alsas の回答履歴

全442件中181~200件表示
  • 高速道路で途中下車

    家族の者が、高速道路を愛知から広島まで走る車に乗せてもらい、吹田辺りで(豊中、池田でも)降ろしてもらうと言っています。そこまでわたしが迎えに行き、うちに連れて来ようと思います。そのため、バスの停留所のような、途中で人が降りてこられる所があればと思ってお聞きしたいのですが。こちらは中国吹田の近いところに住んでいます。こちらも車なので、吹田に限定はしませんが、こういうことは可能でしょうか?

  • 羽田から霞が関までタクシーで移動すると・・・

    羽田空港から霞が関まで、平日の昼間にタクシーで移動すると、だいたい何分くらいでしょうか?また料金はいくらくらいでしょうか?おおよそで結構なので、経験者の方、教えてください!

  • 京都旅行で・・・

    またお世話になります。。 前回京都旅行で穴場なお寺を教えて頂いたんですが・・・。 魅力的な場所が多くて困ってしまいました。 二泊三日なんですが、一体何箇所回れるのでしょうか? 一日に何箇所の寺院を予定に入れられるのか、知りたいのです。 お願いします。

  • デジタルのスピードメーターは広まらなかったのですか?

    現在スピードメーターは針式ですが(ekスポーツは例外的にデジタルスピードメーターを採用しましたが)、15年ぐらい前までの乗用車にはデジタル方式のスピードメーターを採用したものがありました。 このメーターは速度がデジタル数字で表示され、タコメーターも光で表示されるものでした。 しかし、デジカメ・デジタルオーディオ・デジタル放送など世の中のデジタル化が進む一方で、スピードメーターはアナログに回帰したようで、現在の車はごくわずかを除いてスピードメーターは針式です。 デジタル式のスピードメーターが衰退した理由は何だったのでしょうか?

  • ドライブできるゲーム

    レーシングじゃなくて、ドライブが楽しめるゲームを教えてください。 赤信号で止まるようなマッタリなゲームが好みです。

  • リモコンの周波数

    アメリカからガレージドアの開閉器を買ってきて自宅のガレージにとりつけようと思っています。これにはリモコンが付いているのですが、390Mhzの周波数を使用しているようです。この周波数を使って、日本の法律にふれるようなことはないのでしょうか?

  • 京都 仁和寺からのルート

    京都の桜を明後日見にいくのですが、調べても、交通手段がいまいちよくわかりません。出来れば、バスと電車でいきたいのですが・・・。 プランは仁和寺→平安神宮→養源院です。 どなたか教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 普通自動車の運転免許の正式名称

    を教えてください。 履歴書になんてかけばいいかわかりません。 普通自動車第一種免許や第一種普通運転免許とかいわれていますが。 警察などの公式な場所に問い合わせてみた人がいましたら教えてください。

  • 電車の2本のレール間の内側にある装置はなに?

    昔から良く見かけるのですが電車の2本のレール間の内側にあるビート板状の装置。平たい板状? あれはいったい何の装置なのでしょうか。

  • 心療内科で処方された薬なんですが・・・

     最近、電車に乗るときや授業中などに猛烈に便所に行きたくなるようになり、おかしいと思って心療内科に行ったところ強迫神経症の一種だと言われました。  そして処方された薬がレキソタン2mgを1日3錠とアナフラニール10mgを1日3錠なんですけど、副作用や依存などの問題はないでしょうか?詳しい方教えてください。

  • 大阪・京都周辺の移動手段。

    こんにちは。 来月のG.W(2日夜~5日)に福岡から関西に初めて 旅行しようと思います。 福岡⇔大阪は夜行バスで行く予定ですが、 下車は、新大阪or梅田どちらが便利が良いでしょうか? 大阪・京都など関西周辺を移動するには 電車がいいのでしょうか? 移動費は結構かかりますか? こちらでよく見る「スラッと~」←? という乗り放題チケットを利用するのがベストですか? なんか質問ばかりでごめんなさいです。 宜しくお願いします。

  • 急なエンジンブレーキについて(MTです)

    私はMT車に乗っているのですが、カーブでボーと減速しタコメーターも見ずにシフトダウン(4→2)したら、急エンブレがかかっってしまいました。驚いてすぐにクラッチを切ったものの、かなりの減速Gがかかってしまったので呆然としてしまいました。とともに運転の未熟さにも凹みました。 こんなことがあったためエンジンやミッションに負荷がかかって早々壊れるのではないかと心配しています。 1万kmに2回程やってる気がするのですが、車ってどのくらいもつもんなんでしょうか?

  • インターネットエクスプローラーの履歴を消すには?

    インターネットエクスプローラーのアドレスバーの右の三角をクリックすると履歴が出てきますよね。 あの履歴を消すにはどうしたらいいのでしょうか? アドレスが残ってしまって消えません 消し方を教えてください。 やばいです お願いします

  • 京都から奈良東大寺へは

    車を利用した場合、どのくらいの時間がかかりますか? 京都駅周辺から、奈良東大寺近辺へ早く到着できるルートをご存知の方、教えてください。高速や有料道路などを使用しても、早く到着できる事が希望です。また、大阪駅方面からと京都駅方面からでは、どちらが奈良東大寺近辺に近いのでしょうか?何れも『車』利用の場合です。

  • 触媒・タイコってどこ?

    マフラーの触媒やタイコってどこのことを言うんですか?

    • ベストアンサー
    • w124
    • 国産車
    • 回答数4
  • 車の助手席に落とした指輪

    車の助手席の下の方に指輪を落としてしまいました。慌ててすぐに捜したのですが・・でてきません・・想い出のある大切な物なので、何時間も何時間も助手席の下を捜したのですが目に見えるとこには、どこにもありません。。車の構造上、どこかポケットみたいになってる所があるのでしょうか??同じような経験のある方、車に詳しい方、何かヒントをくださいませんか??泣きながら捜しています・・

  • 最低地上高について

    最低地上高って9cmですよね これって地上から車体のどこまでを測ってのことなんですかね。 最も地上に近い場所(言葉にしにくいですが)なんですか。 また、ダウンサスで車高をさげたり、マフラーを変えたりして、最低地上高の9cmを下回った状態で車検に通したらどうなるんですか。通らないと車検を依頼した業者などが交換してしまうんでしょうか。 ご意見おねがいします。

  • ミッションのシンクロについて。

     MT車のシフトチェンジがスムーズに行なえるよう、シンクロという機構があるのは知っているのですが、具体的にどのような構造になっているのか判りません。ご存知の方、ぜひご教授下さい。

  • エンジンをかける前にアクセルを踏む動作

    父が若い頃によくやってた動作なんですが、何か意味があったのでしょうか?父は50代なので若かった25年前くらいの昔の車では何かと意味があったと思うのですが。

  • 人間は動物ですか?

    うちの親は人間は動物ではないと言っていました では人間は何?と聞くと人間は人間だと言ってました まあ論理になってない気がしますが、人間は生物学的には 動物ではないのでしょうか? 昔から人間は動物ではないといってる人もいますが それは自分を犬や猿と同じ生物だと思いたくない 哲学的?な事なのではないかと思ったりもします どうなのでしょう? 回答よろしくお願いします