TAKA2015MAR の回答履歴

全1090件中261~280件表示
  • 夏休み女性一人旅(海外)

    5泊くらいでのんびりと夏休みを利用して海外に一人旅に行きたいです。 英語は喋れません。 一人では香港、シンガポール、マレーシアにいったことがあります。 やりたいこと 雑貨や小物や洋服など買い物 観光(美術館とか史跡とか) 1日くらいはホテルでのんびり 英語が喋れずともバスや電車を利用して上記のことができそうなオススメな場所ないでしょうか?

  • 不明なアレルギーでアナフィラキシーショック

    過去に4回アナフィラキシーショックで病院で治療を受けました。 1回目と2回目は治療だけで終わり、3回目と4回目は夜遅くに発症したこともあり1泊入院して血液検査と経過観察していました。 1回目は冬、2回目は1年後の冬、3回目も更に1年後の冬、4回目は2年半後のつい先日という感じです。 食物ではアレルギーは出たこともなく、前の3回は少し風邪引きで4回目は胃痛で薬を飲んだこともあり薬のアレルギーではないかな?という見解です。ただ、「初めての薬を飲んですぐに出た」というわけではないです。 自身の見解では、肝臓に溜まりに溜まった毒素が風邪やストレスで体力が落ちた時に一気に噴出してるのじゃないかな?なんて素人考えをしています。根拠は血液検査の肝臓の値が高いのと、退院後は少し体が軽くなった感じがあるからです。 ただ、どちらにしても、今回治療を受けて1泊した病院も「パッチテストを受けたほうがいい」と言っていますが、特に病院を教えてくれたり、紹介してくれたりもなかったです。 なので、自力で病院を探そうと思いますが、インターネットでもいろいろ見ていますが、兵庫県下で「ここがいいよ」みたいなところがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします

  • イカを触るとかゆい

    元々、長芋を素手で触ったりすると 猛烈にかゆくなるんですが、この前 生のイカを買って、冷凍しておいて いざ調理して食べようと思い、下処理をしようとしたらかゆくて指に湿疹が できました。 皮をむくのがやっとでした。 ゴム手袋をはめてやりましたが、やりずらくて、、、。 買ったスーパーでやってもらおうと思ったんですが、レシートを捨てていて、お店のラベルもはがして家のラップをしてしまったので、これでは 無理ですか? 100均に便利な道具がないかも探して ますが、、、。 思い出すだけでかゆくなります~_~; よろしくお願いします。

  • ネットの閲覧も、ある意味読書みたいなものですか?

    有益な情報であれば、紙で見ようが画面で見ようが同じですか?

  • 何でカフェのコーヒーは高いの?

    さして美味しくもないコーヒーに500円も600円も、はっきり言ってぼったくりじゃないですか? 「場所代」と言われても無駄に長居する奴が多くてなかなか座れないし、空いたとしても隣との距離が近くて落ち着かないし、若者や女の集団がギャーギャーうるさいし。

  • 英文を日本語に訳してください

    アメリカ在住の中国人女性と英語でメールのやり取りをしているのですが、 彼女から送られてきた英文の意味が理解できないため、 日本語に訳していただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。 My husband is a business man doing trading company between China and Spain. He has a job in US about jewelry saleman . We want to have medical benefits after retired in US. Do you know we need to work and pay taxes in US ,then we could have this benefits after 65.So he finished with his daily job then after dinner he need to continue to contact customer and factory worker. After September I will 46 time go by quickly. Many things just happened in yesterday, I feel interesting about we know each others , it is fate right! Maybe we can see each other in Japan in one day, haha

  • お料理教室を開きたい。

    休みの日等利用して、得意なお料理教室を趣味程度に出来たらいいなぁと考えています。 町のお料理教室程度でいいので、仲のいい有人数人と、ご近所に住んでいる主婦層を集められたらいいかなと思っています。 ・自宅は利用不可なので、そういった事が出来る場所がどこかにないかなと思っているのですが、そういうレンタルスペース?のようなものはあるのでしょうか? 1時間いくらみたいに貸し出している場所があればいいなぁと思っています。 ・ご近所の主婦層、見知らぬ方々にも参加していただいて、ちょっとしたコミュニティが作れたらいいなぁと思っているのですが…(サークル活動?みたいなものでしょうか?)人を集めるための宣伝ってどんなものがあるのでしょうか? インターネットで募集だと範囲も広く、不特定多数過ぎてちょっと目的が違う気がします。 自分で何かチラシとかを作って、ご近所の家やマンションのポストに入れてもいいのでしょうか? 我が家のポストにも良くわからないチラシがしょっちゅう入っていたりしますが、ああいうのって何か届けを出して配っているものなのでしょうか? ・場所を借りるとして、食材を買うとして、費用が発生するので、会費みたいなものを来られる方からいただきたいのですが、こういった場合何か事業として届けを出す必要があるのでしょうか? お恥ずかしながら、高卒でアルバイト経験しかなく、あまりこういった人やお金が動くことに関しては無知過ぎる程無知なのです。 取り合えずやるだけやってみて、後で何かが問題になったら対処すればいいかなとも思いましたが、趣味のことですし、気持ち良くトラブルなくやりたいです。 テレビ等で、自分達の持つお店内でセミナーを開いているようなのを何度かみた事があります。 それは会社(お店)としてセミナーを開いているわけで、色々と何か偉い人達のルールをクリアしてやっているのかな?と思います。 税金やら届けやら?…わかりませんが… 今回私がやりたいことも、場所と会社がないだけでやっている事自体は同じになる気がするので、何か問題が起きてしまうのかな?と思いました。 これは余談なのですが、転売等の話しが出るたびに似たような疑問を感じています。 恐らく商売にはジャンル毎に暗黙のルール等があるんじゃないのかな?と思っています。 でも会社も持たない一個人がひょいっと似たような商売の真似事をしたら何かトラブルになるんじゃないか?と。 でもどちらも商売として内容があまり変わらなかった場合、会社と個人の違いはなんなんだろう?個人でやっている人はちゃんと会社を作ってやったほうがいいんじゃないのかなぁ? と思います。 ちょっとふわっとした疑問かもわかりませんが、もしよろしければその辺りの…ルール?に関する事も教えて頂けたら嬉しいです。

  • 「看板広告」設置は可能でしょうか?

    私は国道沿いでマンション経営しており,ちょうど右折レーンが始まる場所です。 右折すれば,すぐに公共施設(また地下の駐車場入り口)があったり,100m先に駅があり,多数の店舗が集まってます。 ですから,看板広告の需要があると判断し,マンション駐車場の外側に,看板広告を設置すべきと思いました。 準備費用は,借地でなく自分の土地内ですし,あとは最初の看板広告の土台と看板費用だけで, 長期(10年?)毎月1,2万程を稼ぎ,マンション借金返済に充てられたらと思いました。 ただ,下の不安もあります。 皆さんの意見を伺いたく,よろしくお願いします! ・そもそも勝手に看板広告の設置はOK? ・看板設置予定場所の隣は,他のビルとか住宅ではなく,別の駐車場なのでOKだと思うが,やはり隣の持ち主さんの許可が必要? ・広告募集の対応を,私個人の予定ですかOK?(募集連絡先を私の電話番号で,広告したい方と契約し,あとは広告材料を受け,それを看板作成の業者を探し,看板設置) ・長さ10m程の場所で,広告可能です。広告の大きさの相場は?

  • 腕時計のケースサイズについて

    今度、初めて腕時計を買おうと思い色々調べた結果、ボーム&メルシエのクリフトン(http://www.baume-et-mercier.com/ja/clifton-10057.html)という時計が気になりました。 ただ、私は手首周りが14.8cmと男性としては細く、ケースサイズが43mmのこの時計を着けるのは変でしょうか? また、デザインは変わるのですが同じメーカーのクラシマのレディース物(http://www.baume-et-mercier.com/ja/classima-10220.html)ですと、ケースサイズ36.5mmとこちらの方がしっくりくる感じがします。 レディース物の時計を男性が着けていると違和感を感じますか? また、同じような悩みをお持ちの方、オススメの腕時計を教えて下さい。 ちなみに予算は70万円位までで、スポーツタイプのゴツい物より、シンプルで薄めの時計が好みです。 質問が多いですが、安くない買い物なので、悩んでいます。どうかよろしくお願い致します。

  • うに(ミョウバン無しかミョウバン少な目)を定期的に

    うに(ミョウバン無しかミョウバン少な目)を定期的に仕入れたいのですが、安価で、長期的な付き合い出来る業者はありませんか?業務用宅配の、西原商店・インフォマート・リクエなどではない所を探しています。 ヤフー、楽天のネットSHOPでも良いので、具体的な値段と23区内までの配送について うにの状態(冷凍・冷蔵を問わず安価であることが条件です。)必ず表記お願いします。 原産地も問いません。 ※定期的に仕入れるのは、1店60席に対して創作料理数品の為で、量と配送頻度については、費用によって他の食材で調整しますので、知恵袋では業者名と状態と容量と送料込み価格を回答いただきたいので、お分かりになる方は、よろしくお願いします。

  • ハヤシさんという実況者さんのBGMの著作権について

    ニコニコ動画とYoutubeで 実況をされているハヤシさんのBGMについてです。 ハヤシさんは普通にゲームのサウンドトラックとかのBGMとか アニメのBGMを使っているんですが… (カービィーとかドラゴンクエストを使っておられます) ゲームのBGMとかアニメのBGMをYoutube、niconicoで使うのは 著作権的に大丈夫なんですか?

  • gimp

    gimpを使ってパソコンにいれた子供の絵をスタンプにしたいのですが、うまくいきません 取り組んだ絵の輪郭を黒色にして、各部分に色を付けたいのですが、どうしたらよいのでしょうか

  • 昔(1960年代~1970年代頃)の男性は

    今の若い男性のように前髪が長くなく、今のおじさんのように前髪が少なかったんですか?

  • 大学辞める? 人生最大の分かれ目

    現在某私立大学2年生、1人暮らし中です。 今が人生の分かれ目かなと思っています。長文です、よろしくお願いします。 今の大学には結構背伸びして入りました。高校の当時担任からも奇跡と、一緒に喜んでもらいました!笑 でもその結果、大学について行けません。 去年も同じことで悩み、落ち込み、でも頑張ろうとふんばりました、が、無理でした。 私は外国語学部で、英語の教員免許をとるために大学に来ました。でも専攻は色々あり、韓国語です。 うちの大学では、専攻とは別に英語の授業が半分、一般教養が残りでそれが卒業認定単位の124単位ほとんどです。そして、私の場合はそれプラス英語教職課程35単位。合計約160単位必要で、どう頑張っても4年間敷き詰めて通わなければ行けません。 でもそれは教職課程をとってるならみんな同じことなんですが、大学から始めた韓国語と英語、それと教職課程、バイトと自分の暮らしの両立ができなくなってきて自暴自棄になってしまいました。今は落ち着いていますが、もう大学に通う気力がありません。もし頑張って通っていても教育実習には3年終わりまでにTOEIC700点が必要です。私の今のスコアはリスニング300点リーディング150点の450点、致命的です。高校で基礎を作れてなかったため、学力が現実的に足りなさすぎます。自暴自棄になったのが1カ月ちょっと前で、それから学校に行けておらず、今期の単位がありません。 考えた結果、「自分が何がしたいか」ではなく「しなければいけない」に追われてるからだと思います。 問題は「大卒」か「高卒」かの学歴です。 大卒をとるためには教職課程を捨てなければ到底無理です。でもそれでは私が大学に来た意味はありません。 今、休学か退学して働き、お金を貯めて留学し英語力をつけて大学に戻るのか、違う道に進むのか。大学の在籍費は2年間で25万です。安いとは言えません。 それに、1年働いて1年留学して帰ってくる頃には同期は就職です。そこからもう一度復学したら就職するのは今から4年後…。ただ大学に戻る気は正直今の私にはありません。 もし留学するなら1人暮らしは解消し、実家からフリーターとして働くことになりますが、何になりたいのか、何の仕事をしたいのか、分からずじまいでしいいのか、むしろ今大学を手放し世の中にでたところでこのご時世、自分のしたいことなんてできるのか、悩みに悩んでいます。 ただ、悩んでる今のお金と時間がもったいないです。 大学以外に道を探してる自分がいるのも正直なところです。 昔から少人数保育に携わりたくて、今は英語を子供に教えることに興味がある一方、他のことにもチャレンジしてみたいのです。それは主にサービス業ですが、それをするにも今、将来の選択に迫られてます。 ちなみに、バイト先はもちろんフルタイムはウェルカムです。親にも相談済みで、母は「二年次が終わるまで頑張って、違う大学に編入」、父は、私の悩みが2度目なので「嫌々通うくらいなら、早く新しい道を見つけろ」と言ってくれています。でも両親とも大学は卒業してほしいみたいです。そんなの当たり前ですよね。その気持ちもわかるから余計迷います。 長くなりましたが、皆さんならどうされますか? ご意見をください。厳しい言葉でも大丈夫です。でも前向きなアドバイスでお願いします。

  • 外車の維持費 国産車と比べて

    今度、VWかBMWの中古を検討していますが維持費は国産車にくらべてどうですか? 新車保障のついている間なら安心ですが保障が切れた時不安です。 たとえば国産で5万円で治る所が15万かかるとか 今度、VWかBMWの中古を検討していますが購入するなら高いですがディーラーの認定中古車が良いのしょうか? 外車初心者ですのでよろしくご教授下さい。

  • この予算で行きたい国と物価が安い国なら?

    どちらを選びますか? 予算は100万です。数ヶ国を予定してます。でも予算が限られるので、行く国で悩んでます。 ヨーロッパは行きたい国多いけど、いかんせん物価が高いです。足りるかな?(イタリア、スペインなど) それよりは物価の安い国にしぼって探した方がいいですか?

  • 動物は何を喜ぶか。

    夜行性の動物スローロリスを昼間の光で撮影した動画が投稿され、ストレスが強いはずだと、イギリスの大学から抗議が出ています。 動物が何を喜び、何を嫌っているか測定する科学的方法がありますか。例えば、脳波を観察するとか。 犬や猫は、暗くても目が見えます。部屋が暗くなった時に、暗くて可哀相と思うのは人間の勝手な感情でしょうか。電灯を点けてやれば本当に喜ぶのでしょうか。 獣医学部で勉強をされた方、ご存じでしたら教えて下さい。

  • 東京都内で超絶品なクレープが売られているお店

    お願いします! 東京都内で滅茶苦茶種類豊富で、トッピングも出来る超絶品なクレープが売られているお店をたくさん教えてくださーーーい! 新宿・上野・池袋・原宿・東京どこでも!! 予算は ~900円ぐらいです。 お願いします!!!

  • 行く先々が閑散としている

    息子が添乗員代わりになるので息子の夏休みである8月に旅行に出かけます。 が、旅行先にほかの観光客がだーれもいません。あまりにさびしー。 富士五湖、青木ヶ原、榛名湖、飯盛山、猪苗代湖、犬吠埼灯台、芦ノ湖、偕楽園、熱海、越前海岸、中田島砂丘、宍道湖、松江城、日御碕灯台、石見銀山。。。。。閑散としている、もしくは人影なしです。 (京都、浅草、軽井沢などは観光地すぎて別ですけど) 西湖に向かうバスに数人の若いグループが乗っていましたがその中の一人の家が民宿なのでそこへ行くぐらいであとはだーれも乗っていません。(帰りもバス停に誰もいなくてバスは本当に来るのか不安でした) 榛名湖、日御碕灯台、石見銀山はゼロでした。宍道湖も地元の人が散歩をしているだけでした。 八月は誰も出歩かないのですか。 年中まばらなのでしょうか。

  • 部屋のポスターB1サイズに出来る海外の風景写真

    部屋に美しい海外のポスターを貼ろうと考えてます。 それもB1サイズ(728 × 1030 ミリ)にしても画像の荒さが目立たない画像です。 ネットを探しても中々見つからず、有料無料問いません。 どなたかご存知あれば教えてください。 ex)ウユニ塩湖 エアーズロック グレートバリアリーフ 沖縄の透き通る海 等

    • ベストアンサー
    • bpgreen
    • 写真
    • 回答数2