kanako2005 の回答履歴

全838件中121~140件表示
  • 11月末に実兄の結婚式があります。着物について教えて下さい。

    11月末に実兄の結婚式があります。着物について教えて下さい。 もし着物を着て行こうと思ったら、どういった着物を着てもいいのかわかりません。 私は既婚です。 色留袖、訪問着どちらも着れますか?? 回答よろしくお願いします。

  • 11月末に実兄の結婚式があります。着物について教えて下さい。

    11月末に実兄の結婚式があります。着物について教えて下さい。 もし着物を着て行こうと思ったら、どういった着物を着てもいいのかわかりません。 私は既婚です。 色留袖、訪問着どちらも着れますか?? 回答よろしくお願いします。

  • 外国人の友達と浴衣を買いに行きたいです。

    外国人の友達と浴衣を買いに行きたいです。 フランスから来日してるので浴衣を買いたいと言ってるんですが、円高という事もありあまり予算がありません。帯と草履合わせても一万円くらい。。 京都に泊まってるのですが、車もあるので関西圏なら移動できます。 どこか浴衣が安く手に入る場所ご存じの方教えて下さい!!

  • 広島から京都への旅行、2歳児と11ヶ月児を連れては無理?

    広島から京都への旅行、2歳児と11ヶ月児を連れては無理? 題名の通りです。 新幹線でいこうと思いますが、観光など無理でしょうか? 京都は移動はバスが主流になると思います。 やはり小さい子を連れてベビーカーをもっての移動は無理ですか?

  • 今日の京都宇治の花火に行かれた方にお聞きしたいのですが、

    今日の京都宇治の花火に行かれた方にお聞きしたいのですが、 18時くらいまで土砂降りの雨だったのは、 花火が上がるころにはやんだのでしょうか? 18時頃まで現地にいたのですが、 あまりにもすごい雨だったので、あきらめて帰ってしまったものの、 結局雨がやんだのか気になってお聞きする次第です。

  • 芸妓(芸者)のありかたと説明について。

    芸妓(芸者)のありかたと説明について。 当地域(温泉地ではない)ではいまもなお、金沢や京都のように花街が存在し非常に少なくなりましたが料亭や芸妓がおります。都市部なので全国でも珍しい部類に入るかもしれません。 この芸妓さん、特に若い(京都で言う舞妓さん)方が近年、なにかと露出しております。観光やイベント、市や県の催し、小学校への訪問など多岐に渡ります。やはりいまだ現存することや伝統文化の意味でも見直され、表舞台に出てきているのだと思います。 ここからが本題ですが、芸妓が表舞台へ出ていることは疑問と危機を感じます。小学校など訪問したりして子供たちから質問されたらどう答えたらいいか困っています。 いまでこそ「伝統文化の継承者」「希少価値」などと言われていますが、詳しい方はご存知のようにとても大きな声で説明できる成り立ちではありません。例えば、身売りされ売春していたとか、水揚げされパトロンに処女をあげていたとかです。いまでこそそんなことはないものの、その過去は変わりません。現代でも本業は夜の宴席に華をそえたりお酌したりすることが仕事です。 華やかだから、伝統文化だから、だけで安易に小学校などに行っていまどきの子供ですからネットで調べて「売春ってなに?」「水揚げってなに?」「夜、お酌してるの?」と聞かれたらなんて答えたらいいか分かりません。 みなさんならどうお答えになりますか? 芸妓がまるでマスコットのように扱われているのが理解できません。

  • 浴衣の帯あわせで困っています。

    浴衣の帯あわせで困っています。 添付写真が1つなので2回投稿させていただきます。 数年ぶりに浴衣を着ようと思っていますが、2枚の浴衣のうち、浴衣に合う帯がピンとこず困っています。添付の帯はリバーシブルで見えない方が黄色です。 30代後半の女性です。髪は夜会巻きにする予定です。身長は162センチです。 昔に縫った浴衣で、柄が今風ではありません。昔は良くある朱の赤と黄色のリバーシブルの帯で着ましたが、年を重ね 何かピンときません。 この朱と黄色のリバーシブル帯、添付の帯しか持っていません。この帯が合わないようなら 他に合うような色の帯とかもアドバイスいただけれましたら、購入も可能です。 最近は帯飾りもよくしているようですが、これもした方が良いようならどんな感じのがいいのか こちらもアドバイスお願いします。

  • 雨の日の着物について

    雨の日の着物について 明日、着物で墓参したり、人に会おうと思っていたのですが、雨の日に外出したことが皆無に等しく、大丈夫か不安になってきました。 一度雨ゴートを着ましたが、その時は小雨で念のため、という感じでした。 もう1回はほとんど車での移動で雨に当たることはほとんどありませんでした。 雨のための履物も持っておらず、替え足袋と足袋カバーがあるのみです。 私の居住地は、明日は本降りかもしれません。 HPで雨ゴートの中は着付けのクリップで裾より上を帯に挟んで上げておけばよい、と載っていましたが、三度くらい雨ゴートの脱ぎ着があるので、そうそう派手に裾を上げることも現実的でない感じです。 明日着る候補の着物の裾の色は 1、薄いグレー 2、紺色 なのですが、どちらが汚れが目立ちにくい、などありますでしょうか。 質問するのが遅くなりましたので、明日に間に合わなくても、以降の勉強のため教えて頂けますと幸いです。 よろしくお願いします。

  • 結婚式と披露宴に出席する女性のパンツスーツとノーメイク

    結婚式と披露宴に出席する女性のパンツスーツとノーメイク 女性の友人が、知り合って間もない方の結婚式と披露宴に招待され、出席することになりました。 ただ、彼女は非常にボーイッシュで街中で男性に間違えられることも多い人なので、ワンピースやロングドレスなど何着か合わせてみたのですが、逆に浮いてしまい仕方なくパンツスーツを購入しました。(グレーのジャケット・ベスト・パンツの3点セットです)当日はそれを着ていく予定なのですが、ここで質問があります。 1.友人は汗をかいたり暑すぎると湿疹が広範囲に出てしまう体質なのですが、ジャケットの下に半袖、  又は七部袖のブラウスを着るのはマナー違反でしょうか?(結婚式は7月です) 2.同じ理由で、披露宴の最中ジャケットを脱いでベストだけで居るのはマナー違反ですか?  体質の問題があり、新婦さんや一緒に出席する方たちには理解してもらっているようなのですが、結婚式は両家の大切なお祝い事であるため、服装のマナーが悪いと思われ新婦さんに迷惑をかけないか心配で困っています。 また、友人はアレルギー体質でメイクが出来ません。 このような場合、どのように対処すればよいでしょうか? どなたか、お知恵を貸していただけますようお願い致します。

  • 建物の敷居をまたがず、踏んだ彼・・・。

    建物の敷居をまたがず、踏んだ彼・・・。 どうでも良い質問かもしれませんが・・・彼に言う前にこちらでお聞きしたいです。 先日、結構大きめのお城に彼と行ったのですが、そこで気になることがありました。 お城の入り口に大きな門がある所がありますが、そこの敷居を彼がまたがず踏んだことに違和感を感じました。 また、お城の中の別の敷居は「踏まないでください」と注意書きがしてあったのに、 気付かなかったのか踏んでいました。踏まない時もあったので、 敢えて踏んでいる訳ではなく、踏まないほうが良いという事を知らないのだろうかと感じました。 私は小さい頃から、敷居は踏んではいけないよと親などから言われて育ってきました。 また、初詣とかで大勢の方が神社などを訪れる時も、神社は大きな門がある所もあり、 敷居をまたぐのがちょっとめんどうな場合もありますが、 それでも敷居をまたがず踏む人をほとんど見た事が無かったので、ちょっと驚きました。 次回また敷居を踏んだりしたら、本人に伝えようかとは思っていますが、 そもそも、敷居をまたぐ(踏まない)のは常識かと思っていたので驚いています。 頭(学歴)も良いですし、サラリーマンとしてコミュニケーション能力もある感じなのですが・・・。 敷居をまたぐのは常識ですよね・・?それとも結構いるものなのでしょうか。

  • 2日前、10年ぶりに着物を着ました。

    2日前、10年ぶりに着物を着ました。 着つけは少しきつめだったと思います。 帰ってきて、脱いだとたん、体の異変にびっくりしました。 帯(特に帯紐)をあてていた部分が赤く水ぶくれになっていて、 おなか、背中が痒くて仕方ありませんでした。 今もその症状が改善しません。 これは放置して大丈夫でしょうか。

  • GW・5月3日に京都観光を予定しています。

    GW・5月3日に京都観光を予定しています。 急に休みが貰える事になり、急遽、京都旅行をすることになりました。 こちらのスレ等で色々と調べさせて頂くと、GW中の車での京都観光は、『渋滞との我慢比べ』の様ですね。 当方は長野県からという事もあり、公共機関を使うより、車で移動するほうが格段に安く京都まで辿り着けるので、車で行くことになります。 そこで、高速で京都まで行き、どこか都合の良い場所に車を捨てて(駐車場に)、それぞれの観光地には電車なり地下鉄なりを使った方が良いのではないか?と考えております。 行ってみたい場所ですが…清水寺・太秦映画村・金閣寺の三カ所が希望で、他は時間と体力と相談して…と思っています。この三カ所+αを回る事を前提とし、車をどこに捨てて、どこから何を使って移動すれば良いのか、アドバイスをお願いしたいのですが…。 (1)出発は5月3日の早朝3時を予定。 (2)ホテルで宿泊はせずに、4日の夜までに長野まで戻れれば良いかな、ぐらいのアバウトな0泊2日旅行です。 (3)駐車しておく場所は値段も重要ですが、帰る際にスンナリと高速まで辿り着ける場所があれば最高です。←我が愛車にはナビが無い上に、重度の方向オンチの為(泣)。 (4)自分なりに地図とにらめっこし、調べてみたのですが土地勘がまったく無い為に、いつまでたっても妙案が出てきませんでした。非常に面倒な質問ですが、どなたかアドバイスをお願いします。

  • 白大島は冬に着るのはおかしいのでしょうか?着用期間が短いという人がいま

    白大島は冬に着るのはおかしいのでしょうか?着用期間が短いという人がいますが・・・ また、白大島は泥大島に比べると格が上なので、金銀錦の袋帯と合わせてもおかしくないと記してある本もありますが?それでいいのでしょうか?

  • 6月中旬の結婚式に絽の訪問着は避けた方がいいでしょうか?

    6月中旬の結婚式に絽の訪問着は避けた方がいいでしょうか? 結婚式に着物を着る予定の33歳既婚者です。 6月12日に友人の結婚式に招待されています。披露宴の場所は地元では最大規模のホテルでという話しです。 本来ならば、6月は単衣の時期だと思うのですが、残念なことに単衣の訪問着は持っておりません。袷の訪問着は何枚かあるのですが、今回は友人の結婚式ですし、絽の訪問着でもいいのでは?と思っています。 絽の着物は京加賀友禅夏花虫喰模様です。色は淡いピンク色になります。 その日の天気次第…という気もするのですが(すごく暑い日であれば、絽でも可。でも、肌寒ければ絽はおかしい…)、客観的なアドバイスを頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 【再掲】京都回遊プランを教えて下さい

    先日こちらでアドバイスいただいた者です。ありがとうございました。 予定が変わったので、もう一度教えて下さい…! ********************************************************************** 4/9(金)、10(土)で両親(62歳)との京都旅行を計画しております。 **宿泊は平安神宮近くの宿(夕食付き)** * 4/9 午前9時過ぎに京都駅到着         ↓      徒歩にて養源院(/時間があれば祇園散策)     12:30~ 都をどり観覧     14:00~ イル ギオットーネにてランチ * 4/10 11:00~ 半兵衛麩にて昼食 ★行きたい場所は沢山あるのですが、何よりも両親に喜んでもらいたいので快適な旅になるようにと思っています。 以下を効率良く回る方法を教えていただけませんでしょうか? 【行きたい場所】仁和寺、二条城、清水寺、南禅寺、法然院、高台寺、辰巳大明神、祇園きなな(食)、知恩院、養源院、八坂神社、等… 皆様からのアドバイスをいただけると嬉しいです!

  • 100日のお宮参りの際、着物をミルクやよだれで汚してしまいました。

    100日のお宮参りの際、着物をミルクやよだれで汚してしまいました。 クリーニングに出すと高いので自分でお手入れしたいのですが、 どうすればいいか分かりません。ご存知の方教えてください!

  • 着物の草履を購入しました。私は足のサイズが左が21.5、右が22センチ

    着物の草履を購入しました。私は足のサイズが左が21.5、右が22センチなので、老舗の草履屋さんでSサイズの草履を購入したのですが、草履屋さんでも草履は足より小さめがいいということで、台を選ぶとき台からかかとが1.5センチから2センチくらいはみ出る大きさでしたが、それでいいと言われました。 鼻緒をすげて頂いて、昨日初めて履いて出かけたのですが、とても草履が小さくて歩きにくいんです。説明しずらいのですが草履のかかとのところが、足のかかとではないところにあたる感じです。お店で試し歩きしたときはタイツの上からだったためか気づきませんでした。 着付の先生に見て頂くと、草履が小さいとのこと。2センチもでるのはおかしいとのこと。草履屋さんの女主人には何度確認してもこの小さいサイズでいいといわれたのですが、私には高い買い物だったので歩きにくいのがショックなのですが、みなさん草履は小さいものを多少歩きにくくても履いているのですか? 

  • 京都市左京区のごみ(ダンボールについて)

    京都市左京区に本日、引っ越したのですが 引っ越しによって、大量の段ボールが出てしまいました 学生なので、簡単に かつ 少ない代金で処理したいのですが どうしたら良いのでしょうか?

  • 子供の頃に読んだ小説を探しています

    子供の頃に読んだ小説を探しています 1、お化けが学校のロッカーに家族?で住み着いていて、夜中になると自由に出てくる話 お化けのイラストはてるてる坊主みたいなのだったのは覚えてるのですが… 2、パン屋の女の子の話で、貧しそうな男がいつも安いパンを買っていく ある日女の子は男が不憫になり、パンにマーガリン?をサービスしてあげる 実は男はパンを消しゴムがわりにして絵を書いていて、マーガリンが入っていたために絵がボロボロになって怒鳴り込んでくる…と言った話です 分かる方、タイトルを教えて下さい

  • 建築物は職人が建てていると思うのですが。。。

    建築物は職人が建てていると思うのですが。。。 世の建築物というのは、多くの職人さんが作業をして建てたと思います。 とび職、電工、配管工、多能工。。。 ゼネコンの現場監督がいかにも 「俺がこの建物建てたんだ~」 みたいに自慢するのが気になります。 あなたは管理してるだけでしょう。職人の力がなければなにもできないのでは? と言いたいです。 『新建築』などを見ていても、ゼネコン・サブコンの企業名は書いてあっても下請けの業者名は書いていません。 職人の扱いというのはこんなものなのでしょうか? 建設業のヒエラルキーに疑問を感じます。。。