izu_dance4649 の回答履歴

全97件中81~97件表示
  • 私は頭が固いのでしょうか?

     あるお見合いサイトでAさんという方から連絡をもらいました。私も興味をもちましたので、返事をし、メール交換をすることにしたのですが!  Aさん「メール交換しましょう。俺も本が好きです。○○さん(私)は好きな本は何ですか?(私もAさんも趣味に読書と記載している)」  私「私は××が好きです。××の新刊も出るので楽しみです。Aさんは何の本が好きですか?Aさんは温泉好きとのことですが、おすすめの温泉ありますか?」  数日連絡がなく…。  Aさん「○○さん(私)はどこの温泉おすすめですか?」 というメールのやり取りをして、「会話できない人だな~…。」と思い、そのまま連絡していません。  もう少し時間をかけたら、会話が楽しくなるのでしょうか?  たまに「メール下手でも実際会えば、会話ちゃんとしている人もいるよ。」と言われますが、そう思って、しばらく続けたほうがいいのでしょうか?  1~2回のメールで「おもしろくない、会話ができていない」と思う私は、頭が固いのでしょうか。

  • この飛行機、落ちるんじゃないか?と思った経験

    皆さんは、飛行機は好きですか? 私は全くダメです。東京から福岡に行くにも新幹線を使います。 飛行機に乗った瞬間から“もしかしたら・・・”と思い始めて、ちょっと揺れると“もうだめだ”と思います。 以前、羽田から帯広に行った際にジェットコースターのように揺れましたが、前の方の乗客は喜んで両手を上げて歓声をあげていましたが、こっちは生きた心地がしませんでした。 さてそんなことで、皆さんが飛行機に乗った際に、“この飛行機、落ちるんじゃないか?”と思った経験はありますか?

  • 水木しげる先生について

    お亡くなりになられたというニュースをきいて、なんだか不思議なきぶんです。 もちろん生ある以上いつかは…とはおもっていましたが。 「水木先生でも死んでしまうのか」みたいな気持ちが半分。 というわけで、水木先生の作品で思い出に残るものがあれば教えてください。

  • ストレスに弱いです。

    私は、ストレス耐性が恐らく低いと最近気がつきました。ネットでストレスのことを調べると、私の性格と似ていました。とくにこれといった趣味もなく、ストレスが原因なのか、最近は食欲が増えるようになりました。 生活していくのにはやはり、ストレスとうまく付き合っていく必要があると思うのですが、どうしたらいいでしょうか?

  • 新卒だけど仕事辞めたいです

     食品関係の工場に今年の4月から努めている22歳男です。  就職活動の時は全く上手くいかず体調を崩して鬱病と診断され、研究室の教授に相談したところ今の会社を紹介されてなんとか就職できました。  せっかく紹介されたんだから頑張らなきゃ、とはりきって仕事をしていたのですが、現在に至るまで仕事がどうも上手くできません。  最初の頃は「まあ最初だし」とか「鬱病のなごりかな」などと思っていたのですが、いつまでたっても仕事の遅さや不器用さ、ケアレスミスで叱られる毎日を過ごしています。学生の頃は成績が良い方だったので現状とのギャップに戸惑っています。  そこら辺を含めてまた診療内科に行って訊ねてみたところ、ADHDの傾向があると診断されました。私の場合は過集中と注意欠如が目立つそうです。  実際、階段から落ちたりケアレスミスを頻発したりと幼い頃からADHDと思われるエピソード満載でした。ついでに集団行動が苦手で、小学校まではいじめられっ子だったので、コミュニケーションにクセがある性格なようです。職場では非常識な言動をたびたび叱責されています。  そこでストラテラという薬を今年の6月から飲んでいるのですが、ほとんど変化がありません。相変わらず注意欠如がひどいです。色々なことに気を配らなければいけない仕事なので、向いていないのかも、とは思っています。  そして11月の半ばにとうとう反省文と始末書を書かされるミスを連続でやらかしてしまいました。それまでは「まあ、新人だし」という態度で接してくれた先輩も冷たい態度になってしまいました。迷惑をかけたのだから当然と言えば当然ですが。  ここ最近はまた鬱病なんじゃないかと思われる体調です。12月の頭にまた病院で診察を受ける予定です。  実家の母は「どうしても無理なら帰ってきなさい」と言ってくれていますが、父も今年に職場が変わったせいか調子が悪く、仕事を辞めたがっています。この状況で退職して帰るのも不安です。  自分は小説を書くのが趣味なので、いっそのこと小説家でも目指してみるかな、とは思っています。かなりリスクは高いですし、現状からの逃げでしかないことは理解しています。  新人というのはこのくらい乗り越えなくてはならないモノなのでしょうか、それとも早く辞めて実家へ帰るべきなのでしょうか。  自分自身考えが上手くまとまらないので変な文章になってしまいましたが、もしお時間がありましたら私へのアドバイスを書いていただけると幸いです。

  • 恋愛相談

    彼女に別れを告げられました。 現在20歳彼女は18でした。 同じ学校で、告白したのは僕から。 何度か遊びに行き、告白した時は「友達としていたい」 と言われ、サッパリ気持ちがわかりませんでした。 その後二人の趣味でもあるカフェに行き、色々話を聞いて、向こうは男友達と遊ぶことも多く、その間特に恋愛感情を持つということもなく、仲良くなってそこから好きになっていき「付き合おうか?」という流れで今まで彼氏ができたようです。 僕も確かに気持ちを伝えるのはまだ早いかとは思っていたのですが、気持ちを抑えきれず、純粋に好きになったので その時は伝えたのですが「友達のままでもいいからこれからまた遊びにいこう」 と、未練がましく伝えてしまい それでも何度か遊びに行っていました (ドライブとかカラオケとか) それから数回遊んで「○○はずるい 好きになった」と言われキスをされてそのまま付き合うことになり 彼女にはその時一年近く付き合っていた彼がいたようなのですが 最近仲があまり良くないらしく、それを振り切って僕と付き合ってくれたようです。 それから半年仲よく付き合い、夜の関係も行うくらいに親密な関係になったのですが つい先日急に毎日やり取りしていた連絡がこなくなり そこから冷たい対応になり、snsには呟いているのに ラインは返してくれない状況にまで一気に冷めました。 そんなことになる理由が全く見当たらなく その日冷たくなるの前日には彼女がいつものように家に泊まりに来てまでしてくれて一日あそんだのです… とりあえず話し合って決めようということになりレストランに行って話し合いました。 すると「○○のことが好きかわからなくなった」と告げられたのです。 実は前にもこのような話が出てきて そのときはお互いの趣味のバンドのライブを見に行く予定が次の日にあったのですが「別れたい」「このままの気持でライブに行きたくない」 と言われたのですが「でもファンとして行きたいと思っているライブに行かせないのは嫌だ…」と言っていて とりあえず「俺は行きたいよファンとして」といい、別れて 次の日ライブには一緒に行くことにしました。 しかし待ち合わせ場所の打ち合わせもなかったので 別れて帰った日に夜 いつも家に遊びに来ていたので「良かったら家に来てそのまま車で会場まで行こうと」と誘うと、彼女は来てくれました。 いつもなら一緒に抱き合って寝ていたのですが 流石に今日別れたので距離を極力離して寝ていると 彼女のほうが抱きついて来ました その後色々振り返り 「これって一度は来る怠慢なのかな…」 と言ってくれて 結局次の日は寄りを戻し、楽しくライブをして ついこないだまで関係がまた戻っていたという状況だったのですが 今回はレストランで「やっぱり好きかわからない」「前回はライブとかあったけど、今回はそういうのないし」ときまずい雰囲気で結局5時間近く脱線したり気まづくなったりの雰囲気をえて別れました。 すると数日後snsで「暇ー誰かあそぼー」とつぶやいていて すぐに数人の男性から返事があり、遊びに行っていたのです。 この人はどういう考えで、どういう人なのですか。 僕は今だに彼女とまた以前のようには寄りを戻したいけど、別れた間に連絡先しても 冷たい返事しかこないし もう終わりだとは思っていますが、まだチャンスはあるのでしょうか。 最近はそのことで頭がいっぱいで夜も眠れません。 クラスの担任もクラスメイトも僕達の関係は知っているので、余計心が傷つきます。 どなたかこ解答いただければとても嬉しいです。 乱文ですいませんでした ご質問などは答えられる範囲でお応えいたします。

  • ギャル文字やwを使う年齢は?

    私が、今までつい先日まで片想いしてきた職場女性(バツイチ・40歳・高校生の娘さんあり・夜は、スナックでバイト)とLINEしていたのですが、環境もあるのかもしれないし、本人の気持ちもありますが、やり取りしている文章には、 『ぃぃんぢゃなぃ?』とか『まぢうけんだけど』など、あいうえおの母音は、小文字、『じ』は『ぢ』など、ギャル文字?が見られ、最近では、感情表現の1つとして(笑)を使っていたのに、wに変わっています(彼氏が出来たと言ってたので、彼氏の影響?) 人によって、平気、イタイなどあると思いますが、皆さんは、このようなギャル文字、wをどう感じますか? 何歳まで使っても許せますか? 『片想いが実らなかったから、こんな質問しているんでしょ?』とお叱りのご意見もきっとあると思います。 お叱りもきちんと受けたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 人生は急いだ方がいいのでしょうか?

    常にどこか焦りを感じます.何かの期限の切迫感が好きではありません. 時代は急進性を増すばかりで、ぼくはそんなご時勢でいいのかなと疑問です. 焦らず生きてもいいんでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#226552
    • 人生相談
    • 回答数20
  • 2015年に公開した映画で何が一番よかったですか?

    2015年に公開した映画で何が一番よかったですか?

  • 【ボケても】ハロウィン台詞【ボケなくても】

    ハロウィンお決まりの台詞 「お菓子をくれ。さもないといたずらするぞ」から派生をして 「○○○。さもないと△△△。」を教えてください。 例 「信じろ!さもないとプレゼントはないぞ!!」 サンタより

  • 一度言ってみたい台詞があれば教えてください。

    一度言ってみたい台詞があれば教えてください。 例: 寿司食いねえ!

  • 軍艦巻きのネタおしえて

    軍艦巻きは、お寿司全体の中では小さいカテゴリーですが、奥が深そうなので、あらためて教えてください。 1人1つ程度で20種類くらいバリエーションがわかるとうれしいです。 例 サラダの軍艦巻き よろしくお願いします。

  • 名作のタイトルに一文字加えると・・・?

    名作のタイトルに一文字加えて、意味合いを変えてみてください。 [例] 楽しいムーミシン一家 →縫えそうだしオカルト雑誌だし楽しいし… 参考  世界名作劇場  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%90%8D%E4%BD%9C%E5%8A%87%E5%A0%B4  青空文庫  http://www.aozora.gr.jp/

  • 【ボケても】遅刻理由30【ボケなくても】

    遅刻理由を集めます。 1人1つづつ程度、回答をお願いします。 ボケてもボケなくてもいいです。 30件ほど集まったらしめます。 例)くつ下がなかったo 例)遅刻の理由クソ過ぎてワロタ😂✨   https://twitter.com/yaba_gazo/status/654280803661144064

  • 行ってみたい都道府県&目的を一言

    行ってみたい都道府県と行くとき、目的を一言教えてください 「北海道 スープカレーが食べたいから」など

  • 行ってみたいアジアの国&目的を一言で

    行ってみたいアジアの国&目的を一言で教えてください。 「インド 河童が覗いたインドという少しふるい旅行記を読んで以来ちょっとだけあこがれてます」

  • ヨーロッパ各国のイメージを一言で教えてください

    ヨーロッパ各国のイメージを一言で教えてください 例 ベルギー チョコレートが有名 ※イメージでかまいません