athanasius の回答履歴

全1383件中201~220件表示
  • グラフィックボードの必要性

    Blu-rayドライブ導入にあたって地デジその他の映像ファイルの編集を PowerProducer5 、PowerDirector7 Power DVD9などを使って編集、視聴をしたいのですが 下記の環境でGPUカードの追加の必要性はどの程度と考えられるでしょうか? 過去、グラフィックボードを積んでPCを運用したことは無いもので・・・。 もし、あった方がいい、あっても良いというのでしたら無難なものを教えて下さい。 3Dゲームは、現在のところするつもりはありません。PowerDVDなどでブルーレイを観る時に いかがなものかと個人的に気になるところです。 ※(SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA )が目に留まりました。 ------------------------------------------------------------------------------ OS= Windows 7 Professional 64bit CPU= Intel Core i7 2600 M/B= ASUS  P8H67-V メモリ=CFD  W3U1333Q-4G (4G×2枚)  電源=SCYTHE 剛力3 GOURIKI3-700A (700W) モニター=三菱 RDT233WLM-D (HDMI接続中) キャプチャボード= I-O DATA GV-MVP/HS3

  • xammpで開発/テストするときのポイントは?

    LAMP/xammpで開発/テストするときのポイントをお教えください。 win7 ultimate 64bit上でxamppをインストールしました。 なお、レンサバではVPSを利用しており、ゲスト/ホストOSともRHELです。 LAMPで開発するつもりです。 xamppとRHELでは環境が違うので、xamppで動くものがRHELで動くとは思えないのですが、 xamppで開発/テストするときのポイントをお教えください。 なお、一応、テスト用として、本番と全く同じ環境のVPSをもう1台借りています。 これは有効でしょうか? よろしくお願いします。

  • 悪魔が出てくる作品を探しています

    内容は人間(主人公など)に悪魔が深く関わる様なものがいいです。海外ドラマ、映画、小説など何でもいいです。今までに見たのはコンスタンティン、スーパーナチュラル、デビルバスター、ナインスゲート、ポイントプレザントの悪夢などです。出来れば味方とまではいかなくても多少好意的なのが好きですが、映画の「悪魔を憐れむ歌」のような敵として固執して狙われるのも好きです。オススメの作品があれば教えてください!お願いします!

    • 締切済み
    • kn96
    • 洋画
    • 回答数6
  • 主人公が最強又は特別な漫画・アニメ

    主人公が最強又は特別な生い立ち・特殊な能力を持っている漫画やアニメを探しています。 途中から才能が開花するものでも構いませんが、なるべく早い段階で強くなるものを希望します。 また、主人公はなるべく男のほうがいいです。 周りの人が主人公の行動や能力に驚く場面が好きです。 今まで見た中で当てはまるのは、ハリーポッター・今日から魔王・青のエクソシスト・NARUTOなど・・・。 条件すべてに当てはまらなくても、おすすめのものがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • グラフィックで使うパソコンのスペックは?

    専門学校生の娘がパソコンを買い換えるのですが、どの機種にすればいいのか悩んでいます。 フォトショやイラストレーターがサクサク動くのがいいのですが、どのくらいのスペックのパソコンを選べばいいでしょうか? 3Dの絵を描くソフトも入れたいと言っています。 使う場所の関係でノートパソコンになるのですが、具体的にどのメーカーのどの機種と上げて頂ければ分かりやすいです。 よろしくお願いします。

  • パニック映画でオススメな洋画を教えて下さい。

    オススメのパニック映画を教えて下さい。 洋画が好きです。 雰囲気としては、 クローバーフィールド ミスト バイオハザード が好きなんですが、 こんな感じの洋画でオススメなモノがあったら教えて下さい!! グロいのはOKです。

  • あなたが面白いと思ったホラー映画(洋画)

    ぼくは、今までたくさんのホラー映画を見てきました。 しかし、まだ見ていない映画を見たいです。

  • コピーガード対象CDに関しましての拙い愚問です。

    コピーガードが設定されているCDでは、誤り訂正符号が意図的に壊されているそうですが、その破損は読み取りの際に全く悪影響を及ぼさないものなのでしょうか? 仕組みの事を殆ど分かっていませんので、理由もが分かると助かります。

  • Pg.pm は、見捨てられたのですか?

    私は10年以上前からperlでPg.pmを使ってpostgreSQLを使っているんですが、この数年Pg.pmはアップデートもなく、見捨てられているような気がします。 私はCを使ってlibpqを使うことも多いので、libpqと対応しているPg.pmはたいへん使いやすく思っているのですが、なぜ最近はPg.pmが見捨てられているのでしょうか?

  • CSSのクラス名はローマ字じゃダメ?

    タイトルの通りです。 CSSのクラス名に限らないんですが。。 例えば記事タイトルは 英語で title_article ローマ字だと title_kiji といった感じで。全部ローマ字にしたいというわけではなく、 だれでも良く知っている単語は英語で、よくわからないのはローマ字・・ 人によってはローマ字なんてダサいでしょと言われそうですが・・。 ・知らない単語だとクラス名と実際に割り当てられている要素の関係がイメージしづらい ・知らない単語だとスペルミスを起因とする表示不具合などが起きる ・知らない単語の場合、都度調べる工数が無駄 ・全員が英語に堪能というわけではないので。 などがあって、ローマ字入れてもいいんじゃない??と。 ちなみに複数名、企業としてコーディングする前提で。。 ご意見お聞かせください。

  • グラフィックで使うパソコンのスペックは?

    専門学校生の娘がパソコンを買い換えるのですが、どの機種にすればいいのか悩んでいます。 フォトショやイラストレーターがサクサク動くのがいいのですが、どのくらいのスペックのパソコンを選べばいいでしょうか? 3Dの絵を描くソフトも入れたいと言っています。 使う場所の関係でノートパソコンになるのですが、具体的にどのメーカーのどの機種と上げて頂ければ分かりやすいです。 よろしくお願いします。

  • お勧めの非日常仮想本

    非日常実用講座シリーズ 「恐竜の飼いかた教えます」 「ドラゴン 飼い方育て方」 「鼻行類 新しく発見された哺乳類の構造と生活」 など、現実ではありえないものを当然存在するかのように扱う、ユーモア本を教えてください。 とりあげられている内容自体はどんなものでもOKです。 よろしければ回答をお願いします。

  • 大変困ったことになりました。

    有料アダルトサイト AV LAND というところに入ってしまい、進むにつれ勝手に入会されました というのが表示されました。 未成年ですし、どう対処したらいいんでしょうか・・・ 自分が無知で馬鹿なのですが、どうすればいいのでしょう・・・・ やっぱり、無視するのが一番なのでしょうか? 180日で自動退会になるらしいのですが後々知ったことによると、このサイトはワンクリック詐欺 の中のひとつらしいです http://www.ken-hokuto.com/oneclick/ メールもしてしまいましたし、何をどうやれば・・・・? 皆様どうかお力を貸していただきたいです・・・・・! 自分が馬鹿なためにこうなってしまったのは反省しています・・・ 入会になった後は、ひとつも動画は見ていません。 お願いします・・・・

  • 「バトルフィーバーJ」って踊るの?

    スーパー戦隊シリーズ35周年ということですが・・・ スーパー戦隊シリーズ第三作目(私が"現役"のときは第一作目)の「バトルフィーバーJ」に興味を持ちました。最大の特徴が「世界のダンス」という作品らしいですが、本当に踊っていたのでしょうか? WIKIで調べてみても、カンフーダンスとかトロピカルダンスとか良く判らないジャンルだし、こうゆうのって設定だけであまり機能してなさそうな気がするし・・・・ 「バトルフィーバーJ」のアクションってどのようなモノだったのでしょうか?どのくらい踊っていたのでしょうか? また、上記疑問解決の参考になりそうな現在でも見られる「バトルフィーバーJ」の戦闘シーンの映像がありますでしょうか?

  • インセプション イグジステンスの様な映画のおすすめ

    インセプション イグジステンスの様な映画のおすすめを教えて頂けますか? いわゆる夢モノ限定では無く、人間の心や社会の仕組みなどに対しての 裏とでも言いますか、そのような「もしかしてこれが本当の真実かも?」 みたいな作品が希望です。アクションなどはあまり重視しません。 映画は詳しくないのですが、今まで見たなかで好きな映画は、 ゲーム(マイケルダグラス主演)、ゼイリブ、マトリックス、ヴァニラスカイ、 などです。すみませんが、御詳しい方、どうかご教授願います! 洋画希望です。

    • ベストアンサー
    • locboys
    • 洋画
    • 回答数7
  • このキーワードが当てはまる映画を教えてください。

    黒人、ラッパー、ギャング、コメディ このキーワードが2個以上当てはまる映画を教えてください。 例を出すと「ビー・バッド・ボーイズ」や「ザ・ウォッシュ」などです。 よろしくお願いします。

  • ホラー映画が好きになれません。どう楽しめば良いか?

    20の男子学生です。 映画は好きなのですが、どうしてもダメだというのがホラー映画。 また、ホラーだけでなく、終わりがグッドエンド、ハッピーエンド、プラス方向でないものはダメなんです。 内容が面白いもの。終わりで盛り上がるもの。カッコ良いと思うもの。 そういったので、映画で感動してるタイプです。 映画事態が好きなので、ホラーにまでジャンルを伸ばしたいと思うのですが、どう楽しんで良いものか・・・ 小さい頃にテレビで入っていた、学校の怪談とか、エクソシストとか、怖くから見たくない。でした。 そういう趣向だと分かると、それに面白みも見出せないんですよね。 ホラーって、どう楽しめば良いのでしょう?? お手数ですが、ご回答お願いします。

  • IntelとAMDの違いをなんでも教えてください。

    PCにはIntelかAMDのCPUなどが必ず入っています。 そこでIntelとAMDの違いをなんでもいいので教えてください。 勉強させていただきます。 皆様、宜しくお願いいたします。

  • サイレントヒルのような独特の世界観のホラー映画

    サイレントヒルのような独特の不気味な世界観にひかれます。 裏世界?が物語の舞台になる洋画ホラー映画はありますか? そのなかで面白い!と思った映画を教えてください。 ・洋画限定でお願いします ジェイコブス・ラダー以外でお願いします。

  • ジョージ・A・ロメロ作「ゾンビ」の派生作品について

    ジョージ・A・ロメロ作「ゾンビ」の派生作品について質問です。 ジョージ・A・ロメロ作「ゾンビ」関連の派生作品が良く分かりません。 ・ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド(これも色々なバージョンがあってよく分かりません) ・ゾンビ 米国劇場公開版(3タイプありますよね?) ・ランド・オブ・ザ・デッド ・リメイク作品 ・2.3.4などの続編(どれが続編?) ・その他にも出ているややこしい作品がよくわかりません。 分かりやすくご説明していただけますと嬉しいです。 また、ジョージ・A・ロメロの映画はたくさんあると思いますが、 初心者がまず見ておいたほうが良いお勧め作品を教えて下さい。 よろしくお願いします。