5567 の回答履歴

全240件中161~180件表示
  • もし「花と蛇」に男性が主演するとしたら?

     ちょっとHな質問なんで、削除されない事を願います。  杉本彩さん主演の「花と蛇」、大ヒットで早くも続編が公開されるとか。  さて、もしこの続編が男性主演で制作されるとしたら、誰に主演して欲しいですか?  女性はもちろん、ゲイ男性からの回答もお聞きしたいです。  ちなみに私は風間トオルさん辺りの、美形で小柄、脂の乗った男性主演なら見てみたいです。

  • ダサいと思うTシャツの柄は?

    そろそろ暑くなってきてTシャツ一枚で 出歩く季節になりましたね! そこで、みなさんが 町で見かけて「ダサいな」と思う Tシャツの柄を教えてください。 全体のコーディネートってことじゃなく あくまでTシャツのデザインについての 回答でお願いします。 服のセンス・好みは人それぞれなんですが できれば理由もお願いします。

  • やたらと男に抱きつかれたりします・・・これはどうすればいいの?

    学校で僕のクラスにA君という男子がいます。A君はいわゆるイケメンでモテるタイプですが、性格はそんなにいきがっていなくて、結構おっとりしている人です。もちろん彼女もいます。しかしそのA君の挙動がおかしいのです。僕はA君とそこまで仲良くはないんですが、よく、会うとぼくの体を触ったり揉んだりしてきます。どうせスキンシップだろうと無視してましたが、歩いてると抱きつかれたりもします。それもしょっちゅうです。しかもその抱擁がちょっと時間が長い(5秒くらい)で、なんかちょっとマジ入ってます。でも、「みんなのいる場では盛り上げるためにこういうノリなんだろな」と割り切ってました。それに彼女持ちだし。ところが、最近エスカレートしてきました。しかも、周りに人がいないときでも、体を触ったり抱きついてきたりしてきます。ということは「ノリ」ではないわけです。となると本気!? しかも、二人だけの会話のときは、目と目をじっと合わせてきて、ジッとぼくの目を見つめられます。この前は、友だちと飲み会したんですが、僕が部屋の隅で独りでダウンして眠っていたら、いきなり重たい感じがして、目を開けると、みんなが見てないのをいいことに、まるで彼女を抱くような姿勢で僕に覆いかぶさってきていて、目を開けるとA君の顔がまん前にあって、さすがのぼくでもドキッとしてしまいました。もちろん「やめろよ」と払いのけましたが。ちなみに、確かにぼくは昔からけっこう男子に抱きつかれたりされるのは多かったです。しかし容姿は決して良くないです。友人曰く「ホモって、ホモっぽい人間じゃなくて逆に普通の人間がタイプらしいよ。確かに言われてみると、お前ってホモに好かれやすい雰囲気あるかもな」と言われたことがあります。ぼくはホモっぽい人を惹きつけるのかな、と余計な心配までしている始末です。彼女がいるのに彼はなぜこんなことをするのでしょうか?

  • 親として、子供の初エッチは何歳で許せますか?

    性行為の低年齢化がささやかれて、久しいと思うの ですが、(もし)あなたが親だった場合に、いくつから だったら、許せますか? あなたの年齢と、実際に子供がいるかどうか、 娘、息子が性行為に及んだとしても、許せる年齢を 教えてください。 理由や意見ももありましたら、書いて頂けたら、 嬉しいです。 例. 質問者 30才 既婚 子供なし 許せる年齢 息子 16才 娘 18才 息子が早く経験するのには、かまわないが、 娘の方がかわいいと思うから。  等。

  • やたらと男に抱きつかれたりします・・・これはどうすればいいの?

    学校で僕のクラスにA君という男子がいます。A君はいわゆるイケメンでモテるタイプですが、性格はそんなにいきがっていなくて、結構おっとりしている人です。もちろん彼女もいます。しかしそのA君の挙動がおかしいのです。僕はA君とそこまで仲良くはないんですが、よく、会うとぼくの体を触ったり揉んだりしてきます。どうせスキンシップだろうと無視してましたが、歩いてると抱きつかれたりもします。それもしょっちゅうです。しかもその抱擁がちょっと時間が長い(5秒くらい)で、なんかちょっとマジ入ってます。でも、「みんなのいる場では盛り上げるためにこういうノリなんだろな」と割り切ってました。それに彼女持ちだし。ところが、最近エスカレートしてきました。しかも、周りに人がいないときでも、体を触ったり抱きついてきたりしてきます。ということは「ノリ」ではないわけです。となると本気!? しかも、二人だけの会話のときは、目と目をじっと合わせてきて、ジッとぼくの目を見つめられます。この前は、友だちと飲み会したんですが、僕が部屋の隅で独りでダウンして眠っていたら、いきなり重たい感じがして、目を開けると、みんなが見てないのをいいことに、まるで彼女を抱くような姿勢で僕に覆いかぶさってきていて、目を開けるとA君の顔がまん前にあって、さすがのぼくでもドキッとしてしまいました。もちろん「やめろよ」と払いのけましたが。ちなみに、確かにぼくは昔からけっこう男子に抱きつかれたりされるのは多かったです。しかし容姿は決して良くないです。友人曰く「ホモって、ホモっぽい人間じゃなくて逆に普通の人間がタイプらしいよ。確かに言われてみると、お前ってホモに好かれやすい雰囲気あるかもな」と言われたことがあります。ぼくはホモっぽい人を惹きつけるのかな、と余計な心配までしている始末です。彼女がいるのに彼はなぜこんなことをするのでしょうか?

  • パン職ってどういう意味ですか?

    今日は。 以前某大学の掲示板をロムしてたのですが、 パン職という言葉が出てきてました。 たぶん、何かの略なのか? 差別用語でひっかかる言葉なのかなと思ったん ですが、なぜ、そういう風にいうのか、 説明できる方、お教えください。 女子社員は、男性社員のためにいるようなもので、 嫁とりだから、なんとかかんとか、うんぬん・・・ とう感じでかかれてて、パン職?と言ってました。

  • 「女性が多く活躍しています」の意味

    「女性が多く活躍しています」と書かれているアルバイトの募集広告を時々見ますが、これは女性しか採用しませんということなんでしょうか? 私は男ですが、上記のように書かれた広告が届けられたその日に問い合わせの電話をかけたにもかかわらず、性別を確認された上で「募集は締め切られましたという」返事が返ってきました。

  • 将来は飛行機の中の客室乗務員になりたい!

    上のタイトルの通り。飛行機の客室乗務員になり、お客さんに、飛行機の中でいろんな仕事をしたいのですが。実は男なんです。。。でも前は女の仕事と言われていたのですが、最近では、おとこの人もできると聞いたので、将来なりたいのですが。本当になれるのでしょうか。詳しく教えてください

  • なぜ2ちゃんねらーは創価や在日の芸能人を叩くのか

    しょっちゅう2chを見ているわけではありませんが、 2chでは創価や在日の芸能人が叩かれている印象があります。 なぜ叩かれるのでしょうか?

  • 恋人にしてみたいタレントは?

    男女といませんので教えてください。

  • 30歳になっても彼女ができない。

    はじめまして。 私は今年で30歳になる男ですが、 今まで女の人とつきあったことがありません。 職場で接するのは男ばかりで、なかなか出会いがありません。 友達の紹介や合コンも何度か機会がありましたが、 うまく話がもりあがらず、相手もなかなか興味を持ってくれない感じでダメでした。 容姿は並です。男の友達は普通にいるのですが、女には全く縁がありません。 私は高校生の時に、自業自得とはいえ、片思いをしていた同級生の女の子にひどい嫌われ方をしました。 それ以来、彼女ができないことに対して強いコンプレックスを抱き、悔しいが何とかしたいという気持ちを抱いたまま今日まで過ごしてきました。 私は、高校時代も、浪人中も、大学生の時も、就職活動中も、就職したての頃も、転職をした時も、今も、 「彼女ができない。悔しい。こんなのは人生じゃない。なんとかしなくちゃダメだ」 と思い続けていました。 心の中はいつも曇り続けています。 通りすがりの男女や職場の人など誰に対しても、負い目を感じてしまいます。自分に自信が持てなく、仕事も面白くありません。 現状はとても悔しいので、もっといい位置に立ちたい、日の当たる場所に出たい、という怒りにも似た感情が、生き続ける原動力となっています。 何もしなければダメだと思い、友達の結婚式の2次会で自分から話し掛けて仲良くなろうとしたり、一人でクラブに行ってナンパをしたり、職場の喫煙室にいた、全然関係ない部署の女の子に話し掛けてみたり、少しは努力してみました。しかし、いずれもよい結果には至りませんでした。 どうすれば、私のような者でも人並みに恋愛ができるようになるか、そういう出会いを見つけられるか、無理は承知ですが、ヒントのような事や、気持ちを楽にできるような事を御教授いただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 不思議な雰囲気を持った漫画を紹介してください

    不思議な雰囲気を持っていて、漫画というより絵本に近い感覚で読める漫画を探しています。 ストーリーやキャラクターに重きを置くのではなく作品全体の空気というか、雰囲気が独特なものが良いです。 今まで読んだ中で好きな作家は ウエダハジメ Qコちゃん/フリクリ 五十嵐大介  魔女 水野純子   ファイヤーワークス/ペル 作者名失念  世界の終わりの魔法使い などです。

  • 何故富樫はアシスタントを使わないのでしょう?

    ハンターハンターの作者富樫義博は 漫画を描くときアシスタントを使ってないそうですが なんで使わないのでしょう? アシを使ってないならあのだらけた感じも 納得できますがしかし普通週刊誌でアシなしで 連載なんてできるもんなんでしょうか? 前はかなり絵も汚かったんですが 最近は概ねましになってきて あの絵を毎週アシなしで描けるのは 逆にこれはすごいことだと思います 最近になってアシを使わなくなったんでしょうか? それとも連載当初から? 月刊誌でも結構使ってる人多いのに(その分仕上がりも良いですが)信じられないです 回答お願いします

  • JR西日本の対応、どうよ?

    今回の尼崎列車事故では107名もの尊い人命が失われ、多数の負傷者が出る大惨事となったことは皆さんご承知のことと思います。 この場をお借りして被害に遭われた方にお見舞い申し上げたいと思います。 一方で、事故当初のまだ捜査の進んでいない段階から置石の可能性をあえて言及したり、被害者を「被災者」と呼んで何か災害にでも遭ったかのような呼び方をしたり、果ては公表した脱線予想速度が実は空車時のデータで今回の事故にはあまり意味のないものであったりと、一連のJR西日本の対応には「?」を感じざるを得ないことばかりです。 どうもこの会社にはこういった企業風土があるようです。どのようにしたらこの会社はそれを払拭できるのでしょうか?また今後二度と同じ悲劇を繰り返さないために我々が利用者として心がけるべきことは何でしょうか? 皆さんの忌憚のない意見をお聞かせください。

  • 男の価値は何で決まりますか。

    中小企業、自営業などで収入は少ないが 結婚して子供もいて人間的に分別のある 大人の人。良識のあるお父さん。 高収入、高学歴、弁護士、公務員、薬剤師 など社会的な地位はあるが、結婚していない。 世間に疎い、一般常識に欠ける。 人間性に問題があるなど。 変なおっさん。変わり者。 世間ではどちらの方が馬鹿にされるものでしょうか。 皆さんのご意見よろしくお願いします。

  • 10歳年下の彼に恋をしました。

    友人が、10歳年下26歳の男性に恋をしました。 飲み会で知り合い、年齢的に彼女は36歳なので飲み会では31歳と誤魔化しました。 始めての飲み会で、その友人だけ帰りに他の男性と一緒にタクシーで送ってもらい、26歳の男性と連絡先を交換しあいました。 2回目の飲み会もして、その時に見えない所で手を握ってきたり。二人で飲みに行こうとも誘われたそうです。最近ではライブも一緒に行ってきて楽しかったみたい。 ライブの後に食事をして、そこで友人は本当の年齢を正直に話しました。 26歳の男性は、今後外国の営業所で働いて行きたいし、結婚願望は無いし、今は仕事かな~と。ただ付き合う年齢は関係なくても、友人の将来を考えると重いなと言われてしまったそうです。 友人は、26歳男性の顔も性格もタイプらしい。メールも普通にくれるし。好きになっています。 友人は、決してモテないタイプではありません。 友人は、年齢的に重いと言われたことに諦めるべきか悩んでいます。 諦めるべきでしょうか?  

    • ベストアンサー
    • noname#19798
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 言われたい もしくは言いたい プロポーズの言葉!たくさんお待ちしてます!

    タイトルの通りです。 女性のかたこんな風に言われたいという意見お待ちしています。男性のかたもこんな風に言いたいという意見もお待ちしています。 一言でもかまいません。 シチュエーションまで考えてくれてかまいません。 ロマンチックな言葉、ドラマのような言葉、さりげない言葉、照れくささが見える言葉。なんでもかまいません。 こんな風に言われたい、言いたいもしくは実際に言われたという意見をお願い致します。 自分だったら、雨が降っているなか、傘も差さず、ずぶ濡れの彼が「おまえが好きだ!おまえはオレが守る!オレんトコ来い!」ってまるでドラマのように叫んでくれたら最高に嬉しいです/(^_^)

  • 正論だけど口に出してしまうとこの上もなくカッコワルい言葉って?

    原田宗典さんのエッセイでは 「暴力はやめましょうよ、暴力は!」でした。 みなさまはどんなのをおもいうかべられますか?

    • ベストアンサー
    • noname#67192
    • アンケート
    • 回答数10
  • あなたの座右の銘を教えて下さい

    座右の銘はありますか? 意味もおしえてくださ~い! ちなみに天才型ではなくどちらかというと努力型の私は「大器晩成」「石の上にも三年」が座右の銘です。

  • 母を一人残してお嫁に行くのを躊躇してしまいます。

    現在、お付き合いをはじめて半年程の彼がいまして、結婚の話が出てきています。彼自身は、私が思い描いていた理想に近い人で相性は良いと思うのですが、ただひとつ、互いの家の状況に問題があります。 彼は、(1)長男     (2)ご両親は昔ながらの考えで、長男が家を継ぐべき、お嫁さんは実家には頻繁に帰るものではないという考え。    (3)彼の実家は、隣の県で、私の実家からは1時間くらい。    (4)独身のお姉さんが一人いて、一緒に住んでいる。 私のほうは、(1)姉がすでに一人息子のもとに嫁いでいる。現在は転勤族だが、いずれは旦那さんの実家で同居。    (2)父が4年前に他界。現在、私は62歳の母と二人暮し。    (3)母は、口では同居してほしいとは言わないが、一人ぼっちの母を残すのは心配。 今は、両方の親は健康面に問題はありません。ただし、彼の両親は既に70代。私の母は62歳。将来的には、彼の両親の面倒は私が診ないといけません。そうなると、母の面倒はどうなるのだろう、それに今まで共稼ぎで頑張ってきた母を一人残してお嫁に行っていいんだろうか、と思います。母は、「私は一人で気ままにやるから」と言ってくれていますが、その言葉に甘えてよいものかと悩みます。現在33歳でして、この3年間次男・三男に絞って相手を探すようにしてきたのですが、その結果、好きだと思った人は結局長男でした。うまくいかないものです。 同じような状況の方は、どうしているのでしょうか。今の相手をあきらめたほうがよいのでしょうか。アドバイスをお願いします。