werry の回答履歴

全120件中21~40件表示
  • 「人間」ってなんなんでしょうか?(ひとことで)

    「人間」ってなんなんでしょうか? なんのために存在するのでしょうか? わかる方教えてください。

  • オレはもうどうしたらいいかわかりません。。

    今年高校を卒業して自動車関係の工場に就職しました。今はラインで働いているのですが、このままずっと同じ作業を繰り返しという仕事を将来続けるのかと思うと。。。やりがいがないです。自分にはやりたいことがあります。PC関係の仕事で保守、PCを教える仕事なんてできればと思います。SEとかPCスクールですね。でも今の仕事ではPCは使いません。今のラインをがんばって将来事務職にいけば?といわれるのですが、正直この会社にいたくないです。今の会社大嫌いです。将来やりたいことがあるのにやれない。。って悔しいです。友達では専門や大学に行ったりする人もいます。高卒で就職なんかするんじゃなかったってとても後悔してます。いい社会勉強にはなりましたけどね。それで前、上司に今の気持ちを打ち明けて相談したのですが、どこの業界も一緒。やめて派遣なんかやったらつらい。今の仕事がんばれ、やめるのはとめないと言われました。 そんなこともあり、自分はどうしたらいいか本当に毎日毎日悩んでいます。ノイローゼになりそうです。  でも自分のがんばり次第でそんなのは変えれると思うんです。決め付けるのは年配の人の特徴かなって思います。だから今の会社辞めて来年から専門学校にいって勉強して、新卒で就職ってのを考えています。親も理解してくれてます。でも上司に専門いったって。。といわれるともうどうしたらいいかわからなくなります。オレはどうしたらいいでしょうか?もうこんなに嫌いでも、今の会社で正社員として残って機械と一緒に毎日同じことをやる仕事をする方がこの就職難の時代はいいのでしょうか。。 長文すいません。アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#24606
    • 就職・就活
    • 回答数22
  • 緊急時の対応、旅行会社の規模で差はありますか?

    海外旅行のツアー(カナダの紅葉)を検討していますが、パンフレットで探していても100%満足するツアーはなかなか見当たりません。 旅行雑誌を見ていると、小規模(と思われる)の会社がたくさんあります。 今、その地域専門にオーダーメイドのツアーを見積もり・販売している会社に見積もり依頼をしていますが、不安もあります。 旅行中になにか事件・事故が起きた場合、大きな旅行会社だと連絡体制がしっかりできているとは思うのですが、小規模な会社の場合どうなのでしょうか。 親孝行旅行なので、この点について親が心配しています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 月バイトでいくら稼いでますか?(学生)

    現在学生、または学生だった人の中でバイトをしている(していた)人に質問です。 1,バイトで月にいくらくらい稼いでますか? 2,時給、勤務日数などはどのくらいですか? 3,どんなバイトで稼いでますか? 4,よかったらバイトで稼いだお金の使い道を教えてください。 以上、4点についてです。答えられない(答えたくない)質問は飛ばしてもいいです。お願いしますm(__)m

  • 月バイトでいくら稼いでますか?(学生)

    現在学生、または学生だった人の中でバイトをしている(していた)人に質問です。 1,バイトで月にいくらくらい稼いでますか? 2,時給、勤務日数などはどのくらいですか? 3,どんなバイトで稼いでますか? 4,よかったらバイトで稼いだお金の使い道を教えてください。 以上、4点についてです。答えられない(答えたくない)質問は飛ばしてもいいです。お願いしますm(__)m

  • ムーヴ、ライフ、ワゴンR メリット and デメリット

    こんにちは 現在中古車購入を考え、タイトルの三点だと どの様なメリット・デメリットがあるのか知りたくて質問しました。 おおよそ、H10~13年式くらいの ダイハツ・ムーヴ、ホンダ・ライフ、スズキ・ワゴンRの比較だと考えてください。 宜しくお願いします。

  • 教習所での卒業検定…

    はじめまして。 今現在、自動車教習所に通っており、明日いよいよ卒業検定です。 そこで質問なのですが、路上試験が終わった後に、縦列駐車or方向変換(右・左)を行いますよね? お恥ずかしいのですが、その課題を行うコツ?を失念してしましました… (学校が忙しく、1ヶ月半くらいブランクが空いてしまいました) 皆様、この縦列&方変で「こうしたらうまくいった!」とか「ハンドル切るポイントは大体ここ」とか、コツを私に教えて頂けませんでしょうか? このままだと不合格が目に見えているので、不安で眠れません… よろしくお願い致します。

  • 愛・地球博 子ども連れが予約するなら?

    今度、愛・地球博に行く予定です。 事前予約が取れにくいのは十分承知なのですが、 一応チャレンジしてみたいと思います。 7歳男、5歳女、の子どもを連れて行きます。 パビリオンは子どもに向き、不向きがあると思います。 同年代のお子さんが喜んだパビリオンを教えてください! 事前予約以外でも子どもが楽しめたところがあれば教えてください。

  • どの程度の覚悟が必要?

    この時期になって,8月上旬に愛・地球博へ行くという話が出てきました。車で行く予定にしていますが,会場には9時頃には着いていたいと思っています。で,質問です。  ・会場入口で待たされるのはどれぐらいですか?  ・有名所のパビリオンは予約無しで行く事になると思いますが,どれぐらい並ばないといけませんか?  ・あまり有名ではないけど,ここはお奨めという所はありますか?そこはどれくらい並びますか?  ・中での食事に関してアドバイスありますか?  ・気温等はどれくらいの覚悟が必要でしょうか?  ・名古屋での宿泊は無理でしょうから,帰りの何処かで宿泊するか,そのまま帰宅するかになります。最後までいた場合,駐車場の車に辿り着くのは何時ごろになりそうですか?  ・その他,注意する点とかあったら教えて下さい。 【参考】  ・行くのは大人3人と小学生2人  ・運転手は1人  ・自宅から駐車場まで5時間くらいかかりそう *時間があまり無いですので,先に質問させていただきました。公式サイト等の情報が得られるサイトの存在は知っていますが,詳しくは見ていません。こちらで情報が得られれば,その辺りを中心にサイト検索などやろうとは思っています。

  • 愛・地球博を効率よく、楽しめるには・・(ちょっと長文になっちゃいました)

    来月頭に急遽愛・地球博に行くことにしました。 事前に予約などが出来るのは知っていましたが、既に行く日の予約はどこも出来ない状態になっています。 うわさでは予約しないと2時間も並ぶような話も聞いており、どの様にすれば良いか困っています。 小学生3年生、幼稚園の男の子二人とカミさんとの4人で行くのですが、どこかお勧めの場所、どの様に一日を過ごせば効率よく回れば良いのか教えてくれませんか? ちなみに当日朝早く現地に車で行こうと思っていますが、駐車場など何処がお勧めでしょうか?リニアモーターにも乗りたいとも思うのですが・・。 なんか色々書いてしまいましたが知っている事、参考になる事があれば教えてください。 あと行くまで2週間を切ったので、そろそろ予定を決め様かと思っています。翌日はポケパークの方にも行こうかと考えていますので、こちらの情報もあれば教えて下さい。ちょっと図々しくてすみませんm(__)m

  • 回数券の区間について

    先日西武池袋線の普通回数券を買う機会がありました。 目的は池袋から富士見台までの区間でした。 ところが、回数券料金は同じ2000円なのに行き先を石神井公園とすることもできました。 もし富士見台を選択すればその回数券の区間は池袋富士見台間に限られてしまうでしょう。 でも石神井公園を選択すれば同じ料金なのに石神井公園までの区間を利用することが出来ます。 だとしたら同じ料金なら出来る限り遠くの駅名で購入した方が得ですよね・・・ むしろ池袋から200円区間という回数券にした方が良いと思うんですが。 質問はどうしてこういう不思議なシステムになっているのですか?ということです。 何か意味があるのでしょうか?

  • 男と女。どっちが徳だと思いますか?

    男と女。生まれてくるならどっちが徳だと思いますか? 理由もお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#30350
    • アンケート
    • 回答数15
  • 人と話すとき相手の目をじっとみてしまう

    鬱病と言われるようになってから、相手の目を見れない(見たくない)時期がありました。少しずつ克服し今ではまっすぐ見れるようになったと感じています。ですが、その見る時間が問題のようで、会話中話しながらつい相手の目に目が行きます。すると、会話が長いほど、相手にとまどいを与えるようで、ちょっと変だよね・・という印象を与えてるような気がします。じっと見られると誰でも???と感じるのは分かるのですが、自然に視線がはずせません。話すときの力みようにもよるのでしょうか?みなさんは、話し中相手のそぶりでたじろいだことありますか?教えて下さい。

  • 高校生(&最近まで高校生)の皆さんへ。校則について。

    高校生の子供を持つ父親です。 夢中で勉強して進学した志望校の校則、どんなものでしたか? 校則の中には「理不尽」と感ずる部分や、良い悪いは抜きにして「守りたくない」という規則もあったのではないかと思います。 ◆皆さんの生徒手帳に校則の記載があるようでしたら、どんな規則が定められているのか、大雑把にで構いませんので教えて頂けないでしょうか。 個人的には、原付/自動二輪免許の取得禁止が校則に盛り込まれていたりするのか、この辺りも気になります。 (私自身は、免許取得は保護者の判断に任せるべきでは?と考えています。余談です…) ◆高校生および最近まで高校生だった皆さんが、大人(P.T.A.)に対して発言したい事や、校則に関連する出来事、思い出なども、ぜひお聞かせ下さい。 できれば支障のない範囲で、お住まいの地域(九州/首都圏など…)や学校のバックグラウンド(私立の新設校/県立の進学校/熱血教師の多い公立男子校…etc.)なども書き添えて頂けると嬉しいですね。 なお、大人による反論の書き込みはご遠慮願います。

  • 学校決め。。

    今年英文の短大を受験しようと思っています。私は短大で教員免許をとりたいと思っています。4大は家庭状況とかあっていけないので短大から途中で編入しようと考えてます。  そして、私は最近短大選びを本気でして来た時壁にぶつかりました。それは、学校に知名度は低いが教員の免許を取れるところを選ぶか、それなりに名が知れていて免許は取れない学校か・・・。一校は立教女学院短期大学。ここは免許は取れませんが知名度は高く就職、編入もすばらしいところばかりです。そして、免許が取れるところは、山脇学園短期大学、東京成徳短期大学です。どちらがいいのでしょうか?学校の先生は短大の場合名前できまる。またもし先生にならなかったら教員免許を持っていても知名度が低いのならば、就職先は微妙だから免許は取れないが知名度の高いところへ行けとおっしゃいます。私自身は立教は名前で惹かれますが、成徳は教員免許ということで惹かれます。皆さんの意見きかせてもらえませんか?

  • 離婚すべきでしょうか?

    夫がテニス仲間の女性と携帯メールで遊んでいました。行き過ぎた文面で実際にも食事に行ったりドライブに行ったりと私には隠す行動をしていました。それが嫌で夫(50歳)に言ってもただの遊びだから気にするなと止めてくれないので相手の年上の女性に直接電話しました。すると男女の友情で楽しんでると言い、開き直られました。埒が開かないので結局ご主人にも電話してしまいました。奥さんのしてる事を知らなかったご主人でしたが逆に私が電話をしたことを迷惑がられて、夫から叱責されました。それ以来、夫とは疎遠です。それでも私は過去25年の結婚生活は満足でしたからまた元通りになりたい気持ちで努力したいのです。でも夫は私がした行動を異常だと言い、私と修復したいといいながらもお互い好きな事をして干渉しない夫婦でいようと言います。テニスの彼女とはメールこそ止めたようですが毎週試合で組んでいます。こんな私の心に傷を作っても私を悪者扱いして謝罪しない夫とは別れるべきなのでしょうか?

  • JTBで切符の購入

    JTBでJR東海と名鉄名古屋の普通乗車券を購入することはできますか? また、何日前まで可能でしょうか? 後、大垣駅から中部国際空港まで行くのですが、大垣駅でJRと名鉄の切符を買うことはできませんよね? もし買うことができれば、助かるのですが・・・

  • バブル景気崩壊の要因は?

    バブル景気の崩壊をもたらした要因を2つあげ、それぞれの意味と両者の関係を説明してほしいです。 自分としては株価と土地の値段が下落したのが2大要因だと考えています。 みなさんの意見や考えを教えてほしいです。 よろしくお願いします!

  • これってオヤジっぽいですか?

    女子高生ですが、野球大好きです。高校野球も注目してるし、プロ野球も大好き。日ハムファンです。テレビでナイター中継してない時は、ラジオでチェックしてます。昨日の朝、「今日はオールスターだねっ!」って父に話しかけたら「オヤジくさいぞ。」と返されました。 タイトルのまんまですが、こういう女子高生ってオヤジっぽいですか?皆さんの意見をお聞かせください!

  • 同性愛者の何が悪いの?

    こんにちは。 私は今年20歳になりました。 大学2年生で、女子高を卒業したので、女の子同士のカップルを何組か知っています。 そのうち、一つのカップルが、結婚式を挙げよう!ということになり、私達友人'sが張り切りました。 一人が、ウエディングドレスを着たいということで、かーなーり頑張って、同姓で結婚式を挙げてくれる教会を探しました(探したのは私ではないのですが) 式場ではないので、派手ではなかったんですけど、幸せだな~って嬉しかったんです。 そうしたら、最後、外で写真を!ということになり、ちょっと外まで出たんです。(ドレスはみんなで作りました) それが、間違いだったのだと思います。 通りがかった男性二人が「ありえねー」「キモイ」と。 多分、2人には聞こえなかったと思いますが・・・・・。 他の同姓のカップルは聞いてしまいました。 何で、幸せな二人にそんなことがいえるのでしょうか? 何で、同性愛はキモイのですか? 子供ができなから?結婚できないから?親の申し訳ないから? 私には、分かりません。 このサイトでも「同性愛は勿論良い」という人がイッパイいます。けれど「自分の子供がそうだとしたら、直には認められない」という人が多いみたいです。 何ででしょうか。 私は、もし息子娘が同姓の彼女彼氏を連れてきて、良い人だったら一緒に喜んでしまうと思います。 やはり孫ができないから? そういう人は、もし自分が同姓を好きになった時、自分を認められなくなるのでははいでしょうか。 中学生の時で、友人と買い物に行き、男性同士で手を繋いでいる人がいました。 私は「あー暑いわねー」って感じでしたが友人は 「キモイ!」と言っていました。なぜか聞くと 「視覚的に」って答えでした。 視覚的に、何がキモイのか分かりません。 分かるかた、教えてください。

    • 締切済み
    • noname#62838
    • 恋愛相談
    • 回答数29