nagate の回答履歴

全332件中21~40件表示
  • 出産祝い、お金にしたのは間違いだったのか

    昨夜眠れずにママたちのコミュニケーションサイトを読んでいたら 出産祝いについて書かれてるところに辿り着きました 現金のお祝いってなんの心もこもってないとか 何か思い出に残る品物がよかったとか書かれてて それ、私やんと恐怖観念で朝から 心苦しいです 息子の嫁の出産祝いは先日 お金にしました 物だと気に入らないものはかえって迷惑で、合理性が無いと思ったからです ていうか、お金以外うれしくないと考えていたんです 私のときは結果物をもらっても使わないものが結構あったからです でも、金さえ渡せばそれでいいと思ってるとか 多ければ多いでダメ出しコメント書かれてたりとか 無しって親御さんもいるようで 実際どうすればよかったのかなと 強迫観念で朝頭が一杯でした お金が嫌ならお金大事なんで 上げなかったと思うし でも、本人にこういうこと聞けませんよね 私どうすりゃよかったのでしょうか? 心苦しいです

  • フランス人って日本人が嫌いなの?

    フランスって日本に付いては嫌いだったり批判的だったりする人が多いのですか?以前フランスのテレビ番組でフランス人が日本人アスリートを揶揄する発言を何度かしたり、Gacktさんがフランスで人種差別を受けたりした事が有りましたが、実際の所はどうなんでしょうか?日本人を嫌っている人って多いのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#240717
    • 国際問題
    • 回答数10
  • 北朝鮮のミサイルがまた

    今朝、また北朝鮮のミサイルが飛んだようです。 弾頭が三つに分割したようですが、多弾頭ミサイルと言えるかもしれない ですね。 まぁ、空の弾頭ですからロフテッド軌道まで打ちあがったとも言えますが どうなのでしょうか。 また、飛距離からすればアメリカを直接攻撃できるミサイルを北朝鮮が 持った。とも言えます。 この事態にアメリカはどう動きますか?。 アメリカと言う国は昔から脅威に怯える国民性ではありません。 脅威には反撃で返すのがアメリカですから、対北朝鮮戦争も目前に迫って いるとも思えます。 どう思いますか?。

  • 立憲民主党も共産党も所詮は日帝政党ですよね?

    立憲民主党も共産党も所詮は日帝政党ですよね? やはり労働者による革命が必要なようです。

  • 体温はどこで測りますか?

    こんにちは 熱がある時などに、体温計を使って体温を測る事があると思いますが 皆さんは体のどこの部分で測っていますか? 脇の下とか口とかありますが・・・

    • ベストアンサー
    • noname#256320
    • アンケート
    • 回答数12
  • 日本は法治国家ではありません。そのことについて、ど

    日本は法治国家ではありません。そのことについて、どう思われますか?

  • 犯人が無職

    よくニュースで事件が報じられ犯人が逮捕されたとき、容疑者の名前と職業が報じられます。 そのほとんど(9割り程?)が無職なのですがこれは偶然ですか?何かからくりみたいなのってあるのでしょうか?

  • 貴乃花はどうして警察に届けたのかしら?

     識者様! 教えてくださいませ。

  • 車中泊は野宿でしょうか

    テント泊は野宿ですが 車中泊は野宿ではありませんよね。

  • ラジオだけならNHK受信料を払わなくて良いの?

    こんにちは テレビを全く見なければ、NHKラジオを聞いていても、受信料は払わなくて良いのですか?。

  • 太ってないのに脂肪肝

    双極性障害で、食欲亢進する時期がありまして、 体重の増減を繰り返してきたのでそのせいでしょうか? 体重変動は40kg~46kgで、現在43kg、標準体型よりやや痩せ気味です。 バルプロ酸を服用しているせいもありますか? ダイエット経験はありません。 30代女性です。 脂肪肝になった原因がわかりません。 病院でエコーをあててもらっていたときに脂肪肝と言われました。 運動習慣がまったくないので、ウォーキングぐらいはやったほうがいいんでしょうか?もうそんな歳か…

  • 貴ノ岩も処分すべきでは?

    礼儀と礼節は相撲道においては基本中の基本だと思います 貴ノ花親方は若くして横綱になってしまったためか、この辺の感覚が鈍いようで 先輩横綱である八角親方(北勝海)の頼みも無視して平然としています この親にしてこの子ありで 貴ノ岩も白鳳から日ごろの態度を説教されている最中にふてぶてしい態度をとっていたようです。 だからと言って暴力が正当化されるというわけではありませんが 今回日馬富士だけを一方的に処分したとなると相撲道の「礼儀と礼節」は形骸化し無くなってしまうと思います 例えば学校教育で教師が体罰をしなくなったため生徒が教師を尊敬しなくなり言うことを聞かなくなって学級崩壊が起きているように 横綱、大関の地位も幕内同等に成り下がり、取組前に相手の悪口言いまくって挑発するとか和風プロレスのようになってしまうのだと思います そうしたことを避けるためにも 横綱に対する礼儀礼節に欠ける行為をした貴ノ岩も引退勧告など厳しい処分をすべきと私は思うのですが みなさんは貴ノ岩も処分すべきと思いますか?思いませんか?

  • 人間関係をうまくやってくには

    人間関係をうまくやってくには どうしたらいいですか。 約束を守らないとその人とは関わっては いけないのですか。

  • 彼は結婚の意思があるのか

    付き合って2年ちょっとのアラサー(私)と、30半ば(彼)のカップルです。 今まで、そこまで踏み込んで結婚の話はしてこなかったのですが、彼と、近年は晩婚が多いと言うテーマの番組を見ていたら、彼に「〇〇(私の名前)の事やな!」と言われ、「私は充実してるからいいねん」とたわいもない話をしていた流れで、「〇〇って結婚願望あるん?」と彼が聞いてきたので「1人で生きて行く気はないかな~(笑)」と笑いながら言ってると「いや、そうじゃなくて、したいとかしたくないとか!」と言われ「30までにしたいかな」と言うと「このまま付き合ってたら当然そう言う話にもなるやんか、俺でいいと思ってるの?」と聞かれたのですが、この会話から、彼は結婚の意思があると受け取っていいのでしょうか? それともただのカップルの雑談でしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#236267
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 卒論つらい

    すみません、ただの愚痴です(^_^;) 卒論がつらいです。文系です。 大学生活でろくに勉強してこなかったので研究の仕方や卒論の書き方がいまいちわからないままここまできました。目的や手法が定まらずどこからどうアプローチするべきかわからず、とりあえず情報の下調べをやっている段階でかなりやばいです。 就活が終わるのが遅く、その後帰省等ゆっくりしていたらこんな時期になっていました。言い訳です。後悔してます。 卒論書かずに留年という事態だけは避けたいので、「卒業するために卒論を書く」という気持ちで頑張ろうと思います...。 もともと大学に来たのも大卒の方が給料はいいし大学だと遊べるからというクズな理由でしたし、勉強も好きではなかったので微塵も勉強しませんでした(学生生活は楽しかったのですが...)。 同期は真面目な人ばかりで焦ります。自分のようになんとなく大学に来て、なんとなく遊んで、卒論書きたくないと言いつつサボりサボりギリギリになってヒイヒイ言っている、という人はいないのでしょうか...? とりあえず泣き言はこれで最後にして今から頑張ります(涙)こんな自分にエールください(泣) 本当に質問でもなんでもなくてすみません。

  • イオンのWAON,POINTってせこすぎません?

    イオン系の店で使える「WAON POINT」って200円で1ポイントって、少なすぎません?1000円買っても5円しかつかない計算になりますよね。こんなの意味あるのでしょうか?

  • 差別的な用語

    先日、他の質問掲示板で 私が質問し、回答をいただいた際に 「これだからジャップの考えは~」と 文章中にありました。 回答を下さった方は、 プロフィール欄を見る限り お若い日本の方でした。 (外国の方だからと言って、仕方ない事はありませんが、、) ジャップというのは差別的な用語で 簡単に言ってはいけない用語だと 私は教わりました。しかし このように簡単に言ってしまう方が まだいるのかと呆れてしまいます。。 皆さんはこのような回答をもらった際、やはり私と同じように呆れてしまいますよね? 友人に話すと、重く考えすぎだと言われました、、

  • 異動の挨拶の時に後輩に泣かれるのは不愉快で迷惑?

    先日、私の職場で人事異動があり、共に仕事をしていた先輩が他店へ異動される事になりました。 その先輩とは、私生活でも複数人で食事 に行ったり出掛けたり、連絡を取る仲でした。 最終日に退社する際にきちんとお礼を伝えて挨拶をしていたのですが、その時に寂しくなって少し涙を流してしまいました。 すると、それまで笑顔だった先輩がプイっと「泣かなくてもいいだろ。何かあったらLINEくれればいいから」と冷たく背を向けてしまいました。 部屋を出る時も軽く会釈をしたのですが、先輩はこちらを見る事無く、ムスッとした表情を浮かべていました。 念の為にその夜に 「●●さん、今まで本当にありがとうございました。今日は最後に泣いてしまってごめんなさい。今から思えば、もっとお話しておけば良かったなぁと後悔しています。体には気を付けて下さい」とLINEを送ったのですが、返信がありません。 その先輩は今までどんな些細な連絡にも必ず返信のある人でした。 それを友人に相談した所、 「それ先輩に気があると誤解されたんじゃない?早めに誤解解く方がいいよ」と言われました。 泣かれてLINEを返すのも嫌なくらい嫌われたのでしょうか? もしくは友人が言うように気があると誤解されていて、気味悪がられてるのでしょうか? 先輩とは送別会も数回ある予定で、恐らく私生活でもまた集まると思います。 それから仕事の引き継ぎでも何度かは連絡を取り合うと思います。 それらの和を乱したくもないので、もし誤解されているなら誤解も解きたいのですが…果たしてどのようにすればいいのでしょうか…?

  • 水筒や手弁当はなぜ主流にならない?

    外食はどこもかしこも人気です 「カップ麺は贅沢品。節約できるのは米とパスタ」 と雲の上の議員様から庶民あてにありがたきお言葉があったのに 教示に従い米とパスタを弁当箱に詰める人がなぜ少ないのでしょう?

  • 寝てても寒い!

    寝てても寒い! 氷河期に入ったのでしょうか?