dog の回答履歴

全697件中521~540件表示
  • じゃがいも料理

    お料理大好きなOLです。 先日、収穫の秋~♪ということで知り合いからたくさん「じゃがいも」を貰いました。 近所や会社の友人たちにもおすそ分けをしたのですが、まだたくさんあります。 種類もメークイン・男爵。 あと種類は分からないのですが、少し茹でただけで溶けてなくなるような、じゃがいもが残ってます。 コロッケや煮物にはしたりするのですが、違った料理もしてみたいので、他に何か良い調理法などありませんか? 一人暮らしのため、作りおきして冷凍しておいたりするのですが、野菜は芽が出てきてしまいますので、今のうちに調理したいなぁ~と考え中です。 アドバイスお願いします☆

  • 名前の画数を気にしましたか?

    子供の名前をつける時に画数を気にしましたか?

  • TBSドラマ「さとうきび畑のうた」をご覧になった方

    途中までみることができたのですが、どうなったかおしえてほしいです。ちなみに最後のシーンはみれました。 わたしが知りたいのは・・・、 オダギリジョーはどうなったんでしょうか?わたしがそのドラマで彼をみたのは空襲で上戸彩を助けてどこかの木陰で二人で話をしているところまでです。 二人は恋愛関係になったのですか? よろしくお願いします。

  • シフォンケーキがおいしくない

    シフォンケーキを作りました。 4回目の挑戦にしてやっと膨らんでくれて食感はうまく出来たのですが、 味が卵白くさくておいしくありませんでした。 レシピ本を見ながら紙の型で焼きました。 (17、5cmの型です。) 卵白をたてすぎると、味がかわることなんてあるのでしょうか? それとも焼く温度を低くしたのが関係あるのでしょうか。(150℃で35分、レシピ本より) 卵白くさくならない方法を知ってる方教えてくださーい。

  • コーヒー豆について

    うる覚えであやふやなので、はっきりさせたくて質問をします。 コーヒー豆のコロンビアというのはコロンビア港から出荷されるコーヒー豆の事を指しているというのは本当でしょうか? コーヒー豆の木の種類(○○属○○科など)に関わらず、ただ、コロンビア港から出荷されれば、植物学的な分類によらず「コロンビア」というコーヒー豆に分類されるってーのは本当でしょうか? 「コロンビア」じゃなかった様な気がしてきまして...。 ご存じの方、是非よろしくお願いいたします。

  • さとうきび畑のドラマの終結は?

     こんにちは  先週旅行に行っていて、9/28に放送された明石家さんま主演のドラマをビデオにタイマーでダビングしていたのですが、失敗してしまって途中までしか入ってませんでした。  さんまの息子役で次男の方がアメリカ兵に突っ込んでいって死ぬところあたりで切れてました。  その後、さんまや黒木瞳、上戸彩などの家族のエンディングはどうなるのでしょうか?ご覧になった方、是非教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#20310
    • ドラマ
    • 回答数2
  • 顔文字について

    お世話になります。 Win98、IME2000を使用しています。 顔文字を使用したいのですが、"かお"と入力して変換しても出てきません。 WinXPを使用している方は出るようです。 辞書のファイルが古いのでしょうか? もしそうならば使用できるようにするにはどうしたらよいのでしょうか?

  • 自信をなくしかけてます(長文です)

    1歳の娘がいます。最近娘が私を必要としてるのかな?と、思う出来事があり、落ち込んでいます。 人見知りもせず、活発なタイプなので、同じくらいの子供が集まるような場所(スーパーのプレイルームとか)に行くと、さっさと私から離れて行って遊んでいき、時々よそのお母さんにくっついたりします。 先日お友達のお母さんと食事をしていてたとき、どうも眠くなったのか、娘がぐずりだしました。あやしても泣きやまず困っていたら、そのお友達が「だっこしててあげるから食べちゃっていいよ」と言って娘を抱っこしてくれたとたん泣きやみました。私はもう大丈夫だろうと思って、娘を受け取ったのですが、また大泣き。 健診の時に相談をして「お母さんがみてるって安心してるから離れていくのよ」といわれ、少し安心していたし、1歳を迎えて「かわいい」と思う気持ちが前よりも強くなっていた矢先だったので、かなりショックでした。数日が経ちますが、思い出すと情けなくなり涙が出てきてしまいます。 よく「お母さんが嫌いな子はいない」とか見たり聞いたりしますが、本当なのでしょうか?2人で遊んでいると楽しそうに笑ったりしますが、たまたま一緒にいるのが私だからというだけで、他の人がいたらそっちのほうがいいのかな?と思ってしまいます。 もちろん今でも娘がかわいいと思う気持ちは変わらないし、当たり前ですが虐待なんかしていません。 皆さんのご意見聞きたいです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • mm1130
    • 妊娠
    • 回答数12
  • 運動会の目立ち方について

     明日我が子の運動会です。我が学校は白の体操服に下は白・紺・黒ズボンと決まっています。  みんなみんな同じ姿なので、少しでも自分の子供の姿が目立つように何かしたいのですが・・・。  みなさんはどう目立つようにしてますか?  教えて下さい

  • ファイナルファンタジー10-2 ストーリーレベル3で。

    ファイナルファンタジー10-2のストーリーレベル3の、ナギ平原の祈り子の洞窟の人助けのイベントですが、どうやっても13人しか助けることができません。全部で15人いるようなんですが、残りの2人を見つけることができないのです。どこかに隠れているんでしょうか? それと、転送装置を回復させて、祈り子の間へ行くことはできるのですが、左右にある部屋へ行くことができません。これはどうやって転送装置を回復させれば良いのでしょうか? どうかアドバイス宜しくお願いします。

  • PostPetのメールを消したい。

    PostPetのメールを、一度にたくさん消すことは出来ますか?受信メールが増えすぎて困っています。よろしくお願いします。

  • よその子を怒鳴りつけたママ友との付き合い方

    お祭りで、周りで遊んでいる子供をいきなり大迫力で怒鳴りつけたママ友。 私達はベビーカーで、端によけている所に構わず来る方も悪いですが、他人の子をいきなり怒鳴った事に抵抗を感じました。 一緒にいた私の方が震え上がったほどです。 一瞬にして周りの視線がこちらを向き、何が起こったの?とざわめいたほどです。 怖くてそのママ友には何もいえませんでした。 このくらい言ってやらなきゃわかんない、というのですが以来、彼女との付き合いが怖くなりました。 この先、もしいつかウチの子が怒鳴られたらと考えると怖くなります。 他人の子だから怒鳴っただけで、一緒に遊んでる友達の子は怒鳴らないかも知れませんが、そんな一面を見て以来 彼女の事がわからなくなりました。 今はもう一組の親子も一緒に遊ぶ事がほとんどですが、転勤で越されてしまう為、私と怒鳴りママとのだけのお付き合いを考えると気が重い毎日です。 幼稚園~小学校~中学校と会うであろう、近所の相手だけに、邪険にして将来子供がイジメられないかとそんな事も心配です。 お誘いの電話がくるたびに、何回かに一回はお断りしていますが、いいかげん言い訳も尽きて、胃が痛いです。 普段一緒に遊ぶ分には、明るく元気なママでもあるため あの事件は見なかったことにすべきか・・・ よきアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • rikkka
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 姉弟の呼び方

    一歳の娘と生まれたばかりの息子が居ます。 ご意見を伺いたいのですが、私はこの二人に名前で呼び合わせたいのです。「お姉ちゃん」という呼び名を使わないつもりですが、いかがでしょうか。 特に上の子、下の子という区別を付けずに同じ仲間として育てたいと言うのと、私自身が子供の頃「姉」という立場に執着していたのが理由です。親は親として区別したいのですが、子ども同士は出来れば同等に育てたいのです。 でも、周りの年配の方などは「どうして?」と言われるし、私自身これでよいのか?迷いもあります。西洋では当たり前に名前で呼び合うし、実際日本でも名前で呼び合っている兄弟はいます。でも年配の方では「失礼だ」とおっしゃる方もいます。「おねえちゃん・おにいちゃん」という呼び名は上下関係を理解させる。。。などの理由があるのでしょうか?それとももっと他の深い意味があるのでしょうか。子供が大きくなるまでにハッキリと自信を持って方針を決めておきたいので、幅広いご意見をお願い致します。

    • ベストアンサー
    • 73k
    • 妊娠
    • 回答数12
  • 長女を叩いてしまう!

    4歳の長女なんですが反抗期のせいか2歳の弟が今反抗的な事もしないし最もかわいい時期なのでみんなが弟ばかりかわいがり、弟が中心になってしまうから寂しさのせいかヒドイんです。すぐにヒステリー起こして泣きわめくし店でもどこでもひっくり返るし。「やめなさい!」って何度注意してもひつこくやめないし、弟にイケズみたいなことするし。かと思えば仲良く二人で遊んでることもあるんですが・・・。 主人が出張がちなもので一軒家にポツンと3人だけっていうのが怖くて(特に夜)その出張の間は長女がまだ幼稚園に行ってない事もあり(来春から入園予定)私の実家に帰っています。そこで問題なんですが実家の父が子供がグズルと全くダメなタイプでイライラしてすごく子供に怒るんです。いたずらでもしようもんなら最悪です。子供なんだから少々のことくらいって思うんですが、父が怒っているのに母親の私が平然としてる訳にもいかず私も怒らなければしょうがないって感じです。特に実家にいる時の長女の態度がひどく全く言う事も聞かないし、弟へのイジワルもひどいのでついつい叩いてしまうのです。叩く場所は頭やら手やらお尻やらその時によって違うんですが。父がイライラしてるのがヒシヒシとこっちに伝わってくるので余計に私もイライラして叩いてしまうんです。そんなすぐ子供に手を上げてしまう自分が嫌で嫌で。叩かれることで娘の性格がゆがんでしまわないか心配で。幼稚園にでも行くようになれば落ち着いてくるのでしょうか?長々となりましたが何か良きアドバイスお願いいたします。

  • 主題歌♪ 犬もネコもチョウチョもー(定かではありません。)

    こんばんは。 15年位前に、テレビで幼稚園児位の男の子が出稼ぎにいっている(?)父親に会いに自分ひとりで、万国旗が目印の船に乗って会いに行く。といった内容の映画を見ました。小学生だった私はちょっと感動して泣いた覚えがあるのですが、映画のタイトルが分かりません。その主題歌が「犬もネコもチョウチョもー親がいるのにー・・・(少年が歌っていたと思います。)」といったものだったと思うのですが、ご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?菅原文太さん(父役で)が出ていた気がするのですが(全く自信なしです。)。その少年がやっとの思いをして父の住まいにたどり着いたところ、父はもうそこには居なくて、少年が描いた父の似顔絵だけが残っていて、少年はショック、しかし、そこへ父が現れ 少年「父は僕を忘れてたんだー。(泣)」 父「忘れていないからこの絵を取りに来たんだ。」 感動の再会。といった内容だったと思うのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • クレズは送信者を特定できないのか?

    ここ数日になってクレズのウイルスメールが頻繁に来るようになりました。日に10通以上です。 クレズは感染者が特定できない事で知られていますが、どうしてもそれはわからないのでしょうか? 受信しない為にはメールアドレスを変更するしか手は無いのでしょうか? ウイルスバスター2003を入れています。

  • ディズニーシーのジェットコースター

    今週ディズニーシーに彼といくのですが、彼がジェットコースターが苦手なようで、無重力系、スピード系はあまり乗りたくないと言っています。(USJのジュラシックパークが苦手だけど何とか・・・くらい) そこで、ディズニーシーのジェットコースター系がどれかを教えていただけませんか?公式HPもみていますが、いまいちよく分からないもので。。。身長制限のあるものはジェットコースターとみてもいいのでしょうか?行ったことがあって分かる方、教えてください。 あと、おすすめの乗り物、場所もあればよろしくお願いします。

  • ブルースリーの映画のタイトル

    シーンの中で、ブルースリーが、火鉢みたいなのに手をいれ焼いて、(石のなんといえばいいのか)石の杵みたいなので焼いた手を裏表ペッタンペッタンして、鍛えるシーンがある映画のタイトルを教えて下さい。子供の頃の記憶なので、ちがっているかもしれないですが…。宜しくお願いします。

  • なんで??

    今日、「呪怨」を借りました。 しかし、予想してたのと中身が違う?! 呪怨て奥菜恵じゃないんですか?? あの白い霊?が出るのは同じなのですが、キャストが全く違います。 これってなんですか??

  • なんで??

    今日、「呪怨」を借りました。 しかし、予想してたのと中身が違う?! 呪怨て奥菜恵じゃないんですか?? あの白い霊?が出るのは同じなのですが、キャストが全く違います。 これってなんですか??