tkkst03g の回答履歴

全131件中61~80件表示
  • 細かい変化について気付く人ってどう思いますか?

    メイクを少し変えて、すぐ気付く男性ってどう思いますか? この男性は、他の人がメイクや髪色を変えても気付きません。 (他の人には、何かと変化について言わない事が多い人です) そんな人が、私と会った瞬間に「眉毛の色変えた?」と言われました。 確かにいつもより上手く眉マスカラが塗れたので、いつもより明るめな眉でした。 気付かれてビックリしました。 細かい変化について気付く人ってどう思いますか?

  • どうして江戸っ子さんはパンツを履き替えないのか?

    うちの近くの健康ランドに、江戸っ子さんが長期滞在している。寝床はカプセル式の棺おけタイプのやつである。車自慢の江戸っ子さん、トイレに行っても手は洗うがズボンで手を拭くので、見ているこっちは気分を害する。しかも1週間くらいはパンツを履き替えないでも平気でいるし。 どうして江戸っ子さんは、不衛生なパンツを好んで履くのか?そんな汚らしい、自分勝手な手で寿司をつかむのかと思うと、ゾッとする私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=yURRmWtbTbo&nohtml5=False

  • うつ病の同僚と職場の対応

    隣の係にうつ病の同僚が異動してきました。着任早々休んでいます。診断書は出ているので理解はしていたつもりでしたが、特に一番出てきてほしい時期や業務が近づくと休んでしまうの繰り返しで、周りの職場へのしわよせは大きく「完全に治るまで出てこないようにしてほしい。その代わり正規職員をあててほしい」とか「休み中パチンコ屋でみたとか、地区の行事に元気に顔を出していた。何であれで給料が出るのですか。辞表を出すように促してください。」と公言する職員も出る始末。時々出てきてもいいような仕事などありませんし、ぎすぎすした職場の雰囲気も何とかしたい。どのように考えていったらよいでしょうか。

  • 看護師国家試験は

    難しいですか?? 私は、将来看護師になりたいとは正直、今は思っていません。 ですが母が看護師なので少し興味を持っています。 看護師国家試験の問題は、難しいですか? そもそも、試験を受ける職に『就きたい』と思わなくても国家試験って 受けていいものなのでしょうか?? 内容が纏まっておらず、稚拙な文になってしまい申し訳ありません。 ですが、自分で調べるだけではどうしてもわからなかったので質問させてもらいました。 わかる方宜しくお願いします。

  • 小説 プロとアマチュアの違い

    自分の書いた小説を親に見せたところ、一ページだけ読み、「お前の小説はゴミレベル」と言われました。 一ページだけでプロとアマチュアの小説は違いがあるものなのでしょうか? このミステリーがすごい大賞のサイトで、一次選考に残った作品を立ち読みしてみたのですが、自分の小説と大して変わらないというか、自分のほうがマシなのではないかと思いました。 一年前に、二回新人賞に挑戦して、予選落ちだった自分がいうのもあれなのですが。 ゴミ扱いされたその原稿の一ページ目を載せたいのですが、四百五十枚も書いた原稿を捨てるのも勿体ないので、メフィスト賞に送ってみようと思うので、載せられません。 一ページ読んだだけで素人が「ゴミ!」と判断するということは、自分の小説は、携帯小説以下?と完全に自信喪失しました。素人がそう思うということは、新人賞の下読みもそう思うということですよね? 自分の小説は、ページにぎっしり文章が詰まっていて、台詞がほとんどないのですが、それがまずいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#222355
    • 小説
    • 回答数10
  • 運営サポートのバックにいる特殊な通報者

    運営サポートのウ〇コ担当者達のバックにいる 特殊な通報者とかはいるんですか? ウ〇コサポート側に対して、大きな発言力を持っており、 特定の投稿に対しても、その発言力を発揮して 難解な違反投稿などを削除、編集させている人物などは 存在しているのでしょうか? それでは回答、よろしくお願いします。

  • 幼児の躾でお仕置きは必要ですか?

    幼児の躾で叱る時に、毎回出なく時には、お仕置きをしますか? する時は、どんなお仕置きしますか?男児、女児の場合どうしますか

  • 自己破産について

    自己破産、免責になった場合、借金は国が代わりに支払うのですか?

  • うつ病でしょうか? 苦しいです

    初めての投稿なので何か間違いなどあったら申し訳ありません。 今は高校2年生で、公立の全日制高校に通っています。ですが、高校一年の時からうつっぽい症状が続いています。症状は、 ・生理不順(半年も生理が来なくなり、産婦人科に行きましたが生理がこない) ・学校にいる時だけ過敏性腸症候群(腹鳴り恐怖症・ガス恐怖症)の症状が出る ・朝起きた瞬間から死にたいと思う。誰か殺してくれないか、どうやったら自殺が成功するかばかり考えている ・朝が一番精神的に辛く、体が重く、動けないが、昼にかけて回復する。でも夜になると体の倦怠感、胃痛、腹痛、頭痛、気が重い、よく泣く、イライラして怒り狂って暴れたくなるなど。気分の波があります。 ・自責、後悔、絶望感が絶えない ・誰にも会いたくない、人と関わりたくない ・日によりますが、夜寝れない(小さな物音などが気になり怖くて不安や恐怖で眠れない) 朝起きれない(眠りすぎてしまう)など。あと夜息ができなくなり起きることがよくあります(溺れたような感じ)。 ・人前で発表、人前で電話することなどが過度に緊張しパニックになる。何かを発表する一か月前から何も手につかなくなる ・今まで好きだったものに全く興味がなくなった、何もする気が起きない ・注意力が散漫になり大事な用事や日程などを聞き取ることができない、人の言ってることを理解するのが遅い、集中力がない ・微熱が一年以上続く などです。長くなってしまいすみません。心療内科にかかろうと思ったのですが、こんな軽い症状で行っていいのか、それともこれはただの甘えなのでしょうか。

  • キレやすい子との接し方

    今、塾で働いていますが、キレやすい子がいて困っています。 今日はいつも一緒にいる友達が来なかったので「今日は一緒じゃないの?」と聞くと「うざいんですけど。」と急にイライラとしてきました。 いつもはこちらがうんざりするくらい一方的に話しかけてきて、その友人の話ばかりなのですが、都合の悪い時はこの調子です。 また何かの拍子でキレるのでは?と思うと指導する気も失せます。指導中も指導に対して必ず不満な口調で答えるタイプです。 ちなみに彼の母親もものすごいモンスターペアレンツで、卒中些細なことでイライラした口調で苦情の電話がかかってきます。 遺伝だなーと思うのですが。 みなさんどのように対処してるのでしょうか? なんでもクレームに結びつけるタイプなので(そのコ自身も)、もう関わり合いたくないですが、指導もあって全く話さないわけにもいきません。 先日も、個人的に講師に聞きたいことがある場合は予約を取るのですが、本人がとり方を間違ったにもかかわらず、文句を言ってきました。母親からも電話があり、担当だった講師は事情を説明していましたが、ことあるごとにこういう感じです。 こちらも仕事とはいえ、こういう生徒の扱いは辛いものがあります。 距離を置いても「指導が不十分だった」とか言いそうです。

  • mycloud システムエラー

    ノートPCを購入したのですが、最初にやる富士通のユーザー登録でMyCloudのシステムエラーと表示されてユーザー登録を進めることができません。原因等全く不明でお手上げ状態です。 何か解決策はあるでしょうか? それとも素直に店頭に持ち込んだほうがよいのでしょうか? ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • キレやすい子との接し方

    今、塾で働いていますが、キレやすい子がいて困っています。 今日はいつも一緒にいる友達が来なかったので「今日は一緒じゃないの?」と聞くと「うざいんですけど。」と急にイライラとしてきました。 いつもはこちらがうんざりするくらい一方的に話しかけてきて、その友人の話ばかりなのですが、都合の悪い時はこの調子です。 また何かの拍子でキレるのでは?と思うと指導する気も失せます。指導中も指導に対して必ず不満な口調で答えるタイプです。 ちなみに彼の母親もものすごいモンスターペアレンツで、卒中些細なことでイライラした口調で苦情の電話がかかってきます。 遺伝だなーと思うのですが。 みなさんどのように対処してるのでしょうか? なんでもクレームに結びつけるタイプなので(そのコ自身も)、もう関わり合いたくないですが、指導もあって全く話さないわけにもいきません。 先日も、個人的に講師に聞きたいことがある場合は予約を取るのですが、本人がとり方を間違ったにもかかわらず、文句を言ってきました。母親からも電話があり、担当だった講師は事情を説明していましたが、ことあるごとにこういう感じです。 こちらも仕事とはいえ、こういう生徒の扱いは辛いものがあります。 距離を置いても「指導が不十分だった」とか言いそうです。

  • 女性との約束に大型犬を連れてくるって???

    女性との約束にほぼ毎回自分が飼ってる大型犬を連れてくる男性がいます。 1 まず、歩くときは男性の横を大型犬が歩きますので、女性はその二人の後ろを歩く事になります。 そして女性は犬の足をヒールで踏まないよう、注意して歩かなければなりません。 2 犬OKのレストランなどでも 男性がトイレのために席を立つと 犬が男性の後を追いたがるため、女性が犬が引っ張るリードを持っていないといけません。大型犬のため結構力がいります。男性がトイレから戻って来るまで女性も 待て 状態。  3 男性と女性がスキンシップをすると 犬が割って入ります。 可愛らしい光景でもあるのですが、犬に焼餅を焼かせぬ様、女性は気を遣わなければなりません。 4 この犬は自然の中をリードなしで歩くのは好きみたいですが、リードありの街となると途端に歩かなくなります。 踏ん張ってその場でストップします。何度もそれを繰り返すため、女性は普通に歩けません。 可愛いから連れて来るのか?  私たちがよそから見て付き合っている様に見えないためか? 等考えましたが 分かりません。 彼は何故 犬を連れてくるのでしょうか? また、つれてくる事を皆さんはどう思われますか?

  • 各企業の売上高について

    就職の関係で企業を決めるために、売上高を調べてみたらいいとあったのですが、どうやって調べればいいでしょうか? 例えばですが富士通(たまたま思い浮かびました)さんの売上高はどれでしょうか? ○○年度連結決算概要の売上収益のところを見ればいいのでしょうか? カテゴリ間違えでしたら申し訳ないです

  • 創価大学に入る人は要るのでしょうか?

    創価学会員でもないのに 創価大学に入る人は要るのでしょうか? 創価大学に入ったら、創価学会にも入らないとダメなのでしょうか?

  • 学部迷ってます

    大学受験生です。 京都大学大学院生命科学研究科に行きたいです。 京都大学農学部資源生物科学科と、総合人間学部(理系)からではどちらが行きやすいですか。 回答よろしくお願いします。

  • 【 至急!!】偏頭痛で倒れる【 詳しい方!!】

    母が歯磨き中に咳き込んだあと 頭痛で倒れる症状が先週と今日も発生...。 2回とも救急車を呼ぶが、 MRIでは異常なしと診断される。 医者はなにか精神的なものでしょと笑ってた。 今日の診断時、過敏になった神経を落ち着かせる安定剤?を処方された。 母は衰弱して寝てる。 ...こんな場合、何科に相談すれば良いですか!? 母は現在、 先週救急車搬送された時よりも弱っていて すごく心配です。 詳しい方が居ましたら、教えてください! ちなみに、母の年齢は56歳。 更年期障害持ち。 咳は日常的。 頭痛も頻繁にあるが、 今回のように話せなくなるほどの 激しい頭痛は初めてです。 よろしくお願いします!!

  • 双極性障害ってよくなりますか?

    双極性障害2型になって3年です。 心療内科の先生にも、症状も軽いので薬はやめられるかもしれないですと話されました。 半年前に薬を徐々に減らしていったら、病状が悪化。今では躁から鬱に変わるサイクルがかなり早いです。 ジプレキサ、クエチアピン、カルバマゼピン、ルーランやリスパダールは副作用が強すぎて飲めませんでした。この全部の薬は最低量の半錠でも副作用が出ます。今はロナセン2mg半錠処方されていて、今までの副作用に比べたらいいのですが、仕事中居眠りが凄いです。 病状を抑えるためには副作用は我慢しないといけないのでしょうか。 半錠のままでは絶対良くならないですよね? 双極性障害はずっと薬を飲み続けないといけないのはわかっていますが、躁と鬱を繰り返すのも辛いですし、副作用も辛いです。この先ずっとこんな調子が続くんじゃないかと不安です。

  • 彼女から日帰りの温泉に誘われた

    彼女は29歳、付き合って間もない状態です。 日帰りの温泉に誘われましたが、どういう意味なんでしょう? 彼女は性欲は強いと自分で行ってましたけど、やはりエッチしたいんでしょうか?

  • ウインドウズ10削除 方法等

    就寝中に、ウインドウズ10 勝手にインストールされ、ウインドウズ10再起動前に削除したいが、方法わからず、方法教えていただきたいです。 ※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。