momomomo4838 の回答履歴

全47件中21~40件表示
  • うるさいクラスメイト

    一個前の質問、「宿題について」という質問に関連するんですが、クラスにAとBという教室内でも最もうるさい人達が、私の通っている専門学校にいます。 彼女達のひきつったようなバカ笑いや、教室内でのバカ騒ぎ、ペチャクチャと喋りすぎ。。。毎日がそんな感じのを聞かされてるせいか、二人の事を敬遠するム―ドができています。調理実習の時なんかは、腎臓が悪い人向けの料理を作るのに、先生が用意したレシピじゃ美味しくないからと勝手に塩を入れて味付けするわ、少ない演習台を二人だけで独占した挙げ句、ゲラゲラバカ笑いばかりして私語が激しいのを先生から怒られ、私たちに「あの・・・よかったら演習台使って。ね、ね。」と言いにきたけど、皆が皆黙ってそっぽを向いてしまい・・・とにかく、皆の空気が冷ややかです。 そんな中、今回の事件です。提出した課題レポートがあり、私は5枚綴りであったため、提出する寸前に、自分のホッチキスでガチャっと留めました。彼女らは、ホッチキスで留めていなかったので、先生からホッチキスで留めなさいと言われて、教務室まで借りにいってました。一方、その時私は、1分ほど前に使ったホッチキスを小型の文房具入れにしまおうとしていました。 教務室へと向かった直後に、先生が、 「あら、持っていたんだ。貸してあげたらよかったのに。」 と言いましたが、私は貸す気などさらさらなかったです。うるさい人達で、コンピューター室で自習していた時にぎゃあぎゃあ騒がれた事や、調理実習の嫌な思い出など、例えをあげたらきりがないほど、彼女達が大嫌いでしたから、自分の持ち物を貸すなんてあり得ないと思いました。だから、先生に言われて、「別に頼まれたわけじゃないから、教務室まで行けばいいんじゃないですか?」 と切り返しました。ちなみに、ホッチキスを持っていたのは私1人だけではなく、複数の人はカバンに持っていたりします。 そんなわけで、二人が「年末の掃除、割り振り表を作るので、掃除したい場所を言いに来てください」と3回ほど言ったときも、二人に近寄ったのは1人か2人だけで、皆知らん顔でした。 私が貸そうとしなかった真意を、先生も察してほしかったです。二人が常識のない、騒がしいバカな生徒だってことを知らないはずがないのにです。それとも、先生は鈍いのでしょうか。二人が騒がしいうえに、変に私語を先生に振ったりして、授業中も白けています。いっそのこと、国家試験も落ちてしまえと思うほど嫌な奴等に、なんでホッチキスなんか貸さないとならんのでしょう。私が心が狭すぎますか? また、皆も貸しましょうかと言い出さなかったことから、皆も似たり寄ったりの気持ちだったと思いますが、言われたのは私だけでした。

  • 助けてあげたくなる人はどういう人ですか?

    助けてあげたくなる人はどういう人ですか?

  • ラインで既読スルーされるってどう言う事?

    ラインで既読スルーされるってどう言う事?

  • 幼稚園?

    何だろう?この職場と思うときがあります。 社員Aが周りから浮いている存在で、特に女性社員たちから虐めの対象になっています。 空気が読めない、協調性に欠ける、一匹狼の社員A。 しかし、社員Aは本当は空気が読めたり感受性が強く協調性もある人ですが一匹狼のところが嫌いな女性社員たち。 そんな女性社員たちは一部の男性社員と結託して社員Aの仕草や口癖を執拗に真似をして楽しんでいます。 社員Aはどんな反応をするのか? また、社員Aがいつも休憩室に私物を置く場所に敢えて女性社員たちの私物を置いて困らせたり反応を見たりと陰湿で稚拙な嫌がらせをしている女性社員たち。 社会人の虐めってこの程度の虐めなのか? 誰でも執拗に仕草や口癖を真似されるのは不快ですね。 そんな嫌がらせをして楽しんでいる女性社員たちと結託している男性社員の心理はどのようなものですか? 内面が幼いのか? 数人で一人を上司にバレないような嫌がらせする心理とは?

  • 苦痛のランチタイム

    誰か親切な方、私の悩みを聞いてください。 職場でのランチの人間関係で悩んでます。 数ヶ月前に今の部署に異動になったとき、同じ部署の人たちに一緒にお昼にいこうと言われました。本当はランチは一人で過ごしたいのですが、一緒に行った方がいいと言われ、それからずっと私入れた5人で食べてます。しかし、それがいま一番のストレスです。まず、1人が私の方をみて話しません。私のことが嫌いなのか、私がつまらないのか、理由は分かりませんが、私が話しかけてもあまりこっちを見ません。あと、話題が旦那と子供の話ばかりなんです。私以外のみなさんは結婚しているので、盛り上がりますが、未婚の私は会話に入れません。この数ヶ月間、ずっと我慢してきましたが、もう限界です。このグループから抜け出したいです。今日からは一人で食べますね、って言って抜け出してもいいと思いますか?また、旦那と子供の話題の件では、どちらに非があると思いますか。未婚の私がいるのに旦那や子供の話題をする彼女たち?それともそれについていけない私のコミュ力のなさ?

  • バカ女と捨てられないために

    高校3年の女子です。最近彼氏ができました。 付き合って2ヶ月くらいです。 その彼は政治や世界の事などに、よく興味を持ち色々なことを知っています。 この前、彼とクイズをした時にペレストロイカとかゴルバチョフとか、そこらへんの話が出ましたが私は全くわかりませんでした… 彼はだんだん不機嫌になって、「教養がなさすぎる」と呆れられました… 私は某大学への入学が決まっているのですが、それも「よく受かったね?」と馬鹿にされました。(その大学は偏差値52?位でfではないです) 私は今まで学校の成績は良かったし、日常生活でも変なことをしてきたつもりはなく、「自分は最低限の一般常識なら持っている」と思っていましたが、彼に言わせると私は一般常識が全くないそうです… 失望されるのが本当につらいです。 一般常識?を身につけるにはどうすればいいんでしょう…どこまで覚えれば、勉強すれば呆れられないんでしょうか… そして、日本列島改造論とかクイズで答えられないのは、そんなに馬鹿にされるほどいけないことだったのでしょうか… ご意見お聞かせください。 稚拙な文章で申し訳ありません…

  • 身体目的だったのか?

    女子大生です。知人に紹介された気になる人がいました。彼に誘われご飯に行き、帰りにハグされたり電車で寝てたら頭を撫でられたりしました。でもそれ以上は無く 、会う前の私のSNSの内容を覚えてたり、私の話をたくさん聞いてくれて楽しかったです。 2度目はわたしから誘いゴハンに行きました。その時も以前と同じく楽しくて、前回の話を覚えていて好感を覚えました。 その後カラオケに誘われました。 私はカラオケで好きじゃない人に無理にキスされた過去があり気乗りせず「歌わないよ」と言ったのですが結局連れてこられてしまいました。 カラオケでもハグをされて「意外とチャラいの?」と聞いたら「ショック。そう思うならそう思えば」と言われました。 先述の過去を話しましたが「俺はそれとは違うのに信じてもらえないの?くっつくのもダメ?」と言われました。 彼は私をまだ好きにはなってないそうです。私が少し気になってると言ったら「俺のこと好きにさせて」とか言われました。 それ以降彼から無理に接触されることはなかったです。カラオケに来たのも歌わないならお喋りしようと思ったと言われました。 私は彼が気になってるのでどうしたらいいかわからず結局私から少しハグしたら彼に膝に乗せられ「ほんとずるいな」と言われました。そのままキスされました。 最後に彼から「今日はもう帰ろう、遅いし」と言われて駅で「今の状態じゃ付き合ったりはできないよ、さよならじゃ無くまたね」と言われてバイバイしました。 翌日の夜これじゃ縁が切れると思って、私が電話を頼むと、先輩につれまわされてるから遅くなると言ってたのに「必ずかけるから」と言って帰り道話してくれました。 私がまた遊びたいと言うと「嫌いになんかなってないから今まで通りねまた遊ぼう」と言われました。翌朝少しやりとして終わりです。 それから2週間弱連絡とってないです。ライン不精な人だったようで遊ぶ約束と前日の時間確認くらいしか連絡は無く、彼自身も「会ってる時の会話を大事にしたい」と言ってたのでそう見たいです。 私はまだ彼が気になってます。でも友人には身体目的だと言われて連絡するか迷っています。でも学校でも運動部に入っていながら好成績をとって人望も厚く真面目な彼をそんな風に思いたくありません。 それに男子校出身で彼女も1人しかいたこと無い人みたいなのでそこまでやり手に思えません。 皆さんどう思いますか?回答待っています。 長くなってすみません。

  • 連絡が辛い?

    会えないことが理由で、連絡するのが辛いこの意味分かる方いますか? この場合、連絡したくない、しないほうがいいってわけですか? ご回答お待ちしております。

    • ベストアンサー
    • noname#235986
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • ずるい女をかばう男たちをどう思いますか

    具体例を書くと長文になるので省きますが、他人を平気で利用するなど、こずるいことを次々としている女がいて、私もちゃっかり利用されたことがあり、その女に腹を たてています。 多くの女はそのこずるい女を嫌ってますが、男たちはそのこずるい女がずるいことをしているということをある程度知っているような感じなのに、その女の味方をします。 そのような男って下心があってこずるい女をかばうのだと思いますか? 他の女たちから「あの女はちゃっかりと人を利用するから大嫌い。」と言われているような女の味方をする男のことをどう思いますか? そういう男たちを男として尊敬できますか?

    • ベストアンサー
    • noname#234602
    • 社会・職場
    • 回答数4
  • あんたの所為だ!

    いつも親に言われるんだけど私が悪いのでしょうか。昨日も朝方父が奇声を発しました。寝言で「危ないだろ!この!ばかやろー!○◎○◎△%:ブチコロスゾ:’-%/≠≠≒≠≠」と約10分叫び続けました。朝4時過ぎでした。それから母はビックリして、眠れなかったらしくそのまま仕事に行きました。寝たのも3時過ぎ そして今日居眠り運転で脱輪。 あんたが、変わってくれないから悪いんだ!!あんたのせいだ!! あたし眠たいのよ!!と八つ当たりされました。 直前で停車しろと叫んだんですが聞く耳持たず 板を噛まし、ジャッキで持ち上げて、車輪も交換して返りました。全部私がしました。 感謝もされず、あんたが悪いと言われ放題でした。私が悪いんでしょうか。 疲れました。

  • 自己PR

    自己PRで長所や短所、今まで仕事や学校で経験した結果良かったことなど言います。今まで、仕事や学校で経験したことで上手くいかないことが多いです。結果的に考えると、適当に言えないです。もし、面接で募集してい る求人の仕事内容に一致しないことを自己PRで言うのは、良くないと思います。 1どうすれば自己PRができるのですか? 2もし面接で自己PRの内容が仕事内容に一致する方法は何ですか?

  • ずっと深く仲良くしていた友人とちょっとしたことで喧

    ずっと深く仲良くしていた友人とちょっとしたことで喧嘩になってその時の感情だけでいろいろと言ってしまい疎遠になってしまいました。物凄く後悔しています。あれから、もう、一年以上たちました。もう元には戻れないですよね?

    • ベストアンサー
    • noname#237992
    • 人生相談
    • 回答数2
  • 男性に聞きたいのですが、

    男性に聞きたいのですが、 てめぇとか日常会話で使いますか? 最近知り合いが「てめぇのそういう所がきめぇんだよ」的な会話を友人としていて、江戸っ子でもないのに正直不快に感じます。 女の子だったらかわいいのですが… どうしたらそのような口調になるのでしょうか?

  • 宿題について

    こんばんは。私は、某専門学校に通っている一年生です。 クラスで1番騒々しいAさん(25歳女性)が、自分の誕生日ということで、デコレーションケーキ&ジュ―スを買ってきて、教室内で昼休み時間中に誕生日パーティーを始めたのです。 自分と親しくしてくれる留学生とだけのパーティーでしたが、やっほ~というけたたましい声と、クラッカーの破裂する音と、なんか騒がしかったです。で、他の皆は、パーティーの方を見向きもせず、昼ごはんを食べていました。私は、(うるさいな)と思ったので、自分の車へ弁当を持ち込んで食べていたら、同じクラスの子が同様に自分の車で食べ始めました。 ちなみに、そのAさんはクリスマスも近いのでドレスに着替えて、トナカイの被り物をつけていたのですが、自宅で友人招いてパーティーするか、カフェか何かを貸しきってパーティーならともかく、他の皆もご飯食べているのを無視して皆が勉強する教室内でそんなことをするのが、私から見たら「???」でした。 で、そうこうしてる間に、昼ごはんを食べ終わった私と、同じく車でご飯を食べた私は教室に戻っていったら、Aさんがドレス&トナカイの被り物のまま、「私の携帯どこ? ないのよ~」って真っ青な顔で探し回ってました。 移動した教室や、机の中など。。。私は、「あんたの携帯鳴らしたげようか? そしたら、音でわかるかも」といった申し出はする気持ちは一切湧いて来ませんでした。むしろ、(バカ騒ぎし過ぎたから、天罰じゃない?)としか思えませんでした。そしたら、他の皆も、Aさんの方をあまり見ないようにしていて、誰も「音鳴らしてあげようか?」とは言い出しませんでした。 一緒にパーティーしていた連中も、同じように探すことはありませんでした。 ちなみに、一緒にパーティーしていた連中は、皆がタイからの留学生です。 Aと「友達」のはずが、誰1人携帯を探すことはせず、ケーキを食べるだけ食べてあとは、ぼんやり見ていたことで、(皆、冷たいなあ)と思いましたが、やはりAがやることが常識はずれだったからでしょうか。 また、私から見たらAが変なところでパーティーしたから、「バカねえ」としか思えなかったのですが、助けようとは一切思わなかったです。皆さん、どう思われますか。 皆さんなら、Aの性格に関係なく助けますか

  • 知らない振りしない方がよかったでしょうか

    先日付き合ったばかりの彼と 食べ方の手順が必要な料理 (和食・フレンチ・蟹) (特定を避けるためにボカさせてください) を食べに行きました。 私は何を食べるか事前に知らされていた為 自分で調べておいたし 以前食べた事があるので予習済みで行ったのですが 実際食べる時になったら彼が 「俺が食べ方教えてあげるね」と言ってきました。 そのお店は店員さんが「食べ方ご存じですか? 説明しましょうか?」 と言ってくれる店です。 この時私は「私解らないから教えて」 と言って 知ってるのに知らないふりをして彼に教えてもらったのですが 今思えばこの対応で良いのでしょうか? 彼に「これの食べ方知ってる?」とは聞かれずに 最初から私が知らないていで「教えてあげる」 と言い 話し始めたのですが 嘘を吐かずにはっきり言った方が自分の為になったのかなと 後悔しています。

  • 人生で起こる全てのことは巡り巡って自分の糧になりま

    人生で起こる全てのことは巡り巡って自分の糧になりますか。

    • ベストアンサー
    • noname#237992
    • 人生相談
    • 回答数4
  • 心が狭い?

    こんばんは。 私ってケチだよなーと思うことがあり聞いていただきたかったので質問させていただきました。 毎年年始に主人の実家に帰るのが恒例になっています。 実家には主人の兄家族も集まり、そこに12月に誕生日の甥っ子がいるのです。 去年も誕生日プレゼントを持って行きました。 が!! ありがとうも言わないし、今組み立てられると邪魔だからあっち置いておいてと言っているのを聞いてしまいました。 言ったのは義兄嫁なんですが、特別仲良くもないしさほど話もしない仲です。 誕生日を知ってるのに手ぶらで行くのは気が引けてしまい持って行ったのですが。 プレゼントは気持ちだからギブアンドテイクではないとは思っているのですが、毎回こちら側があげるばかりで、我が家の2人の子供には誕生日プレゼントはありません。 お礼も言わず邪魔にされたのにカチンときて、来年行く時は正直プレゼントあげたくありません。 最近出産したのでお祝いを送りましたが内祝いもありませんでした。まぁこれは、その土地や育ちで考え方は違うかもしれませんが…。 でも旦那にとっては兄の子供でかわいいでしょうし、私の妹と私の間では毎年誕生日とクリスマスプレゼントの交換をしている為、旦那側の甥っ子にだけあげないというのは、やはり旦那からしたら面白くないだろうし、心が狭いですよね、私(;´д`) でも、正直持って行きたくない!笑

  • 男が女子と出かける場合、男が決めるべきですか

    特に女性の方に聞きたいです。 お互い共通の趣味はあるのですけど、別に付き合いたいとかそういうのはないのですがもし男が店とか適当でいいよって感じだったらキレますか

  • リスクを取るか取らないかは何を基準にして決めますか

    リスクを取るか取らないかは何を基準にして決めますか。

    • ベストアンサー
    • noname#237992
    • 人生相談
    • 回答数1
  • 人間関係について皆様にお聞きしたいです

    皆様 こんばんは<(_ _)> 人間関係は年取っても色々な人に出会い変わっていくのでしょうか?私は30代前半ですが、最近になり昔からの友人に違和感を感じます。私は低収入で結婚もしていませんが人生には満足しています。ただ友人も結婚をしていませんが俺たちは負け組と言ったり愚痴が多くげんなりします。他の友人からも私の人生をもったいないと言ったり、私の人生は歩んでたら死んでるとまで言われたことがあります。 確かに私は無職の期間があったり今も非正規で彼女もいませんが。。でも私は死にたいと思った事はないですし、あの時に戻ってやり直したいとも思った事はないです。自分が人生に満足してれば勝ち組だと思うのですが間違っていますかね笑 最近はそのような友人達と距離をとっていたら1人で過ごす事が多くなってきました。自分と考えが合う友人て今後現れますかね?笑 人間関係は縁が切れると新しい縁ができるというのは本当でしょうか?結婚する相手もいないですし、私は人生に対して危機感がなさすぎるのでしょうか。。。