zundamo の回答履歴

全62件中41~60件表示
  • Firefoxのメモリ 削減するソフト アドオン

    Firefoxのメモリ使用量を削減するアドオン ソフト教えてください 調べましたが良いソフトなかったり 使えなかったり タブ230開いています 何か対処方法を タブをへらすのが1番でしょうが・・・ うまくいきません

  • Google検索結果から詐欺サイトに飛ぶ

    ここ数年前からGoogleの検索結果に表示されるサイトに飛ぶと、やれ何かの検証にあたったとか、○番目の訪問者おめでとうだとかいう名目で、個人情報の記入を求めてきたり、アプリをダウンロードするよう促してくるようなページに行くことがたまにあります。 典型的な詐欺サイトなわけですが、これがなぜGoogleの検索結果に入っているのかがわかりません。 無視して閉じてしまえば良いだけなんですが、必要な情報を得られそうと思って飛んでそんな画面を見せられたらさすがにイライラします。 最初は変な広告でもクリックしてブラウザに何か仕込まれたかとも思いましたが、プライベートのPCだけじゃなく会社のPCとかで調べ物をしていても出てくることがあるので、どう考えてもGoogleの検索結果に問題があるようにしか思えません。 以前にグーグル検索に登録されたページが乗っ取られたとかなんでしょうか? 詐欺ページが表示されたあと、それをいったん閉じて、同じ検索結果の同じリンクから飛ぶと、CSSが機能してないテキストだけのページのようなものが表示されるんですよね。 これって一体何なんでしょうか? Googleが悪いの? リンク先のページの持ち主が悪いの?

  • キクラゲ?

    竹、といっても枯れた、枯れかけの竹に生えていました。これはキクラゲだ!と思ったのですが、食べて何かあってはいけないと思い、写真だけ撮影しました。

  • スクリプトエラー表示について削除の方法をお願いいた

    PCはWin 10です スクリプトエラーが発生しました。 の表示を出ないようにしたいのですが ライン 74 文字 3 エラー オブジェクトは addEventistener プロパティまたはメソッドをサポートしていません URL https://kinza.start.me/jp と出ています このページのスクリプトを実行し続けますか? いいえ で消えるのですが 他にも3件ほど出てきます 順次消さないとまた出るので 削除の方法が分かりましたらご教授お願いいたします

  • キノコの名前を教えてほしいです

    みなさん、教えてほしいです。 ずっと前に食べたキノコなのですが、天ぷらにしている物を食べたらエビの味がしました。 そのキノコの名前を思い出せず、とても気になっています。 みなさん、もしそのキノコの名前を知っていた時には教えてもらえたらうれしいです。 どうか、よろしくお願いします。

  • Axfc UpLoaderについて

    こちら、Axfc UpLoaderでとあるファイルをダウンロードしようと思ったものなのですが、そのままではダウンロードできず、対策記事を見てダウンロードしました。 しかし、ダウウンロードできたのはいいんですが、そのファイルを開くと「フォルダを開くことができません。圧縮(ZIP形式)フォルダーは無効です。」もしくは 「圧縮フォルダーの展開ウィザードを完了できません。圧縮(ZIP形式)フォルダーは空です。」 というメッセージが表示されてしまいます。どうしたらよいでしょう? ちなみに機種はバイオ、プラウザはGoogle chromeです。

  • Edgeで「お気に入り」常時表示法

    マイクロソフトEdgeで「お気に入り」を左列に常時表示する方法を教えてください。 毎日何回も使うので、エクスプローラーでは常時表示され便利だったのに、大変困っています。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Edgeでお気に入りの連打ができなくなった。

    教えてください。Edgeで、コントロールキーを押しながら右側の各お気に入りをクリックしていけば各サイトが新しいタブにどんどん表示できていたのですが、最近急にできなくなりました。firefox ではできます。また、Edgeでもサイト内のリンク先はコントロールキーを押しながらクリックしていけば各サイトが新しいタブにどんどん表示されますので、コントロールキーの問題ではなさそうです。Edgeの設定のどこを修正すればよいのでしょうか?OSはwindows10です。よろしくお願いします。

  • キーボードで音量を変えられませんかね?

    こんにちは^^ BTOデスクトップパソコンの音量を、アプリかなんかを利用して、キーボードのどれかのキーで変えられませんかね? 今はタスクバーの音量アイコンを、マウスでクリックして音量を変えています。 これだと素早く音量を変えられず不便なので・・・

    • ベストアンサー
    • noname#256320
    • Windows 10
    • 回答数6
  • 普通に保存出来ない画像を保存出来るソフトは?方法は

    最近、ネットでよく見かけるのが 左クリックで「名前を付けて画像を保存」が 出来ない画像が増えています。 出来る方法や、ソフトなどないでしょうか。 ちなみに、キャプチャする方法がありますが、それは手間がかかり過ぎる為、あまりしたくありません。 宜しくお願い致します。

  • 水道管凍結に困る

    中国地方の一軒家持ち家です。築数十年。台所とお風呂場からはやっと湯が出ましてお風呂に入れました。洗面所からはお水だけ湯は出ません。湯が出る箇所と出ない箇所があるようです。洗濯機に配給する蛇口や屋外の配管にいくらお風呂の残り湯をぶっかけても蛇口からお水が出ません。給水ホースは外しています。簡易水洗トイレのタンクにも湯を入れ、タンクに給水する器具にドライヤーの温風をあてても給水はしません。外側の配管をドライヤーで温めるか季節が暖かくなるのを待つ方が良いと業者は言います。気になるのは全自動洗濯機に水を配給する配管がまだ凍結しているのでしょうか?それとも故障でしょうか?教えてください。令和3年1月7日までは全て正常でしたが、8日の夜から9日の寒波でこうなってしまい、大変ショックです。

  • 水道菅凍結で洗濯が出来ないのはショック。

    水道管凍結で生まれて初めて、洗濯機への給水が止まり、どうやら蛇口ではなく外の配管が凍結している模様。其の配管の氷が解けない事には全自動洗濯機への給水は不可能。洗濯が出来ません。コインランドリーも無くは無いですが・・・。また簡易水洗トイレ(INAX)もタンクに水が無くそこに水を供給する器具やバルブがすべてカチンカチンに凍結し、屋外の配管も凍結している可能性があり、最悪手動でタンクに保水してやるか、ペットに水入れて流すしか方法が無くなりました。風呂場と台所からは湯が出だしましたが、ショックです。就寝前に各水道から水滴を垂らす事さえ気力が湧きませんが、多少踏ん張って流す方が宜しいか?朝方止めれば良いのです。

  • win10エクスプローラーの検索ってこういうもの?

    エクスプローラーでフォルダ内を検索すると、上位階層内まで検索されて結果が出てきます。正常でしょうか? 上位階層から検索して、下位にあるフォルダ内も検索されて結果が出てくるなら分かりますが、なぜか上位階層内まで検索された結果が出てきます。 上位階層内まで検索するので、せっかく一つのフォルダ内だけを検索しても、時間がかかってしまいます。 フォルダーオプションの検索設定内は、【ファイル名と内容を常に検索する。】にチェックしているのが原因かもしれないと思って、チェックを外して検索したら、該当フォルダ内だけ検索されました。 原因はこれのようですね。分かりにくい。 それなら設定の説明を 【【上位階層内まで検索する】】 みたいにして欲しかったです。 宜しくお願い致します。 Windows10 Home 1909(ビルドナンバー、18363.1237) 64bit

  • 画面の開き方について

    以下についてお教え頂けないでしょうか。 Google或いは、Edgeでインタネットサイトを複数開くとタブになります。 それではなく、一つづつ独立して画面を開く方法をお教え頂けないでしょうか。 これまで、IEでは独立して開いていましたので、今も私、その癖があり、画面閉じると必要な画面まで閉じてしまいます。ですので、以前のままで画面を独立させたいです。 ご教授の程何卒宜しくお願い申し上げます。

  • hddの設定ツールがついているhddメーカー

    というのはありますか? hddによって省電力設定などがあり、勝手に電源が切れたりするようです。 これをオフにしたり出来る物が欲しいです。

  • 画面の開き方について

    以下についてお教え頂けないでしょうか。 Google或いは、Edgeでインタネットサイトを複数開くとタブになります。 それではなく、一つづつ独立して画面を開く方法をお教え頂けないでしょうか。 これまで、IEでは独立して開いていましたので、今も私、その癖があり、画面閉じると必要な画面まで閉じてしまいます。ですので、以前のままで画面を独立させたいです。 ご教授の程何卒宜しくお願い申し上げます。

  • ショーカット作成できない

    Windows7 プラウザはFirefoxです。 添付画像のようにURLの左にアイコンが無い為ショートカット作成できません。どうすれば作成できますか?

  • ショーカット作成できない

    Windows7 プラウザはFirefoxです。 添付画像のようにURLの左にアイコンが無い為ショートカット作成できません。どうすれば作成できますか?

  • Window8.1スタート画面 全項目右側固定表示

    Windows.8.1スタート画面にピン留めされた項目を全て右に寄せたいのですが、右に集めようとすると全体が左にスライドされてしまいます。画面右側での全項目の固定表示が可能なら、方法を教えていただけると嬉しいです。

    • 締切済み
    • noname#246637
    • Windows 8
    • 回答数4
  • ファンクションキーに消音(ミュート)を割り当てたい

    ウィンドウズ10です。 新しくキーボードを購入しましたが、消音(ミュート)専用のキーがありませんでした。 そこで、ファンクションキーに消音(ミュート)を割り当てたいのですが、 やり方が解りません。詳しい人教えてください。 ウィンドウズ10 デスクトップパソコン です。