gigadanon の回答履歴

全785件中241~260件表示
  • この状況ってキープ君なんですかね。

    皆さんあけましておめでとうございます。 私には片思いしている女性がいます。 その方には一度振られており、それ以降も連絡は取り合い、2人で食事にも行ったりしています。 この前食事に行って以降、ラインの返事が早くなったり、内容も盛り上がり、ましてや内容にそくした彼女がピンで写っている写メを送ってくるようになりました。 そんな状況の中、ブチられました。 日頃から3日くらい返ってこないのはザラなんですが、今回は正月休みですし、ましてや時の挨拶のあけおめメールすら返ってきません。 さすがに堪えます。 これって単純に弄ばれてたり、都合のいいキープ君なんですかね。 皆さんの意見聞かせてください。

  • 自分をブスか美人かはっきりさせたい

    周りに聞きにくので、サイトで質問します。私は、最近自分がブスなんではないかと考えてます。第一、ナンパやキャッチなどをされないからです。でも、バイト先や学校のコミュニティで美人の人の話しで自分の名前がよく上がったりします。あと、美人扱いみたいな事をされます。自慢ぽく聞こえてすみません。でも、ブス扱いしてくる人もいて自分がいたらお前かという扱いを受けます。天然で変な性格なのでよくいじられます。美人はそういう扱いされないですよね?でもよくタイプと言ってくれる方もいます。 周りから言われた事以下の事です。 ●美人でスタイルいい ●外見は、完璧 ●モデルやってた? ●性格が変だからレベルが低い。お前を好きになるとかありえない ●モテない ●話すとアウトなタイプ ●雰囲気が変だからあまり好きになる人は、いない。でも外見は、いい方。 ●モテそう ●服は、なんでも似合う ●可愛いと自覚持った方がいいよ。 ●外見いいけど近寄りにくい ●外見と性格にギャップがある。 です。自慢ぽく聞こえたらすみません。上の事は、男女ともに言われます。普段の生活では、勿論こういう事は、一切言いませんし、性格の悪い質問ですみません。 あと、女好きの先輩に自分だけ雑な扱いをされたり無関心な態度を取られました。その人にも相手にされないとやっぱりブスなのかと落ち込みます。その人もよく自分の事を変だと言ったり、格下に扱ってきます。 やっぱりブスなのでしょうか?

  • ライン 彼氏 未読無視

    お互いに高校生です。 彼氏とラインをしていて、おやすみといってラインをやめたのですが、朝になっても既読がつきません。ひとことが変わっているので起きていると思います。 既読をつけるだけでいいのに、なぜ既読をつけないんでしょうか?? 話の内容は終わってるのに、既読しない理由が知りたいです。 よろしくおねがいしますっ!!

  • 長すぎる反抗期

    目に止めていただき、ありがとうございます。 27歳女性です。 両親との仲が非常に悪くとても悩んでいます。 お恥ずかしい限りですが、学生時代からの反抗期を引きずっているような感じで、両親に話しかけられてもイライラしてしまい会話にならないのです。 実家暮らしなのですがほとんど会話はなく、必要以上に話しはしないのでほとんど自室にいます。 同じ家に住んでいるのに、家族ではなく同居しているような異常な状態であると言う認識はあります。 特に虐待された覚えもなく、普通に愛情を持って育ててもらったと思っていますし、周りの友達のような仲の良い家族にとても憧れがあるので、そのような関係になりたいと思っているのですが、どうやってもイライラが収まらないのです。 両親、特に母はヒステリックでわめき散らして怒るような人で、私が反論しようものなら10倍になって返ってくるので、いつしか私は黙って嵐が過ぎるのを待つようになりました(それも母は気に入らないので黙ってばかりだとまた怒られます) このようなことも一つの原因かと思い、離れなければ良好な関係は築けないと考え一人暮らしをしようと思ったこともありますが、『女の子は結婚する時に出て行くものだ』と反対され、他にも理由はあるのですが、今に至ります。 両親は多分この状態を諦めているので特に何も言ってはきませんし、話しかけられただけでイライラするなんて根本的にソリが合わないのだろうと諦めたこともありますが、やはり育ててもらった恩はあります。 優しくできない自分がイヤで、申し訳なくて、周りの母親と出かけた~という話を聞くと悲しくなってきます。 私もいつかはお嫁に行くでしょう。 私が大人になってからの、家族写真はほとんどありません。 買い物ぐらいはたまに出かけますが、飲みに行ったり、旅行に行ったりなどはしたことがありません。 私も親孝行しないといけない歳でもあるし、治せるものなら治したいです。 何かアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • DVの被害届について

    結婚してから半年間、喧嘩の度に夫からDVを受けていました。 言葉の暴力や、殴る・蹴るはもちろん、着ている服をハサミで切り刻まれたり、髪の毛を掴まれて引きずり回されたり、首を絞められたりという生活が続き、精神的にも変になってしまい、うつ病にもなってしまいました。 一度実家に避難した事もあったのですが、その時は夫が謝罪してくれて反省もしている様子と、何より私が夫から離れたくない(好きだから)という気持ちの方が強く、再び夫と一緒に暮らし始めました。 その後も何度となく暴力は続き「離婚だ!」と言われた事もありますが、その度に私が夫に謝罪し、悪いところは治す…など言い、いつもやり直していました。 夫も初めの頃は反省をしていたのですが、段々と「暴力を振るうのは私が悪いからだ」と言うようになり、暴力の回数も増えていきました。 そして、今回は胸を数発殴られて呼吸ができなくなり、救急車で運ばれました。夫は救急隊の方に同乗するよう言われるも拒否しました。 救急隊の方が警察に通報して下さり、夫も私も事情聴取をされました。 その際に今までのいきさつを警察の方に話すと、被害届を出すように言われたのですが、私はそれでも夫が好きだった事と、ただの夫婦喧嘩だし夫は本当は優しいから今回こそは治る…という気持ちから被害届は出さずに『夫と話し合い解決していく』といった内容の答申書を出しました。 その後は、また一緒に暮らすのは危険すぎるとの警察の方からの判断で、再び実家に避難し、現在も実家にいます。 夫は今回の件についても、「警察沙汰になったせいで職場にも知られてしまった。どう責任取ってくれるんだ!」などと反省の気持ちが全くないと思われる言葉をぶつけてきました。 さすがにショックを受け、客観的に冷静に考えて色々と葛藤し、正直なところまだ気持ちはあったのですが離婚を決意し、やはり被害届を出そうと思いました。 DV被害者はみんな「自分が悪いから、相手は本当は優しい人だから」と言うけど違うよ。自分を大事にしてよく考えて…と警察の方から再三被害届を出すように言ってくださったのに出さなかった事が、今となっては後悔でいっぱいです。 上記のような答申書を出してから被害届をやっぱり出します、というのは難しいのでしょうか…? ちなみに答申書を出してから1ヵ月弱たっています。

  • 看護師のレベル

    妹が看護師の実習中です。 姉も看護師なのですが、姉のほうは国立大の看護学部で、妹はおバカ高校からおバカ大学の看護学部に行きました。 話を聞いていると、妹は「看護師って水商売的な感じ」と言いますし、実習中も患者さんや先輩ナースの悪口ばっかり言っててひきます(汗) 姉のほうもよく愚痴ってますが、仕事が好きでやりがい持ってることは明らかです。 うまく言えませんが、二人に看護師のレベルの差を感じてます… そもそもあんだけおバカな妹が看護師に?!というのがわが家の心配事です。 が、そんな人ばっかりだと妹は言ってます。 うちの二人が極端なのでしょうか? 看護師もなってしまえばみんな同じで、レベルの差ってないのですか? 真面目にやってる姉が損してるように見え心配です。

  • 外国人女性へのプレゼント

    2月が彼女の誕生日で、バレンタインも兼ねてプレゼントを渡したいと思います。 年齢は20代後半ですが見た目は20代前半~半ばです。 外見は綺麗と可愛いを合わせたような感じで、服は質素なものから綺麗系が多いです。 体型はスリムでスラっとしています。 派手に見られるけど実際は質素で、ブランド物にこだわるような性格ではありません。 時計やアクセサリー類は一通り持っているし、何をあげるか悩んでいます。 特に予算はありませんが常識の範囲内で何かプレゼントできればと考えています。 思いつくもの何でも良いのでアドバイス下さい。 多ければ多いほど参考になります。 宜しくお願い致します。

  • 仕事

    自分のつきたい仕事がわかんないです。 好きなことはあるんですが。。 今、大学2年で、英文科です。 TOEICも全然大したことありません。 留学は来年の夏にイギリスに1ヶ月行く予定です。 自分が好きなことは英語、海外、外人、子ども、スポーツです。 好きなことを仕事にすることは難しいことはわかっていますが、やってみるだけはやってみたいです。 どんな仕事があるのでしょうか? 自分なりに調べたつもりですが、なんというか、ピンときません。 今、自分がすべきことは勉強、人として成長すること、社会人としてのスキル?などをバイトなどで経験することなどと考えています。 なんかすべきことありますか?

  • 誘ったあと

    会社に好きな先輩がいます。 一度一緒に仕事をしたことがあり、好きになりました。今は別部署で普段会うことはありません。なので、会おうと思うと、誘って会うしかありません。 先月、会社の先輩を日にちを指定してイルミネーションに誘ったのですが(期間限定のため、もうその日くらいしか行ける日がなかったので…)、「その日は予定入ってる」と断わられてしまいました。「悪いな」とは来たのですが、それに変わる代替案は出してもらえませんでした。 よく、男性は好きな人であれば、行けなくても代替案を出すと言いますが、それがないということは私に興味がないということですよね。。 こういう場合、今後どうしたらいいのでしょうか?また誘ったらしつこくて迷惑ですよね?

  • 元失恋相手と絶縁したい

    よければご回答お願いします。 2年以上前に失恋しました。 と言っても片思いで、告白することもなく、 相手に彼女ができるという形で終わりました。 彼は、その彼女にアプローチ中、 私に八つ当たり的なこともたくさんして来ました。 逆にさみしい時?には、 何の用もないのにメールしてきたりもしました。 そして、彼は彼女と付き合うことになり、 心に余裕ができたからか、 また気味が悪いくらいに優しくなったりじゃれてくるようになりました。 彼に片思い中だった私は、 八つ当たりまでしてくる彼を最低と思いつつ、 毎日顔を合わせなければいけない状況だったので、 自分から距離をおくこともできませんでした。 その後いろいろあって、 彼に対しては悪感情だけが残って、 片思いは終わりました。 それから、失恋相手とは、 距離も離れ、一年以上会っていません。 それでも、その人が、たまに連絡してくることに腹が立ってしまいます。 彼は、わたしの気持ちには気づかなかったかもしれませんが、 彼女にアプローチ中に私をぞんざいに扱ったことの自覚は 確実にあるはずです。 私が彼に恋愛感情を持っていたから、 余計にその扱いに腹が立ったのは間違いありませんが、 わたしにとって彼はもはや友だちですらないし、 たわいもない連絡などしてきて欲しくありません。 どうしたら、この彼と絶縁できますか。 問題は、 •失恋相手とわたしの今の彼氏は友だちなので、今の彼にわかる形での絶縁は避けたい •失恋相手の彼女もわたしの友だちで、その子とまでギクシャクしたくない ということです。 何かアドバイスがあれば、 よろしくお願いいたします、

  • 退職しようか悩んでいます

    現在アルバイトとして働いています。 勤務8ヶ月目です。 最初3ヶ月間は試用期間でその後は相談により時給のアップまたは正社員として働いてもらうというお話でした。 面接時に、足に障害がある事は伝えています。(深く座る事や 長く歩く事 走る事はできません) PC作業なので問題はないとの事で採用されました。 しかし、足に負担のかかる事が日常多く、上司に相談をし できない事を伝えていました。 その度に「どうにかするよ」と言われ その後何もなくずるずるきています。 先日、定期検診にて 膝に水と血が溜まっていました。 どうにかするよと言われ4ヶ月以上たっています。 上司の言葉を信じこのまま続けるべきか悩んでいます。 ※その上司が上に話をし、4月から社員になる事になっています。

  • 明るい・積極的に見えるコツ

    閲覧ありがとうございます! 明るくて積極的に見えるコツを教えてください! 例えば、 ・口角を上げる ・鏡の前でくしゃくしゃに笑って、笑ったときの顔を自然に出せるように訓練する ・喋る時、二文字目を意識して強く発音する ・視線を水平から約20度上に上げる ・姿勢を正して堂々と歩く 等です!回答よろしくお願いします!

  • 人間関係みなさんならどうしますか?

    仕事での人間関係舐められたらどうしたいい? もうすぐ、新年ですね。 いつもお世話になってます。 私は、2年くらい前現場課長に昇進しやってる34歳男です。 この年末最後の出勤日に気になり腹立つことありました。 私は、18歳から入ったこともあり、おとなしい性格で 課長になったのに皆から「〇〇君」とか「〇〇さん」と呼ばれてます。 現場のあるパートさんの事ですが、 私の事を呼ぶときほうきで指さしたり、最後の帰るとき、私が事務所でいたら外から声がし 他のパートさんが、「〇〇君にあいさつしていかないと」と言ったら そのパートさんが「せんでいいだろ」と言っていたのです。 一人が言いに来てくれ私も外に出てあいさつしましたが なんか舐められてていい気分はしませんがどう対処したらいいかわかりません。 みなさんならどうしますか?

  • モデルになる姿

    生まれつき指が少し曲がっていたりすると、モデルにはなれませんか? 見た目で分かる曲がり方です。

  • ノロウイルス?発症前にキス

    大晦日に会った彼氏に 今朝ノロウイルスのような症状が出始めました。 大晦日に会った時キスをしました。 ディープキスも少ししました。 質問ですが、嘔吐や下痢が始まる前のキスでも 感染するでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#192251
    • 病気
    • 回答数7
  • 納得いかないお年玉

    納得いかないお年玉 義兄(旦那の兄)が最近離婚しました。 昨年までは義兄は元旦に嫁と子供達と実家に集まってきていました。 私達夫婦はその2人の子供達にお年玉をあげていました。 そして昨年私達夫婦に子供が産まれて今回が初めてのお正月です。 義兄は今回は1人で来ていまして、私達の子供にお年玉はありませんでした。(他の親戚の皆さんには頂いています。まだ11ヶ月なので千円とかですが。) でも義兄は今離婚問題でお金がなく、うちも今年は義兄の子供達が来ていなかったのでお年玉は渡さないしその時は別に何とも思っていなかったのですが… 帰りしなに、明日義兄の子供達が子供達だけで来ると聞きました。 明日は私達は私の実家に行くので会えませんが、義母から 「子供達2人にお年玉預けておいて、私か渡しておくから」と言われました。 それを聞いていた義兄がはすかさず「いや、俺も渡してないからいらないいらない」と遠慮されていましたが姑は「パパがいなくなって可哀想だから」だそうです。そう言われては渡さずにはいられませんのでもちろん預けてきました。 小さいとは思いますがなんか納得いきません。可哀想とか、私達に関係ないし。どう思いますか?

  • 40代で結婚できる可能性は1%?!

    三十代(30~39歳)の既婚率 - 40代(40~49歳)の既婚率 = 1% なので、三十代で未婚のままだと、40代で結婚できる確率は1% (正確な数値は失念) という、統計上のデータから導かれた考察の記事を見ましたが、 これって、離婚の統計データも入れているのでしょうか? もし仮に、三十代の既婚者が四十代で10%離婚していたら、三十代の未婚者が四十代で11%結婚しなければ上記の式は満たせません となると、三十代で未婚でも四十代で結婚できる確率は11%になります 私は既婚者なので、将来結婚出来るかどうかの心配はありませんが(離婚される心配はありますが(^_^;))、その記事の信憑性が疑わしくて質問しました。

  • 友人の結婚式に出たくない

    友人から結婚式を招待されましたが、気乗りしなくた悩んでいます。 悩んでいる理由として、4年前の私の結婚式を断られた事です。 断られた理由は、彼女は理容師なので日曜が休めないとの事でした。 高校の部活の仲間なのですが、その子は仲間の結婚式の度に仕事を理由に断っています。 しかし、仕事を理由に結婚式を断っておいて福山雅治のコンサートの為なら土日でも休んでいます。 そして、お祝いは何をあげるかよく考えてからあげたいからと言われたまま、結局何もなく4年が経ちました。 (結婚や出産があると、部活仲間で3000円をみんなで出し合ってお祝いを渡しあってますが、その3000円は頂き、そのお返しはしました。) しかも、呼ばれた結婚式はその遠方なので出席するとなると交通費もかかります。 そんな訳で、なんとなく気乗りがしないのです。 他の来られなかった仲の良い友達は10000円のご祝儀をくれて、それに対してお返しをしています。そういったやりとりがあったならこんな気持ちにはならなかったと思います。 でも彼女の事は嫌いではありません。むしろ好きなんです。 ちっぽけすぎてすみません。 みなさん、どう思われますか。 意見を聞かせて下さい。

  • 好きな給食

    みなさんが好きな給食はなんですか? 今学生の人でも、大人の方でも 誰でもOK! その地ならではの給食が好きだって構いません! 好きな給食は何でも自由! と、中3の私は思いました。給食を食べるのがもうラスト!という日が遠くはないので…何故かこのタイミングで聞くという。 ちなみに私はー…キムチチャーハンが好きですかね。←ご当地でも何でもない笑 小学校と合同なんであんまり辛くないですけど美味しいですね! 中3 女子 こんな感じで、理由なんかも教えていただければ嬉しいです。 聞いて何になるわけじゃないんですが… 教えていただけると嬉しいです!

  • 人にとことん嫌われやすくて困っています。

    閲覧ありがとうございます。 私は22歳の女です。 小学生の時から感じていたのですが、私は「人に嫌われやすい」なぁ、と思うことがたくさんありました。 見た目?それとも性格?の両方?かなと思っていますが、プライベートと外でも対応が違いすぎるからかな、とも思いました。 家族での間では、元気でよく笑う、なのですが、ほかの人と話すと、おとなしくて引っ込み思案、という感じです。 人見知りが激しいので、嫌っているわけじゃないのに、人の目を見ながら話せません。 どうしても、「元気に振る舞ったって、また嫌われるんだろうなぁ・・・」と思ってしまい、どうしても普段をだせないでいます。 趣味のあう方と、メールなどで連絡しても、何人とでも連絡が必ず途絶えました。 ちょっと仲良くなって、「~したいよね!やろうやろう!」と元気な対応だと、引かれてしまい、無視されてしまいます。 さらに、学生時代の友達だと思っていた人とは、現在一人も連絡をとれない状態でいます。 じゃあ、”おとなしい”でも”元気”でも”普段の自分をふるまえない事”だめなら、いったいどうしたらいいの?と思ってしまいます。 昔から、おとなしくて、特に人見知りが激しいので、今でも人と話してて笑えません。 学校では、何かの班を決めるとき、私だけ残ってしまったり、私が笑うと「あ!○○さんが笑ってるし!ウケる~」みたいに言われてきました。 本当は色んな人と仲良くしたいのに、どうしても嫌われ続けてきました。 学生の時は、先輩にも後輩にも避けられてた気がします。 現在、メールをしてくれている方がいるので、その方を大切にしたい!とは思っていますが、書いた通り、”引かれて、避けられたらどうしよう”と思います。 社会の皆さんを見ると、仲の良くしてくれてる友達が(たくさんじゃなくても)いる、ということがうらやましくてたまりません。 どうしてこう、何度やっても、何度考えなおしても、うまくいかないんだろう。と不安になります。 もう、一人になるのは辛いので、なんとかしたいとは思ってはいますが、どうしたらいいかわかりません・・・。 私の考え方、接し方では、もうどうにもならないみたいなので、皆さんの力をお借りしたいと思い、質問させていただきました。 回答いただけると助かります。