te12889 の回答履歴

全2795件中201~220件表示
  • ワード文書の左側に『ドキュメントの回復』があらわれ

    Word、ソフトは2003で、マイクロソフトXPです。 ワードを立ち上げると、ワード文書の左側に『ドキュメントの回復』のダイアログが現れます。 以前は、上書き保存などを忘れてワードを閉じた時に現れていたような気がしますが、今は上書き保存をしても、ワードを立ち上げた時にいつも現れます。そのため立ち上げに非常に時間がかかりいらいらします。このようなことが起こらないようにしたいのですがどのようにしたら宜しいでしょうか。 教えてください。困っています。

  • Android携帯でSDカード内の動画を見る方法

    Android携帯でSDカード内の動画を見る方法を教えて頂けないでしょうか? もちろん、microSDカードを内蔵できる事は知っています。 それとは別にSDカードをAndroid携帯でみるために必要な機器を教えてください。 機種はXperiaGXです。 お願い致します

  • いちごハウスは耕地で農地?

    田んぼを潰していちごハウスをしているのですが、いちごは地表より遮断しプランターで作っています。 これは耕地に含まれるんでしょうか? また、耕地でないとしてこのハウスは農地になるんでしょうか? 農地であるなら農業実行組合への加入を求められています。 分かる方宜しくお願い致します。

  • タイヤチェーンは前輪後輪どちらに装着?

    タイヤチェーンは駆動輪に装着すると思いますが、車のカタログ等を見てもどちらが駆動輪かわかりません。 次の車は前輪/後輪、どちらにチェーンを装着するのでしょうか? (1)日産 キャラバン (2)トヨタ エスティマ (会社の車で年式等、不明です) よろしくお願いします。

  • ネットは嫌われ者のすくつなのですか?

    現実世界で相手にされない人ほどネットで言論による表現活動をする、というのが論調が私の中で支配的ですが、本当ですか? 「自問自答すれば解決」とかいう回答はやめてください、サンプルが1/64億では話になりません

  • エクセルで2本の直線の範囲を色づけしたい

    添付のようなExcelのグラフがあるとき、赤と緑の直線で挟まれた範囲を色づけしたいのですが、何か良い方法はないでしょうか。 (つまり、青の直線が、色づけされた範囲からいくぶんか外れる、ということをグラフで表したいのです) オートシェイプか何かで三角形を書いて、それに塗りつぶしで色を付ける方法だと、直線のマーカーが追加した三角形で隠されてしまいます。 Excelのバージョンは2007でも2010でも構いませんので、良い方法を御存じの方が居れば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • しょう油の味が引き立つ食材

    玄蕃蔵というヒゲタ醤油が出しているしょう油を手に入れました。評判のいいしょう油なので、しょう油の味そのものを味わいたいと思っています。 どういう食材、料理が引き立つんでしょうか? 今、思い描いているのは、冷や奴、キュウリ、刺身、お浸し系(ほうれん草、白菜など)なんかですが、他にどういう物があるでしょうか? 煮物などはもったいないと思っているんですが、何かいいアイデアがあれば教えてください。

  • マイコンピュータ表示が変わった理由が知りたいです!

    突然マイコンピュータの表示が変わり、ビックリして調べ元に戻す事は出来ました!! 方法は、マイコンピュータ⇒右クリック⇒アイコン整列 1、グループ表示 2、種類 で戻りました!! しかし、何故変わってしまったのか?が解りません・・・。 Windowsフォルダ内を見た時に表示を変えましたが、マイコンピュータ画面まで変わってしまった事は今までありませんでした・・・。 ウィルスかもしれないと、クリック検索を昨日したのですが異常なし、現在全体の総合検索をしています。 戻し方はたくさん見つける事が出来ましたが、原因については見つける事が出来ませんでした!! 何が考えられるでしょうか?お解かりになる方、よろしくお願いします!!(ひょっとしてらで構いません)

  • エクセルの%の計算方法について

    計算方法ですが、 たとえば100のものを90%にして90。というところまでは計算できるのですが その、90を次に100%に戻して100という答えがほしい場合どう計算すればいいでしょうか? また、エクセルに入力したいのでエクセルの数式を教えてもらえるとありがたいです。

  • 今日の雨で雪なとこはありますか?

    今日の雨で雪のとこはありますか? ※山奥など車の往来が無いようなとこ 道路が無いようなとこ 人が住んでないようなとこ はもちろん除く。 特に中部地方や甲信越地方お願いします

  • エクセルについて教えてください

     エクセルの操作で1つ分からないことがあります。1つのシートの中に表を作り、別のセルに入力した数字の合計を表示させていますが、その保護の仕方が分かりません。  表の中に合計の関数@sumを入力していて、その部分だけ保護したいのですが、「シートの保護」というのを指定するとシート全体に保護がかかってしまい、セルに数字が入らなくなります。関数が入力されているセルだけ、つまり1つのシートの中で指定した部分だけ保護するにはどうすればいいのでしょうか。  あまり詳しくないので、方法があればできるだけ分かりやすく説明いただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 鍋つゆでお蕎麦を作る

    おそばのつゆを買おうと思ったら「鍋つゆ」と言うのを買ってしまいました。 めんつゆと鍋つゆの違いがわからないのですが鍋つゆでおそばを作ってもおいしくできますか?

  • 大きな発泡スチロールの処分方法

    一番大きな辺が約90cmある発泡スチロールの処分方法について教えてください。 機器を購入した時についてきたもので、非常に頑丈で人の手ではとても解体することができません。 分厚く、鋏を入れても切り目が入るという感じです。 市役所に聞いたところ、可燃ごみなので粗大ごみで出すこともできないそうです。 どうにかこの大きくて硬い発泡スチロールを処分する方法はないでしょうか?

  • イラストを綺麗にかける無料ソフトさがしてます。

    できれば、無料を願うのですが・・>< イラストをPCでできるだけ、まがらず綺麗に描ける 無料ソフトをしっていませんか? 私が一応使っているのはペイントという だれのPCにもあると思われるソフトなのですが、 他にもピクト等は知っていますが、 どれもなかなかうまく描けません>< やはり、無料でイラストを綺麗にかけることは 不可能に近いのでしょうか? 返答お待ちしております(´;ω;`) 宜しくお願いします(´;ω;`)

  • 携帯とパソコンを没収されてしまいました

    携帯とパソコンを没収されて、2ヶ月がたちました。(母親に取られてしまいました。) 没収されてしまった理由は、2学期中間テストの結果が悪かったせいです。 なので、期末では全科目平均点以上をはじめて取りました。 なので、携帯・パソコンがかえしてもらえるとおもっていたのですが、普通の会話しかなく形態の話などには結びつきません。なので、家中を捜索しましたがありませんでした。なので、皆さんの経験上からありそうなところを教えてくれませんか? たぶん意外なところにあるのではないかと踏んで捜索をしていますが、見つかりません。新しい発想というか、違う視点からの発想が必要です。皆さんの知識を貸してください。 ちなみに、母親も働きに出ており会社にあると言う可能性はまだあります。

    • ベストアンサー
    • pcdaiya
    • docomo
    • 回答数7
  • 野球 リフティングについて。

    今自分が所属している野球部では、バットでボールをコンコンするリフティング をしています。 何回も何回も練習していても、なかなか決まりません。 目標タイムは1分間です。 しかし試行錯誤をして練習してもなかなか上手くきまりません。 コツなどを知ってる方教えて頂ければ幸いです。

  • 『噴火山頭』の意味?

    『ハルピンの政権は、殆ど労兵会の実行委員の手中に、帰しつつあるも、 其の真相は、噴火山頭にあるものと云ふも、過言にあらじ。』 私は『噴火山頭』が『噴火しているような過酷状態』だと理解していますが、 『真相が噴火山のように明らか』だという人がいます。 一体どう受け取ればいいです。 お願いします。

  • tiffで作成されているファイルの編集

    tiffファイルで作成されているドキュメントを、数か所文字の変更したいのですが どのようにしたら出来ますか? よろしくお願いします。

  • tiffで作成されているファイルの編集

    tiffファイルで作成されているドキュメントを、数か所文字の変更したいのですが どのようにしたら出来ますか? よろしくお願いします。

  • PDF書類に印をつけて分類する方法

    こんにちは。 Adobe Acrobat 9 Standard を使っています。 例えば、スキャンした書類をPDF化して、100ページのまとまったファイルにした。 その100ページのファイルをタイプ別に分類して5種類のファイルに分類したい。 ・その際にまず、1ページごとに5種類の印をつける方法。 ・その後、それを印ごとに自動で分類する方法。 以上、よろしくお願いします。