ohboy729 の回答履歴

全770件中81~100件表示
  • きちんと和訳ができないせいか、内容の理解ができなくて困っています

    下の英文なのですが、和訳がきちんとできないせいか中々理解できません。 誰か、和訳してもらえませんか? It is this that distinguishes the ethereal purity of a flute, the sound of which is dominated by low harmonics, from the rich tone of a violin, which contains energy across a wide range of harmonics. Instruments that produce intense high harmonics (e.g., a trumpet) will tend to sound "bright." Instruments that produce intense low harmonics (e.g., a French horn) will tend to sound "warm" or "dark." These characteristics are evident even if the different instruments are playing the same note. Figure 2.14 shows the waveforms and spectra of two complex tones with the same fundamental frequency but with very different spectra. The tone displayed on the bottom will sound brighter and more "trebly" than the tone displayed on the top, since the magnitudes of the high frequency harmonics are greater in the former case.

    • ベストアンサー
    • mist_to
    • 英語
    • 回答数2
  • これってどう言うんですか?

    「同じ仲間を探してね」とか「仲間はずれはどれかな?」って 英語でなんと言えば言いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 文型

    How do I spell my name Chris in kanji? は第何文型ですか

  • 英訳お願いいたします。

    『私たちが出会った初めの頃、あなたはコーヒーを淹れるために 私を待たせたよね』 とてもカジュアルな感じで言いたいのですが何といえばいいのでしょうか。。>< あと、相手が言ったことに対して、 『~なの!?』『~だったの!?』 というニュアンスの表現はどうなるのでしょうか? よろしくお願いいたします。m(__)m

  • ther(ザー)をうまく発音する方法

    初めて質問をします。実は今英語の発音力を伸ばしたいのですがどうしてもther(ザー)の発音が難しいです<otherやfatherなど> 発音方法の書いてある参考書を見ると舌先を軽く噛み「ズ」とか舌先を上の歯の付け根に触れるか、舌先を軽くかんだ状態で息を出し、摩擦させた音を出すなどと書いていますが実際その発音記号の含まれている単語を発音するとき非常に難しいです。ひどいときには「ファーラー」(father)となってしまい舌を噛み切りたい思いがこみ上げてきます(泣) なのでどなたか英語の発音がうまい方、よろしければtherのうまい発音の仕方を教えてください

  • これってどう言うんですか?

    「同じ仲間を探してね」とか「仲間はずれはどれかな?」って 英語でなんと言えば言いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 英作文の質問

    こんにちは。いつもお世話になります。 英作文のテキストで、 「彼女がまだ3才のとき、両親とも鉄道事故でなくなり、彼女は祖母に育てられました。」 の正解が When she was only three, both her parents had been killed in a railway accident, and she was brought up by her grandmother. なのですが、なぜ「鉄道事故でなくなり」のくだりが過去完了になっているのでしょうか?When~とあるときに過去完了を使っても大丈夫なのかということと、「3才のときに両親がなくなった」「その後祖母に育てられた」という意味なのに上の文では「3才のときに、すでに両親がなくなっていて、祖母に育てられた」のように読めてしまいそうです。 分かるように説明していただける方、よろしくお願いします。 出典は「和文英訳の修業」p76です。

  • 翻訳

    こんにちは! 下記の英語から日本語への翻訳を直していただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。 Conscientious, passionate, without old convention and dare to innovate Wide field related, multi-disciplinary supplement each other is beneficial to innovate in the border areas Emphasize team co-operation, exert collective intelligence 真面目、積極的、古い考え方なし、独創性がある 広い分野に関わる、各分野への相互補充、独創出すには有利 お互いに協力、集団知能の出す

  • 英作文の質問

    こんにちは。いつもお世話になります。 英作文のテキストで、 「彼女がまだ3才のとき、両親とも鉄道事故でなくなり、彼女は祖母に育てられました。」 の正解が When she was only three, both her parents had been killed in a railway accident, and she was brought up by her grandmother. なのですが、なぜ「鉄道事故でなくなり」のくだりが過去完了になっているのでしょうか?When~とあるときに過去完了を使っても大丈夫なのかということと、「3才のときに両親がなくなった」「その後祖母に育てられた」という意味なのに上の文では「3才のときに、すでに両親がなくなっていて、祖母に育てられた」のように読めてしまいそうです。 分かるように説明していただける方、よろしくお願いします。 出典は「和文英訳の修業」p76です。

  • 翻訳

    こんにちは! 下記の英語から日本語への翻訳を直していただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。 Conscientious, passionate, without old convention and dare to innovate Wide field related, multi-disciplinary supplement each other is beneficial to innovate in the border areas Emphasize team co-operation, exert collective intelligence 真面目、積極的、古い考え方なし、独創性がある 広い分野に関わる、各分野への相互補充、独創出すには有利 お互いに協力、集団知能の出す

  • 添削御願い致します!(ちょい長初級レベル)

    いつもお世話になっております。 『先週、上野公園へ花見に行った』という日本人のメル友あてに書いた内容です。 1)Did you go to Ueno-Koen? 2)Were there many people,weren't you? 3)I went to HANAMI to Hitujiyama-park in Chichibu last weekend. 4)Cherry blossoms almost fell to ground aroud my place but,there were still full of cherry blossoms and many kind of flowers in the park. 5)I was so excited! 1)上野公園へ行ったの? 2)人でいっぱいだったんじゃない? 3)私は先週末、秩父にある羊山公園へ行ったよ。 4)うちの近所の桜は殆ど散ったけど、そこの桜はまだ満開で、ほかにも色んな種類の花があったよ。 5)メッチャはしゃいじゃった! 添削箇所が沢山あると思いますが宜しくお願いいたします!

  • ダイエットの英語表現

    この文章を英語でなんといえば、いいでしょうか。 「ダイエット、もうあきらめたの?早すぎるんじゃない?」 Already gave up diet? too soon. これでいいのでしょうか。 gave up dieting かなと思ったり、 too early かなと思ったり、so soon かなと思ったり・・・

  • 日本語訳

    以下の英文の日本語訳がどうしても分かりません。 内容は行動学についてで、この文では特にある歩行実験に関係している文です。 The walking experiment suggests that context cues can also be leg specific, with the forward walking context cue on one leg affecting only forward walking. 分からない点としてはまず、context cuesの意味です。 直訳すれば、状況のきっかけ、などとなりますが、しっくりきません。 次に、leg specific です。 specificが後ろからかかっている理由がよく分からず、意味としても掴めません。 その後ろの、,withもどうつなげて訳せば良いのか分かりません。 どこか一箇所が分からないぐらいであれば、意味を推測して訳せそうですが、 このように全体的に分からないのでお手上げ状態です。 直訳でも意訳でも勘でも良いので、アドバイス頂ける方いましたらよろしくお願いいたします。

  • 日本語訳が分かりません

    以下の2つの英文の日本語訳が分かりません。 (1)The subjects carried out the experiment without backward walking washout. この文ではwashoutの訳し方が分からず、意訳もできない状態です。 (2)They controlled for possible interferences of adaptation to two different conditions by comparing the performance of subjects who carried out dual adaptation with the performance of those who carried out single adaptation. 以上の訳を教えて頂けると大変助かります。 よろしくお願いいたします。

  • get + change + backはイディオムですか?

    What would you do if you got too much change back at a store?の意味がわからないのですが、これは、イディオム?のせいですか?よろしくお願いします。

  • help +Oの次の形について

    次の文を下のように言い換えられるのでしょうか? Parents should help their children become independent. 1) Parents should help their children in order to become independent. 2)Parents should help their children so that they can become independent. いずれの場合も子供たちが「何をする」のを手助けすのかが言ってないのでおかしいような気がするのですが、いかがでしょうか?

  • help +Oの次の形について

    次の文を下のように言い換えられるのでしょうか? Parents should help their children become independent. 1) Parents should help their children in order to become independent. 2)Parents should help their children so that they can become independent. いずれの場合も子供たちが「何をする」のを手助けすのかが言ってないのでおかしいような気がするのですが、いかがでしょうか?

  • ライブの感想教えてね!という英文を教えてください。

    海外の友達から、あるバンドのライブに行くというメールがきたので、 『ライブの感想教えてね!』 という内容のメールを送りたいのですが、英語でどのようにいいますか? 宜しくお願いします(>_<)

    • ベストアンサー
    • anbeyan
    • 英語
    • 回答数1
  • It's a receipt from my last trip to...........

     NHKラジオ英会話講座より It's a receipt from my last trip to the convenience strore. 「さっきコンビニへ行ったときのレシートだよ。」 (質問)from my last trip to the convenience strore.を「さっきコンビニへ行ったときの・・」と訳されています。 (1)fromの使い方が解りません。fromの使いかは?from/toと関連がありますか? (2)from my last tripを直訳してみてくださいませんか? (3)last tripは直訳するとどうなりますか?「さっきの外出」でしょうか?「最後の外出」ではありませんね?  初心者です。解りやすい、易しい説明をお願いいたします。以上

  • 「~するかもしれなかった」の言い方

    「「先生がその時入ってくるかもしれなかったんだよ。」と彼は言った」を英語にすると、 (1)He said our teacher might have come in then. になるそうなのですが、 これは、直接話法にすると (2)He said, "Our teacher might come in then." ということでいいのでしょうか? mightは「~かもしれなかった」とmayの過去形の意味で使うことはほとんどないということなのですが、 ここではその意味で使っている?ように思うのですが・・・ つまり、(1)は間接話法なので時制の一致っぽくhave comeにしている、と考えればいいのでしょうか? あと、普通に「先生がその時入ってくるかもしれなかった」 とどうしても「~かもしれなかった」と言いたいとき、あまり使われない用法だとは言っても mayの直説法過去のmight doを使ってもいいのでしょうか? 上では、あくまでも、「~したかもしれない」(may(might) have p.p)ではなく、「~するかもしれなかった」と単にmayの過去の意味で言いたいのです。 ごちゃごちゃした質問ですみませんが、よろしくお願いします。