chimney の回答履歴

全255件中221~240件表示
  • 脅迫されています。

    以前No.826816でご質問させていただきました。37年前に離別した弟から脅迫をされています。内容は14年前に亡くなった父が払わなかった養育費を私に払えとのことです。質問させていただいた後弁護士さんに相談しましたところ、私に支払い義務はないとのことで私としましては弟に支払う気持ちはありません。弟は37歳独身で定職にもつかず、未だ母親のもとで暮らしております。数ヶ月に一度現れては玄関先で暴れたり、金払えこのやろう!!と怒鳴ったりします。数日前にも現れて買い物している私にたくさんの人の前で金払えこのやろうと怒鳴られたので、本人の目の前で警察に通報しました。警察にも相談し、刑事さんから母親に電話をしてもらいましたが、母親は養育費を払わない娘(私のこと)が悪いから被害にあっても仕方がないと言っているそうです。私には小学5年と生後7ヶ月の子供がおり、以前上の子の学校にまで行かれた経緯があるので子供への被害も心配です。また私自身も出産直後からこのように脅されているので精神的に参ってしまっています。近所の方にもお金を貸してくれと言っているそうでお金がなくなるとやってきます。 このままでは安心して生活できないので引っ越しも考えましたが、きっと探し出してまた繰り返すと思いますし、上の子が受験を控えているので環境を変えるのは躊躇しています。お金を渡せば済む話ではないと思いますし、このような弟の脅迫行為に歯止めをかける良い方法はないでしょうか?

  • 妊婦が犯罪に巻き込まれた時

     友人の奥さんが妊娠中 自転車に乗っている時に ひったくり被害に遭いました。  籠からバックを盗られる際に転んでしまい 怪我をし流産をしてしまいました。  このひったくり犯は、どのような容疑になるのでしょうか? ・強盗致傷? ・強盗傷害? ・その他?

  • ついたウソの後始末

    実家に帰るという理由で退職をしました。 退職希望をいつも引き延ばす会社だからです。 私の退職話が広がった時、実家に帰るなんて嘘だとウワサがたちました。 やばいと思い、実家の両親が体調が悪いと友人などに話しました。 すんなり退職できましたが、あいさつまわりで、とりあえず 「一端実家に帰る。でもいつか戻るかも。」という話を、何人かにしてしまいました。 今、(もちろん実家に帰らず)就職活動をしていますが、迷っています。 ●業界が狭いために、次の職場が近い業界で決まった場合、すぐ人に知られる。 ●半年位就職しなければ戻ったといいわけできるけれど、就職に影響が。 ●友人(ウソをついてしまった人)は最近かなり私の言動を疑っているし、いいふらしかねない。 あたりまえかもしれませんが、不安です。信頼されなくなるんでしょうか。 本当にここを離れて就職しようかとか。 もし友人がこういう状態だとしたら、どう思われますか? 考えなしで自分でまいた種なのですが、アドバイスいただけたらうれしいです。

  • テクノ調でラップの曲or歌手を教えてください

    今日、ある店で流れていたタイトルにあるような曲に心惹かれました。別に今日流れていた曲を知りたいわけでなく、こういうジャンルについて知りたいと思っています。テクノ調でラップの曲や歌手を知っていたら教えてください

  • 八方美人とは?

    「誰にでも分け隔てなく優しく接する」ことかな?と思ったのですが、それはとても素晴らしい事と思うのです。 でも、あまり良い意味で八方美人とは言いませんね。 マイナスの意味を含む部分は、具体的にどういう行動を指しているのでしょう?

  • デート商法は犯罪?

    デート商法というものは犯罪になるんでしょうか? それともギリギリで大丈夫なんでしょうか? 悪徳というのはもちろん知ってますが、 犯罪だとすれば警察に捕まってもおかしくないですよね。 客をその気にさせて騙すわけだから 私としては詐欺と同等かと思うんですが、 被害に会った人は警察じゃなくて消費者センターです。 何故ですか?

  • 隣人に嫌がらせをされて入居を断念したニュースのことについてですが

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041202-00000191-jij-soci http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200412030011.html 全国的にはどの程度触れられているか分かりませんが、近畿では地元ということもあり上のニュースをどのマスコミも大きく取り上げています。 一つ疑問を持ったことがあるのですが、入居をあきらめた人や不動産会社それに以前そこに住んでいた人は、この「洗濯物に水を掛けたり泥を投げたり、ホースで水をまいて新居内を水浸しにした人」に対して損害賠償等の民事訴訟や何らかの刑事訴訟を起こせないのかということなのです。 騒音等で苦情を訴えるのはどこでもある普通のことだと思うのですが、ここまでくると常識の範囲外だと思ってしまいます。

  • 妊婦が犯罪に巻き込まれた時

     友人の奥さんが妊娠中 自転車に乗っている時に ひったくり被害に遭いました。  籠からバックを盗られる際に転んでしまい 怪我をし流産をしてしまいました。  このひったくり犯は、どのような容疑になるのでしょうか? ・強盗致傷? ・強盗傷害? ・その他?

  • 不思議な話

    こんにちわ、題名の通りの話を探しています。 例えば、「世にも奇妙な物語」のような話。 舞台は現実だけど起こりえないような話。 最近だと現在と過去をつなぐ交換日記みたいな感じのものとかありましたね、 僕はよく乙一さんなんかの本を読みます。この方の本は角川文庫などのほうはなかなかいい感じだと思います。 ご回答よろしくおねがいします。

  • 日曜日にしてる「こちら亀」のアニメの曲 魚砂利水魚?

    すごく前から気になってたんですが、「こち亀」の最後に流れてる曲?(だったと思います)の歌詞で魚砂利魚って歌詞があるんですけど、それって、今のクリームシチューの前のコンビ名ですよね??何か関係あるんですか?もしかして、その人が歌ってるのか、まったく関係ないのか・・。すごく気になります。わかる方教えてください。

  • 郵便局は自営業?

    宅急便等の、運送会社は営業ナンバー(緑ナンバー)を取得しなければ営業できませんよね? しかし、郵便局の軽バン等は白ナンバーだったと思います。 酒屋さんの配達と同じ扱いなのでしょうか? 郵便局の、下請け業者は営業ナンバーを取得しているようなのですが・・・

  • 日曜日にしてる「こちら亀」のアニメの曲 魚砂利水魚?

    すごく前から気になってたんですが、「こち亀」の最後に流れてる曲?(だったと思います)の歌詞で魚砂利魚って歌詞があるんですけど、それって、今のクリームシチューの前のコンビ名ですよね??何か関係あるんですか?もしかして、その人が歌ってるのか、まったく関係ないのか・・。すごく気になります。わかる方教えてください。

  • これってやっぱり留年でしょうか?

    はじめまして。私の妹のことなんですが、先日、大学の留年が決まってしまいました。ただ、問題なのが学校側の対応なんです。妹は卒業条件の単位がぎりぎりだったのですが卒論の提出でなんとか単位が足りる状態で、教務課の方からも大丈夫という打診もされていました。なのに、この12月になってから先生の方から妹のいる学科は卒論は単位にカウントしないと言われたようなのです。別に留年しても人生終わるわけではないし、それはそれで仕方ないのですが学校側の対応の不明瞭さがあんまりではないかと思っています。やはり妹は留年するしかないのでしょうか。何か対応策がありましたら、どうか教えてください。お願いします。

  • ホットマンについて

    私はホットマンは毎回見てないんですがたまに見てもあの家族(?)(反町さんとか小西さんとか)の関係がよくわからないんです。七海ちゃんとか誰と誰が兄弟とか親子とか・・。なにしろ第一話を見てないので・・。お願いします。どなたか教えていただけませんか。

  • 小西真奈美さんについて

    最近、小西真奈美さんが大好き(憧れ)になりました。 もっと詳しく知りたいんですが、小西さんが特集されている雑誌や本、TVレギュラー番組などなど、教えてください。

  • 教えてください!!

    一ヶ月位前に彼氏がゴト行為で逮捕されてしまいました。体感機を使ってメダルを不正に出していたようです。 逮捕されて2週間近く面会も出来ない状態でした。 多分何人も一緒に逮捕され調書が合わなかったと思われます。今日で拘留され40日です。これから裁判があり判決が言い渡されるまで後どれくらいかかりますか?実刑は免れないと思いますか?ちなみに多分初犯だと思います。

  • 他人の写真を・・・

    こんばんは。あまり法律に詳しくないので、ちょっと確認しておきたいことがあります。疑問は次のことです。他人の写真を勝手にホームページに掲載することは違法でしょうか?自分としては違法だと思っていますが、実際にどのような法律に反するのか、また、仮に自分の写真を他人のホームページに発見した場合どう対処すればいいのか、簡単で良いので詳しい方に説明して頂ければと思います。実は最近、見ず知らずの人に話しかけられることがありまして不安です。また、他にこんな話題を扱うホームページがあれば一緒に教えて欲しいです。宜しくお願いします。

  • カメを飼うと(人間の)目が悪くなる??

    友達でカメを飼ってる人全員目が悪いです。 友達曰くカメ特有の病気のせいだといってました。 本当だとしたら、どういう病名なのでしょうか? もしかして偶然なのでしょうか? 純粋に気になったので教えて下さい。

  • 大学中退で「専門/短大/大卒」が条件の企業にエントリー出来る?

    数年前に4年制の大学を中退しています。 就職を考えているのですが、応募したい企業の募集要項には、「専門/短大/大卒35歳位までの方」という条件があります。 全国に支店があり、従業員数が約4,000名。誰もが聞いたことがあるような企業なのですが…。 webで登録し(そこには学歴を書く所はなし)選考が行われて、合格した人のみ先に進む事が出来ます。 やはり中退で応募するのは非常識でしょうか。 それとも中退である事を明記した上で、熱意を伝えるべきでしょうか。 友人は、別に言わなくても分からないのだから、大卒である事にしてしまえば?と…。 派遣ばかりで就職した事がないので、そんなもの?と思うのですが、やはり嘘は気がひけるのです。 仮に中退である事は触れずに応募し、その先の選考に進めたとして、中退である事をどのようなタイミングで打ち明けるべきなのかも分かりません…。 専門や短大卒でもOKなのだし、大卒の経歴を記入する箇所がないという事は、やはりそれほど重視していないという事でしょうか? でもそれなら「大卒程度の…」みたいな書き方をしますよね?? 大卒である人には負けない仕事が出来る自信はあります。 それを分かって頂いて採用を獲得するためには、どのようにするのが一番良いのでしょうか。 知識不足で申し訳ありませんが、経験者の方、是非教えて下さい。

  • 宇宙を目指す人が出てくる漫画/小説

    宇宙を目指している人の漫画・小説を探しています。 もともと宇宙ものというジャンルは以前から好きだったのですが、「ふたつのスピカ」という漫画を読んで以来、『私が読みたかったのはこういう物語だ!』と感じました。 ですが宇宙が舞台の作品は数多くあれど、宇宙をめざす(宇宙飛行士等)ストーリーはあまり見かけません。 実際の宇宙がまったく出てこなくてもかまわないので、もしこういった作品があれば是非とも教えてください。