jisebjapor の回答履歴

全1306件中61~80件表示
  • 菅平のスキーについて

    冬に菅平にスキーに行こうと思っています。 小学生の子供と両親の3人で行きます。(宿泊先のみ確保済・3泊4日) 子供はハの字で滑れる程度なので、スクールに入れたいと思っているのですが、ネットで見てもたくさんのスクールの名前があり、どこが良いかわかりません。 小学生・初級レベルに適していて、安全面にしっかり配慮してくれるスクールを教えてください。 二日間、半日だけスクールに入れたいと思っています。 また、両親ともにあまり上手では無いのですが、子供と三人で滑ってみたいとも思っています。 コースもたくさんあるみたいですが、あまり飛ばす人のいない、安全なコースを教えてください。 どうかよろしくお願い申し上げます。

  • 菅平のスキーについて

    冬に菅平にスキーに行こうと思っています。 小学生の子供と両親の3人で行きます。(宿泊先のみ確保済・3泊4日) 子供はハの字で滑れる程度なので、スクールに入れたいと思っているのですが、ネットで見てもたくさんのスクールの名前があり、どこが良いかわかりません。 小学生・初級レベルに適していて、安全面にしっかり配慮してくれるスクールを教えてください。 二日間、半日だけスクールに入れたいと思っています。 また、両親ともにあまり上手では無いのですが、子供と三人で滑ってみたいとも思っています。 コースもたくさんあるみたいですが、あまり飛ばす人のいない、安全なコースを教えてください。 どうかよろしくお願い申し上げます。

  • 知恵袋はお礼書かなくて誰も怒らないのに

    知恵袋でお礼を書いたことが一度もありませんが締め切り→新規質問→締め切り→と何十と質問回数を重ねても回答者さんはみな親切です 2chとここはどーしてお礼に厳しいのですか

  • 鉢植えからキノコ

    このキノコの名前を教えてください

  • 教えてください

    自宅でゆずが初めてできましたが、色が添付の通り一部黒ずんでいます。 これは日焼けのせいでしょうかそれとも何かの病気でしょうか。 教えてください。

  • ツル状の植物名

     北海道美瑛町に向かう線路脇のササ藪の切れ目で見つけました。いろいろ調べましたが、種名がわかりません。ツル状に1mほど伸びていました。花は終わっていましたが、名残が残っていました。右はじに少し写っていますが、同じところから4本くらい垂れ下がって花を段状に付けていたようです。  詳しい方、よろしくお願いします。

  • この幼虫は何の虫ですか?

    今日、見つけました。 茂みの中にいましたが、何の木にいたかは わかりません。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • 回答の±評価システム。どう思いますか?

    最近あちこちの回答にマイナスが付いている様に見えます。 ただの1意見程度のものにも手当たり次第にマイナスが。 質問し多くの回答にマイナスが付くと申し訳無い気持ちになります。 これだけあちこちにマイナス評価が付いていると、 ただでさえ過疎感があり回答が付き難くなりつつある現状から 更に人が離れて過疎して行くんじゃないかと思えたりもします。 また、 10以上の回答が付いた質問の中で-3、-4など一番多くマイナス評価が付いた 苦言的な回答がベストアンサーになり 質問者も具体的に感謝するお礼を書いているのを見ると、 質問者に対する回答を外野が評価する事にどの程度の意味があるのかと 疑問を感じる事もあります。 この回答の±評価システム。どう思いますか?

  • 野鳥の名前がわかりません

    つい先日、午後撮った写真なのですが 調べてもこの野鳥の名前がわかりません。 遠目から見たときはトラツグミにも見えたのですが、大きさは少々小さく ならばツグミかとも思いましたが、目の周りにクリーム色の眉斑もみえません。 ホシムクドリか?とも思いましたが、似ていないようにも感じます。 スズメよりも大きく、ムクドリと同じくらいか少し小さいくらいの大きさでした。 ご存知の方、ぜひ教えてください。

  • なんの幼虫でしょうか?

    昨日、家の廊下に幼虫がいました。 買ってきた野菜か、観葉植物についてきたのか。。 なんの幼虫でしょうか? また、幼虫の特徴から、大体何系の虫か判断できるものなのでしょうか? (足の数、形状、トゲ・角の有無、色等) よろしくお願い致します。

  • 花の名前を教えてください

    この画像の花の名前はなんでしょうか。小さくて丸いピンクのお花です。

  • 蔦の種類を教えてください。

     北海道にあるツタです。高さはコンクリートの柱を3mくらい上っていました。 花はありませんでしたが、葉の表裏を写しました。葉の大きさは5×6cmほどでした。ネット検索でナツズタの画像に似たものがありましたが、多くのの画像ではもっと切れ込みが深いものが多く、違う種類だと思います。  どなたか詳しい方、よろしくお願いします。

  • この木の名前はなんでしょうか?

    丘を散歩してて、見知らぬ実をつけた木をみつけました。木の名前わかりますか?

  • この植物はなんですか?

    この植物は何という名前でしょうか? ご存知の方教えてください よろしくお願いします。

  • これは、ハゴロモジャスミンですか?

    これはハゴロモジャスミンですか? ハーブティーは作れますか?

  • 写真の植物の名前をお教え頂けますでしょうか?

    朝日がよく当たり、西日が当たらない所に生えています。 お教え頂けますと幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 写真のロゼットの植物名は何でしょうか?

    お教え下さいますと幸いでございます。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 写真の植物の名前をお教え頂けますでしょうか?

    日向でメヒシバ群生の中に生えていました。 オニノゲシかなと思いましたが、葉は触ってもそれほど痛くはありません。 この時期に黄色の花が咲いていました。 お教え頂けますと幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 写真の植物の名前をお教え頂けますでしょうか?

    樹木のように幹は木質化しています。 日当たりはよい所に生えています。 9月に花を咲かせていました。 お教え頂けますと幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 写真の植物の名前をお教え頂けますでしょうか?

    よく見る植物なのですが、名前がわからないのです。 おそらく樹木で実生ではないかと思います。 お教え頂けますと幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。