am-kobe558 の回答履歴

全660件中641~660件表示
  • JR大阪近辺でオススメの飲食店を教えて!

    こんにちは。 春休みに両親と子供(小4)と4人で大阪へ遊びに行く(ユニバーサルスタジオを含む)事になりました。 4人とも大阪の地を踏むのは初めてなので、 大阪に関する情報を教えて頂けますか? JR大阪近辺で安くて美味しいお店や、又お土産にオススメの物もありましたらどうぞ宜しくお願いします。

  • なんだかおかしいんです。

    昨年から始めてもうすぐ1年になりますが、ここ半年くらいずっと「球が右に行く」、「ダフる」、「飛距離が出ない」状態が続いています。 今こんな感じなのですが。。。 グリップは左のナックルが2つ見える程度で、右手は掌が上を向いた状態から握っています。クラブを右手の親指と小指以外でしっかりと支えている感じです。(握力がないのか、ぐらぐらしてしまうので) 力を抜いてゆっくりとしたテイクバックを心がけていますが、捻り切ったところで動きが止まってしまいます(ゆっくり3つカウントできるくらい)。これは、自分では意識してないのですが、人から指摘されます。 スイングは打ちにいってしまい、しかもどうしても右肘を脇腹に押し付けるように引いてしまいます。ちょうど、五木ひろしのものまねをしているようなポーズです(分かりづらいでしょうか。。。) そしてフォロースルーが、自分でも降り抜けたという感覚がなく、止まった感じがします。 素振りの時は、あまりひどくないらしいのですが、いざ球を打とうとすると、必ず上のような状況になります。 この文章だけでは、分かりづらいかもしれませんが、グリップ、テイクバック、スイング、フォロースルーでここがおかしい(全部でしょうが)、こうしたらいいとか、何かアドバイスが頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 結婚相手の身内が警察官だったら

    現在、交際相手の兄弟に警察官がいます。相手は結婚を望んでいるのですが、私の兄が前科一犯です。この場合、結婚は可能でしょうか? ご存知の方、返答よろしくお願いします。

  • 新大阪での新幹線と在来線の乗り換え

    カテゴリーもこれでいいのか、 過去に同じような質問があるのかわかりませんが…。 新大阪での新幹線から在来線へ乗り換えについて知りたいのですが、 新大阪って新幹線からおりて、改札口出ると、 すぐに在来線乗り場じゃないですか。 その場合、新幹線から出る改札口あたりで 大阪市内の目的地までの切符を買うのですか? それとも、新大阪までの切符を買うと、その切符で 大阪市内のJRの駅までいけるのですか? 大阪市内から新大阪に出て、新幹線に乗ったことはあるのですが、 その逆がないので、少し不安です。 意味わからない質問かもしれませんが、 補足しますのでよろしくお願いします。

  • 大阪のネットカフェ or 安いホテル教えてください!!

    来週末くらいに大阪に一泊しなければならなくなったのですが お金がないので深夜もやっているネットカフェを探しています。 場所は大阪の地下鉄沿線がいいです。 わりときれいで個室があれば最高です! あと、女性なのでなるべく治安のよいところが・・・ あと、ネットカフェじゃなくても安くてきれいなカプセルホテルなどならそちらでもいいです。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 郵パック持込の差額について(長文)

    こんにちは、過去質問を捜しましたが見つからなくて。 楽天でフリマ出品(評価良い250)をしています。先日大きな商品を落札して頂き、相手の方には100サイズの郵パック送料として1,000円請求しました。かなり重さもあったので局員に引き取りに来てもらう予定でしたが、落札連絡後、たまたま家人が郵便局にいく用事があったので、ついでに持ち込み(100円引きになります)で発送してもらいました。 到着後、相手の方から「請求された送料と実際の送料が違うので憤慨」と評価欄に書いてあり上記の事情を再度メールで送り説明と共にお詫びしました。返事はありません。 自宅ではサイズや重量などはきちんと計測して送料をお知らせしているので、今までにトラブルはありませんでしたが、差額についてのクレームは初めてだったので、今後の為にも何とか良い対応をして行きたいと思います。 ただ、こちらも大きな荷物を持込む場合、車がない為、かなりの手間を要します。割引分を全額値引きさせて頂くのもサービスかもしれませんが、相手によってはそれも気持ち良くできない事もあります。 そこで、みなさんはオークションで郵パックを利用されている場合、持込みで送料の差額が発生する場合、相手の方にどのように請求していますか?また落札された場合、実際に届いた料金と微妙に違っていた場合はどうされますか?

  • エクスパックで問い合わせ番号で追跡できるのはいつから?

    オークションで商品を落札して エクスパックで送ってもらうことになって 出品者様は昨日の朝早く投函したそうなんですけど 教えてもらった問い合わせ番号で問い合わせしたら 登録されていませんと表示されてしまいます。 この問い合わせ番号で追跡が可能なのは どの段階からなのでしょうか? 昨日の朝投函して午前中に集荷に来たとして 郵便局で回収されますよね? その時点でバーコードを読み込んでデータベースに 登録されて追跡可能になるのではないのでしょうか? それとも配達先の郵便局に届いた時点で追跡可能?? このへん、知ってる方がいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 代引きについて。

    オークションで、落札者に代引きで送ってほしいといわれました。商品は雑誌で、定形外でおくると390円のものです。私は代引きをしたことがないんですが、どのようにすればいいのか出来るだけ詳しく教えて下さい。なにぶん初心者なものでして…。あっ後、その時かかる手数料や為替発行代(?)はこちらで負担しないといけないんですか?

  • ADSL加入でパソコンが安くなるんです

    こんにちは。 タイトルにもあるように,最近こういう広告多くないですか? 実は今PCの買い替えを考えていて,丁度いいのがみつかったのですが,条件は「FLET's ADSLかつOCNに加入」。これで,2万円違ってくるんです。 現在はヤフーで繋いでいるのですが,不安定だし速度はでないしと不満もあります。 しかし切り替えとなるとインターネットをできない期間があるのかどうかが気になります。 また,契約を結んだ後に即解約というのは可能なのでしょうか。 これらのことにお答えいただけたらうれしいです

  • 加速度で減速?

    ついさっき、違った問題を教えて貰ったばっかりなのですが・・・。 10m/sで走っている車が0.5m/s2の加速度で減速した (1)4秒間で移動した距離はどれくらいか? (2)このときの速度はどれくらいか? 0.5m/s2の加速度で減速。。の意味が理解できないのです。

    • 締切済み
    • noname#10055
    • 物理学
    • 回答数8
  • ムーンライトながらの使用法について (東京→名古屋)

    ムーンライトながらを今春使おうと考えていますが、初利用なのでわからないことがあるので質問します。(一応、ムーンライトながらに関するWEBページを見て予備学習はしました) とりあえず東京(or品川)→名古屋 で乗車する予定です。(定期便・臨時便、どちらでもOKな状況です。) 疑問点なのですが、確かどちらの電車も横浜で日付が変わった気がします。となると、切符の買い方がイマイチよくわかりません。 JRの切符は確か「当日のみ有効」ということですよね?  ということは、私は「当日深夜に東京都区内の駅から東京(もしくは品川)に移動し、ムーンライトながらに“普通の乗車券”(青春18などではない“普通の”。)乗車する」というプランなのですが、この場合はもし、事前に切符を買うとしたら ・横浜→名古屋の乗車券 ・品川→名古屋(場合によっては指定券の裏技で熱海?)の指定席券 の二つを買い、乗車すればいのでしょうか。 具体例で質問するとすれば、 『ある月の12日22時ごろに、新宿駅から横浜駅まで、普通の切符の自動券売機で切符を買い、改札を通る。 そして、東京駅(or品川駅)で改札を出ず、そのままムーンライトながらに乗車、検札が来たら、 新宿~東京間の切符、 事前に買っておいた(もしくは新宿駅で買った)“その翌日の(つまり13日に使用可能な)”横浜~名古屋間の切符、 東京(or品川)から名古屋(or熱海?)までの指定席券 の三つを渡す』 というプランでよいでしょうか? 青春18切符ではなく、“普通の乗車券”なら「新宿~名古屋の切符はこの場合厳密に言えば2日に渡っているけれど、この場合は特に問題なく使用可能、つまり、新宿~名古屋の切符と、ムーンライトのための指定席券の2つで乗れる」ということはないでしょうか? 質問の意図がわかっていただけるかわかりませんが、回答のほど、よろしくお願いします。

  • 球場のホーム側とビジター側

    楽天ゴールデンイーグルスの本拠地となる フルキャストスタジアム宮城では3塁側が ホーム(楽天)になるようですがなにか 理由があるのでしょうか? というより1塁側がホーム、3塁側がビジター というのは何かきまりでもあってのことなのですか?

  • ダンボールのケース売っている所ありませんか?

    どなたかダンボールのケースで、 縦:47m×横:63m×高さ:30mが内寸のケースを売っている所をご存知の方いらっしゃいませんか? 父が写真額をある人に郵送したいのだそうですが、その時に入れる箱が無くて困っています。結構枚数が多いので、沢山購入できてしかも安い所はないでしょうか?もしかしたら、枚数は30枚くらいになるかもしれません。 多分特別注文という形になるとは思いますが、このサイズのケースがどこにも見当たりません。あまり高額だと送料もかかってしまうので、出来れば安いお店を教えて欲しいのですが… 通販でも何でも結構ですので、教えて下さい。

  • 大阪⇒神戸のプチ旅行

    日帰りでこの春休み中に行こうと思っております。 三宮やハーバーランドへ『地下鉄一日乗車券』を買ってあちこち行こうと探索中です。 大阪⇒神戸の一番安い行き方教えて下さい。 あと『地下鉄一日乗車券』のかしこい使い方など教えて下さい。御願いします。

  • ウイルスバスターとソースネクストのウイルスセキュリティ…どちらにしようか迷ってます。

    スレタイの通りです。 あまりお金がないので、予算上このふたつがいいかと思いました。 ウィルスバスターは祖母が持ってるため、それを利用して追加シリアルを…と思ってます。 3150円だったかな?手ごろでソフトを買うより安いので。 でも、祖母が言うには、「オンラインじゃないと買えないのよ!」と一点張りであとは意味不明なことを連発しております。(誰が聞いてもわからなかったので省略します。) Q:追加シリアルは、お店に出てるソフトを買うのですか? それともお家にある古い(バスター2003とか)ソフトを入れるのですか? そこが謎です。 Q:カードを持ってないので、銀行振込かコンビニ払いあたりが出来ないかなぁ~って思ってます。 出来ますか?値段は上がりませんか?(手数料は別と考えてください。) ソースネクストが出してるウイルスセキュリティはお手ごろ価格なので… やっぱり、安いだけあって、裏があるのでしょうか? オンライントレード、オークションや懸賞、ネットモニターをやってるので出来るだけ、個人情報の流出だけは避けたい次第です。 自腹を切って初めてこの手のソフトを買います。 アドバイスの程お願いします。

  • 筋トレについて

    自分はサッカー部でボランチをやっているんですが、慎重が180CMで体重70Kあります。今、筋トレをしていて 1日 スクワット50回 腕立て20回3セット腹筋20回3セット 背筋20階セットやっているんですが、これでいい筋肉つくか心配です。アドバイスお願いします

  • ぶらり途中下車一人旅の宿

    皆さんこんにちは 自分は今度電車で1人旅をしたいと思っていますがそのときの宿は皆さんどうしましたか? 行き当たりばったりの旅もいいと思ったんですがさすがに北での野宿は気が引けます やはり宿の予約を入れて旅程を決め手行っているのでしょうか?

  • 大阪から京都まで行きたい時

    旅行で大阪へ行くのですが、南港の辺り(ハイアットホテルがあるところ)から、京都まで行くにはどうしたら一番早いですか? 梅田とかまで一度行ってから、JRに乗ったほうが良いのでしょうか。 大阪へは一度しか行った事がなく、JRも地下鉄もまったくよく分かりません・・・ 大阪から京都駅までは1時間あれば着きますか?

  • 香典返しを直接受け取った場合

    会社などで香典返しを直接受け取った場合、どのような言葉を言えばいいのでしょうか?

  • 国家公務員一種と北大について

    回答宜しくお願いします。 私は今高校三年で将来国家公務員一種試験を受けて法律職につきたいと思っています。 合格できたら中堅ぐらいでいいのである程度責任のある立場で自身の能力を生かしたいと思っています。しかし私の行こうとしている大学は東大でもなく慶大でもなく北大です。 私の今の状況では採用や(採用されたとして)入庁後どの程度、どれくらい不利な状況があるのでしょうか。またせめて早大などを目ざして浪人を考えたほうがいいのでしょうか。 大学の手続き関係のため時間がなく困っています。どうかお願いします。