raisukaree の回答履歴

全796件中601~620件表示
  • どちらの自転車が良い?

    長距離を自転車で走ろうと思うのですが迷っている自転車が2台あります。 一つは26インチ、17kg、内装3段で 2つ目は26インチ、20kg、外装6段です。 やはり長距離となると最重要なのは変速機よりも重さでしょうか?

  • ロードバイクのヘルメットサイズについて

    OGKのSTEAIRが欲しいです。 私、頭の周長は58cmでS/Mに該当すると思うのですが、ショップで実際にS/MのSTEAIRを被ってみたところ後ろのフィッティングするダイヤル?を最大にしてちょうど良い感じです。 この点を考慮してL/XLにした方が良いでしょうか?しかしショップにはL/XLは置いてなく、被ってません。 21歳の男ですが、頭ってもう大きなりませんよね? 憶測ですが、見た目はやはりS/Mの方がよりスリムで見栄えがいいですよね?(前、横方向から見て) よろしくお願いします。

  • 9000と6800のインナーチェーンリングの違い

    シマノFC-9000とFC-6800 のインナーチェーンリングについてですが 価格が倍違いますが、これは加工の差なのか、材質が異なるのか、もしくは両方なのか気になります。 詳しい方教えてくださいお願いします。

  • 明石の大久保から明石西高校まで自転車で何分か

    明石の大久保町の高丘地区から明石西高校まで自転車で何分かかりますか?

  • 歳をとってから車よいしやすくなりました。

    学生のときまでは車よいすることはなかったのですが、社会人になってから車よいしやすくなました。 体力がなくなってきたからでしょうか...。車よいしないようにするにはどうしたらよいでしょうか。

  • 自転車スピードアップ

    16kmの通勤コースを55分前後でしか走れないのでこのカタツムリレベルから亀レベルにする為にもカスタマイズアドバイスをお願いします http://jitennsya.net/ここで情報仕入れてf20rgをカスタマイズしようと思っています 6月末まで筋トレ医者に止められてます 転けてハンドルにダメージ受けているのであこがれだったドロップハンドルにしようと思っってます 目標値は24km以上です

  • ハイブリット自動車

    めちゃくちゃガソリンが高い。 もうそろそろ自動車の買い替えを検討しています。 つぎの車はハイブリットにしようかと考えております。 ただ、あんまり自動車に乗りません。 週末に近所のスーパーに買い物を行くか街を乗る程度です。 半年に1回・2回、ほんのちょっと遠出に出るぐらいです。 ハイブリットだとバッテリーの消耗・劣化が心配です。 問題がないでしょうか?

  • di2の外装について

    シマノの電動コンポについてお聞きしたいです。 自分はスペシャライズドのALLEZシリーズのロードバイクに乗っているのですが、電動コンポーネントの導入を考えています。 外装の電動コンポであればどのフレームでも取り付けることは可能なのでしょうか?

  • 自転車のスペックアップ

    KHSのf20rgをスペックアップする為に ドロップハンドルとチェーンを性能い いやつにするんですけど他に性能アッ プするカスタマイズってありますか? ホイールサイズは今のままで結構道荒 れている ので多少でもパンクしない様 にしたいので

  • クロスバイクのタイヤ

    クロスバイクのタイヤ28cのナイロンコード?が外に見えてきました、これってタイヤ交換した方がいいですか?KENDAのタイヤです、買ったときに付いてきたものです、まだ新品ぐらい山はあります。

  • ステップワゴン 燃費9.4Km 妥当?

    平成16年式後期 ステップワゴンG 2.0 毎日通勤に使用 通勤距離往復15Km エアコンはオートにて使用 時間10分程度 2~3週間に一回の給油 給油のたびに燃費計算したら、平均9.4Km 高速道路使用した場合は、11.5Km 現在の走行距離は147800k前後 この燃費は妥当?

  • 【ヤフオク】連休中に落札された時の対応について

    4/29に出品物を落札してもらいました。 オークション終了後、1時間ほど経ってから取引ナビで相手に初回連絡を送り、この時に私の連絡先・振込先など全てお知らせしました。 翌日、落札者さんから連絡先と共に振込予定日の返信があったのですが、振込予定日の翌日「仕事が忙しくて振込に行けなかった。GWに入ってるので、支払が遅くなります。今しばらくお待ちください」と連絡がありました。 オークション終了後、1週間内に振り込んでもらえたら良いと思ってるので、「了解しました」と返信をし、今日まで待っているのですが…… 連休明けは何かと慌ただしいと思うのですが、連絡が一切ありません。 連休が入っていたとはいえ、初回連絡から日数が経ってますし、取引に不安を感じ始めています。 12日(月)までに入金確認できない時は「今週いっぱい(17日)を目安とした支払予定日をお知らせください」と連絡しようと思うのですが、、これは相手に不快に思わせる対応になるのでしょうか? と言いますのも、私と同じように1週間内の振込をお願いしている取引相手に「入金を急かされて不愉快だった」と評価欄に記載していたのを先日見つけたからです。 ここまで支払にルーズな人は初めてなので、正直戸惑ってます。 万が一、週明けても入金・連絡がないようなら19日(月)に最終連絡をしたうえで、21日に落札者都合で削除しようと考えてます。 もし“こうした方が良い”という案がありましたら教えていただけると助かります。

  • パールホワイトにゴールドホイール

    現在、パールホワイトのクレスタGX100にのっています。 前期です。 1ピースのちょい深リムの ゴールドのホイールを 履かせようかと思うのですが、 周りは趣味悪いと言います。 どうでしょう?

  • 自転車(クロスバイク)のタイヤを幅広に交換

    クロスバイクを買おうとしてますが、気に入った物はタイヤが700×25Cです。これをリムはそのままでタイヤとチューブの交換で700×35Cにすることは可能でしょうか。

  • 長距離や上り坂に有利なママチャリは

    アルベルトのことを調べてみても大したメリットが無く、デメリットについても殆ど書かれていないサイトばかりでした。 殆どメンテナンスフリーだということしかアピールされていなくて、そのメリットの中にすらデメリットがありました。(ベルト部分に砂などが詰まったりベルトがズレる等) ベルトドライブは100%の力が伝わらない(漕いだ分の8割程度)ので長距離や坂には向かないとも聞きました。 私が住んでいる地域は凄く風が強く(台風でなくとも瞬間風速25mなんて日もあります)、上り坂も多く、そんな中職場まで往復50km程自転車を乗らねばなりません。 恐らく海と山に挟まれていることで強風が生まれているのかと思います。 お金や環境の問題で原付きや車に乗ることも難しいです。交通費も馬鹿になりません。 今までは年代物のババチャリを乗っていたのですが膝に負担が掛かりすぎてしまい、終には歩けなくなってしまいました。 結局のところ長距離に強く、強風や上り坂に強いママチャリなんてものは存在しないのでしょうか? 私は関節痛が酷いので前傾姿勢になるような自転車は全身が痛くなってしまいます。 もし長距離、坂、強風に適した自転車があるならば教えて下さい。

  • CBあさひのPB?自転車はどんな感じですか?

    http://www.cb-asahi.co.jp/item/97/93/item100000019397.html 毎日の通勤用(片道7~8キロ)に使いたいと思ってますが、上記リンクのような自転車はどうでしょうか? 軽さや品質を求め出したらキリがないんでしょうけど、値段も手ごろでコスパがいいのかなーと…。

  • なんでこれスリップしちゃったのですか?

    濡れている路面の高速道路で恐らくマイクロバスなのか大型バスなのか分からないけどバスを煽っていたDQNの運転するクラウンマジェスタがスリップして中央分離帯に激突して大破したと言う動画なんですが、クラウンともあろうクルマがこの程度で簡単にスリップするものなんですか? https://www.youtube.com/watch?v=bPK9PyenTtc&list=PL_pZGFQt5xztRS5lbCQi3DbPrbG2Ms6B5 ABSや横滑り防止装置がついてるのにだよ? クルマに詳しい人この車がなぜスリップしてしまったのか教えてください 電子制御装置は機能しなかったってことでしょうか? もちろんそれらの電子制御装置にも限界はあるのはわかりますが・・・

  • こんにちは。ヤフオクについてです。

    今までは、友達に頼んで出品してもらっていました。私自身、入札専門のものですから、 出品するにはどうしたら、良いでしょうか? 宜しくお願いします。

  • このサイト(お店)は安いですか?

    http://www.netsea.jp/ このサイトは安いですか? 値段は会員にならないと見れないようですが、 安めのサイトでしょうか? 金額が見たいがために会員になるのはちょっと嫌です。

  • こんにちは。ヤフオクについてです。

    今までは、友達に頼んで出品してもらっていました。私自身、入札専門のものですから、 出品するにはどうしたら、良いでしょうか? 宜しくお願いします。