kojiroutan の回答履歴

全610件中101~120件表示
  • ことわざ

    ことわざか川柳か何かで、 結婚するならあまり美人ではない人の方がいい。 美人過ぎると浮気やいろんなことが気になるからだという意味の言葉があったと思うのですが気になっています。 わかるかたいればよろしくお願いいたします。  

  • 尺貫法・・・知っていますか? 使っていますか?

    未だに使われ続けている「尺貫法」ですが、皆さんはどの位、知っていますか? 「長さ」「重さ」「面積」「容積」それぞれ、数種類ありますが、そのうち、 (1)よく使うものは、何ですか? (2)名前は聞いたことがあるけど、メートル法に換算が出来ないものは何ですか? 差し支えなければ、性別と年代もお願いします。

  • 二十四の瞳についてお願いします。

    二十四の瞳で、歓迎会の場面で出席したのは大石先生を含め、何名だったのでしょうか。宜しくお願いします。

  • 女性から見た清掃員

    清掃業ではないのですが、定期的に公共施設のトイレの清掃をします。「清掃中」の看板は出すのですが、結構沢山の人が入ってきてしまいます。私は男なので、特に女子トイレの掃除の時、入ってきた女性と眼があってしまうと、恥ずかしいような、情けないような、辛い気持ちになってしまいます。 こんなとき、女性の側は、どんな気持ちなのでしょうか?意外に(掃除している方が思うほどは)意識していなかったりするものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#242852
    • アンケート
    • 回答数5
  • 甘いもの対決!!「あんこVSチョコ」どちらが好きですか?

    新年明けましておめでとうございますm(__)m お正月にTVで「NIN☆NIN」を観ていたら無性に大福が食べたくなってしまいました。 そこでみなさんに質問です。 甘いものの定番「あんことチョコ」だったらあなたはどちらの方が好きですか? また、それを使ったお菓子、和菓子、洋菓子等で何が一番好きですか? (1) あんことチョコだったらどちらの方が好きですか? (2) (1)を使ったお菓子、和菓子、洋菓子等で何が一番好きですか?     (そのままが好きという方はそのままと答えてくださって結構です) ちなみに自分はすんごく悩むところなんですが、あんこで!! あんこを使ったものでは特に大福が一番好きです☆ お茶との相性もばっちりでいい感じです♪ (もちろんチョコも大好きですよ) みなさまご回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 「源氏物語」

    源氏物語の「訳」や「エッセイ」で、オススメがありましたら詳細に教えて下さい。  漫画  ラジオ  テレビ   映画 なんでもOKです。

  • 「源氏物語」

    源氏物語の「訳」や「エッセイ」で、オススメがありましたら詳細に教えて下さい。  漫画  ラジオ  テレビ   映画 なんでもOKです。

  • 二十四の瞳についてお願いします。

    二十四の瞳で、歓迎会の場面で出席したのは大石先生を含め、何名だったのでしょうか。宜しくお願いします。

  • 「目が狂う」の言い換え

    日本語を勉強中です。 「目が狂う」と「目が狂っていない」は、どう言い換えられるでしょうか?

  • 二十四の瞳についてお願いします。

    二十四の瞳で、歓迎会の場面で出席したのは大石先生を含め、何名だったのでしょうか。宜しくお願いします。

  • 花の名前の由来について

    クリスマスローズと言う花が有りますが、花の開花が2月頃と聞いています、改良種は、クリスマスの時期に咲くようにしたもの、又は、5月頃に咲くように改良されたものがあるようですが、なぜクリスマスと言う名が付いたのでしょうか、又、薔薇にあまり似ていないように思いますが、名前の由来はどうなっているのでしょうか。

  • 同音異語を使って、文章を・・・ん、つまり駄洒落か?

    いやいや、単なる駄洒落ではなく、「同音異語」を使って文章を作ってほしいんです! 創作早口言葉のヒントにしたいので(これはあまり意識せず、ご自由な発想で)・・・ まずは、普通に、 ・先生の宣誓 ・競技で協議 出来れば、ダブルとか3連とかも、 ・ダブル:先生が宣誓した競技で協議があった ・3連:橋の端に箸が置いてある 宜しくご協力お願いしますネ!

  • 九州人の性格

    名古屋市近郊の会社に勤めてますが、いわゆる団塊の世代の九州人が集団就職的に多くいます。 この九州人は大雑把に言うと次の傾向があります。 1)性格が濃い(粘着質又は油っこい) 2)九州が一番と思っている 3)頑固 4)若者に対し時代遅れな「精神論」を説く 5)自分のミスを素直に認めない 6)負けず嫌い といったところでしょうか? 団塊の世代のオッサン達はどういうわけかこのような共通点があります。とても付き合いにくい人ばかりです。 「さわやか」「のんびり」「ホンワカ」といった形容詞は皆無です。 どうしてなのでしょうか? 少なくとも私の周りにいる九州人はピッタリと上記に当てはまる人ばかりなのです。「地域性」の一言で片付けるには少々理解の範囲を超えています。「九州人の心理」を分かりやすく解説して頂けるとありがたいです。 いつもこの濃い性格の人たちのワガママには困らされております。 このような経験、ありませんか?

  • 「ワタシaburemon、ジャマイカ族。アナタ、ナニ族?」

    皆様、新年明けましておめでとうございます。 「教えて!goo」登録暦まもなく満3ヶ月、パソコン暦同4ヶ月の 43歳男性です。本年も宜しく御願い致します。 私の口癖は「んじゃ、まぁ、いっかぁ!」です。 根が単純で物事をあまり深く考えることをしない(出来ない?^^; ) 性分だからか、いつとは無しに身に付いてしまいました。 おかげで、会社では20歳以上も年下の女子社員にまで 「ジャマイカ族の○×(本名の公表は差し控えさせて頂きます)さん」 と呼ばれる始末です。^^; 皆様は「ナニ族」に当てはまりますか。宜しければお教え下さい。 (○○族と実際に呼ばれてらっしゃらなくても結構です。ご自分が当てはまりそうだと感じられるものがありましたら、お教え下さい。) 参考までに、性別・年代も差し支えがなければお教え頂ければ幸いです。 都合により、本日はこれより外出します。御礼のお返事は明日の午後か夕方からになりますので、あらかじめ御了承願います。 よろしく御願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#19577
    • アンケート
    • 回答数2
  • 同音異語を使って、文章を・・・ん、つまり駄洒落か?

    いやいや、単なる駄洒落ではなく、「同音異語」を使って文章を作ってほしいんです! 創作早口言葉のヒントにしたいので(これはあまり意識せず、ご自由な発想で)・・・ まずは、普通に、 ・先生の宣誓 ・競技で協議 出来れば、ダブルとか3連とかも、 ・ダブル:先生が宣誓した競技で協議があった ・3連:橋の端に箸が置いてある 宜しくご協力お願いしますネ!

  • 大掃除してません・・・

    ふぅ・・・仕事の合間にgooに来ました。 私は年末に大掃除すると風邪ひくジンクスがあるし寒いし子供も家にいるので大掃除してません。 そのかわり、いつも秋と春に子供が学校に行っている間にやります。 薄着で身軽に出来るし暑くも寒くもないし快適です。 でも1年の汚れはやはり晦日に落とした方がいいのでしょうか? みなさん大掃除しましたか? ではよいお年を・・・

  • 同音異語を使って、文章を・・・ん、つまり駄洒落か?

    いやいや、単なる駄洒落ではなく、「同音異語」を使って文章を作ってほしいんです! 創作早口言葉のヒントにしたいので(これはあまり意識せず、ご自由な発想で)・・・ まずは、普通に、 ・先生の宣誓 ・競技で協議 出来れば、ダブルとか3連とかも、 ・ダブル:先生が宣誓した競技で協議があった ・3連:橋の端に箸が置いてある 宜しくご協力お願いしますネ!

  • 2004年末のインド洋で大津波を伴った地震に名前をつけるとしたら・・

    2004年末のインド洋で大津波を伴った地震に名前をつけるとしたら・・どういう災害名にしますでしょうか? 私は一部の学者が言っているアンダマン・北スマトラ島沖超巨大地震 に賛同しています。 みなさんのご意見お待ちしてますorz

    • ベストアンサー
    • noname#15445
    • アンケート
    • 回答数1
  • 年末年始は自分の実家に帰省 近所に住む夫の実家にはいつ行く?

    年末年始は車で3時間の私の実家で過ごすことになりました。 自宅の近所に住む夫の実家には1月2日に年始の挨拶に行こうと考えています。 ただ、夫は自分の実家に年末の挨拶もしにいこうと行っています。 私の実家に行く前に挨拶をして、あまり日も開けずに帰ってきた2日にまた顔を出しても、 私自身は話すこともないし、正直言ってうまくいっているとは言えない関係なので憂鬱です。 年末、年始と2度も行く必要は私はないと思うのですが・・・。 みなさんの意見をお聞かせください。

  • ディープの敗因

    私は、ディープが後ろ過ぎたのとハーツクライが前につけたことだと思います。 皆さんはどう思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#70877
    • アンケート
    • 回答数9