izu_dance4649 の回答履歴

全97件中41~60件表示
  • 旦那同士は共通点のない友人夫婦とのご飯

    26歳の女です。 皆さん、ご自分のお友達と、全く面識のない旦那同士でご飯食べに行きますか? 大学の友達なのですが、電車で15分程度の近くに住んでいます。 昔から仲の良い親友の夫婦でさえ、旦那同士も含めてご飯を食べようとは思いませんでした。 旦那同士は職種も、地元も、学校も全く共通点がなく話に気を遣わせるでしょうし、気を遣うのも面倒です。 誘ってくる友人の旦那と、私の旦那は、付き合っている同時も会ったことはありません。 私自身も、友人の旦那には結婚式とその後の飲み会で1度会っただけです。 誘ってくる友人は、もともとあまり周囲に配慮があるタイプでなく、結婚式でも自分達主役の式でアシスタントのように扱われたので、その後参加者ほとんどが友人と合流がないようです。 遊びに誘われてはドタキャンされたり、前日に急にご飯に誘われたかと思えば、みんなに声をひたすら掛けていたことがわかったり。。 自分勝手なので私も疎遠にしたく、何度か2人でのご飯を断わって来ました。 その後旦那を含めた4人で会おうと誘われ、一度忙しいからと断わったのですが、また誘われました。 旦那も何で知らない人とご飯行かなきゃいけないんだよ~と言ってますので、行きません。 でも、本当に何で??という気持ちです。 今まで、4人か3人で仲良くしていのなら分かりますが…。 私だって、友人の旦那のことをよく知らない状況です。 友人は結婚式以降、なかなか友達と遊べなくなった、と寂しがっているようで、私を誘うのは寂しさや暇つぶしのような物だと思います。 でも、共通点のない旦那ぐるみでご飯食べることって、どういう心理なのでしょうか。 ダブルデートって、付き合う直前のカップルや付き合いたてのカップル同士がいるとか… そんな場合だと思っていました。 夫婦2人でご飯食べる方が気楽ですし、私たち夫婦でいる時のペースもあります。 わざわざ友人の夫婦と、気を遣って話したいとは思いません。 子どもがいる場合はまた子ども同士の為に家族ぐるみになるのは分かりますが、子なし夫婦同士で会う意味ってなんでしょう。 いつも客観的なご意見を頂けて勉強になりますので、ご回答頂けると嬉しいです。

  • 💻のF8を使用しています。

    💻を快適に使いたくって、購入して一年少しなんですが、メール他写真関係しか使用していない、初心者なんですが、今までは、立ち上げた時に、NEC文字がでてきて、待てマークのクルクルがでてき、快適につかっていたんですが、 この間から、NECマークのあとに、全面に英語の表示がでてきます。矢印マークも出てこなくって、困ってしまって、強制終了しかできないんです。その後再度立ち上げたら、 画面が出るんですが?契約しているカスタマの方に、お聞きしたら、初期化する必要があるので、バックアップしてほしいとかですが、そんな、まだあまり使ってないのに、そんな技術もないですし、快適に使えそうにありません。 又、他のカスタマの方は、画面に普通は隠されているべきものが出てきているのでとかで、出ている画面に矢印でEXITを押して、そしたら、何か英語がでてきてYESかNOがでるので、YESを押したら、その画面が消えてから、立ち上がります、何か最近はよくその英語画面がでるので、そのたびにEXITを、押してYESでいいのか、と疑問なんですか、機能の問題なんでしょうか、もう初心者には、困ったものです。どなたか快適にこの画面がでない方法を、お知りの 方はないでしょうか、時々でる外面を、お見せできないので残念なんですが~~。よろしく、お願い致します。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • 彼氏の気持ちがわかりません

    女子校生です 付き合って7ヶ月の彼氏がいます 彼とのことで悩みがあります 彼氏と一緒に居られるのは登下校時だけなのに、彼氏が私を置いて帰るのです 私たちは二人とも電車通学で同じ方向の線に乗って帰っています 私を置いおいていく理由はおそらく、早い時間の電車に乗ってとっとと帰りたいからです 私が掃除で早く抜けられないために、私と一緒だとその電車に乗れないのです 早いといっても30分しか早く帰れません その30分を惜しんで私を置いて帰ってしまうのです 私と帰る時間に、その30分ぶんの価値もないのだと思うと悲しくなります 彼はそんなにベタベタ一緒に居ても別にしょうがないだろうという考えなのかもしれません そのわりに、先に帰るときは「悪いけど先に帰ります」という定型文を私に送ってくるのです 敬語、それから「悪いけど」という言葉、つまり彼は私を置いて帰ることは少なからず私を悲しませるとわかっているのです わかっているのに、やるのです そこがさらに傷つきます 時間を大切にしたがるタイプでもなく、朝はゆっくり学校に行きたがります 自分があまり好かれていないことはよく感じるのですが、にしてもコケにされたものです なんで私と付き合っているのでしょう 「人と付き合うことにメリットをあまり感じないから好きじゃないなら付き合わない」と言っているのは以前聞いています 告白も向こうからでした だから気持ちがないなら別れるんじゃないかとプラスに考えてみたりもしますが、振るのがめんどくさいだけかもしれません 私に魅力がないどころか気に入らないところがたくさんあるのかもしれません 元々私が素敵な女性でないことなど向こうがよく知っているはずなので、今更かという感じはします でも、塵も積もれば山となることでしょう 私が悪いのは絶対あります にしてもどうしたらいいことかわかりません 彼の気持ちもわかりません ちなみに登下校のことだけでこんなに思い詰めているわけではありません 日頃の私へのぞんざいな振る舞いから感じていることです 長くなってしまい、申し訳ありません 回答よろしくお願いします

  • 相談です。

    私は、春から社会人になる女です。 なかなか彼氏ができず、最近は友だちに「いい人いない?」と聞きまくっている毎日です。自然な出会いはなかなかなく、(モテない)合コンに参加してもうまくはいきません。。 職場も女の社会になるので出会いはあまりないと思います。 今現在努力をしていないわけでもないのに、ここまで彼氏ができないとなると不安です。 しかし、恋人を作り、結婚をして、親に孫の顔を見せてあげるのが夢なのであきらめたくないのですが、もうお先真っ暗です。。  私にもいい出会いはあるのでしょうか。。まだ信じてもいいのでしょうかね、

    • ベストアンサー
    • noname#213710
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 家のトイレに使用済みナプキンが。

    こんにちは、私は高校一年生です。 しばらく海外に住んで、外国の高校に通っていたのですが、昨日日本に帰国しました。 私には母がおらず(5年前に病死してます)、父と2人ぐらしです。 帰国する1ヶ月前から父も外国にきて、一緒に帰りました。 家のトイレに入ると、知らないメーカーのナプキンがあったんです。そこで「?」ってなって、そしたらその隣にビニール袋があって、その中に使用済みナプキンが6枚くらい入ってました。 もちろん私はずっといなかったから私のものなわけはないし、母はいない。この家には父ひとりしかいないはずなんです。 しかもその使用済みナプキン、ティッシュに包む事もなく開いたまま袋に入ってました。少し血も付いていて本当に吐くかと思いました。 実は一度、偶然父の携帯が開いたままでちらっと見てしまって、その時に多分女とメールのやりとりをしていました。 「イタズラする私がいなくてさみしい?」みたいなことがかかれてありました。 母は死んでるから浮気と言えないですし、法的に見たら(?)再婚も別に個人の自由ですが、やっぱり気持ち悪いです。風呂場のゴミ箱にこげ茶の髪の毛も入ってて…私も父も髪は真っ黒なので明らかに他の人のです。 ナプキンを父の前に突き出して、「これ何、誰が泊まった」と聞いたら、「あれなんだこれ」としらばっくれました。 本当に勘弁して欲しいです。 母が死んだ時、うまく言えないけど泣いて悲しんでいたのに、一体どうしたいのか。 私が再婚を望んでいないのは知っているはずです。 私自身母を忘れられずよく泣いています。 それなのにメールでどこぞの女とメールをして、私が外国にいる時に女を家に連れ込んで、しかもその女も女です。人の家にナプキンを血がついたまま、開いたまま置きますか?普通。 もう殺意すら湧いてきます。 父も汚らわしいです。私に対して優しいし、海外の高校に通わせてもらってるけど、いやなんかもう生理的に無理です。 本当にどうすればいいのか分かりません。とりあえず女を家に連れ込むのはやめてほしいけど、でも浮気じゃないし、だけど嫌だし、もうどうすればいいんでしょうか。 頭の中がパニックで、こんがらがって狂いそうです。

    • ベストアンサー
    • noname#239692
    • 不倫関係
    • 回答数13
  • ファーストフードの社員です。上司の店長に

    ファーストフードの社員です。上司の店長に アルバイトやお客さんの前で暴言吐かれたり、 肩に軽くですがパンチされたりするのって普通ですか?

  • どうせ女ってイケメンしか好きにならないんでしょ?

    女ってどうせイケメンとかしか好きにならないしイケメンとしか付き合いたくないんでしょ? イケメン俳優とかみて馬鹿騒ぎしたりあの人かっこいいとかいったり顔だけなんてしょ女が男を見る基準は 学校でもカップルとかで顔きもい男と付き合ってるやつなんていないし 女とかどうせイケメン以外の男は背景や道端の石とかゴミ程度にしか見えないんでしょ? あー俺もイケメンだったらなー高校生活のうちに彼女できるだろうのに イケメンじゃないから彼女はできないんだろ イケメンじゃないと女は付き合いたくないんだろ イケメンしか好きにならないくせに見た目はあまり関係ないとかさあ、そんな世界征服しました並みの超大嘘じゃん どうせ周りに所詮顔って思われないようにそう言ってるだけだろ 所詮イケメンだけしか女に好かれないんだね イケメン以外が女にアプローチしても女はイケメンじゃないから好きになりませーんなんだろ

    • 締切済み
    • noname#240272
    • 恋愛相談
    • 回答数22
  • 誕生日プレゼントの前倒しについてです!

    好きな人の誕生日が12月25なのですが当日は友達やらたくさん来て 二人きりで会えるのが5日なのですがその時渡すのは早すぎますかね? みなさんの意見待ってます!

  • 恋愛相談

    高校三年生で2ヶ月の彼女が居ます。 彼女とはクラスも違い、文系と理系でがっつり分かれています。 僕は男友達は沢山居ますが、女友達はもと中学のやつぐらいしか居ません。 彼女は友達が多いのは僕と同じですが、男友達が沢山居ます。しかもとても仲のいいのがクラスに集まっているみたいです。 クラスが違うので朝の15分、希に昼の40分、帰りの1時間が一緒になります。 が、問題はここからでこの時間にもクラスの男子と話していたりすることに嫉妬してしまいます。僕が居ないときも沢山話しているのに、僕と居る時間も話したりするのはどういうことなんでしょうか?帰りの1時間と言っても、男友達が残っているので、なかなか二人きりではありません。 男子が下らないことを言っても真剣に話したり、とても面倒見が良く頭はいいです。彼女は彼氏が居たことはなく、僕が初めてでした。 男友達の彼女を見る目が友達の対象だけではないようで、危機感はあります。 いつ心変わりをしてしまうのだろうかと。 これは僕のわがままなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#257615
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 恋愛相談

    高校三年生で2ヶ月の彼女が居ます。 彼女とはクラスも違い、文系と理系でがっつり分かれています。 僕は男友達は沢山居ますが、女友達はもと中学のやつぐらいしか居ません。 彼女は友達が多いのは僕と同じですが、男友達が沢山居ます。しかもとても仲のいいのがクラスに集まっているみたいです。 クラスが違うので朝の15分、希に昼の40分、帰りの1時間が一緒になります。 が、問題はここからでこの時間にもクラスの男子と話していたりすることに嫉妬してしまいます。僕が居ないときも沢山話しているのに、僕と居る時間も話したりするのはどういうことなんでしょうか?帰りの1時間と言っても、男友達が残っているので、なかなか二人きりではありません。 男子が下らないことを言っても真剣に話したり、とても面倒見が良く頭はいいです。彼女は彼氏が居たことはなく、僕が初めてでした。 男友達の彼女を見る目が友達の対象だけではないようで、危機感はあります。 いつ心変わりをしてしまうのだろうかと。 これは僕のわがままなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#257615
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • クリスマスプレゼント

    障害者の方が通う職場や団体で70人から80人ぐらい来るクリスマス会に参加します。 年齢も幅広く上は70近くで下は18で 男女兼用の1000円以下のプレゼントは どんなのがいいか悩んでます。 私としては ブランケット、マグカップ、お菓子 冬なのでマフラー、手袋、帽子 この辺りを買おうかと思ってます。 どんなプレゼントがいいでしょうか?

  • 重かったでしょうか?

    仕事で、大好きな同僚男性と外出しました。 帰りにある施設に寄るとその男性が言いました。以前、他の同僚を連れていって楽しかったようです。 私も行きたいな、と言ったら一緒に行くことになりましたが、仕事が長引き、閉店の時間が近づきました。 お店まで距離があるし、ほんとに行きますか、と聞かれて、微妙ですね、と言いました。本来私が興味ありそうなところではないし、怪訝に思われたでしょうか。 彼はだいぶ迷ってたようでしたが、止めにしたようでした。 機会があればよろしくお願いします、と軽く言ったつもりでしたが、重かったでしょうか。 彼からの誘いにはいつも乗れるのに、私から行きたいとか誘うといつもうまくいかず、今回は時間的な理由ですが、私の片想い空回りだなぁと落ち込みます。 誘ってもらえてるから、まだ脈はありますか?

    • ベストアンサー
    • noname#223977
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 人と比べないのはどうしたらいいか。。

    どうしたら気持ちをきりかえれるか・・。。 結婚します。29歳です。彼は、物凄く優しく医師で、次男で、両親兄弟も変な人はおらず、いい人です。凄く優しいです。。何より私を物凄く好きでいてくれます。10年くらいずっと思ってくれてました。私がどんなことしても受け入れてくれ、親みたいに愛してくれます。。。。 でも幸せを感じれないんです。。。私自身も高学歴で、大学の友人はみなバリバリのキャリアウーマンです。東京でイキイキ働いてます。資生堂とかANAとか。結婚しても夫婦共働き。世帯年収とか凄いことになってます。私も東京でキャリアウーマンになりたかったけど、母親が病気になり田舎に帰り楽な仕事をしながら(介護みたいだからとても夜遅くまで働けない)生きてきました。。今母の介護から解放され、結婚が決まりそうになり、もんもんとしてしまい。。。 私もバリバリ働きたかった。。共働きして、いろんな出会いがあり刺激的に生きたかったと。。田舎で、楽な仕事をする主婦になるとは夢にも思いませんでした。。。。。。 彼は本当に私が大好きで、こんなに愛してくれる人なんかいないと皆いいます。。本当に凄いんです。 私と付き合うまえ、彼との約束を7回もドタキャンしても怒らず、彼と一方的に縁をきっても彼は追ってきて、自分が医学部におち浪人してる時も私の前で弱音を吐かず、私の愚痴を聞いてました。。。。。本当に何故か分からないけど私に執着しものすごく愛してくれるんですよね。。 医師の息子じゃないけど、医学部に行ったし。 こんなに愛してくれる彼がいて経済的にも安定して、たぶんはたからみたら凄く恵まれてるのに、幸せを感じれない自分が嫌なんです。。。とにかくキャリアウーマンが羨ましくてしょうがいないです。。 彼は転勤するから、一つの会社に長く務めるのは難しそうだし。。 どうやって大学の華々しい友人と比較しないで生きれるでしょうか??今気持ちを切り替えないとこの幸せも逃してしまう気がして。。。。私、恵まれてるんですよね?? 活をいれてください(>_<)!!!!!!

    • 締切済み
    • noname#212384
    • 人生相談
    • 回答数10
  • ダメな自分に自己嫌悪してしまいます。

    とにかく仕事ができない人間なのです。 もうじき母になるというのに、毎日ひどい精神状態で、会社でも残業続き。 産休までもつのか心配で、生まれてくる子のことを考えると申し訳なくて不甲斐ないです。 「自意識過剰、利己的、被害妄想、甘えてるだけ」という手厳しいリプに 更に落ち込むことを承知で書きました。 私は、不注意が多いため、ミスも多く 他人がすぐに気づくようなところに気づけません。 物忘れが激しいので、何度も同じミスをする。 忘れないように付箋を貼っていますが、付箋を書くことを忘れたり 書いた付箋を見ることを忘れてしまいます。 一度に複数のタスクが発生するとパニックになり、さらにタスクの優先順位が付けられません。 見積りが甘いので、締め切りまでに作業が間に合いません。 どんなに余裕のある締切を設定しても間に合わないのです。 言われたことを正確に把握できていないので、指示通りにやったつもりが、違うと言われます。 それを回避するために、メモを取りながら何度も同じことを確認します。 それでも、「そんな指示していない」と言われてしまうのです。 手帳を使っても、Todoアプリを使っても、メモ帳を使っても、あまり効果は得られませんでした。 当たり前ですが「責任感が無い」「仕事が遅い」「信頼できない」と評されます。 そういうわけで、何をやっても怒られます。 「どうして君だけそんなこともできないのか」と責められる。 周りの迷惑にしかなっていないのです。 そんな自分は生きているだけで邪魔だと思い、笑うことにも罪悪感があります。 楽しそうにすることも引け目を感じます。 でも、暗いとまわりの人を不快にさせてしまうので とりあえず、話す時や笑うところでは顔を笑顔にするよう心がけています。 お腹がすいても食べる気になれず、でも栄養は取らないといけない。 いっそこのまま消えてなくなってしまいたいとか、 生まれてこなければ良かったと思い、恥ずかしい気持ちと悲しい気持ちでいっぱいになります。 もっと出来の良い人間だったら、周りも迷惑しなかったでしょう。 私ではない誰かだったら、親も妹も夫もこれから生まれてくる子供もハッピーだろうに。 そう考えると、仕事中でも涙が出てしまいます。 とにかくダメなところを改善するしかないとは思うのですが 「気を付ける」とか「もっと責任感を持つようにする」など精神論では難しい気がしています。 産休までの数か月、どのように乗り切ったら良いでしょうか。 精神面でも行動面でもどちらでも結構ですので こういったことを克服された方がいらっしゃいましたら、アドバイスなどいただけると助かります。

  • 自分のことばかり話す人

    自分のことばかり話す人が嫌だと感じる人は、 自分も自分のことばかり話すのが好きであり、人の話を聞くのが苦痛に感じる人なのでしょうか?

  • 姉さんというあだ名って

    26才社会人1年目の女です。 転職したので職場には年下の先輩がいます。 最近、年下の女の先輩たちから姉さんと呼ばれるようになりました。見た目は全然姉さんっぽくないのですが、偉そうにみえてるってことだと思いますか?それとも、ただ親しみを持って呼んでくれているだけだと思いますか? 何となく年下でも先輩なので心配になりました。

  • 午前半休から出社した時の挨拶について

    新入社員です。 今月の某日に午前中に有休を取っています。 午後から出社した際には上長に何らかの挨拶はすべきでしょう?

  • 転職するかどうか迷っています。

    私は、22歳の専門卒の男です。 現在、社会人2年目で、仕事は印刷オペレーターをしています。私の今いる会社は、医薬品添付文章を印刷する工場で、薬事法により認可を受け印刷しているので、低迷する印刷業界の中では業績も横ばい、ましてや、右肩上がりで安定性はあります。 私は学生時代に、企業となかなか縁がなく就職活動には苦労しました。今いる会社も、卒業する年の3月に出たものです。 工場としては、立地が実家から通勤時間20分程度の所にあり、就業時間は8時30分~17時が定時となってます。 私は何時も家を7時50分くらいに出てる感じです。 また、残業も繁忙期以外は、月10時間程度で少なめです。 しかし、最近腰を痛めて転職を考えています。 ステータスとして 私の持っている資格は、日商簿記2級、ビジネス会計検定2級、所得税法能力検定2級、消費税法能力検定2級、普通自動車免許、MOSです。 資格から分かるように、専門学校は経理の専門学校で、日商一級には落ちたものの、そこそこ勉強も頑張っていました。 転職は、経理職とは言わないものの事務職がいいと思っていますが、何せ実務経験がありません。 ここは大人しく、印刷オペレーターとして働くべきでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#217586
    • 転職
    • 回答数8
  • 飲食店の販促物でもらって嬉しかったモノ教えてくださ

    ください!飴とかサービス券とか、お酒とか。。

  • 精神的にタフになる方法!

    精神的にタフになるにはどうしたらいいでしょうか? タフになるには、「自分をしっかり持つ」と書いてありましたが、まず自分と言うのがよく分かりません。 どうやったら精神的にタフになれますか?また、 どうしたら自分らしさが分かりますか? アドバイス、回答お願いします!!!