mn214 の回答履歴

全1773件中1761~1773件表示
  • なぜ温泉掘削ブーム??????

    先日、都内で温泉掘削中大爆発がありました。 そのニュースの解説で都内の温泉が178箇所にのぼり、まだまだ掘削の予定がありブームだと言っておりました。 なぜ、国も、町も予算が無いこのご時世に借金までして温泉を掘るのでしょうか。石油やメタンハイトレートなどエネルギー資源ならばまだしも、温泉が一角千金になりますか? それとも、福祉国家をアピールする為?業者の為?政治家の為?いったい何の為に掘っているのか知りたいです。 因みに、隣町の公営温泉に1度だけ家族で行った事があります。2度目は考えていません。返済はどうするのでしょうか?私たちの孫の時代は大変そう。

  • 伊勢志摩のおすすめスポット

    今月末、タラサ志摩に宿泊します。 翌日12時のチェックアウト後、色々周りたいと思うのですが、初めての三重県なのでよくわかりません。 真珠を自分で選んでアクセサリーを作ってもらえるところがある、、とか、 伊勢海老が激安で食べられるお店がある、、、とか、何かで見たうろ覚えの記憶はあるものの、 いずれも場所や店名は全くわからず困ってます。 上記の2点についてご存知の方、またこれ以外に絶対おススメのスポットがあれば是非教えて下さい。

  • 結婚式前日などに自分の両親へ挨拶(?)しましたか?

    籍を入れてからちょうど1年目の4月下旬に、 式を挙げる予定です。 最初は式を挙げる予定はなかったのですが、 夫の両親がどうしても!というので、 挙げることになりました。 そこでお聞きしたいのですが・・・ 式前日の夜や式の前などに両親に 「いままでありがとうございました」みたいな挨拶はしましたか?(よくドラマとかで見るような・・) 私的には5年間一人暮らしをしてそのまま結婚だし、 そんなことを話したら、 泣いてしまいそうで恥ずかしいので、 できればそういうのは無しがいいなぁと思っているのですが・・・。 式の中では「これから二人でがんばります」みたいな挨拶はするとは思うのですが、 皆様はそれとは別に挨拶とかしましたか?

  • 国籍の事で、在日(外国人)の方に質問です。(特に、2世3世)

     私は在日の方は、てっきり日本国籍があるものと思っていました。しかし国籍は外国だと言う事でビックリしたのですが、それで困る事はないのか、逆に良い所はどこなのか教えて下さい。   1、日本の国籍がないから、日本に税金(町県民税、所得税、国民保険、国民年金など)は、払わなくても よい? 2、逆に祖国に税金を納めなければならない? 3、どちらにも収めなければならない。もしくは、収めなくてもよい? 4、選挙権はあるのですか? もし、国民保険、社会保険などがなかったら、日本の医療機関を使うのは高くて不便でしょうね。

  • 男性の方(独身の方・既婚者の方)にお尋ねします。

    おはようございます。朝早くからすみません。私は結婚して半年の者です。主人が仕事の用事で休みのときに現場へ一緒に連れて行ってもらいました。(場所変わりの引越し)上司の方とも挨拶をしました。「おうおう!お前(主人のこと)も奥さんを連れて来れる様になったもんじゃのう (方言です。)」と言われました。家に帰る途中車の中で、「判ったじゃろ?こんな所に女性が来る場所じゃないって事。場違いじゃと思わなかった?遊びじゃないんじゃけん。」と言われました。確かに連れて行ってくれたのは主人です。 なぜこんな風に言われたのでしょうか?男性の皆様にすればこんな奥様だったら、嫌ですか? 男の仕事場に付いていった私も悪いかと思いますが。 これから先どのようにすればいいのかアドバイスをお願いします。

  • 北方領土

    素人の質問ですみません。 先日、ロシアの大使が不遜な事を言っていましたが、 なぜ不法占拠されているのに取り返せないのでしょうか。国連やアメリカは動いてくれないのですか? 日米安保条約の適用は出来ないのでしょうか? 教えて頂ければ幸いです。

  • 一人でどうやって生きて行ったら良いでしょうか。。。助けてください

    このカテゴリーの質問で良いか迷いましたが、よろしくおねがいします。今年27歳になります。長年母の介護をしながらこの年まで着ました。母も亡くなり、父も不治の病で残す事数ヶ月です。様々ことが重なり精神的にも参ってしまい私も精神科に通っています。先生には休む事が必要。といわれましたが弱っていく父を見ながら、先の事を考えると不安でたまりません。職歴も殆どありませんし、遺産や貯金等も殆どありません。引越し費用と数ヶ月の生活なら何とかなるといった状況です。もともと病弱な事もあり、何からはじめて良いのか判りません。身に着けたほうが良い技術資格など、教えてください。又(免許書等の)身分証明書の変りになるものが一切無いのですが、どうしたら良いのでしょうか?いくら位月にあれば、月々の生活は可能でしょうか?相談する機関などはありますでしょうか?色々ご面倒ですが、些細な事でも結構ですので皆様お力をお願いいたします。

  • 念力殺人

    「ウン!」と念じて人を殺した場合、罪になるのでしょうか?

  • 世界の男女の比率がほぼ半々なのはなぜですか?

    以前、世界中の男女のそれぞれの合計の比率が、 いつでも、ほぼ50%前後だと聞いたことが あるのですが、本当でしょうか? また、そうだとしたら、なぜそうだと 考えられますか? 科学的な考察をぜひアドバイス願います。

  • 賃貸マンションの洋式トイレが詰まって

    しまい水が流れなくなりました 針金を差し込んでも駄目でした どうしたら流れるようになるでしょうか?

  • 「ANA」の言い方☆

    航空会社の話を友達としていて(私も友達も昔から航空業界で働きたいと思ってる女学生です)ず~っと疑問に、というか指摘するのに確信がもてずにきたんですが。。。全日本空輸のことをANAって言いますが、これって「エー・エヌ・エー」って読むのであって「アナ」じゃないですよね? ANAのグループでカタカナ表記のものは全てエー・エヌ・エーってなっているし、航空業界の情報誌AIRSTAGEや全日空のHPなど正式なもので「アナ」なんて書いてあるのを見たことがありません。航空業界を目指しているその友達が「アナ」なんて使っているのを疑問に思って、このサイトではないですが呼び方検索みたいのをしました。そしたらどなたかが多くの人がJALは「ジャル」とよむのでANAのことを「アナ」と言うがこれは間違い!とおっしゃってました。その人以外の意見を探すことができなかったし、周りであまりにも「アナ」と言う人が多いのでまだ確信が持てないんですが。。。ちなみに友達とANAのアルバイトの採用面接を受けて、私は面接の最中に面接官の方から「エー・エヌ・エー」という言葉を聞いたのでますます自分を信ているのですがw。友達は「アナ」なんて言っちゃってるんじゃないよな~でもいつもの感じだと言ってるよなーって思って、、別にそれが問題だといいたいわけではないんですが、(実際にはANAではなく正式名称を使うことになると思いますので)友達が今後就職試験などの面接で間違わないように(?)「アナ」が本当は間違っているのなら「それは間違っていて正式じゃないよ」と確信を持って言ってあげたいのもあって。。  「エー・エヌ・エー」が正しいんですよね。。?それとも「アナ」も間違いじゃないんでしょうか?一般的に浸透しているからとかではなく、正式には「アナ」とは言いませんよね?確信をもって回答をいただける方、お願いいたします☆

  • ハワイのホテル(モアナorハレクラニ)

    質問を見ていただきありがとうございます。 5月にハワイでの挙式を控えています。 旅行を個人手配にしているので、飛行機のチケットは取ったのですがホテル選びで悩んでいます。 到着日から挙式までの3日間はせっかくの記念なので素敵なホテルに泊まりたいのですが、モアナサーフライダーのスィートとハレクラニのOVPで決めかねています。 お式の準備もありますし、お部屋は広くて明るい方がもちろんいいのですが、(当日はカメラマンさん・メイクさん・ビデオ会社のスタッフなどが来ます)実際泊まったことがないのでなんだかよくわからなくなってしまいました。 ホテルでの撮影もあるのでモアナのあのクラシックな内装も写真やビデオ栄えしそうだな~と思ったり、けどハレクラニの真っ白なお部屋も捨てがたい…というところです。予算は3日間で20万円以内です。到着日はランクが下の部屋でもいいと思っています。(SPGにもオークラクラブにも入っています。) どなたか、泊まったことのある方や挙式の準備で調べたかたなど、アドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 結婚式でご祝儀をもらっていない人がいる

    先日の結婚式での旦那さまの同僚の話です。 披露宴が始まってすぐ、まだ会場に来ていないことに気づきました。出席の返事もらってたよね?!と2人で心配していたのですが、仕事がたてこんでいたとのことで遅れてかけつけてくれました。 いざすべてが終わり、ご祝儀の確認をしていたら その遅れてきた同僚のものがないのです。 受付はとっくにクローズしているので、たしかにご祝儀を預けるところがなかったかもしれません。 ということで、週が明けて少し様子をみていたのですが、いっこうにいただける気配がありません。 忘れてしまっているのか、忙しくて渡せないのか。。 旦那さまにうまく聞いてもらうようには言ったのですが、祝いの気持ちなんだから仕方がないと取り合ってくれません。 その通りと思う反面、その人のことをイヤな風に思ってしまう自分もいます。 デリケートな問題なので、どうすればいいか悩んでいます。どうか教えてください!!