jeekpou の回答履歴

全433件中21~40件表示
  • 何故日本は福島の真実を隠蔽しますか?

    何故日本は福島の真実を隠蔽しますか?私はロシア人のハーフです。私は福島に近い富山で住んでます。2011年に起きた福島原子力発電所の爆発事件のせいで可也心配です。そこでとても多い量の放射能が流出されたと聞きましたが、なんとなく日本政府はこの事件を隠蔽しようとしていそうです。福島の放射能レベルはそんなに心配することないとか、福島の農産品は安心して食べられるとか。福島で流出された放射能の総量はチェルノブイリ事件の11倍以上だそうです。放射能の影響のせいか甲状腺癌に掛かる子供が増えちゃいましたけど、何故日本政府は「食べて応援しよう」みたいなクソキャンペンしか出来ませんか?ソ連にチェルノブイリが発生したときは総連は主民たちに正確な情報を教えてあげて適当な方法を取りました。日本政府は世界で一番腐ってる団体です。国民たちを馬鹿にしていてそして国民たちはなんの意思の表紙をしてません。私はこんな状況に凄く怒ってます。何故日本政府は今までも東京電力を撤去してませんか?その企業は必ず消えられるべきと必死的に思ってます。

  • 「檀君の呪い」って何ですか?

    韓国に関わると国家、企業、個人に関わらず皆ひどい目に遭うという歴史的な事実から導き出された説ですか、それとも妄説ですか。

  • なぜ北海道は「アカい大地」と呼ばれているのですか?

    なぜ北海道は「アカい大地」と呼ばれているのですか?

  • 結婚式二次会の参加

    結婚式二次会にお知らせが来ました。 私以外に2人参加するようなので、1人でもないし参加したいと思うのですが、 3ヶ月連続で結婚式だったり、同月に家族の誕生日があったりでかなり金欠で苦しく欠席したいです。。 金欠は断り文句にしづらいし、独身なので他に失礼のない理由付けが出て来ません。 皆さんはこんな時どうしますか? 無理してでも参加すべきでしょうか。。

  • 猫が好きな女性はいないのでしょうか

    女性はみな犬が好きなのでしょうか。 猫が好きな女性はいないのでしょうか。

  • 人はそう簡単に変わるのか

    最近入社した職場で、当たりが少しきつく全く雑談もしない仕事人間的な男性・上司がいます。 私にも分からないことがあり1度か2度当たりがキツい時がありました。 他にも上司云々ではなくまた別の問題があり 上司と2人でお話した時がありました。 その時聞いた話では上司も悪いなと思っていたそうです。 併せて、人間だからちょっとキツく感じてしまうこともあるかもしれないけど全然気にしないでといった事も言われました。 他の問題についても何かあったら話して。頑張りすぎず気を楽になどなど言って頂きました。 その部署には女性がずっとおらず、私が10年ぶり程の女性社員だそうです。 その後の上司はだんだん柔らかい雰囲気になり、他の男性社員に話す時も笑顔が多く見られるようになったなと感じるようになりました。 ただ、人はそう簡単に変わるのかとも感じます。。 根本は一切悪い方ではないのですが… こういった場合また人は元に戻るのでしょうか。

  • 誤解を与える朝日新聞の標記

    朝日新聞は、政治、社会等について、「朝日・東大調査」と称して調査結果を出していますが、公正、中立を装うために東大の名前を冠していると思います。しかも東大は谷口研究室という1研究室で、決して東大を代表するものではありません。 東大は公的機関であり、こう言う形で、私的な新聞社に利用されているのは解せません。 朝日特有のペテンだと思います。直ちにやめるべきです。

  • 趣味が自己啓発と言うのは引きますか?

    宗教などを連想させてしまいますか?

  • 日本アニメってなぜ、胸や変態的な強調をするのですか

    日本アニメってなぜ、胸や変態的な強調をするのですか? 日本アニメってやたら、胸やら変態的な強調の描写があるのが多いけど、どうしてなのでしょうか。 それにやたら、平成アニメに多いから気になるんですよね。 しかし、どうして胸や変態的な強調するのでしょう。

  • この顔はブサイクですよね

    この顔の偏差値っていくらくらいですか?彼女を作るのは厳しいですよね。 遠慮とか、からかい抜きで正直にお願いします。 女性からのご回答もあると嬉しいです。

  • 女性アナウンサーはスポーツ中継て向いていないのか

    1996年のアトランタオリンピックのときに、女子マラソンに実況中継を女性アナウンサーが担当したら、非常に不評でしたが、女性アナウンサーはスポーツ中継には向いていないのでしょうか。

  • サコッシュは流行ものですか?

    フェス等にサコッシュという、小さなショルダーを持つというのを、今年に入って初めて聞きました。 このタイプは、単なる流行ものですか? それとも定番ですか? ボディバッグよりも快適なんでしょうか。 サコッシュを買ってみたものの、来年には持っていて何となく恥ずかしいものになっているということはないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • お正月お寺に行く服装はどんなものがよいですか

    喪服がよいですか

  • アメリカは自由の国で良いなあと言ったらアメリカ人は

    アメリカは自由の国で良いなあと言ったらアメリカ人は「自由の代償を知ってるかい?」と聞いてきた。 自由の代償ってアメリカの学校だと習うんですか? 自由の代償って何ですか? そういや自由にも何か得ると捨てざる負えない何かが確かに存在していると思うけど、今まで自由という言葉だけに見せられて自由の代償など考えたことがなかったので自由の代償ってどんなものがあるのだろうとふと考えました。

  • 巨人軍のイメージ

    巨人軍と言えば どんなイメージがありますか? 直感でお答えください 私は 日本の首都 東京の伝統ある格式高いチームというイメージと 王、長嶋、原、松井など スーパースター選手を多数だしてるチームというイメージがあります 皆様は巨人軍について どんなイメージがありますか?

  • クルマ購入はバカバカしいでしょうか?

    クルマ購入はバカバカしいでしょうか? 自分にはアホらしいと思えてなりません。 理由は高すぎるからです。200、300万円も出してまで手に入れるものなのかが疑問で す。 最新の技術や各種便利な機能にも一切興味が持てません。 ポンコツ車で十分です。 ポンコツ車と共に死んでもよいです。

  • 日本の未来について

    日本の未来について 日本の未来は絶望でしかなく、滅びの道に歩んでいると思います。 そこでみなさんに聞きます。日本に未来はあると思いますか? わたしはないと思います。貧乏暮らししているから、そう思っているかもしれません。

  • 過干渉のハードル高すぎませんか?

    もしかして、今の時代って親友だから長生きしてほしい。幸せになってほしいと思うことさえ過干渉なのでしょうか?

  • 女性活躍推進

    女性活躍推進について 働きたい女性が仕事と子育てと両立できる社会は大変素晴らしいと思いますが、この女性活躍推進というのは女性が輝けると謳っていますが専業主婦も含まれているのでしょうか? それとも社会に進出する事=輝けるなのでしょうか? 個人的に、働きたい人は働き家庭に入りたい人は男女どちらでも(夫婦で相談し)入れば良い社会が良いと思っているんですが、この女性活躍推進というのは反しますか?

  • どのヨーグルト摂っていますか?

    こんにちは うちではLG21とR1のヨーグルトを摂っているのですが 皆さんはどのヨーグルトを摂っていますか?。

    • ベストアンサー
    • noname#256320
    • アンケート
    • 回答数14