yamanaka201 の回答履歴

全69件中61~69件表示
  • 免許更新における視力検査について

    もうすぐ免許証の更新時期になります。 そこで視力検査で不合格になりそうです。車を運転する機会が少ないのでメガネを買い換えるのは無駄になります。 メガネ視力では少し不合格ラインでした。 合格ラインの度数で試しましたが見えすぎて感覚がつかめません。 そこで試験場の視力検査で一時的に視力をアップさせる方法を教えてください。 目に良い食品→ブルーベリーなどは一時的に視力をアップさせることができますか? その他、マッサージなどで視力回復出来ますか? なにか良い方法があtれば教えてください。

  • 今時バイクで学校行く中学生

    がいたら笑い物でしょうか? 80年代90年代の不良中学生はよくバイクで校庭走ったりっていうのがありましたが、今の中学生はまずほとんどそういう話を聞かなくなりました。時代の流れでしょうか?

  • 馬鹿真面目にとらえる自分が嫌

    30代OLです。 職場での自分の性格・ポジションについての悩みです。 上司からは、頼りになる・安心して任せらると仕事面に関して高い評価を頂いています。 平たく言うと、出来る人。優等生タイプ。 一方、同僚のAは仕事のペースが遅く対応力に欠けるため、任せるにはなんだか不安定。 正直仕事についてはあまり評価されていません。 ただ、彼女は明るく前向きなキャラ。 また所謂天然なところもあり、人当たりもおだやか。 天然なゆえに、頭の回転が少々遅い・・とは正直思ってしまいますが、それ自体にあまり気づいていないのか?気づいていて改善したいのか?頑張っている感は感じられます。 ただ、頑張っている=仕事が遅いので残業も多いという疑問は残ります。 彼女は社交的な性格でノリも良いので、上司と飲みに行くこともあり、上司曰く「仕事はまぁアレだけど、愛されキャラだからね~」だそうです。 私のような、結果で勝負しているタイプからみると、仕事で結果出せなくてもいい人だからで仕事続けられるなんてズルイ とつい思ってしまう一方、 職場では仕事の出来不出来も大事ですが、やはり人間関係は大切。正直羨ましくもあります。 わたしも決して嫌われているわけではないのですが、ノリも悪く、冗談があまり通じない、せつい正論をいってしまう、パッと言葉を返したり面白いことを言えない、 たぶん人としては一緒にして楽しくない タイプなのだと思います。 おだやか、優しいなどとは言われますが、明るいというイメージではないと思います。 上司から見れば、手のかからない良い部下として私を気に入ってくれてるのであって、部下という枠から外すと何も残らないただの真面目ちゃんかもしれません。。。 よっぽど同僚にほうが、人として可愛がりたくなる性格なのだと思います。 嫌われている訳じゃないし、職場だから割り切って仕事するのも1つではありますが、 性格を完全に変えられなくても、何かちょっと意識してみることで人当たりの良い、明るい雰囲気にできますでしょうか? アドバイスいただけないでしょうか?

  • 姓名判断って当たるんでしょうか?

    姓名判断で凶なのに会社の社長さんとか、 吉なのに離婚して養育費払うのに必死な人が周りにいます。 逆に吉でやっぱり幸せそうな人もいたり 凶で病気がちの人もいます。 姓名判断って当たるのでしょうか。 だいたいの人があってる気がするので、ゼロとも思えません。

  • 耳掃除 嫌いです!

    私は耳掃除が大嫌いです。 友達は、気持ちいいなどと言いますが、私にとってはただの苦痛 でしかありません。 今まで生きて来て「気持ちよかった」なんて思った事はありません。 耳鼻科の先生に聞くと『しなくてもいいよ』なんて先生もいたりいなかったり。 現在は、1~2年放置するとある日耳が詰まった感じがするので、 耳鼻科を受診し、耳あかを取ってもらいます。 1000円くらいだし、そっちの方がいいんじゃない?と私は思って通院してます。 さて、私と同じく耳掃除が嫌いって方いらっしゃいますか?? また、逆にこうすると好きになるよ!とかうんちくをご存知の方がいらっしゃったら ご意見下さい。

  • au絵文字の不思議

    メールで「う」を打つと、ある可愛い絵文字が候補に挙がってきます。 5匹の動物たち(犬、猫、へび、かえる、魚)がジャンプしている絵柄です。 可愛いのでよく使いますが、これはいったい「う」から始まるどんな言葉の候補なのでしょうか?

  • 戒名のつけなおし(四十九日前です)

    兄が亡くなり、葬儀社にお世話いただき、先日葬儀を済ませました。 うちには理由あって、母方のお仏壇があり、毎月のお参りを真宗大谷派のお寺様にお願いしていました。 兄が亡くなった時も、日ごろお世話になっているお寺様のご住職に是非、と 臨終~初七日法要をお願いしました。 その時に戒名(真宗ですので法名)もつけていただきました。 その後、父方のお墓のある遠方の田舎のお寺(浄土宗)に納骨の事で相談したところ「うちのお墓に入ることはできない」と言われました。 恥ずかしながら、兄が亡くなった際に、檀家である田舎の菩提寺に相談しなければならなかったという事を両親と妹である私は後になって知り、困っています。 戒名を簡単に変えるべきではないと思いますが 真宗大谷派と浄土宗とでは戒名が違いますし 戒名を付け直して菩提寺のお墓に納骨するべきでしょうか? その場合、既につけていただいた法名はどうなるのでしょうか? もしくは、菩提寺が遠方で両親も墓参りが大変になってきており 兄でうちの家系が途絶えてしまうので(私は既婚) これを機に、別のお寺様で永代供養にしようかと言う案も出ております。 良いお知恵を拝借いたしたく存じます。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • パソコンがインターネットに繋がりにくいのですが

    起動したあと、インターネットに繋がるのに、5分から10分くらいかかります。また繋がらないこともあります。ルーターから、パソコンまでは10Mくらいしか離れていないのですが、何が原因なのかわかりません。パソコンオンチなもので、パソコンが古いのか、写真やCDをたくさん残しているからなのか、もし原因と対策が分かれば助かります。ちなみに、パソコンは6~7年前に新品で購入したDELL製inspiron 1525 というタイプです。よろしくお願いします。

  • 信徒総永代経とはなんですか?

    お寺から案内がありました。今まで親世代がやっていたので全く分かりません。 浄土真宗西本願寺派ですが、「門信徒総永代経法要」の案内がきました。 この法要はどういう性格のものでしょうか? 6時、10時、14時、19時と時間が書いてありますが、どれかに出席すればいいのでしょうか? また、お灯明料を上納くださいとありますが、目安はいくらくらいでしょうか?