tubakiya2014 の回答履歴

全100件中61~80件表示
  • 嫁に言われた発言に酷く傷付きました。どう思いますか

    先程、一緒に買い物に行った時のことです。 とある服を嫁が見て、「こういうキレイめな服似合うから着てほしいな。着てもっとカッコよくなってほしいな」と言われました。 「着てもっとカッコよくなってほしい」 という発言にかなり傷つきました。 つまり、今はカッコよくないと言っているように聞こえました。 嫁に問いただすと、そういうつもりではなく、いつもカッコいいけどそういう服装をしたらもっとカッコよくなる感じがしたから着て欲しくて発言したと言います。 しかし、今の自分を否定されたみたいで深く傷付きました。 どう思いますか?私の考えすぎでしょうか? 意見下さい。

  • なにをすることが正解なのか。

    公立に通っている高校2年生です。 もう頭がぐちゃぐちゃでうまくあらわせないくらい悩んでいます。 いや、悩んでいるのかすらもわかりません。とにかくもうどうしていいかわからないです。 公立の全日制高校から通信校に通おうと思っています。 いろいろ理由があるのですが友達関係があわないのが一番の理由です。 いじめられているわけではありません。けれど、すごく孤独にかんじるのです。 詳しく話すとすごく長くなってしまうのですが、私は孤独なんだ。ひとりぼっちなんだ。みんな自分に対して上辺でしかない。と思います。 ただの心が弱いクズなだけだと思うのですが、本当に辛いのです。 あと約1年半。その期間を頑張って過ごせばおわり。 頭ではわかっているのですがどうしても辛くて休みがちになってしまいます。 1年間は頑張って耐えたのですが、これ以上どう頑張ればいいのかわからなくなりました。 でも、親にすごく申し訳ないし自分がみじめになります。 なんで最初に選んだ高校でうまくやっていけなくなったんだろう。 なんで親に迷惑をかけることしかできないんだろう。 自分の存在価値がわからなくなってしまいました。 心も弱く、根性もないヘタレで、迷惑をかけるだけの存在なんて なんて無意味なんだろう。 そんなことを考えては涙か止まらなくなります。 (自殺を考えたことはありません。怖くて死ぬこともできないのです) 夜寝る前にこのまま目が冷めなければいいと思ってしまいます やはり私はこのまま高校を卒業するべきなのでしょうか。 それとも通信制に転入してもいいのでしょうか。 学校をやめて働くべきなのでしょうか。 もうどうしていいかわかりません 思っていることをそのまま書いたらこんな文章になってしまいました。 支離滅裂な文章ですみません。

  • 電車内で化粧してる若い女性についてどう思いますか?

    おはようございます。 通勤で電車を利用してますが、毎日のように電車内で化粧をしてる女性を見ます。 正直、下品に思えます。 当方男ですが見たくありません。 こういうのは家でやるべき行為ですよね。 おじさんが電車内で歯磨きしたり、髭を剃っていたら 女性は「キモイ」 「うざい」と言う癖に。 それと同じ行為をしてると思います。 みなさんは電車内で化粧してる女性をどう思いますか?

  • 女性の方にお聞きします。長文で申し訳ありません。。

    私の会社に入社をした新入社員の女性との事での相談です。 まず、私の仕事は自動車のセールスで年齢は45歳になります。 今年の4月に大卒で入社をした22歳の女性がおります。 入社前に3度研修の名目で出社をして色々と勉強をしている中で、 研修中に見た私のお客様への接客の様子を見て「私に教わりたい」と言われました。 しかし入社式の辞令で私がA店勤務としたら、彼女はB店に配属となり、同じ店舗での勤務は叶いませんでした。しかし彼女は「どうしてもA店で私の下で学びたい。諦めない。A店になるべく一緒に考えてほしい」と言われました。 私は「会社の決め事だから仕方ない。でもA店に来たければ直接お願いをしてみるしかない」と言い、彼女は直接社長に直訴しましたが叶いませんでした。 私は「店が違ってもちゃんと教えてあげるから」と諭しましたが「どうしても諦めきれない、もう一度相談に乗って欲しい」と言われ、入社2、3日目に再度仕事の後で話しました。 しかし、話しがひと段落ついた時に「結婚しているんですよね?」と聞かれたので「独身だよ。彼女はいるけど」と言うと「え~、でももし私が好きだって言ったらどうしますか?」と言われ、帰りの車で「私と付き合って下さい。彼女がいてもいい、2番目でもいいから私と付き合って」と懇願され、「私をどう思いますか?」と聞かれたので「そりゃ親子ほど年の離れた女の子に好きと言われたら嬉しいけど・・でも良くないよ」とその日はそのまま帰しました。 私にも彼女はいますが彼女にも4年付き合った彼がいて「私は直ぐにでも別れるから」と言われ、最終的に別れています。 しかし、入社一週間後の新人歓迎会の時にまた帰りに送ったのですが、その時に男女の仲になってしまいました。そこからはもうズブズブというか、引くに引けない関係になってしまいました。 そんな中、彼女も私から教えてほしいという気持ちを配属先にも知られてしまっており、そこから並行して配属先店舗内での彼女に対する虐めも始まり、余計に私に依存するようになった感があります。 「毎朝必ずラインしてほしい。朝のラインだけが楽しみなの。それだけで私は頑張れる」 「私は何があっても絶対にあなたを嫌いにならないから私に何でも話してほしいし甘えてほしい」 等と言われたのですが、そのうち、やはりと言うか 「彼女と別れて私を選んで!」 「結婚したい。子供が欲しい」 と言われるようになり、年甲斐も無く、私を頼ってくれる彼女を愛おしく思うようになり、 彼女を受入れようか悩むようになりました。 そのうち、店舗内で彼女への虐めがエスカレートし、彼女は精神的に壊れてしまい、夜中の2時に 起きてCLUBに行き酔っぱらった状態で会社に行ったり、車を扱う仕事なのに平気で150キロ位で飛ばしたり。 私には好きです、愛してますと言ってくれていながらも・・ 「他の男に抱かれた」 「CLUBのボーイにキスされた。CLUBで触られたけど、触られる位別に何とも思わない」 とか、男友達とのラインのやり取りを写メで送ってきたり、私を怒らせる行為が続き、彼女本人も「もう私壊れた。でもお願いだから怒らないで」と言います。 でもどうしても怒ってしまい、恫喝も繰り返しました。確かにキツイ言葉を並べました。 でも彼女は「そんな事で嫌いになったりはしませんよ」と言っていました。 でも最後のほうのラインでは「十分に私を潰していると思います」とも言われました。 彼女は私が彼女を虐めている上司に何かをいう事を嫌がっていました。でもエスカレートする一方ですし、私をネタに彼女を笑いものにされた事を許せずに上司を呼び出して止めてほしいと進言をしました。その件で「どうして止めてという事をするの!」と強く言われました。私は苦しんでいる彼女をこれ以上見過ごせませんでした。 先月に入り、彼女は突然出社拒否(バックレ)をしました。 心配した社長が家に行き家族と話したら驚く事に原因は2つで、1つは虐めでもう1つは私だと言ったそうです。それは彼女の母親が言っていたそうです。 その夜、私は社長から呼び出されました。 「お前、もう彼女と一切連絡を取るな。しつこくラインをしていたそうだな。彼女はお前から教えて欲しいなど言っていないし、しつこく電話もしたそうだな。まだ学生上がりの女の子に何してるんだ!」 と、あたかも新人に手を出し、ストーカーまがいの事をしたかのような言われ方でした。ちなみに私から電話をした事は一度もありません。 私は何を言っても言い訳にしか取られないだろうと思い、その場は「わかりました。今後一切連絡は取りません」と約束をし、そのまま時間が経過しています。 でも不思議な事に彼女は先月末まで私とのラインをブロックもせず交信可能な状態を保っていました。しかし月末になりいきなりラインを削除した上で再インストールし、もうラインが出来ない状態にしました。 つまり私の連絡先を電話帳から消すために一旦ラインを削除して、私を消した上で再度インストールをしたのだと思います。実際に彼女と仲のいい同期の女性はその後もラインが出来ています。 私はこのまま終わるのがどうしても納得できず、彼女とコンタクトを取りたいと考えています。 ただ会社からコンタクトを禁じられているのでどちらかが会社を辞めた時に、とも考えています。 このままサヨナラは悲しすぎます。 彼女はよく「もし私達が一緒になれなくて、私が目の前から消えても私を追いかけて。私を探してね」と言っていました。それが頭から離れません。 女性の方にお聞きしたいのですが・・・、 (1) 私が原因と言っておきながら約1ヶ月、ブロックもせずに私をライン上で残しておいた意図はわかりますか?ブロックの仕方がわからない事はありません。彼女はラインを知り尽くしております。 (2) 「私が目の前から消えても探して、追いかけてね」と言っておりましたが、その後ラインからを削除した彼女は、本当にもう私と縁を切りたいと思っていて、私を過去の人間と思っているのでしょうか。私が嫌いになったと思いますか? それとも心の中では本当に追っかけて探してくれるか試している(待っている)のだと思いますか? 正直、追いたいです。でも「ラインから削除した=電話帳から削除した」という事はそれは過去の事でもう関わりたくないという意味でしょうか。 (3) 彼女は、私と縁を切りたいと思って社長に原因は私だと言ったのでしょうか。彼女は私との連絡を待っていると思いますか? 私は当然連絡先を知っているので自宅に手紙を送るかショートメールのどちらかを考えています。 ただ手紙は親も封筒を目にすると思うし得策ではないような気もしますので、ショートメールを打ちたいと思ってはいます。 しかし、連絡が来るのも嫌だから電話帳から削除したのかもと考えてしまいます。 いい年の男が・・と思うかもしれませんが何卒宜しくお願い致します。 単純に、彼女の本心を知りたいんです。

  • 一回り年上のバイセクシャルの女性に恋をしました

    はじめまして。私は20代前半のバイの女です。 同性を好きになったのは初めてで他に相談する相手もあまりいないのでご質問させて頂きました! 私には現在、好きな女性がいます。 彼女とはネットの趣味を介して知り合いました。出会ってからかれこれ一年以上毎月必ず1~2回は会ってご飯を食べたり、遊んだりしています。 カミングアウトもされており、過去に彼女が女性と付き合った事があること。現在はビアン寄りのバイだというお話も聞いております。 歳はかなり離れているのですが好きなものが共通することが多く驚くくらい話がぴったりと合います。 そして最初はHNで呼び合っていたのですが今はお互いに本名で呼び合うほどの仲になりました! そんな風に過ごすうちに私はいつしか彼女のことを好きになってしまいました。 私は家庭環境が悪く嫌なことがあるとツイッターにたまに愚痴を書くのですが、大抵その後すぐに彼女から「どうしたの?大丈夫?心配しているよ」といった内容のメールが届きます。 そんな年上の彼女に私はついつい甘えてしまいます。 私がどこか行きたい所があると「じゃあ行きましょう!」とすぐに誘って下さったりします。 基本的に私の誘いには応じてくれるフットワークの軽い方です。 趣味を通じて一緒に本を作ったり、イベントもいつも一緒に出ます。 ツイッターでは私と話す為のアカウントまで作って下さいました。 この一年で私の卒業展示に見に来て下さったり、一緒に温泉旅行にも行きました。 彼女自身も私と趣味をしたり、遊びに行ったり、共に過ごすことが楽しくて癒されると仰って下さいます。 私もそんな彼女といると安心して、ほっとして、ずっと一緒にいたいと思ってしまいます。 そうして一年以上過ごすうちに少しずつですが仲が深まっているように感じます。 今年は私の誕生日のプレゼントにネックレスを頂いてしまいました。 お互いに家のことや、過去の恋愛の話、仕事の愚痴などのプライベートな内容を話すようになりました。 気が付けば同じタイミングでメールを送っていたり、お風呂に入っていたりして少しずつですが行動がシンクロ(?)することも増えたような気がします。 彼女も私もお互いにボディタッチをしたり(私の方が多いです)。 この間は一緒のベッドで寝ました(お互い疲れていたのですぐに寝てしまいましたが…)。 年末年始は彼女の家で過ごして一緒に初詣に行く予定です。 そんな彼女ともっと一緒にいたいと。もっと手を繋いだり、できればキスなどもしたいと思います。 私なりにアプローチはしているのですが…(「もっと一緒にいたい」「安心する」「一緒にいれるだけでいい」などの言葉を伝えたりボディタッチしてみたり。その後も普通に彼女は接してくれています)。 辛いとき、しんどい時にたくさん支えてくれた彼女を私も支えたいです。 彼女ともっと親密な仲になるにはどうすれば良いでしょうか? 彼女自身、過去の恋愛で苦い経験があるようで「傷つきたくないし、傷つけたくない」「誰かをまた好きになることなんてあるのかな…」と話してくださいました。 私自身もここ最近の恋愛は最悪でまた傷つくのが怖くて少しびくびくしてしまいます。 けれどそんな彼女に優しくされると甘えたくなり、ついつい頼ってしまいます。 ここ数年は友人も少なく、人間不信で、家庭環境も最悪で独りでいることが多かったせいか彼女の優しさに溺れてしまいそうでたまに怖くなります。 彼女は結婚する気はないようですがパートナーは探そうかなと思っているそうです。 そんな彼女を私は支えたいです。 私は彼女を好きになる前はノンケだったのでまだカミングアウトはしていません。 今の関係が心地よくてなかなか告白には踏み出せません。 こんな経験は初めてでどうすればいいか悩んでいます。 いずれは告白をしようと思っているのですがまだ覚悟はできていません。 なんだか支離滅裂な文章ですみません…。 どうすれば彼女ともっと親密な関係になることができるでしょうか? 宜しければアドバイスなどなど頂けると嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • looolool
    • LGBT
    • 回答数4
  • もう妻は戻りませんか

    40代男性です。ご意見をお聞かせ下さい。 40代初め妻の行動や雰囲気に何となく違和感を感じ、それとなく話をしてみましたが、特に何も無いようでしたし、夫婦生活も普通でしたが、どうにも変なので、興信所に調査を依頼したところ、勤め先の小さな会社の社長と5時の終業後も事務所で過ごし、別々に出てきて帰るとのことでした。帰宅は8時ころです。社員は5人ほどです。 更に調査を依頼した結果、興信所が仕掛けた集音システム(仕掛け方は教えてくれませんでした)でかなりはっきりと会話が聞こえ、3日の調査日の毎晩5時過ぎから2時間ほど激しい交わりの会話が聞こえます。お互いの名前を呼び合っているので、2人に間違いありません。何度も何度もいかされていて、聞いていると狂いそうです。 こうなった妻は私のところに戻る可能性はあるのでしょうか。それとも女性はこうなったらもう男から離れられないのでしょうか。 こうなってしまった以上、私は最早妻を抱きませんし、即刻離婚と思いますが、短慮に過ぎるでしょうか。娘のこともあり、できれば死んでもらいたいくらいです。 ご意見お願いします。

  • 同性愛者で既婚者の27歳です。

    私は同性愛者です。 しかし今の夫とは、自分が同性愛者だということは言わずに結婚をしました。子供はいません。 この人とならずっと一緒に落ち着いた人生を共にできるかもしれないと結婚を決めました。 夫は、バツ1・私の27歳上です。 お付き合いの段階で何回かは性交渉もしましたが、男性との性交渉は私にとって苦痛なものでした。でもそれよりも私は彼と精神的な深い繋がりを求めて籍を入れました。しかしそれは私の独りよがりで、夫は夫婦生活に性交渉は必須だと主張します。 夫は私のために色々尽くしてくれますし、そりゃあ多少性格で合わないところもありますが、それはどこの夫婦にもあることだと思ってます。 でもあまりに最近、身体を求めてきて、私も体調が悪いなど理由をつけて誤魔化してきたのですが、ついに先日夫が怒ってしまいました。『好きな人がいるのか?』『浮気してるのか?』など責められました。もう私も隠すのが限界かなと感じて、同性愛者だと打ち明けました。夫は当然ながら、驚いて引いてもいました。『友達と遊びに行くと言って出掛けるときは女とやってるのか』と言われ、さすがにびっくりしましたが、そう思われても仕方ないのかなと思いました。そのことに関しては誤解は解けましたが、やはり性交渉がないのは耐えられないとのことでしたので、離婚を提案しました。 しかし、『おれを騙したのは許してやるから精神科に行け。カウンセリングを受けたら治るんじゃないか。離婚したらおれは若い女に騙されたと世間から笑い者だ。』といって離婚はしようとはしてくれません。 私は両親にもカミングアウトしてないのですが、この喧嘩をきっかけに母親に夫の口からアウトプットされてしまいました。 母親には、当然驚かれ『同性愛者ってことを皆に隠して結婚したあんたが悪い。旦那さんに失礼だ。旦那さんの言うとおり離婚はしないで、旦那さんに尽くしなさい』と言われました。 カミングアウトするタイミングが自分も悪かったと思いますし、こんな風に周りから思われても仕方ないと思いますが、どちらかに愛情がないのならば離婚をした方がいいと思うのです。夫は、嫌がらせ?の為に私と別れてくれないのでしょうか?それとも世間体の為でしょうか?もしくはこんな私のことをまだ好きでいてくれてるのでしょうか? 本当の気持ちなんて、夫本人にしかわからないと思いますが、客観的に皆様から見てなぜ別れてくれないと思うか意見を聞きたくて投稿させてもらいました。 また別れるべきか、別れないべきかのご意見もいただけるとありがたいです。

  • 同性の同僚を好きになりかけてます…。

    同性愛の内容を含みますので、苦手な方は注意してください。 職場の同性の同僚のことです。 前は特に意識してなかったんです。ただ話しやすい可愛い子だなぁって思ってました。 初対面で会った時から、なんとなく親しげに話しかけてくれてはいたので、自分の中での印象は良かったです。 ただ、その子とは部署が違うので、週に一度しか話す機会はありませんでした。 それでも、その時間に色々話すようになっていき、より仲良くなったと思います。 その子からは、面白くて、優しい先輩だって言われてて、週1だけど、会うの楽しみにしてます!とか、会ったら会ったで満面の笑みで話しかけてくれます。 なにかと他の職員よりは親しげにしてくれてるし、よく話しかけてくれるし、仲良くなれてよかったとも言ってくれます。 最近気づいたんですが、視線を感じるようになりました。遠くにいるとき、自分が他の人と話してる時…。じーっと見つめられてる気がします。 そこまでされると、こっちも意識してしまうというか…。 あとは、ボディタッチも前はしなかったのに、少しずつ増えてめす。 そんなこんなで、自分も意識し始めてしまっています。 そうやって好意をもってくれるのは嬉しいです。付き合ってみたいなとも思ってます。 その子にとっては自分は、ただの面白い先輩なのでしょうか?それとも少しは意識してくれてるのでしょうか?脈ありだと思いますか?

  • 愛する人の浮気を許すことはできますか?

    愛する人の浮気を許すことはできますか? “やり直すこと”と“別れること”では、どちらが幸せだとおもいますか? https://twitter.com/uwaki786/status/497942490477912064

  • 生理的に無理な顔の彼氏について

    学生です。 今私は2つ上の彼氏と付き合っています。 性格は完璧ですが顔が生理的に無理です。無理なゾーンにドストライクしています。 このまま付き合っていても気が重くなるだけで彼にも失礼だと思ったので別れたいのですが 「君がいないと生きていけない」「結婚したい」「もし付き合っていなければ自殺してた」とか結構過激な事を言われ話を切り出すタイミングが見つかりません。 本当に死なれたらとかいつか殺されるんじゃないかとか余計な心配をしています。遠距離ですが。 別れたい理由が最低なのは分かってますがなるべく早く別れたいです。 何と伝えたら良いでしょうか? また、lineやピグなどはデータ等を消した方が良いのでしょうか。

  • コールセンターに怒鳴った後

    知り合いの家の話ですが、そこの主人があるコールセンターに、 対応が非常に悪い、ということで最後は怒鳴りつけました。 (ちなみにそのコールセンターではそこの家庭の住所、電話番号などは 全て知られています) 偶然かも知れませんが、その後その人の家の電話、ご主人の携帯に 昼夜問わず、非通知でいたずら電話が掛かって来るように なりました。1日に30回近くあります。また、団地に 住んでるのですが、共同ポストにも、”○△号室の~は ヤクザ、ごろつきクレーマー”という紙が全世帯に入って 居ました。(ちなみにそこの団地には監視カメラとかは無い そうです) 単なる偶然かもしれないし、何も証拠が無いので、何とも 言えませんが、そこの会社には何か言った方が良いのでしょうか?

  • 旦那がタイでセックスしました。

    旦那が今年の5月に会社の慰安旅行でタイにいったときクラブの女とセックスしたことが今わかりました。 ゴムはつけたそうですが、エイズなどの感染がとても心配です。まだ旦那も私も検査してません。 以下は私が許せないことです。 (1)私は妊娠9ヶ月で、妊婦ということもありゴムをつけて欲しいと言ってもエイズに感染してるかもしれないことを知ってたにもかかわらず今までほとんどゴムをつけてくれなかったこと。 (2)旦那がタイから帰ってきたときや私の陰部がかゆい時タイでやったか聞いたが、今までウソをついていたこと。 (3)今年の4月に結婚した新婚であるにもかかわらずこのような行為をしたこと。 (4)最初はクラブにいったが何もしてない→胸は揉んだが他はしてない→キスはした→ゴムをつけて口でいかしてもらった→ゴムをつけて挿入した、 と次々とウソをつかれてもしかしたらまだウソをついてるかもしれません。 (5)白状したのは私が怒らないから言ってといったからで、白状したらしたで私は悲しくて泣いたりきれてはないが怒った態度をとったら旦那が不機嫌になった。 (6)慰安旅行は毎年あるのでもうしないといっても信用できない。 (7)自分も帰国後こわくなって調べたといってたが、それなら尚更ゴムをつけるかセックスしないようにもっていくこともできましたが週1回以上ゴムなしでやってきたこと。 以上のことから旦那にとって私とお腹の赤ちゃんのことはどうなってもいいとかと思い悲しいです。 ただ普段の旦那は毎日お腹の赤ちゃんに語ったり胎動を感じたり、私には仕事が終わったら毎日連絡してくれたり、 一緒に育児グッズをみたり、 、、、と大好きな所もいっぱいあります。 感染してるしてないにかかわらず、今回のことはショックです。 他の女とということもですが、何よりもその後の行動がかなりショックです。 私も子供もエイズにかかってもよかったのかと考えると本当にしんどいです。 私のこのような考えは大袈裟と思われるかもしれませんが、 (1)そういう考えも含めて今後どのようにせっしていけばよいかアドバイスお願いします。 (2)あと、このようなことをする旦那は心から私、赤ちゃんのことを愛してないと思いますか? (3)このような旦那を選んだ私にも責任がありエイズになる可能性が赤ちゃんにあることが本当に申し訳ないと思います。今後も同じようなことがあるかもしれませんし、付き合ってたころは何回も浮気をされたこともあり、大惨事になる前に離婚するべきでしょうか? ただ私は旦那が好きなのでいいだせる自信がなかなかありません。 文章が、ぐちゃぐちゃですいません。 助けてください。

  • コールセンターに怒鳴った後

    知り合いの家の話ですが、そこの主人があるコールセンターに、 対応が非常に悪い、ということで最後は怒鳴りつけました。 (ちなみにそのコールセンターではそこの家庭の住所、電話番号などは 全て知られています) 偶然かも知れませんが、その後その人の家の電話、ご主人の携帯に 昼夜問わず、非通知でいたずら電話が掛かって来るように なりました。1日に30回近くあります。また、団地に 住んでるのですが、共同ポストにも、”○△号室の~は ヤクザ、ごろつきクレーマー”という紙が全世帯に入って 居ました。(ちなみにそこの団地には監視カメラとかは無い そうです) 単なる偶然かもしれないし、何も証拠が無いので、何とも 言えませんが、そこの会社には何か言った方が良いのでしょうか?

  • 妊娠したかもと言ったら彼氏の態度が急変しました。

    彼の態度は普通なのか。アドバイスよろしくお願いします。当方19歳学生、彼氏は20歳社会人です。付き合って4ヶ月です。性行為は避妊して、6月21日22日23日にしました。 生理予定日6月30日を過 ぎても生理が来ませんで、彼にもし妊娠してたらどうする?と電話で聞くと、最初はわからない想像つかないとの事でしたが、電話を終える 頃には、安産を願うよ結婚しようなどと言っていました。しかし、電話を切った数時間後から、ラインで、頭痛い今日の朝吐いた、どうすればいいかわからない、一人にしてくれ、やくれ辛い苦しい、こわいなどのラインしかこなくなりました。私は一度、レイプをされ中絶をしてるのでもう二度とあんな思いは嫌だと彼に打ち明けていました。彼は絶対中絶するなともいっていました。ですが今では自分の体調不良を訴え言葉はありませんが中絶してくれとも言える内容です。私は今とても不安で誰にも相談できず学校も休んでしまいました。彼は、私をきずかってはくれません。むしろ追い込んできます。はやく生理こいなど。彼は一体どうしたいのでしょうか。ただ、初めての事だらけで戸惑いを隠せないだけでしょうか。最初は愛してる大好きなど伝えてくれた彼ですが彼の態度が急変したので信用がありませんので私はすごい不安ですが、彼の為に、大丈夫だよ、生理くるよ、安心してなど声を掛けたほうが良いですか?どうすれば良いでしょうか。。よろしくお願いします。

  • 旦那に育児に参加してもらいたい。

    二人目出産が近い妊婦です。 こちらで相談させて頂いたこともありますが、旦那は大のゲーム好きです。休みの日はご飯とトイレとお風呂以外はゲーム部屋にこもってゲームをしているので、夫婦の会話もほとんどなくきました。それは子供が産まれてからも変わりません。旦那がゲームをする部屋で皆寝るので(旦那家族と同居の為、この部屋しかありません)、夜子供が寝る時も横でゲームをされて、子供が寝付かなくて困っています。言ってもやめてくれないのでもう言わなくなりました。 一人目出産後、勿論旦那が家事を手伝ってくれることもなく、私がご飯を作る間赤ん坊がそばで泣く→私があやす→しかし下ろせばまた泣く→中々ご飯作りが進まない→食べる時間になったら旦那が二階の部屋から降りてくる→まだご飯ができていない→なぜできていないのかと文句を言う。の繰り返しの毎日でした。私が何度となくキレて、「ご飯を作る間くらい子供の面倒をみてて!抱っこしてるだけで落ち着くんだから!」と言ってもダメでした。 育児を手伝う気もないのに二人目は欲しがり、上の子ももうすぐ5歳で手がかからなくなってきたので、私も余裕がでてきたこともあり、二人目作ることも決意しましたが、また一人目の時のような状況になるのかなぁと最近不安になってきました。 先日、旦那の職場の人に会う機会があったのですが、その方が「○○さんちは良く手伝ってもらえて幸せねぇ、うちの旦那は全然よ。」と言われるので、私は一瞬「ん!?」と思いましたが、すぐに察しました。職場ではイクメンを装ってるんだなと…。 今回の出産後は↑の通り、イクメンになってもらいたく、旦那に育児に参加してもらいたいと思っております。家事をしてくれとは言いません。私が家事をする間、子供をみててくれるだけでいいので、そうしてもらえるにはどうしたら良いのか、何か良い案がありますでしょうか?m(_ _)m

  • 相手からの連絡が減ると愛されていないのかと思って

    相手発信の連絡が減ると愛されていないのかと思ってしまいます。 20代社会人、彼が年上です 。 一年間の遠距離の後、付き合う事になって以来、今も遠距離ですが週一回きていた電話が月一回になってしまいました。 私から連絡すれば必ず折り返してくれますが、連絡を折り返すことは「愛しているから」というより、人としての礼儀ですよね。。。 彼は口数が少なく、自分の気持ちを話すことは滅多にありません。 ほとんど弱音を吐くこともなく努力・勉強して仕事に活かせるようにという野心家です。 そのことを尊敬するよ、と伝えたりした時は、週末電話が来ました。 その後、また1ヶ月が経った頃にまた電話がくる、といったペースです。 もう私から連絡するのはやめよう、これで連絡が来なかったら別れていると言うことだと思おう。と決意し、一ヶ月半ほど連絡をしないでいました。 すると、週末2日連続で電話が来ました。彼に苛立っていたので電話には出ずに、2日目の着信の後にメールを返しました。 「出掛けていて電話でられなくてごめんなさい。写真(電話がくる一週間前に彼がSkypeのアイコンに設定した写真です)すこしやせた?私は最近会社のランニングチームにはいって走ってるよ。」 返事が来ました。 「今○○出張中なんだけど車上荒らしにあってスーツケースを盗まれました。。」 この返事を見て思ったのは 「私が貴方以外のことに向いているのが気に入らなかったからわざわざこの話題を送って来たんでしょ。これでまた私が貴方を心配して気にかける素振りを見せれば満足して放置するんでしょ。」です。私はひねくれてますか? 彼は一年半前からアメリカにいて、赴任してから一年間はほぼ毎週末、嬉しそうにビデオ通話をかけてきました。出張先からすらも連絡してきていました。それが一年経って私が会いに行き正式に付き合う事になってから、ここ半年間めっきり減りました。 こんなに放置したらどんな気持ちになるか想像もしないんでしょうか? 想像はついてるけど別にいいやってところなんでしょうか? 私の存在って彼にとってなんなのでしょうか。

  • 嫌いと言うだけで人格否定までするのはクソ

    両親 カレーライス 子供 福島県 動物 結婚 スポーツ 赤ちゃん 障害者 人と話していて「嫌い」と言ったら他人に「なんで嫌いなの?」っていちいち理由を詮索されて、その理由いかんで人格疑われるものってこれくらいかな? 別にいいと思うけどな。これらが嫌いなら嫌いで。 「福島県なんか死ぬほど嫌い。原発だし。」「障害者嫌いだわ。電車乗るとき邪魔なんだよな。」「赤ちゃんとかなんであんなうるさいの?ガチで無理。死んで。」 仮にこういう言い方をする人がいても個人の考え方なんだから別にいいんじゃね?全ての人が障害者を大切にしないといけないわけでもないし、カレーが好きなわけでもない。 嫌いなんだから嫌いなわけだし、いちいちごまかす必要もないじゃん。俺もカレー以外は全て嫌いだし、隠してもない。 俺は他人が何が嫌いでもなんとも思わないわ、その根拠が理解できるものなら。他人の嫌いなものや人の人格攻撃し始めるやつの方がクソ 韓国と中国は「好き」って言ったら、「なんで好きなの?」って言われるけど。

    • ベストアンサー
    • noname#200446
    • 人生相談
    • 回答数5
  • 友達との喧嘩について

    大学一年生男子です。 大学のサークルの友達と喧嘩してしまいました。喧嘩した人は男の子が2人と女の子が1人です。 サークルの友達と一週間前喧嘩してしまいました、原因は僕のグループラインのトーク数が多いことでした。 ある日サークル後に喧嘩した男の子二人から呼び出され「お前のグループトーク多いぞマジで不愉快やぞ」教えてくれました。 前に喧嘩した女の子から「グループトーク多いの困る」と話されて、トーク数を5件から3件に減らしたけど、嫌がっていったんだときずきました。 男の子二人にその場で謝罪しました。帰ってからラインでグループトークで「おれのグループトークで皆に嫌な思いをさしてまってほんとにごめん。」と謝罪しました。その女の子にも、個人で「ラインのトーク数多すぎて迷惑かけてまってごめん」と謝罪メールを送りました。 他の男の子や女の子は、「ええよー、君の楽しいところがええ所やん」といってくれました。 ですが、その女の子から個人もグループラインも帰ってきませんでした。(ブロックはされてませんが、既読無視です) カラオケも僕が行くために行かないらしいです。 喧嘩した女の子と学部も同じで前のようにお互い仲良くやっていきたいです。 長くなりましたが、質問です。 その子と仲直りするためには、どうしたらいいですか?今回の件は100%僕が悪いと思っています。ラインも触らないようにしました。 長文失礼しました。

  • ソフトボール部

    私はソフト部所属の二年です。 二年は4人います。そのうちの1人Rが部活を辞めてクラブチームに入るかもと言っています。私達はRの事がキライです。だから正直辞めてほしいです。でもRは「辞める!」とか、「分かんない」とかはっきりしません。だから私はRに「辞めて強くなってほしい。」などと言って説得しています。そして、部活をつまんなく感じさせようと避けたりしています。 でも、私の母は「一緒に部活をしてる仲間なんだから仲良くしてあげな」と言うのでRとなんとか仲良くしようと思うのですが、イヤで上手く会話出来ません。したくありません。Rはいつも私の事をバカにするからです。Rは辞めるとしたら先輩が引退すると共に一緒に辞めるみたいです。 だからRに辞めてもらうにはどうしたら良いのでしょうか?または、どうやって接すれば良いのでしょうか? 長々とすいません。お願いします。

  • これは子育てしてると言えますか?

    姉の子育てについて不安があります。 姉に1歳の子供がいるのですが、生まれてから毎日母親が朝の9時から夜の9時まで手伝いに行きます。最近では1日中実家にいて母親が子供の面倒を見たりしています。 子供が少しでも体調を崩すと自分で看病するわけでもなくすぐに実家に連れてきたり、結局子供にかかる費用をほとんどが母親が払っています。 思い返せば、生まれる前の段階から姉は生まれてくる子供に備えての環境作りや準備などを全て母親にやらせていました。 高齢の母親であるため、今後母親の体の具合や母親がいなくなったあと姉は子育てできるのか心配です。 姉は昔からかなり無責任で、大変な事などをほとんど私や母親に押しつけてきた経緯があります。ちなみに父親や姉の夫は見て見ぬふりといった感じです。