lisa6708 の回答履歴

全607件中241~260件表示
  • 姑が勝手に私に保険をかけていた

    姑が勝手に私に保険をかけていた 姑が私に勝手に保険をかけていることが、判明しました。しかも旦那は知っていました。おそらく2013年の9月頃から加入してるそうです。 2013年3月に結婚し、8月に妊娠が発覚し、保険には入ってるの?と、姑に聞かれたので入っていないと伝えたところ、うちの一家でお世話になっている保険会社があるから、入るように言われましたが、私は妊娠してから仕事を辞め、旦那の給料のみでの生活だった為、毎月赤字で今はまだ結構です!と、きっぱり断りました。 そしたら、わたしが払ってあげるから、後で返してくれたら良いから!と、言われましたが、もちろんそんな情けないことは嫌だったので断りました。 そして、最近、新築一戸建て購入に関してまた、色々と口を出してきてうるさくて頭にくることが多いので、保険勧誘のときもうるさかったことを思い出しました。 そして、まさか勝手に保険かけられたりして~と独り言のように言ったら、旦那が本当は、かけられてるよ!と言って判明しました。口止めされていたそうです。 内緒にしていた旦那にも腹が立ちますが、勝手に保険に私を加入している姑にはますます腹が立ちます。 おまけに保険会社の人にも腹が立ちます。 支払いは舅です。 新築一戸建て購入に関しても、義理実家のすぐ近くの分譲を買わせようとしてきたので、そればっかりは勘弁して欲しく、今は必死に他の場所で探してますが、毎回、色々な理由を言い、そこはダメだ!と、許可がおりません。もう、4件却下になりました。 今回のことをきっかけに、キレて、保険も解約したいし、新築一戸建てに関しても、口出ししないで欲しい!と、伝えたいです。 援助も断りたいです。貯金はあるので、お金も何とかなります。 姑は、過干渉で、はっきり言って気持ち悪いです。もう、盆、暮れ、正月のみの付き合いにして欲しいです。 嫌われても良い覚悟で、言っても良いと思いますか? アドバイスお願いします。 あと、わたしのサインなしで加入できてしまう保険ってやばいと思います。 ちなみにアフラッ○です。おおごとにしたら、きっと、ヤバイですよね? 保険に関して詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 読書の効果について

    私は普段ほとんど読書をしないのですが読書というのは色々よい効果があると聞きました。 そこで読書をしてみようと思うのですが、小説や文学はどのようなよい効果があるかご存じでしょうか? ネットで調べてみたところ「自分に経験がないことも本を読むことによって学ぶことができる」というような内容のものを見つけたのですがそれは物語の本も同じなのでしょうか? まずは読みやすい物語を読みたいと思っているので是非回答よろしくお願いします。

  • クアラルンプールからの旅行先

    何となくクアラルンプールへの航空券を取ってしまいましした。 日曜日INの土曜日OUTです。 取ったは良いものの、何をしようか考えあぐねています。 当初レゴランドはどうかと、このサイトでも質問させて頂きましたが、イマイチな感じがしています。レダン島を始めとした東側の離島は現時点で既にホテルが取れない状況で、滞在中何をして過ごせば良いのか全く案が浮かびません。 何か皆様から妙案があれば、ご示唆頂けると有り難いと思います。 因みに、先に挙げたジョホールのレゴランド、東側の離島の他に西側の離島、ゲンティンハイランド、マラッカは既に検討・却下済みです。 海外も含めて、これはというプランがありましたら是非教えて下さい。 よろしくお願い申し上げます。

  • 東南アジアの国々の中で国民性がいい国は

    東南アジアの国々の中で国民性がいい国はどこでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#248380
    • アジア
    • 回答数3
  • 一人旅、迷っています。

    私は、今15歳の高校1年生です。夏休みに、一人旅をしようとおもっています。目的地は、沖縄か京都か上高地周辺を考えています。日数は2泊3日か3泊四日です。本当は、青ヶ島が良かったのですが、天候によりヘリが運航されず、滞在期間が延びてしまう可能性があるのでやめました。 沖縄は、行くのなら離島を考えています。沖縄、京都、上高地、どこもいいところなので悩んでいます。 又、初めての一人旅なのでどうすればよいか、よくわかりません。 アドバイスをお願いいたします。

  • 携帯を教師に没収されました

    私立学校に通っているのですが、電車内で携帯を使っていたところ教師に没収されてしまいました。 学校で電車内で携帯を使っていけないと決まっているとはいえ、没収されてから3日たっても返してもらえず教師に返却を要求したところ「返さないから」と一蹴されました。 教師の発言は返すつもりがないということなんでしょうがこれは違法ではないのですか? またこれが違法であったとしてそれを根拠に教師に反論し学校を退学させられても(考えすぎですかね?)それは不当なものになりますか?

  • 自分の部屋の綺麗さとゴキブリの発生率

    都内のアパートに住んでいます。 築10年です。 自分がどんなに部屋をきれいにしていようが、 ゴキブリが発生する時は、発生しますか? 自分の部屋の綺麗さとゴキブリの発生率は関係ないですか?

  • 盗難された自転車が発見されましたが…

    息子の通学用の自転車が盗難に会いました。 見知らぬ地域の公民館で発見され、学校に連絡があり、連絡をとって取りに行くよう言われました。 ただ、息子が帰宅するのは、自転車がないのも手伝い、夜10時。 電話連絡がつかない日が4日続きました。(電話してみたものの繋がらなかった) 数日前に、ようやく電話が繋がり、自転車を発見していただいたお礼と、連絡が遅れてしまい、手間と心配をお掛けした事を、母子共にお詫びしました。 が、先方様はかなりご立腹でいらっしゃる口調。 息子がよそ様の敷地に無断で長期に自転車を放置していたと認識されていらっしゃる様でした。 公民館に乗り捨ててあったから、町内の皆が心配している。なので、 どこの誰の自転車でどういう経緯で自転車がここにあったか等々、一筆書いてもらう。 それも、町内会の会議の場で、役員全員の前でしてもらうのでと言われました。 確かにお手間をかけて頂き、 挙げ句、電話でお話しできるまできるまで時間がかかりすぎましたので、 親切にしていただいた気持ちを踏みにじる形になっていると思います。 なので、お詫びする気持ちを持って自転車を引き取りさせて頂こうと思っています。 が、町内会皆様にお詫びしにいく形で、 一筆書くという事までするというのはどうなんだろうと疑問に思って質問させて頂きました。 この場合、やはり先方の気持ちのまま、言われるままに詫び状を書く所存で伺うのが必然でしょうか。 そこまでしないといけないの?と思う気持ちはやはり封印すべきでしょうか。

  • 幼稚園では園児に昼寝をさせるのでしょうか。

    幼稚園では園児に昼寝をさせるのでしょうか。

  • 男性に質問です。好きな人との約束は忘れますか

    こんにちは。 前回 http://okwave.jp/qa/q8969412.html で質問をした者です。 こちらも読んでもらえると幸いです。 その後も脈ありかなと思うことがあったのですが、先週旅行に行ってきたので日曜に帰ってきたからお土産を渡したいと連絡しました。 すると、仕事はいつあるのかと聞いてきたので(私の職場と彼の住む場所が近い)、金曜にあると答えたところその日に会おうかと言ってきました。私の家は彼の住む場所から遠いので気を遣ってくれたのだと思います。でも、その日には彼も自身のライブがあるので大丈夫なの?と聞いたところライブはあるけど時間は空けられるかもしれない。一応木曜にまた連絡する、その時に詳しく話そうと言われましたが結局連絡は来ませんでした。 忙しいのかと思い、私からも連絡をしませんでしたが、フェイスブックはしょっちゅうログインしたり、ライブ情報を投稿していたのですこし悲しかったです。 お土産を渡す話をした時に友人が多いにも関わらず彼の演奏するミュージックフェスにゲストとして招待してもらうことにもなっていたのですが、彼はすごく優しい人なのでただの勘違いだったのだろうかとも思ってしまいます。 そこで男性に質問なのですが、忙しいと気になっている人(おこがましいですが)との約束も忘れてしまうものなのですか? また、ただの女友達でも前回した質問のような行動をするものなのでしょうか?恋愛経験がほとんどないし男友達も少なくこういうことをしてもらったことがないのでどうにも男の人の心理が分かりません。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#209085
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 2Bの鉛筆

    先日TVで 子供の筆圧が低くてへろへろした 弱い文字になるから親が配慮して 柔らかい鉛筆を与えているということを知りました。 標準が2Bで10Bまであるそうです。 そのTV中でしゃがむと後ろにひっくりかえる子供もいて 筋力の無さにはびっくりするばかりであきれました。 子供って 精神も肉体も将来自分で生きていけるように 親が鍛えるという気持ちが今の小学生の親にはないのですかね。 かわいそうだからといって競争を排除したり 勝ち負けを認識させないのは 金を払って教育を受けているお客さんの立場はいいですけど 社会にでていきなり競争やきびしい評価を受けるのでは 精神が耐えられないのではないでしょうか。 精神も筋肉も鍛えないと強くはならないと思います。 それを教師だけに負わせるのは無理だと思いますけど 小学生の親の世代は子を鍛える(強くする)という意識がないのでしょうか?

  • 電話応対で「担当者は休みです」と言うときの言い方

    May I speak to Mr. Smith?の答えでHe is absent today. May I take a message?と答えた日本人がいました。 普通、電話応対で外部の人に対して話す時は、He is taking a day off.などと言うことが多いような気がするのですが、absentも普通に言う言い方ですか? 同僚同士で話す時はHe is absent.は使うかもしれないけれど、電話で取引先の人たちと話す時は言わないような気がするのですが、実際はどうなのか、現場で英語を使っている方、どうぞご教授ください。 そのときにニュアンスも書いてくださると助かります。

    • 締切済み
    • noname#259555
    • 英語
    • 回答数12
  • 英語

    I go to schoolは第一文型 I like to studyは第三文型 らしいんですが toのあとが名詞か動詞で見分けるらしいんですが studyには名詞もありますよね前置詞のtoとto不定詞はどうやってみわけたらいいんでしょうか?

  • カラオケが上手な男性は魅力的で格好いいですか?

    カラオケが上手な男性は魅力的で格好いいですか?

    • ベストアンサー
    • noname#233557
    • カラオケ
    • 回答数11
  • 親は体を売る仕事をしているのでしょうか

    母子家庭で母親と私(高校生)と小さい妹一人小さい弟一人とおじいちゃん(←けっこう年です)と暮らしています。 父と母は二年ほど前に離婚しています。 離婚をして引っ越しをしおじいちゃんももう年なので一緒にに暮らすことになりました 家の収入は母だけで母は離婚をする前から販売の正社員として仕事をしていて母の収入は17万円くらいだと聞いたことがあります。家事はご飯以外は全て家にいるおじいちゃんが手伝ってくれてます。 おかしいと思う点がいくつかあります。 ・家族5人17万だと生活が厳しいので母は引っ越して少したってからかけもちをし始めました。 スーパーの精肉の仕事をしていると聞いたのですが勤務時間が中途半端で2時間のときなどけっこうあります。 2時間って誰か休んで代わりに出勤してその時間だけならわかりますけど2時間だけのがけっこうあるっておかしいですよね?? そのスーパーは8時閉店なのですが行くのが6時、帰ってくるのが11時くらいなどよくあります。 ・引っ越し当初と比べ家の電気水道などの節約をあまりしなくなったり家のご飯が材料費など考えると全然違います。それに妹と弟が以前から通いたいと言っていたお妹のピアノの習い事、弟は習字へ通い始めました。←これはスーパーの精肉でもできるかなと思いますが… ・母の下着などが派手になった ・よく家の外のちょっと離れたところで電話を長時間しに行きます。以前まではありませんでした。 ・私が部屋で寝ていて起きてそのとき玄関のところで母が電話をしていてそのときの会話がsexに関することでした←男の人との会話でした。これは体を売る仕事ではなく男がいるかもしれません。わからないです。 ・誰かとメールをしていて母が少し目を離しているときに母のケータイが床においてあって近くにいた私は不意にパッと見てしまいました。 会話は 「土曜日に◯◯(←デートの場所)と、ラブホでデートお願いします」 というのが書かれていました。 普通母に彼氏またはセフレがいる場合はもっとラブラブしているかんじか内容的にも絵文字つきだとは思いますがが絵文字や顔文字などといったものがお互いのやりとりの中ではなかったと思います。 どちらかというと業務連絡っぽいかんじでした。 そのあとすぐ母がきたのでそのあとの会話は見れませんでした。 なにか変な仕事してますかね… 家のために働いているなら申し訳ないです。 弟と妹は年が離れていてまだ小さいので知りません。 どうにかしたいとは思うけどどうしようもできません。 母親がそういう関係の仕事などしていたらとても複雑な心境です。 私はどうしたらよいのでしょうか 他に付き合っている男の人がいてその男の人からお金をもらっているなら娘としていい気持ちはしませんが安心できます。

  • 40歳過ぎて一度も結婚した事がない人

    自分だけじゃ嫌なので他にもしいらっしゃったら名乗り出て頂けないでしょうか?又独身でいた理由も仰って頂ければ有り難いです。

  • 電話応対で「担当者は休みです」と言うときの言い方

    May I speak to Mr. Smith?の答えでHe is absent today. May I take a message?と答えた日本人がいました。 普通、電話応対で外部の人に対して話す時は、He is taking a day off.などと言うことが多いような気がするのですが、absentも普通に言う言い方ですか? 同僚同士で話す時はHe is absent.は使うかもしれないけれど、電話で取引先の人たちと話す時は言わないような気がするのですが、実際はどうなのか、現場で英語を使っている方、どうぞご教授ください。 そのときにニュアンスも書いてくださると助かります。

    • 締切済み
    • noname#259555
    • 英語
    • 回答数12
  • 電話応対で「担当者は休みです」と言うときの言い方

    May I speak to Mr. Smith?の答えでHe is absent today. May I take a message?と答えた日本人がいました。 普通、電話応対で外部の人に対して話す時は、He is taking a day off.などと言うことが多いような気がするのですが、absentも普通に言う言い方ですか? 同僚同士で話す時はHe is absent.は使うかもしれないけれど、電話で取引先の人たちと話す時は言わないような気がするのですが、実際はどうなのか、現場で英語を使っている方、どうぞご教授ください。 そのときにニュアンスも書いてくださると助かります。

    • 締切済み
    • noname#259555
    • 英語
    • 回答数12
  • 旅行は自分自身を成長させる!?

    「旅行は自分自身を成長させる」と言うようなことをどこかで聞いたことがあるのですが、いったい何が成長するのですか?

  • クレジットカードを持ちたい

    私はクレジットカードを今まで1枚も持ったことがないのですが クレジットカードがない事の不便さに今さら気が付きました。 しかし私の今の状況で審査に通るカードはあるのでしょうか? 29才 男性 実家暮らし 無職(実家が農業なので農作業の手伝い) 年収→40万円(※親からの月々のおこづかいの合算) 自動車免許なし 金融事故なし キャッシング枠いらない また、クレジットカードを持ちたい最大の理由は『ネットで競馬の馬券を買いたいから』ですが 審査の難易度の低いカード(楽天JCB)を最初に使い続けていれば 今の生活状況のままでも 信用が蓄積されればJCBのプロパーカードの審査を通る事は可能でしょうか?