junglecat の回答履歴

全265件中241~260件表示
  • ストラップレスブラ

    wingのCMで「夏ブラ」って ストラップレスのブラの見たんですが あれは絶対、下に下がらないのでしょうか? 私は通販で買ったのがあるのですが 体が痩せてるため、下に下がってきて 困ってます 他に「このストラップレスブラは 下に下がらないよ」というのがあれば 教えてください

  • 恥ずかしいですが、トイレが近くってバス旅行が・・・

    50代の主婦です。 元々トイレは近い方ですが、バス旅行にも出かけていました。でもこの5年程前から、すぐにトイレにいけない状態になると余計にトイレのことが気になり困っています。 膀胱炎にも何回かなりましたが、膀胱炎状態です。 この頃は主人の車で旅行にも行きますが、約1時間半位ごとにトイレ休憩してもらいます。 カーナビも付けて後何分位で着くと分かるのも助かります。でも渋滞は怖いです。渋滞と分かった時点で近くなります。 愛地球博にも行きたいのですが1~2時間待ちというだけで後ずさりしそうで情けないです。 「家族は「気持ちの問題や」といいます。 でも本人にすると大問題なんですよ。 病院に行っても多分方法はないと思います。 気分的なものと言われそうですが、何かいい方法ありますか?家でいると2~3時間は大丈夫です。

  • マウイ島・ハレアカラへレンタカーで行く際の注意事項

    ハワイのマウイ島のハレアカラの夕日をレンタカで行きたいと考えています。 そこで、レンタカで行く際の注意やアドバイスをお願い致します。okwebの前の質問で、かなり寒いことは理解しています。 レンタカーの会社で、レンタカーでハレアカラを上ることをが否定している会社はありますか? 車種はエコノミ・カーよりRV車でないときついでしょうか? 夜の道を帰るのですが、道は舗装されているのでしょうか?(帰りの暗い中で、迷うような道ではないですよね?)(私は日本では方向感覚良いです) その他アドバイス等ございましたらよろしくお願い致します。

  • GAPはどう?

     GAPというショップがありますが、あそこの服はいかがですか?ユニクロと比べると値段が高いような気がしますが、それだけ質がいいということなのでしょうか?GAPをよく利用する方の意見を聞いてみたいです。

  • 心が死んでいるの?

     先月、私の祖父が亡くなりました。その時私は「とうとうきたんだな」と感じただけでした。特に涙が止まらなかったり、落ち込んだりしませんでした。  私の祖父は2~3年ほど前から食事もあまりしなくなっててて、半年前くらいから入院していました。私は遠くに離れて住んでいて、お見舞いには一度しか行ったことありませんでした。そういう状態だったので、‘死’といものをかなり意識していましたが、亡くなったとき、私の家族は泣いていました。私は心の中で「もうかなり衰弱してて、こんな時が来るってこと分かってたのに、何で泣くの?」って思いました。確かに悲しいけど、仕方のないことだと感じていました。  私はむしろ、たくさんのことを教えてくれた祖父に、今までよく生きてくれたね、という気持ちでいっぱいでした。   もし、これが急な死だったとしたら、泣きまくっていたと思うのですが、私自身いつか人間は死ぬものだし、高齢になるにつれてその確率が高くなってくるものだと考えていて、人の死について、ちょっとドライな考え方(?)なのかと思います。  そこで、私は人の‘死’というものを、心ではなく頭で理解しているように感じます。普通の人の様に感じていない気がします。こんな私の心は腐っているのでしょうか?何かご意見のある方、どうかお願いします。  最後に、この質問に対して憤りや不快な思いを与えてしまったら申し訳ないと思います。      

  • 電話応対をしているのですが…

    私は電話応対の業務についていますが、 耳が遠いせいか、相手の言ってることが聞き取れない場合があります。幸い、今はまだそんなに電話がないからいいのですがこれから先のことを思うと憂鬱です。普通、電話が聞き取れない場合はもう一度聞くと思いますが、二度も三度も同じことを繰り返し聞くのは相手に失礼だし不快感を与えてしまうので躊躇してしまいます。相手に失礼がないように、確実に、自分が電話先の内容を聞き取れるようにするにはどうしたらいいでしょうか。

  • 元夫から復縁を迫られた!幸せな未来はあるか?(長文です)

    離婚して約半年、元夫から復縁を迫られています。離婚の原因は性格の不一致、そして夫の転職した仕事が出張が多くほとんど家にいないという事でした。ちなみに浮気もなし、子供もいません。 やっと身も心も落ち着いた頃に元夫からメールや電話が来るようになり、離婚しても友達みたいになれればいいかと軽く考えていました。でもまだ友達になれる自信がなくて会いたいと言われても断っていました。 ところがつい先日電話で話していたら急に元夫が泣き出して復縁を迫られました。離婚したのをとても後悔している、まだ君の事を愛している、戻って来て欲しいから引っ越しも出来ないでいると言われました。驚きました。今更何をと思いましたが、心底嫌いになって別れた訳ではないのでかなり揺れ動いています。 だけどそう簡単に復縁など出来ません。世間体があり、許される筈がありません。結婚も離婚も私は両親の世話になりました。辛かった時に支えてくれたのも両親です。今更復縁するなんて言ったら勘当されてしまうでしょう。駆け落ちする勇気はありません。離婚してもまた就職できたのは親のコネのお陰なのです。 そういう話を元夫にすると、それはわかっている、復縁が無理なら付き合いたいと言いました。私はしばらく考えさせて欲しいと保留にしました。 きっと付き合っても不倫のように人目を忍ぶ関係で、辛い恋愛になるような気がします。たぶん幸せになれないとわかっているなら最初から付き合いも断った方が良いのでしょうね。と言いつつ人生は一度きり、自分の気持ちに正直に生きたいとも思います。 同じような経験のある方、第三者としてアドバイスして下さる方、ご意見をお願い致します。

  • 生理中の彼女

    女性の方ってその時期がくると、気持ち的にイライラしやすくなりますよね?生理の時期に会ったり、電話で話すと、やっぱいつもと感じが違うんですよねぇ。ものの言い方がきつかったり、そっけなかったり。。。 しょうがない、とは思うんですが、なにか良い付き合い方はないでしょうか?

  • ハードコンタクトレンズ

    今2週間使い捨てのソフトコンタクトレンズを使用しています。乱視もあります。 なんか乱視にはハードコンタクトレンズがいいと聞きました。 どうなんでしょうか? ハードコンタクトレンズの特徴とは? 入れると異物感が強いと聞きました 痛みはあるんでしょうか? 手入れは大変でしょうか? デメリットは何かありますか?

  • ハムスターの喧嘩?

    メスのジャンガリアンハムスターを1ヶ月前から2匹つがいで飼っていました。生まれて2ヶ月と3ヶ月のハムスターす。喧嘩もなくおとなしい2匹だと思っていたのに今日3ヶ月のハムスターの両目がなくなって死んでいました;;体には他に外傷はありませんでした。喧嘩したのか、病気で死んだのを2ヶ月が目だけ食べたのか・・・。 もし病気であったなら2ヶ月は食べたけど大丈夫なのでしょうか><??  

  • ☆ハムスターについて教えて下さい☆

    こんにちは☆ ハムスターを飼い始めて3ヵ月が過ぎました。 今日ケージの掃除をしてから、ケージ内にあるエサ箱とベッドを移動して模様替えみたいなことをしたんですけど、急に位置が変わったりしても大丈夫でしょうか? ハムスターの体が大きくなってきたので少しでも走れるスペースを作ってあげようと思ってしてみました。 もしハムスターに悪い影響があるのであれば、またもとの位置に直そうと思っていますので、、、 アドバイスよろしくお願いします☆★

  • 結婚したら名字は変えたほうがいいのでしょうか

    いろいろな質問・回答を見て自分の中では 早く夫婦別姓が認められればいいのにと思おり 自分でも結婚して相手の姓になっても職場では今までの 名前でいこうと決め相手も最初は反対だったのですが いろいろ話し合った結果思うようにやったらいいよ と言ってくれたので仕事では姓は変えない!! と決めていたのですが 実際籍を入れ会社に旧姓のままいくということを伝えると なんで?とおどろかれました。 親にも会社で旧姓のままいることを反対され 友達にもあなたらしいけど私には理解できないなぁ~と言われたりで 少し悩み始めました。 今朝夫にも聞いてみたのですが 本当に好きにしていいよっと言ってくれてます。 でも、意見を言うとしたら変えてほしいと思ってる と言われました。 なんだか姓を変えたくないっと言ってるのはただの自分の 意地やわがままなのかなとも思えてきたり でも姓を変えることに少し抵抗を感じてしまいます。 名刺作成のため、今日中に答えをださなければいけないのですが みな様の意見を聞いてみたく質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 結婚したら名字は変えたほうがいいのでしょうか

    いろいろな質問・回答を見て自分の中では 早く夫婦別姓が認められればいいのにと思おり 自分でも結婚して相手の姓になっても職場では今までの 名前でいこうと決め相手も最初は反対だったのですが いろいろ話し合った結果思うようにやったらいいよ と言ってくれたので仕事では姓は変えない!! と決めていたのですが 実際籍を入れ会社に旧姓のままいくということを伝えると なんで?とおどろかれました。 親にも会社で旧姓のままいることを反対され 友達にもあなたらしいけど私には理解できないなぁ~と言われたりで 少し悩み始めました。 今朝夫にも聞いてみたのですが 本当に好きにしていいよっと言ってくれてます。 でも、意見を言うとしたら変えてほしいと思ってる と言われました。 なんだか姓を変えたくないっと言ってるのはただの自分の 意地やわがままなのかなとも思えてきたり でも姓を変えることに少し抵抗を感じてしまいます。 名刺作成のため、今日中に答えをださなければいけないのですが みな様の意見を聞いてみたく質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 新聞配達員への不信感

    自宅に配達している担当配達員で、非常に悩んでいます。 自宅の庭に防犯の目的で犬を飼っていて、誰かくると吠えるので不審者がわかる、と思っていました。 最近防犯カメラをセットして、深夜から早朝にかけてどんな状態だったのかビデオ録画して確認したら、朝4時頃やってくる新聞配達員には、我が愛犬はまったく吠えないどころか、喜びじゃれついています。配達員は新聞をポストに入れると、犬に手を振ってから走り去りました。 昼間は、どんなお客さんがきても、ワン、と吠えるのに、情けなくなってしまいました。 犬と仲がよい配達員では防犯にもならないので、他の人に替えてもらいたいのですが、新聞店にはどういった方向で話を切り出せばいいか、悩んでいます。実害があるわけではないし、私が不信感を持ってしまっただけなのですが、我が家には娘もいるので、警戒してしまいます。 よきアドバイスをお願いします。

  • 玄米ご飯

    玄米ご飯を食べるとやせるって本当ですか? よろしくおねがいします☆

  • 玄米ご飯

    玄米ご飯を食べるとやせるって本当ですか? よろしくおねがいします☆

  • ズバリ!「親知らず」は抜いた方がいい?

    こんにちは、26歳の会社員です。 今、「左下の親知らず」が痛くてしょうがないです。他の親知らずは生えていません。この痛みは定期的にやってきて痛くないときは全く平気なのですが、痛い時は本当に痛いです。 皆さんは親知らず抜いていますか?それともそのままにしますか?是非教えてください。

  • 出張の際に、金券ショップでの優待券購入を社員に勧めるのは違法でしょうか?

    社員の出張時に、金券ショップで株主優待券を購入して、旅費を割安にすることを、会社が推奨するのは、 何か法に触れることがありますでしょうか? 私は、上場企業で経営管理に従事しており、株主様へ少しでも多くの利益でお応えできるよう、日々経費削減に目を光らせております。 出張旅費につきましては、出張規定により、実費精算です。かつ、複数路ある場合は、最も安価な料金を基本としています。 ところが、昨今は、金券ショップで株主優待券を買えば運賃が半額になります。多少の手間を厭わなければ、割安料金が可能ですので、できるかぎりその方法をとるよう社員に勧めています。 もちろん、優待券を使わない場合も、全額、精算はします。 会社が、金券ショップ利用を勧める事は、なにかまずいことがありますでしょうか。教えていただきたくお願い申し上げます。

  • PCから携帯へのメール

    僕のPCは携帯にメールを送ると、1日後についたり、1時間後に、ついたりします。なぜ、でしょうか? みなさんもPCは携帯にメールを送ると遅れるのでしょか?  なにか設定が間違ってるのでしょうか??? 分かる方教えてください!困ってます・・・。

  • 日本人が英語をうまく発音するには?

    日本人に生まれずっと日本語を話していて 大人になっていざ英語を習おうとしても 発音がどうしてもうまくならないと思うのです。 どうすれば、うまく英語の発音ができるようになるでしょうか? 日本人が苦手な英語の発音は何ですか? それと、日本人が英語をマスターする為のコツが何かあれば教えて下さい。 どうすれば英語が話せるようになりますか? テキストで勉強やレッスンに通うというのもなかなか続きそうにありません。