gigadanon の回答履歴

全785件中261~280件表示
  • 高校受験の必勝法

    今年、人生初の受験(高校受験)をします 今まで自分ではかなり勉強をしてきたと思います しかしこの頃勉強に集中できません あと少ししか時間がありません。かなり焦っています 質問は以下の5項目です 1、どうしたら勉強に集中できますか?どんな些細な事でも構いません 2、どうやってあと少しの時間を有効に使うべきですか? 3、学校の先生が言っていたんですが朝に勉強をする方が効率が良いというのは 本当ですか?? 4、3について何時に寝て何時に起きたら良いのでしょうか?? 5、最後に厚かましいのですが受験に合格できるようにエール等をいただけると 嬉しく思います!! 長々となりましたが有難うございます

  • 妄想がひどく勉強に集中できない

    最近、「自分の顔が他人の顔に変化してしまっているのではないか」という妄想に取り憑かれ、鏡で自分の顔を頻繁にチェックするようになってしまいました。 「他人の顔」といっても、見ず知らずの人の顔ではなく、知り合いの人の顔です。 私は女ですが、例えその「他人の顔」が男の人であっても、上記のような妄想に取り憑かれてしまいます。 人と喋っていたりする時はこのような妄想自体忘れていることが多いのですが、一人になるとまた思い出してしまい、鏡をチェックしてしまいます。 ひどいときは鏡から目を離した瞬間「また自分の顔が変わってしまったかもしれない」と思い、再度鏡で確認してしまいます。 私は今高校三年生で、もうすぐ大学の入試があり、勉強しなくてはなりません。 しかしこの妄想のせいで、勉強が手に付かない時があり、とても困っています。 これは何かの精神疾患の症状なのでしょうか? また、自力で治すことはできると思いますか?

  • いいですか?

    お久しぶりです。 またたまに回答しようと思うんですが ダメでしょうか。 ダメなら退会しますが。

  • 友達ができない

     今、52歳なんですが、高校くらいのことから書くかな。  「金がかかる」というので部活動を勧められず、小遣いが月2千円でしたが、文庫本6冊くらい買ったら無くなっていました。  読書は好きだったので、本ばかり読んでいたのですが、市街地で飲食するような金もなく、同性の友達も出来たとは思われません。  こちら北海道ですが、北大理類は落ちる可能性高いと思って、東北大学工学部なら入れると思って準備していたのですが、一次試験が終わってみると偏差値69くらいで、北大でも2次偏差値50くらいでも入れたのですが、願書を取り寄せておらず、一次試験が終わったら、もう願書取り寄せられなかったので、誰も知り合いのいないような汽車で17時間くらいかかる仙台に行きました。  札幌ならまだ同級生がいて、高校の時友達でなくても大学では友達になれたかもしれないのですが。  大学はまだましだったんですが、社会人になったら、寮でも別に大した友達もできず。  後年、ビル管理の仕事で札幌に行くもの、全然電話かけるところもなく、親戚に電話して迷惑がれたりしていました。  特に、高校~大学の当たりが悲惨だったと思うのですが、惨めにならないように友達ができるかということは常に気を付けていたほうがいいと思うのですが、親にもそういうの妨害されたような気もするんですが、そうでもないでしょうか。  小学1年生だって、親が一番気にかけることが「友達ができるか」ということだと思うのですが、惨めになるべくして惨めになっている人生のような。    恋人が一人でもいたらかなり挽回出来るかとも思うので、今婚活中です。  ちなみに、テレビはほとんど観ません。音楽をよく聴きます。

  • 簡単な仕事が出来ません

    今のバイトを始めて半年になるのに、全く仕事が出来ません。 簡単な事でミスをしてしまったり、すぐにテンパってしまったり…。 一度失敗すると、焦ってしまい連続で失敗してしまいます。 落ち着いて出来ればいいのですが、焦ってしまうと、落ち着くようにする事すら忘れてしまいます。 いくら冷静になる方法を覚えても、焦っているとそれすら頭から飛んでしまい、実行に移せないのです。 バイト先の方々に御迷惑をかけてしまっているので、早く出来るようにならなくちゃと思うのですが、なかなか上手くいかず…。 正直言って、人手が無い状況で無ければクビにされていると思います。そのくらい酷いです。 今までどうすれば上手く出来るのか調べたりしましたが、「自信を持つ」とか「ポジティブになる」とかばかりで… ミスばかりで呆れられている状況では不可能です。 どうすれば、落ち着いて仕事がちゃんと出来るようになれますか?

  • 23歳の処女です

    こんばんは、最近、好きな人ができたのですごく気になることがあります。 それは、タイトル通り、23歳の処女なんです。 一度お付き合いしたことはありますが、その行為までには至りませんでした。 また、常に男がいそう、遊んでそうと周りからよく言われます(おそらく、顔^^;)。 処女というと、純潔なイメージという反面、性行為では面倒な相手だと思います。 そこで質問です。 1. 23歳で処女であることについての印象 2. 見た目遊び人なのに処女であることについての印象 この2点についてお聞かせくださいm(__)m 男目線だと参考になりますが、その他の意見もお願いします。

  • 人は生まれ故郷、親類とは死ぬまで縁がありますか?

    私は、父親が駆け落ちし蒸発した為、父方のお墓参りに25年以上行ったことがありません。幼稚園の頃から、悪ガキだったため、父方のおじいさんにとても迷惑をかけながら育ちました。今年の夏、「父方のおじいさんと遊んでいた」頃の夢と見ました。しかも、お盆でした。慌てて、職場の休暇をとり、お墓参りにいきました。後、自分にとってありがたいことが、山ほど起こりました。人は生まれ故郷、親類とは死ぬまで「縁があるんだ」と実感しました。また、父方のおじいさんもあの世で「寂しかったのでは?」と思いました。皆さんはこのような奇妙な体験したことがありますか?

  • 自分の意見を持てない

    質問お願いします。 僕は、自分の意見がよくわかりません。~かな?と思うことがあっても、人が否定すると、確かに、と思い、納得してしまいます。 そして、判断基準として、権威になびく傾向があります。というのも、最近バカの壁を読みました。なるほど、いいこといっぱいかいてあるなー、良い本に会えた!と思い、インターネットでレビューを調べてみると、否定的な意見が多いんです。すると、あれ、これ信じても良いのかな、と疑わしくなります。 なんとなくどこか100%の正解が欲しくて、どちらかの意見に落ち着きたい、というのがあり、ベストセラーであるバカの壁にすがりたい心境です。 こうして決められなくなると、神様の存在を望むようになり、絶対的な答えがほしくなってしまいます。 なんかちそれってちがうなーって思うのですが、かといって俺はこう思うとも思える自信もなくて、苦しいです。自分の意見って、間違ってるかもしれないと思う気持ちを心に抱いてもつものなのでしょうか。なんかそれが気持ち悪いです。 バカの壁の中にもありましたが、二極化して考えずに、20%くらいは信じれる、50%くらいは信じれる、という様にしてみては、という考え方もありました。その考えを実践すると↑みたいな間違ってるかもしれない、というもやもやした感じになるのでしょうか。自分の意見を感じて、さらにそれを自信もって言えるようになりたいです。

  • 毎日気づいたら考えてる

    毎日気づいたら考えてる人や、こと、もの、ありますか? あと毎日考えてる人ってみなさんにとってどんな存在ですか? 私は、毎日心に浮かぶ人がいるけどどんな存在なのかわかりません。大切だということしか。

    • ベストアンサー
    • noname#188273
    • 人生相談
    • 回答数25
  • いろんな経験する、行動力があるってどういうこと?

    こんばんは。 ずっと疑問に思っていることがあります。 今大学生です。 よく、学生のうちにいろんな経験をしておくんだよ。や、行動力ってとっても大事。 というのをよく耳にします。 実際、サークル、バイト、ボランティア、趣味… たくさんのことをしている人は多いと思いますが、 私はあれこれ、手をつけることがいろんな経験をする、行動力がある、ということにはならないのでは。とずっと疑問に思っています。 サークルやバイトを熱心に続け、そのなかで人と深く関わったり、いろんな問題に直面したり。 それらに熱心に向き合って、いろんな思いをすることが経験することだと思うのです。 よく、いろんなことをして、自分はいろんな経験をしている。と誇らしげにしている学生がいますが、どうも腑に落ちません。 浅く触れただけで、その経験したことの良さが分かるのか。 分かるならどうして続けないのか。 ものすごくもやもやします。 みなさんはどのように考えますか? いろいろな考えを知りたいです。

  • 母が主人に冷たいです

    事の発端は私の姉ですが、姉が母に私の主人が私を不幸にさせようとしていると言ったそうです。理由は私達夫婦がマンションを購入する際に共同でローンを組んだ事に対して、普通は旦那一人でローンを組むのに、私を巧みに言いくるめて、借金を負わせようとしているみたいな事を母に言ったそうです。 私はそれを母から聞いたのですが、母は姉の言葉なら何でも信用する傾向があり、私の主人をひどい人だと思って冷たく接するようになりました。もちろんローンは私も納得して組んでいますし、私の借入額は主人に比べたらかなり少ないです。姉にもその事を言ったのですが、姉は妻にローンを組ませる旦那は見た事がないと憤慨して聞く耳をもちません。父は母ほどではありませんが以前に比べて冷たいです。あまり両親と顔を合わせる機会がありませんが、お正月等両親に会うときは、主人は一生懸命話しかけているのに、あまりにも態度が冷たくて見ていて可哀想になってきました。 姉も結婚していますが、両親は姉の主人とは仲良くしているので、私も姉の主人みたいに接して欲しくて、家事とかも色々手伝ってもらっているし助かっているんだよと教えてあげても、母はそんなの姉の主人は全部やってるし、当たり前のことなんじゃないのと言ってきます。 姉が私の主人を嫌いなのは仕方がないですが、まだ主人とは数回しか会ったことしかなく、主人の事何も知らないくせに、あれこれと両親に言う事に腹が立っています。 最近このまま両親とも距離を置こうかなと思っていますが、もし子供ができたらやっぱり会ってもらいたいです。ちなみに姉は半年前に子供を産んで毎日の様に両親に会っています、私には出産や妊婦の時がどんなに大変だったかとか幸せそうに教えてきますが、なるべく平常心をたもっているつもりですが、やっぱりイライラします。 みなさんなら両親や姉とは距離をおきますか?それとも両親の主人に対するイメージを変えようと努力しますか?今後の参考にしたいと思うので意見をいただければと思います。

  • 看護師について!! 男性看護師

    看護師について!! 私は20代半ば会社員ですが、いずれ数年の間に看護学校に通い看護師になりたいと考えています。そこで皆さんに相談なんですが、 質問1 私は潔癖症で嘔吐や汚物は出来そうにないので看護師なったら精神科又は内科に勤めたい思いますが看護学校から就職する際精神科や内科と選べますか?また精神科や内科は給料安いでしょうか? 質問2 精神科や内科以外に嘔吐や汚物などなく看護師出来るには後どんな科がありますか? 質問3 看護になるにはまず看護学校の入学試験ですが、社会人枠がありますが、試験ではなく面接 や簡単な試験に望みたいと考えていますが、学校側からしたらどんな人材に来て欲しいのでしょうか?何人もきたらどう選び方ますか?熱意ややる気はありますが、やる気ある女性や高学歴の人がいたら受かる気しません… 質問3 男性看護師目指したいですが、学校や仕事どんなことが大変でしょうか? 看護学校 職場など 男性看護師はどのような存在でしょうか? 質問4 世間体又は女性からしたは結婚相手や付き合う男性が看護師ならどう思われますか? 質問5 看護学校や職場など男性医師はもてて地位も高いですが、男性看護師ってもてたり 恋愛したりしますか?やはり女性看護師からしたら何にも思いませんか? よろしくお願い致します!

  • レンタルDVDショップの店員さんが思う事

    こんばんは。 くだらない質問で申し訳ありませんが、レンタルDVDのショップで働いている方はお客様がカウンターに持って来るDVDやブルーレイ、CDなどを見て、共感したりするのでしょうか? メジャーな作品に関してはそんな気持ちにはならないかもしれませんが、マニアックな作品だったりした場合、「あ、これ私も大好き」とか、このお客さん好みが一緒で親近感湧いてしまうとかありますか? 回答いただけたらうれしいです。

  • どうでしょうか?

    上司と好きな女性(会社の同期であまり話しません)と食事に行きました。彼女が好きです。 私の横に上司が座り、テーブルをはさんで彼女が座りました。 上司が2人の写真を撮りたいと言って写真を撮りました。 その時にテーブルを挟み少し寄ってきてくれました。あと、ピースしてくれました。 これは、好意ありますか? 笑顔も少し照れてるようにも見えます。 よろしくお願いします。

  • 連絡が来ない時の気持ちの切り替えについて・・・。

    2週間前にメールで付き合おうと言われた相手から連絡が来なくなり、自分の 気持ちに整理が出来ず思い悩んでいます。 彼とは半年前にヤフーパートナーで知り合いました。 私が慎重だったこと、お互いの住いが離れている(新幹線の駅で2つ分)こと、 彼の仕事が激務ということで中々直接会うことが出来ず、実際会ったのは10 月と12月上旬の2回だけです。 会ったのは2回だけですが、それまで長い間メール(ヤフーパートナー⇒PC個 人メール⇒LINE)でやりとりをしていたのと、仕事の共通点で話が合い、ランチ の後、コーヒー一杯で3時間ずっと楽しく過ごせました。 相手もそう思ってくれたようで「会って良かった」「俺すごく楽しいんだけど」「○○ ちゃんは土日どっちが会いやすい?」と言われました。 2回目に会った後も『俺たちは相性が良いと思う』とかメールが来て、クリスマス前 の週にも『次は温泉か食べ放題に行きたい。どっちにするか悩み中』と来たので、 凄く嬉しくなって『ゆっくり悩んでください』と返事をしたら・・・ 突然『○○、俺と付き合え!』というメールと電話が入っていました。 翌朝、それに気づいた私が『突然でビックリ。私で大丈夫なのかな?取りあえずお 試しでお願いします』と返事をしましたが、その後5日間連絡無し。。。 そこで週末に勇気を出してこちらから『この前、酔っ払っていたの?私、振られちゃ ったってこと?』とメールをしたら、『何でいつもそんなに自分に自信がないんだ! ネガティブ発言は自分だけじゃなく相手にも良い印象を与えない』と返事が来ました。 さらに体調不良でダウン(仕事は休めず行っていた)していたため返事をしなかった とのこと。 ちょっとムッとしつつ安心した私は『ネガティブ発言は誰にでも言ってるわけじゃない し、あんなメール貰った後、何の音沙汰もなかったらそう思うでしょ?今度、お詫びに 御馳走してね!体調大丈夫?』と返事をしました。 翌週は2回程体調確認のメールのやりとりをした後、金曜日(お互いの最終出勤日) に『○○ちゃんの会社は明日から長期休暇?』というメールが入ったので、これは 何かお誘い?と思い『明日から9連休です』と返事を送ったのですが・・・ またまた2日間連絡無し。 そこでこちらから『実家(北陸)に帰省するの?』とメールをしたら『休みに入って体調 がまた悪くなったから考え中』という返事がきました。 あまりしつこく連絡されるのも嫌だろうと思ったので、2日後(30日)に『体調どう?』と メールしたら病院にいるとのこと。 病院に行けたなら良かったと思って『体調が良くなったら一緒に初詣に行かない? 冬休み中じゃなくても良いから』とメールをした以後、返事が来なくなりました。 ここまではLINEも既読になっていましたが、1日に送った『おめでとう』メールと『心配 なので元気にしてるかどうかだけ教えて下さい』メールは今のところ既読になっていま せん。 会ったのは2回だけですが、やりとりの中で知った限り【人柄、年齢(お互い40歳)、担 当職務(会社も部署も知っています)etc】放置したり、無視してそのままでOKと思うタイ プの人では無いと思うのですが、今、この状態なのはそういうことだと考えた方が良いん だろうと思っています。 ただ、好きになり過ぎて・・・ 自分が彼からみて病気の安否すら返事に値しない人物だと思われているのかというのと、 この2週間(付き合えと言われて)で何でおかしくなったのかと考えると、悶々として、悲しく て涙が出てきます。 人の気持ち(好意)はこんな短期間で、しかも単純なやりとりで変わってしまうんでしょうか? 新年をこんな気持ちで迎えて、このまま休み中悶々とし、辛さを抱えたまま仕事が始まるか と思うと悲しくてしょうがありません。 どうやって気持ちを切り替えれば良いでしょうか?

  • 真面目な相談!! 特に女性の方☆

    真面目な相談!! 私は20代半ば会社員の男ですが、人生において何をしたら損得なるかなど考え行動とるようになりました。 20代前半までは 年末年始やGWなどイベント時などは彼女や友達と遊び楽しくワイワイやっていました。しかし楽しい時間は過ごせますが、お金は飛ぶし遊んでも楽しいですがもう周りも結婚したり落ちついているしなんか心から楽しく遊べなくなりました。 なので最近は休日自宅からあまり出ません年末年始も全く予定ないですし 逆に誘われても断りました。寒いし人混み苦手ですしお金使いたくないです。多分これ聞いた人は寂しい人と思いますか、仕方ありません。 自分で料理できるので外食が美味しいと思いませんし飲食店 居酒屋など働いてきて裏方知ってしまい外食するきなくなりました。またバーテンの仕事もしてましたので自宅に各お酒ありますしお店で飲む意味ないですし割高です。 あとは女性などとデートしたりしても結局は彼女欲しく作りたくないので体の関係持つ目的地になってしまいラブホなどにいきセックスしても こんな軽く女性だいても価値ない 家でDVD見てた方がよいなど後々思ってしまいます。彼女欲しくないが女性の体が好きな場合どうしたらよいでしょうか?風俗や援交は偏見あるので無理です なので観光スポットに女性と行けば唯一思い出に残りますし出掛けた価値はあります。しかし軽い女性や中途半端な女性とは行きたくない。価値ある女性となると本気で惚れキープではなく彼女にしたくなり どうしたらよいか迷う (恋愛はめんどくさいしい一途になれない・結婚するきないのに真面目に付き合ってもいずれ冷める・期待に答えられない) なのでどこにもいけません。 質問1 皆さん私はどうしたらよいでしょうか? 私の考えどう思いますか? 質問2 このような考えの男女いると思いますか? 質問3 女性でも彼氏作らなく一人が楽な人は休日どうしていますか?性欲どうしていますか? よろしくお願い致します!

  • 受け身の男性に質問です。

    受け身の男性について 私には好きな人がいます。 これまで数回、2人でデートしましたが、全て私から誘っています。 クリスマスにも会ってくれたので、少しは好意を持ってくれているのかな、と思っているのですが、彼からメールしてきたり誘ってきたりはありません... 次のデートのお誘いもokしてくれていますが、彼の気持ちがいまいち掴めません。 そういう受け身の男性は、どういうところで好意を持ってくれているか否かを判断すれば良いのでしょうか? このままデートを重ねていても進展があるのか不安で... よろしくお願いします。

  • 美人すぎるとモテないって?

    私は周りから発言や行動などがしっかりしてるねとよく言われます。 落ち着きがあるみたいで実年齢より上に見られます。 上司などからは可愛がられますが、 合コンなどでまったくモテないです。 私はやや美人系の顔立ちで目鼻立ちははっきりしています。 黙ってるときつめの印象を与えてしまうそうです。 雰囲気は壇蜜みたいで色気が凄いと言われます… パーツは似てませんが。 よく初対面の人に容姿を褒めてもらえることが多く、軽めですがモデルの仕事をしたりスカウトを受けたりしていました。 身長が小さめなので需要はないみたいですが(笑) でも合コンの席などではまったくモテないです。 合コンに来る子がみんな可愛いのであとは好みの問題ではあるんでしょうが、 私は喋るとしっかりしているというのがダメなギャップらしくみんな離れていきます。 スザンヌみたいな癒し系天然や、ローラみたいな人懐っこい系の子達にみんな群がっています。 私のことを好きになる人はほぼストーカー並みの執着心を持った方々ばっかりで警察にお世話になることもありました。 友達に相談したら、美人だから近寄り難いんじゃない?とフォローされますが、美人だから近寄り難いと思われるほどのレベルではないと自分では思いますし、従姉妹がモデルをしていますがあんなに美しくないといつも凹んでいます。 近寄り難い美人は冨永愛みたいはトップモデル系やフランス人形みたいな美形系だと思ってます。 いい感じになっていた男性もローラみたいな人懐っこい子に乗り換えましたし、容姿を褒めてくるわりにはアドレスは他の子と交換していたりとまったく相手にされません。 天然だっならなと毎日思っています。 やっぱり男性は天然が好きですよね?

  • 恋がしたいけど、どうしたらいいか分からない…。

    彼氏が欲しいけど自分が好きになった人じゃないと嫌、 でも好きな人ができなくて悩んでいます。 会社には全く出会いがない為、 以前友人が気を遣ってくれて異性を紹介してくれたのですが… 少しメールをした時点で全くタイプじゃないと感じ、相手に興味がなくなってしまい、 結局会わずじまいで、紹介してくれた友人に失礼なことをしてしまいました。 また、最近、学生時代のゼミの集まりで久々に再開した同期に好意的に接され、 「今度2人で飲みに行こう」等と言われたのですが、この同期に対しても 恋愛感情が全く持てず、お誘いもうやむやにしてしまいました。 恋愛は、追われるより追いたいと思うのですが… 私は結局プライドが高くて、相手を見下してしまっているのかもしれません…。 もっとライトにとらえ、例え恋愛感情がない相手とでも気軽に会ったりして 経験値を上げる方がいいのでしょうか? 恋をしたい、彼氏が欲しいとすごく思っているのですが どう行動すればいいか分かりません。 何か趣味を持ってそこで出会いがあればいいのですが、 私が好きなことといえばプリザーブドフラワーや手芸など、女性独自のものなので… やはり紹介しかないのかなぁと考えるのですが、 あまり友人も多くないので途方にくれてしまいます…。 支離滅裂な文章ですみません。 どなたかアドバイス頂けると嬉しいです。

  • 気になる人 どうすれば…

    私には気になる人がいます。今はお互い浪人生です。高校3年の冬から仲良くなりました。男女混合の仲良しメンバーでカラオケ行ったり、家に集まってパーティーをしたりととても仲良しです! 当時は気になってはいなかったのですが、まだ現役生だったときに、仲良しメンバーの1人が言うには、彼は私のことを可愛いと思っているようでした。それから1年が過ぎてお互い浪人生で勉強に必死だったので集まっていません。しかし、この間に私は彼が気になる存在になってしまいました。彼は女の子を女性として扱う人で、仲がいいからといってベタベタはしませんし、名前も苗字で呼びます。気遣いも細かくて そこまでするのか…と感心するほどでとてもお堅い感じの人です。仲良しメンバーの子が言うには、彼は私と話すときはテンションが高いとか、メンバーの中でもクラスの中でも1番たくさん話してる女子は私で、むしろ他の女子と話してるのは見たことがないくらいだそうです。確かに、他の女子とは必要最低限は話さず、仲良しメンバーだと冗談交えながらもおしゃべり…と言った感じです。 周りが騒がしくて私の声が届きにくくても、彼は私の目をじーっと見ながら話を聞いてくれます。もともと目力あるのでこっちが恥ずかしくなるくらいに見てくれます。 カラオケの時もアルバムのCMが流れた時に、私がこの曲好き!とテンションあがると、それを入れて歌ってくれました。 私自身 周りからの相談に乗ることが多く何時間も聞いたり励ましたりしてるのを彼は知っているので、卒業アルバムにも 1人で無理するなよ とメッセージを書いてくれました。 そして、私は男性恐怖症で過去にトラウマがあるのを気にかけているのか、心配してくれます。男性恐怖症といっても、男性と話すことが怖いのではなく、友達としてやその場限りで盛り上がったりするのは問題ありません。ただ、母をストーカーする男や父からの暴力、弟からのセクハラ行為(今は彼らと離れてくらしてます)などで男性に対する嫌悪感がどうしても抜けないのです。なので、恋愛もしたことがありません。 男らしければらしいほど嫌で信用もできなくて怖い!と思っていました。しかし、彼の人柄はとても安心できて、頼りにもなり、私は何より人として彼を尊敬しています。 今になって彼が私をどう思っているかはわかりません。彼は誠実な人なので今までの行為をしているのかもしれません。私はどうにか彼に好意を伝えてみたいです。しかし現役の頃から、私は男に興味ないからとか顔がイケメンでも仕方ないでしょ など言っていたので自分から壁を作ってしまったように思います。 そして自分から行動しなければと思い去年12月に、友達に手作りクッキーあげるからついでにどう?と聞くと食べる!と言ってくれ手渡ししました。なぜこんな言い方しかできなかったのか…反省しています。 そして、彼に私の本当の過去を話してしまってもいいのでしょうか…?彼は話したくなったら聞いてあげるとはいいますが、私は重たい女だとか思われたくはないし、優しいが故 彼の気持ちの負担にはなりたくないです! どうしたら好意を伝えられるのでしょうか…?自分から告白は今のところしようとは思っていません。 男性の方…さまざまなアドバイス!なんでも構いませんので教えてください(._.)!