sub Sub test2() Selection.Cut Destination:=Selection.Offset(0, 1) Selection.CurrentRegion.Select End Sub K1:N1が選択状態になっている時にtest1を実行すると、4つのセルが一セル分だけ左に移動します。 test1を連続してもう一回実行すると二セル分だけ左に移動します。連続して3回だと三セル分です。 が、test2だと、test1と同様に実行回数分だけ全体を右に移動させることができません。どうしてでしょうか? 実行回数分だけ全体を右に移動させるには、どういった記述が必要でしょうか?

  • win2000proでワークグループへの参加不可

    以下助けてください。  前置;xp home×2とwin2000×1でピアツーピア型LANを組んでいます。1年以上問題なく稼働していましたが,win2000(以下当該機)のプリンタドライバを入れ換えようとしていたら,他機に接続しているプリンタが出てこなくなりました。直前まで問題なく使えていたのにです。その他機から当該機を見ようとすると見られません。アイコンは表示されているのですが,アクセスできなくなっていたのです。そこで,当該機の接続設定をいじっているうちに,再起動したらパスワード入力をしないとログオンできなくなりました。しかしパスワードは利用していなかったので,やむなくwin2000の再インストールをしました。  質問本文;再インストールをして,接続の設定をしていき,インターネットには他機に接続しているハブ+ADSLモデムで接続できるようになりました。しかし,ワークグループへの参加がどうしてもできないのです。ネットワークIDの記入は間違えていないようです。そのワークグループ名が表示され,ようこそというメッセージも表示されますが,参加はできません。当該機以外の2台の接続はできています。マイドキュメントフォルダもプリンタも共有で使っているので,仕事になりません。何が起きているのでしょうか?どうしたらよいのでしょうか?どうぞご教示ください。よろしくお願いいたします。

  • エクセルの表記がおかしい

    エクセルのファイルの画面上の表記にaとでてしまいます。 普通の状態にするやり方を教えてください。

  • 父から退職金を要求され困っています。

    私の父が有限会社の代表を退任し、私の夫が新代表となる事になりました。 先日、税理士さんも交えて私と両親で話したところ、退任にあたって1500万円の父の退職金を要求されました。 30年間の自営の功績をたたえて1500万円以内なら非課税になるからと、税理士さんが提案したそうです。 この話が出る前には、会社には1200万円の借入金がまだあるので、それを返済するというという形で月々20万円渡すという話でまとまっていたのに、いきなり1200万円から2700万円に増えてしまいました。 もちろん両親で築きあげたものですから、分捕ろうなどとは思っていませんし、老後も心配なので月々20万円も渡したいと思っています。 ただ「経費扱いになるから8年間の赤字繰越の間に頑張ればいいし、親子のことだから後からどうとでもなる」と言いながら、信頼関係の上に成り立つ口約束ではなく、公的に私たちの負担を増した父に納得がいきません。 私の考えは甘いでしょうか?次回、定款・謄本の手続きに税理士さんが来られた時に、話をするのでは遅いでしょうか? 双方によい形で移行したいと思っています。どうか、よいお知恵をお貸しくださいm(__)m

  • ヤフオクに金券を出品したいのですが…

    お世話になります。金券出品を考えているのですが1万円分位ある場合3千円とか5千円など小さくして出品した方がいいのか1万円分で出したほうよいのか教えて下さい。

  • 内蔵ハードディスクの利用法

    MicrosoftWindowsXP-Profesional,Version2002、 Internet Explorer6.0 、 PCはIntelPentium(3)プロセッサの環境ですが --------------------------------------------- *20GBのHDの内(C)ドライブに10GBが割り当てられていますが、 Windowsの自動更新を続けていくにつれ (C)のWindowsフォルダが段々と容量を多く使い (C)そのものの容量が少なくなってしまい動作が遅くなってきたように思えます。(現在3.5GB) どのような対策をしたら よいでしょうか?かといって自動更新をしないとセキュリティ面での不安もあります。

  • 浮気に走りそうになったことはありますか?(男性の方にお願いいたします。)

    こんにちは、私(社会人)は、遠距離しています。(福岡-東京) 彼(学生21才)とお付き合いをして1年が経ちました。 昨日、電話で彼と話したときの内容が、「俺は、浮気するようなことはしないからね」といっていました。 とても嬉しかったです。 性格は、とても明るく、嫉妬深く、まじめでジョークもいう彼です。お付き合いしていても何の問題もないくらいです。そこで、お聞きしたいのですが男性は、彼女がいるのに、または、遠距離で中々合えないときこそ、どのように、自分をコントロールしていますか?また、本当に彼女を一途でいられるものとしたら、ずっと、一途で続けていくことが、出来ますか?ご意見をお聞かせいただけると嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • noname#108558
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • パソコンでFAXを送るには

     WindowsXPを使用しています。  その前使っていたパソコンでは、パソコンからFAXを送るソフトが入っていましたが、現在のパソコンでは、それが見当たりません。  FAXが送れるようにしたいのですが、どうしたらよいのでしょうか。お教えください。

  • エクセルで0を表示させたくない

    よろしくお願いします。 エクセルのファイルAとBがあるとします。AとBでそれぞれ表を作成しているのですが Aの方では、縦方向に数字を入力し、最後にオートSUMで合計するという列が数列並んだ表です。 Bの方はAの合計のセルが表の各々のセルに表示されるようリンクがかけてあります。 ここで、Aの表で列によっては合計が0の場合が出てきます。 そのときに、Bでは0は表示しないようにしたいのです。 可能でしょうか? わかり難い説明で申し訳ないのですが、補足は致しますので、お助けください。よろしくお願いします。

  • Wordで1ページだけ書式設定がしたいです。

    ワードで契約書を作っています。 全部で、10枚くらいになるのですが、 3枚目に、4行ほど追加したいのです。 ただ書式設定をすると全ページ4行づつ増えてしまい、 見やすく、行を変えたところも下がって 変になってしまいました。 4ページ目以降は、今までのを生かしたいので、 3ページ目だけ、1ページのみ4行を増やす設定は どのようにしたら、よろしいでしょうか(ToT)/~~~

  • 仮想メモリー最小値は低すぎますというエラー

    エラーもそうですが、動作が遅すぎます。 メモリーは33.2GBで空き領域20.9GB RAM256KB CPU Intel 2.7GHz 昨年在庫処分品で購入です。 windows OAはXP メモリーの不足でしょうか?

  • CANON BJF9000

    この機種にはUSB*1、IEEE*1の接続があるのですが、(パラレルなし)PC2台につなぎたいのですがIEEE端子が2台ともないのです。 現在はネットワーク上で共有しているんですが、接続PCの電源が入っていないと使用できないため困っています。 なにかお知恵を貸してください。

  • プリンターのインストールをしたら・・・

    プリンターのインストールをしたら、目的のプリンター以外のアイコンが自動的に追加されてしまいます。 プリンター名の頭には「自動」の文字が付いています。 何故、このようなアイコンが自動的に出来るのでしょうか? 使用環境は、同一ネットワークに2台のネットワークプリンターがついています。PCはXP-proです。

  • ハブについてですが・・・

    家のモデムはかなり回線が遅いのですがなぜかかなり安定しています。PS2のオンラインとインターネットを一緒にやろうと思ってハブを買おうと思うのですがハブを付けると回線速度って半分になるのでしょうか? 分かりやすく言うと回線速度が1だとすると0,5はPS2のオンラインに 残りの0,5はインターネットにということになりうのでしょうか? 誰か分かりやすく説明してください。本当に悩んでます。