xf86conf の回答履歴

全397件中61~80件表示
  • 競業避止義務について

    労働環境が悪く転職をこの度決意しました。 前職の同業他社にあたる企業の異なる事業に興味があり、 選考を受けておりましたが、最終的に前職と同じ事業でのポジションで 打診を受けてしましい、非常に悩んでおります。 退職する際に前職場で競業避止契約書を結ばされており、同意ない限り退職後2年間は同業他社への就職を自粛するといった内容です。 選考企業からは、そういった書類を交わしていることを把握した上で オファーいただいておりますが、契約書は前職場と個人(私)との間で結ばれたものであり、慎重に考えております。  何かアドバイスなどがあれば、ご教授いただけると幸いです。  

  • 仕事がキャパオーバーで悩んでいます。

    労働時間が計画オーバーし、また上司に怒られそうです。。。 人の補充もないまま、育短で休んでる社員の人員は据え置きの状態です。 部署で専任の仕事をしているのは私なのですが、 他には新任の同僚で他部署も兼任しており、 他部署の仕事や雑務も振られ手一杯なため、 主たる仕事も引き継げない感じです。 それでも納期が遅れると上司からは注意を受けるので 納期に収めるために仕事を進めると計画超え、 オーバーで今度は人事から指摘が入ります。。。 他部署は計画時間を超えてないのに、私だけ超えてると前回は注意を受けています。。。 仕事が回らない旨を上司に相談しましたが、 スタッフ間で話し合って、努力してる結果なのかと言われ、 あまり取り合ってももらえませんでした。 ちゃんとスタッフで話し合ってと言われても、 手が回らないとスタッフも同様に言います。 納期に遅れる仕事はしたくないですが 時間を忠実に守って締切に見切りをつけると 叱責されるのであれば 同じような気がして、能力不足や効率不足な自分の仕事全てダメ出しされてるような気がしています。 人がどんどん減って毎年新任のメンバーで仕事をこなすのも もう嫌になってきました。 仕事は好きで今まで一生懸命こなしてきましたが 鬱になってやめていった同期 いじめにあっても耐えた時期と本当にいろいろありましたが 補充もないままに同じ状態、同じ質の仕事にも 嫌気が差しています。 愚痴ですみません、何かあればよろしくお願いします。

  • 河野太郎の国民年金を払わない案を、どう思いますか?

    資産のある人には年金を払わないとか。 税金を払ってきた人に対する仕打ちとしておかしいのでは。 老後の生活のために貯金をしたのに、年金を払わないとは。 そもそもまだ高齢化社会は始まったばかりで、今の現役世代の老後の頃にはもっと酷くなっているのでは。 河野太郎の国民年金を資産のある人に払わないという案に、どう思いましたか?

  • 塾で好きな人ができました!

    こんにちは!こんばんは!Sirasu motiです!タイトル通り、私は塾で好きな人が出来ました。私は、その塾に入ったばかりで、学校のノリと全然違う話し方をしています。(好きな人をK君とします。)私が中3で、向こうが高一です。私は、女子校でk君は、共学です。k君は、頭がすごい賢くて、学年1位の成績を出してるうえ、結構モテてると思います。とびっきりイケメンというより、性格で惚れる方が多いんだと思います。(本当にやさしいです)週2の英語と数学で同じ授業を受けています。好きになった理由が、数学の授業中に面白い男の先生と私とでk君に、英語の授業に参加しなさいって言う話になりました。k君は、英語の授業に途中から来るか、来ないかで男の先生に「来いよ〜」みたいな感じで言われてたんです。(英語の先生は、女の人で、3人で話している先生は、男のめっちゃ面白い先生です。)それで、男の先生が冗談で私に「k君英語全然来ないからさ、LINEで来いよって言ってあげてくれない?」って言われて、その後に先生が「嘘だからね?ww LINE交換してないもんねw」っていったんです。そしたら、K君が「え、( LINEを交換できる)チャンスやと思ったのにw」って言ったんです!そこで惚れましたww多分向こうは、それも笑いを取るために言ったと思うんですが、その言葉が頭から抜けず、気づいたら好きになってましたwそこで質問なんですが、これはどういう意味で言ったのでしょうか?やっぱり、好きというより、普通に笑いを取りたかっただけですかね?それとどうしたら、向こうにも好きになってもらえたり、もっと話が出来るようになりますか?今の段階で目標は、 LINE交換です。自分で交換しようと言う方が早いのかもしれませんが、なんとか流れの勢いで交換みたいな感じで行きたいです。女子校で話もあんまりなれてないのですが、どうか分かることだけでもいいので教えて欲しいです!人生初の恋愛を成功させてみたいです!お願いします!!

  • コロナワクチンを打たなくていい人?

    新型コロナウイルス新型コロナウイルス感染症に係る予防接種に関する特例についてですが、 第1項の規定による予防接種については、第2項の規定により適用する第8条又は第9条の規定は、新型コロナウイルス感染症のまん延の状況並びに当該感染症に係る予防接種の有効性及び安全性に関する情報その他の情報を踏まえ、政令で、当該規定ごとに対象者を指定して適用しないこととすることができる。 の部分に憶測が流れています。 ワクチンに安全性と有効性に疑いがあれば、それを理由に『指定して適用しない人たち』を恣意的に選べる、ということでしょうか? 政治家官僚などは打たなくてもいい。努力義務から外れるということでしょうか?

  • ど田舎の外国人

    ど田舎に引っ越しましたがなぜ外国人を見かけないんでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 限度額適用・標準負担額減額認定証の取得可否について

    つい先日、妻(30代・会社員)が入院しました。支払の精算をこれから行います。 限度額適用・標準負担額減額認定証というものを取得し病院に提示することで、支払が減額されることを知りました。 取得するには、被保険者つまり妻本人の所得に制限があるようなのですが、昨年は育休期間がほとんどだったため収入は少なく、市区町村民税の非課税証明書をすでに所得しています。 私(夫)自身は一般的な収入の会社員です。なんとなく、低収入世帯を対象とした制度のようにも見えました。が一方で、申請にあたり非課税証明書は妻の分だけの提出でよいようで、世帯全員分の提出が求められているわけではありませんでした。 このような場合に限度額適用・標準負担額減額認定証の取得は可能なのでしょうか?

  • 視覚障害の有る女性となら仲良くなれたり

    恋愛出来そうな気がするんですがどうでしょうか? 僕は内面は思いやりがあって他人を気遣う優しい性格をしているのだけれども 容姿があまりにも悪くて 容姿を女性に嫌悪されて 今までの人生一度も女性と仲良くなれた事も優しくされた事も話した事もなかった(;_;) であれば視覚に障害のある女性とかならば 僕の容姿が見れないから 僕の容姿を嫌悪することもなく 僕の良い内面を見て貰えるし 内面イケメンな性格を見て好きになってもらえると思うのだけれども どうしたら、そういう方々と知り合えたり仲良くなったり交流出来たりしますか?

  • この女優の名前を教えてください。

    どなたかご存知の方いらっしゃいましたらお願い致します。

  • 英文和訳の質問です。

    May was only having his parents on when he told them he'd failed his driving test. メイは運転試験の失敗について両親に言い訳するだけだった。と訳しましたが間違いないでしょうか?

  • 至急 iPhoneの修理について

    iPhoneを落としてしまい、電源は付くものの画質が荒く、タッチが反応しません。修理に出したいと思い、そのためにサインインする必要があるのですが、「iPhoneに送られたコードを入力してください」みたいなのがでてきます。タッチが反応しない状況でどうすればよいでしょうか。(SE第二世代、ちょうどIОS15にアップデートしたのでTouchIDが使えません)

  • 遠距離からの同棲について

    先日、遠距離で一年半付き合っていた恋人に 別れを告げられました。(長いです) 彼は大学4年生で、 学校の先生になる為に試験勉強中でした。 私は彼と同い年ですが、専門学校を卒業後 東京で正社員で働いています。 彼は今は遠くに住んでいますが、 先生になれたら関東に来るので 距離が近くなることを勝手に楽しみにしていました。 最初から遠距離で、コロナや彼の試験勉強もあり 4ヶ月会えていない中電話で別れを告げられました。理由は勉強が忙しくて一番に思えなくなったこと、会いたくても会えない中で付き合っている意味はないんじゃないかということなどを言われ、引き留めましたが最終的には受け入れることしかできませんでした。 そういった理由の中で最後、私に同棲を断られたこともショックでそこからなんか違うと思ったと言われました。 彼のことは本当に大切で大好きだったので、私のこの発言が別れを考える原因の一つになってしまったことが本当にショックでした。 彼には付き合ってから ずっと一緒に住みたいと言われており、 わたしもいつかは一緒に暮らしたいと思っていたので住みたいねと話しておりインテリアや間取りの話もよくしていました。 それまで私は軽い感じで話していましたが、 以前彼に来年から一緒に暮らすことについてどう考えてる?と再度聞かれました。 私は、同棲となると仕事を辞めて初めての土地に行くということ、お互いの両親にも会ったことがまだないこと、お互いに貯金もあまりなく、相手は新社会人で慣れない生活になるということ、そんな状況でいきなり二人で暮らすのは…と現実的な面を考えてしまいすぐに同棲しよう!とはなれず(気持ち的には早く一緒に暮らしたかったです) 、数年後ぐらいには同棲したいけど好きって気持ちだけですぐにはできないかな、と断ってしまいました。相手はその時すごくショックを受けた様子でした。傷つけたと思います。ですが、それからも変わらず仲良くしてくれていましたし、このことは別れるための理由付けの一つにしたかっただけなのかもしれませんが、あの時の私の考えが違ったら、、、先のことばかり考えず思い切って本気でついていく覚悟ができていたら、、、などと思うとこんなことにはならなかったのかなあとあの日の自分の発言を後悔してしまいます。 遠距離で新社会人の引っ越すタイミングに同棲を始めるということはありだったのでしょうか? 22歳にして考えすぎかもしれないですが、結婚を前提にしないと同棲はしたくないという気持ちもあり、余計臆病になっていました。 周りの友人たちは同棲をしている人や始める人も多いので、日々思い出してはモヤモヤしてしまいます。

  • ラインの返信速度について

    恋愛についての質問です。 好き度とラインの返信速度って比例しますか? それともラインの内容の方が大事ですか? みなさんの意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#249223
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • オンライン面接

    オンライン面接が時間になっても始まらず、キャンセルになりました。謝罪のメールを受け取り、面接は別の日に延期ということになりましたが、こんな企業は辞退すべきでしょうか?

  • 売掛金回収できない

    店頭販売の他 大半が訪問販売で平成17年売掛金¥1,410,000を令和2年度まで 年10,000~20,000 の 入金になり 令和2年度末を最後に ¥1,010,000残金です。本年8月になって 「払う必要がないと弁護士から言われた」との連絡。尚 当方は 平成16年残高確認書に記名・捺印をしてもらい 公証人役場で 確定日付けを貰っております。その後 平成21年3月20日特定記録郵便で送付した売掛金残高確認書に記名捺印貰っております。 又 本年8月司法書士から内容証明を送付しました。その3日後 買主から受任した弁護士から 取引に関する一切の書類を開示請求され 帳簿等 メールにて送信致しております。 弁護士から電話・メール等も連絡なし。お客様から押し売りだったと言われていました。当方は 販売の際 全く瑕疵はないと思っておりますが 先方の進捗状況が全く把握できず、逆に 販売時に 契約書は作成致していなことをもって、それを根拠に 逆に返金を求め 訴えることが可能なのでしょうか、心配になってきました。宜しく お願い申し上げます。

  • 白人男性に容姿で勝てる日本人男性はいますか?

    日本人女性の白人男性への憧れが日本人男性として悔しいです。僕たち日本人男性はどうやって白人男性に勝てますか?

  • シャンプー(おしゃれ着洗濯洗剤として)の色落ち

    ナノサプリというシャンプーをおしゃれ着洗剤(アクロン・エマール)の代わりに使うと、色落ちしにくいですか? シャンプーが、洗剤代わりにもなるとの情報がありました。 確かに、アクロンやエマールでは、髪を洗えませんが、シャンプーなら洗えるので、より、やさしいかなと思いました。 洗浄力はそれほど求めていません。 色落ちしにくいモノを探しています。

  • 変にしがらみあるより一人の方がらくなのではないか?

    変にしがらみあるより一人の方がらくなのではないか? いい人に恵まれて家庭を持てたとか 友人に恵まれてとか 恵まれているのであればいいですが、 マイナスにしかならない人間関係を沢山積み上げてもそれはマイナスなんですよね?(´・ω・`) 負債を沢山積み上げても負債なんですよね? そう考えると、今は連絡を取りたいと思って実際に連絡をとることができる。友人と呼べる人たちは3人ぐらいしかいません。 しかし、逆に考えると、付きまとわれて困るとか どうしても義理立てしなければいけない関係とかそういうのはないから 身軽とも言えます。 友人がいなくて寂しい時期もありましたが、 友人が沢山いて、というか 人を集めるためにお金を費やして友達やってもらっているような 状態では幸せではないのではないかと考えるようになりました。 例えば、この間も、スターバックスでちらっと客席で目立つ人達がいたので目がいったのですが、 オタサーの姫みたいな人が着飾っていて、モテなさそうなオタク系の人となにやら話してたんですが、 (´・ω・`) いや、いいんですがね。。。 (´・ω・`) 無駄遣いだなぁと個人的には思ったのですが、 なぜかというとつながらない一時的な浪費にみえて そのひとはつながる投資だとおもっているんですかね??(´・ω・`) (´・ω・`) 自分もメンタル病んで暇になってさびしいときに昔の彼女とかに連絡とろうと思ったことありますが結局一回も連絡したことはないです。 (´・ω・`) スパーンともうねーやという感じでお互いに冷めて切れているので復縁はないからなーと思う感じばかりだったので (´・ω・`) 自分は友人関係も女性関係も一時の熱量は高くなりますが、熱がさめればスパーンときってしまうところがあり、 (´・ω・`) それがいいのか悪いのか? (´・ω・`) 友達だったら連絡とりたくなったらまたとってそれで 相手が連絡をとってもいいよとOKしてくれたら続ければいいただ それだけなのですかね? そう考えると、何年ぶりに連絡取ったみたいな友達とつながれると うれしいのですが、 (´・ω・`) 中学とかぐらいの同級生とは連絡くれば話したりもしますが、 会う機会もないですし。 全く人嫌いというわけでもないので、 人とコミニケーションとれないわけでもないので 好きなコミニティーに所属してそこで知り合いつくるところで 始めてみりゃいいですかね? 知り合いなら相手からも自分からもすぐに切れるただの知り合いだし。 そのぐらいの関係で時々、同じ空間で時間を共有するぐらいで ちょっとおしゃべりするぐらいの人がいりゃ良い気がして あと、本当に仲良くしたい友人が何人かいりゃ良い気がして、? 世の中にSNSとかで交友関係がちょうたくさんいるパリピみたいな人やヤカラみたいな人たちは楽しいんですかね? アドバイスよろしくおねがいします。(*´ω`*)

  • Bluetoothイヤホン

    Bluetoothアダプタをパソコンに付けてペアリング後イヤホンで試聴してみたらmp3などの音楽は問題なく聴けるのですが、ライン入力に繋いでいるMIDI音源の音が鳴りません。 ライン入力の音をBluetoothイヤホンで聴くにはどうしたら良いんでしょうかね?

  • 丸めるの使い方

    燃料消費量データは小数点以下二桁まで丸める データは整数まで丸める。 上記の2文で、「丸める」の使い方は合ってますか? 正しくなければ、「四捨五入」以外の動詞を教えていただけないでしょうか? 日本語学習者です。 よろしくお願いいたします。